物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子二丁目1-65他 (地番) |
交通 |
常磐線「我孫子」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
424戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
901
契約済みさん
現在他県に住んでます。
子供の幼稚園の事で悩んでます。4月から入園させるので、いくつか見学する予定ですが、ご近所に同じ幼稚園のお友達がたくさんいた方が、子供にとってもいいかな?と思っています。
グランレジデンスの方は、何処の幼稚園が多いのでしょうか?
アクアの方で同じ位のお子さんをお持ちの方は、どうされますか?
我孫子の事は全然分からないので、どこの幼稚園がいいのでしょうか?
知っている方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
契約済みさん
アクア契約済の者です。
先日オプションの見積もりを出してもらいましたが かなりの金額に
なってしまい いくつか諦めなければなりません。
みなさんキッチンキャビネットは結局どうされますか?
地震やサイズのことを考えるとオプションが気になるのですが
やっぱり高いですよね。。。
悩んでも悩んでもなかなか答えが出なくて困ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
ウチには幼稚園の子供はいませんが、幼稚園の送迎バスはよく見かけますよ。
幼稚園、保育園はいくつかあるらしく、どのバスも見ますから極端な偏りはないのかな?
見たところ、グラレジはまだ少数(といっても10人前後?)ずつのようですが、お隣はマイクロバス1台分くらい降りてるようです。
グラレジの駐車場からアクアをみたら、確かに大声を出せば聞こえる距離かもしれませんね。
お互いの顔が分かる程度ですが、覗いて丸見えということはなさそうです。
ベランダてすりが低層階は半分コンクリートてすりだから、気になるかはぞれぞれの程度かもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
契約済みさん
話題のシーリングファンですが、我が家もオプション会で
相談しましたが、補強の話はありませんでした。
なので補強はなくても大丈夫だと思います。
ただ、うちの場合は高層階なので、
少し天井が低いため、
常に頭の上で動くものが視界に入りますよ。
と、言われてやめました。
ソファーを低いものにすれば問題ないのでしょうが・・・。
あと、やはり埃の問題が・・・。
私は異常なほどに埃嫌いなので、
少なからず、寝ている間にも少量の埃がファンの上に溜まるので、
朝、回すたびにそれが落ちてくると思うと・・・。
以上の理由でやめました。
オプションのカーテンですが、
30パーセントオフのものが、量販店では50パーセントオフでした。
ただ、リビングのカーテンは割引率が同じだったので、
オプションにしようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
ご近所さん
キッチンキャビネット
ジョイフル本田で注文しました。施工業者さんはここは何件もやっているから、ということででした。技術も問題なく、後つけといっても壁にしっかり打ち付けます。S.W、タカラ、クリナップのショールームが柏にあり、見積もりをだしてくれます。探せばぴったりのものがあります。入居直後につけてもらいました。何回も行きましたが、寸法もぴったりで満足です。値段も相当違います。
幼稚園のポスターがいくつか貼ってありますね。それぞれ個性がありますね。いまどきの先生はああいう文字を書くんだというのもありました。我が家も転勤族で幼稚園も途中で変わっていますが、近県ということなら見学したほうがいいですよ。幼稚園の時のつきあいは長い付き合いになりますから。アクアも急ピッチで出来ていますから、ついでに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
契約済みさん
≫896デス
≫897さん分かりやすい説明ありがとうございます♪
後うちは、キッチンキャビネットオプションで付けました。
35万ぐらいでした。
やっぱり地震のとき安心といわれましたけど・・・そんなにかわるのかな?w
みなさんカーテンはどこで探しますか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
契約済みさん
オプション照明担当者へ薦められた
汐留のナショナルショウルームへ行ってきました。
店内案内の女性がついて、親切に教えてくれました。
白熱灯と蛍光灯の光り方の違い等も体験できて勉強になりました。
ダイニングはダクト&スポットライトにしようか検討中です。
ペンダントも魅力的でしたが、ダイニングテーブルの中央にぴったり合わないとおかしいそうです。
その点スポットライトだと少しずれてもおかしくないし向きも変えられます。
>>902さん
オプション前は買う気満々だったのですが
現物サンプル見てから、キッチンキャビネ&カウンター下収納は
買う気が失せてしまいまして・・1から仕切り直しです。ということで・・
>>905さん
のアドバイスは大変参考になりました。
外注品でもサイズぴったりできるのですね!!しかもお買い得!
