物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子二丁目1-65他 (地番) |
交通 |
常磐線「我孫子」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
424戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
501
匿名さん
なんとかっていうオプションは良かったとか悪かったとか、付ければよかったとか、色々聞いて
参考程度にはしたいなと思います。
家具は買い換えられるし、とりあえず安いの買って将来はいいのも買えるけど、オプションは
後付けできないのとかもありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
エアコンをオプションで付けた場合ですが、
エアコンって毎年モデルチェンジの時期があります。年末年明けもメーカーによってあります。
それなら、今の2007モデルを買って、実際に取付ける2008/4は新型が発売されているかも。
そのときに、取付け時の同等モデル(最上位モデル)が、オプション購入時の価格のまま取付けてくれるのかを確認したほうがいいですね。
エアコンなんて時季物ですから半年もすれば旧モデルですから。
そのへんは不透明な部分でもあるし、ギャンブル的なこともありますから、保証はできませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
契約済みさん
エアコンは3台とか4台とかまとめて買えば、量販店の方が値引きをすると思うので、安く済むと思います。
それと、後付けできないオプションって何ですか?
基本的に後付けできないものはニーズセレクトだけだと思ってましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
エアコンは、室内配管カバーがつけられるかどうかは、量販店は難しい場合があります。
見た目を気にする人は、オプションのほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
グラレジさん
エアコンの室内配管カバーは、量販店購入ですが着けてもらいましたよ。
オプションで、見た目の割りに細かいパーツで高かったように思うけど。
壁穴の位置と、取付け位置によっては、室内カバーが不要だけど、逆に極端に必要なときもある。
穴が壁の下側に付いてるとか。 要注意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
契約済みさん
ニーズセレクト説明会行ってきました。
とりあえず我が家の考えです。
部屋はアジアンカラーにほぼ決定。
汚れが目立つ、暗くなるといわれていますが、モデルルームの雰囲気が好きでこれにしようと思っています。
●欲しいと思ってつけるもの
・人感センサー
・ピクチャーレール2箇所
・物干し2箇所
・ランドリー吊戸
●標準が気に入らなくてしょうがなくつけるもの
・水周り床材すべて長尺に変更
標準の床、まるでホームセンターで1m数百円で売ってるフローリングシートみたいでした。
傷が付いたり痛みやすそうなので、やむを得ず変更しようと思っています。
・IHを750ワイドに変更
標準のは魚を焼くところや換気口が洗いづらそうでした。
10万以上もしますがこれから長く使うことを考えると・・
●少々迷ってるもの
・キッチンをオープンにするかどうか
オープンは見えすぎ、吊戸付きは見えなすぎ(開いているところが狭すぎ)なので迷っています。
収納が欲しいので心は吊戸付きに傾いていますが、もう少し部屋が見渡せたらいいなーと思っています。
・スペーシアをつけるかどうか
床暖房が90万以上するということで断念しました。(LD拡大のためさらに高額に・・・)
そのかわりにでもスペーシアをつけようかと思っています。
でももし、目に見えて効果がない場合、高いスペーシアをつけた意味がないなーと思っています。
新居のことを考えるのはいろいろと楽しいですが予算がからむと苦しいですね^^;
かなりここの掲示板のみなさんの意見を参考にさせていただきました。(とくに物干し、スペーシアあたり)
よろしければもっとたくさんの方の考えもいろいろ聞いてみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
オプション、意外な落とし穴をご紹介しまーす。
間取りによっては、開き戸をあけたときに隣の扉とぶつかる場所があります。
トイレの扉は無理ですが、洋室の扉がぶつかるなら引戸に変更するといいですよ。
引戸が嫌ならしかたありませんが。
室内物干し金具。 これは梅雨時などに便利なんですけど、使わないときは天井に基台が
残ってるんですよね。ちょっと見た目に気になるかもしれません。 便利さのが優勢かな。