まずはショウルームへ行ってこようと思います。
ご親切にアドバイスありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
幼稚園は近くてめばえ、つくし野、二階堂でしょうか。
ですが、市内からの移動が多いでしょうからある程度バラけるかと
思いますよ。
夏休みがあけたら色々と見学することをお勧めします。
どの園も10月初旬に運動会があると思いますので9月中から計画的に
電話で予約をしたりしてみて下さい。
今年はどこが人気なんでしょうね〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
なんかここのスレは暇な主婦2〜3人で回してる感じですが、やはり最近、千葉エリアも常磐線沿線では柏を過ぎるとかなり販売苦戦をしているそうです。このマンションもかなり完成後の値引きが期待できると思います。早まるのは損かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
匿名さん
みなさんエコカラットはどうされましたか?
INAXのショールームに見に行ってきましたが色も値段も迷いますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
契約済みさん
>911さん
私も今日INAXのショウルームに行ってきました。でもまだ迷っています。
候補としては、①リビングの1面、②玄関から廊下の両面に腰下のみ、です。北側の部屋は洋服箪笥などを置く予定で、エコカラットにしても隠れてしまい無意味と思われるのでやめます。①は一番安い「クレイ」で、②は妻の希望でミッキーとミニーを入れて見積もり取りました。
ん〜、もうちょっと悩ませて・・・
>901さん
うちは湖北白ばら幼稚園です。長男が入園していた頃は、年中からでも20人ばかり入園できたのですが、今は年中からは欠員分しか入園できないようです。湖北は遠いですし。近くではめばえ幼稚園が人気だと思いますが、中途入園ができるかは確認が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
購入経験者さん
>>909さん
通りすがりのものですが、この物件は完売済みで、キャンセル待ちの状態です。常磐線沿線は確かに苦戦しますが、良い物件はすぐに完売してしまいます。購入を考えておられるなら、よく情報を集められた方がよろしいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
新橋のナショナルショールームに行きましたよ。
間取りの図面を持っていけば、照明器具のコーディネートとか、キッチンコーディネートとか、システム収納もコーディネートとか、
とにかくやたらとサービスいいんですよ。
本気で見て回るなら、電話かネットで予約を入れて丸1日かける価値はあると思いました。
ショールームに行くとなぜか水栓に目がいってしまい、このくらい立派な蛇口だといいなぁとか思っちゃいます。
メーカーショールームだったら、同じ素材の面材で合わせられるからいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
購入経験者さん
照明のショールームは多数いきました。
汐留のナショナルはもちろん良かったですけど、秋葉原のコイズミも良かったですよ。
ビル全体が照明のみのショールームになっていて、展示数は汐留よりかなり多いです。デザインも良いですよ。
昨年〜今年前は、改装のため閉まっていましたが、そろそろ終わっていることと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
>901さん
幼稚園選びは園の雰囲気、先生方の活気、園長先生の人柄を見るべきだと思いますが他県にお住まいで情報も少ないでしょうから私の印象で・・・。
我孫子には完全給食の園は布佐台幼稚園だけですが、姉妹園で柏市の手賀の丘幼稚園もあります。我孫子からも通園可能で布佐よりは手賀の丘の方が近いです。教育熱心で未就園児入園(満3歳)も5月、10月にあります。年中から入園できるかは聞いてません。
つくし野幼稚園はひかり幼稚園、湖北台幼稚園と姉妹園で週2日お弁当です。どちらかというと仏教系で礼儀作法を重視しています。運動会の鼓笛隊は感涙ものです(ひかり幼稚園は除く)。
二階堂幼稚園は給食かお弁当を選べて(アレルギーがある場合お弁当でもいい)どこかの大学の系列(忘れちゃいました)。園庭が広く先生方に元気があってなかなかの好印象でした。
めばえ幼稚園は毎日お弁当なのですが週2日おにぎりの日があります。「伸び伸びと」という言葉がピッタリな園です。傾斜地にあるので園庭が山の中のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件