モデルルームで気に入った物があれば、それを付けてもらう交渉もできますよ。
専門の担当者がいますから、値段だけでも聞いてみるものいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
玄関のミラーをつけるか迷っています。担当者からはスタンダードが人気と聞きました。玄関が広く感じそうなので付けたいのですが、鏡であの値段か〜・・・とおもってしまいます。グラレジの方でよそのお宅の玄関ミラーが素敵だったという意見がありましたが、どういうタイプのミラーだったでしょうか?参考にさせてもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
私もココの意見とても参考にさせて頂いています。
うちのニーズセレクトの迷いも、「スペーシアを付けるか」と「キッチンのオープンor吊戸棚あり」です。今住んでいる部屋は吊戸棚ありの対面キッチンですが、窓の部分がアクアのより大きいので今先日ニーズの時に聞いてきたアクアのうちの間取りの窓部分の大きさに合わせて紙を切り取って窓を狭めて、シュミレーションしている所です。
私は背が低い(150cm)のでリビングまで見渡せますが、確かに背の高い方だとちょっとかがんだりしないと見えないかも。
オープンも開放的で明るそうなので、なかなか決めきれません。でもオープンにしたら後ろにキッチンキャビネットも付けたいから値もはるしナ・・・
と考えは行ったりきたり。。期日までに最近新しいマンションに引越した友人宅等を訪問して参考にさせてもらおうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
あ、それ書きました。
私が見たのは飾りなしのミラーでした。確か三面だったような?
我が家は迷いましたが、確か飾りなしでも10万、飾り入ると15万とかだから止めたのです。
だけど、家のどこかには姿見の鏡は必要ですよね。
大きな鏡を置くには、吊るすか置くかになりますが、その場所も設置方法も結構問題になります。
鏡そのものの値段だけで判断しないほうがいいかもしれませんよ。
ご参考までにどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
契約済みさん
うちはトールミラーを付けましたよ。
全身が見える大きな鏡がよかったし、ステキかな、と思いまして。
ところで、知ってる方がいたら教えていただきたいのですが、
引越しの日というのは抽選とかになるんですかね?
一日に集中したら大変なことになりますよね。
グラレジさんはいかがでしたでしょうか?
うちは出来る限り早い時期に入居したいのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
ニーズセレクト ほんとに悩みの種ですよねえ。
我が家は先日申し込みをしてきました。
キッチンは使い勝手重視で吊り戸棚付きのクローズにしました。
玄関の人感センサー、ピクチャーレール、物干し金物、リネン庫扉とスペーシアをつけました。
キッチンの床材だけフローリングに変更して、トイレ、洗面所はマットを敷くつもりなので
変更なしにしました。(標準の床材、もう少しいいものを付けてくれたらねえ)
床暖房はやめてスペーシアの効果に期待!です。(床暖のイニシャルコストやランニングコストが
気になります)
玄関ミラーも素敵ですがお値段が・・・ホームセンターなどでシンプルなものが
結構お手軽価格で買えそうなので後付けしてもいいかなと。
キッチンキャビネットやウォシュレットは家具・家電の店で買うつもりです。
基本的にオプションでないと付けられないものだけリアルネットで付けてもらうつもり
ですが、エアコンの室内配管カバーが量販店では付けてもらえないかも?という書き込みが
あるので調べてみようと思います。
夏以降のオプションでまだお金がかかりそうなので、少し我慢しないと・・・ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
契約済みさん
アクアマンションフォーラムクローズの案内はがきが届きましたね。
424戸完売で5月11日にマンションフォーラムクローズだそうです。
でもこの後もニーズの相談はひきつづき今までのところでしていただけるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
契約済みさん
完売はがき来ましたね。早かったですね。
でも契約者はモデルルームまだ見られるんですよね?違うのかな。。。
うちは今週末ニーズです。
キッチンはL字型なのでオープンにしました。吊り戸は残るし開放感でるし、
食器棚はリビングからは横面しか見えないので市販品で十分とおもうので。
お金がかかる部分で今決めているのは一か所引き戸のみ!
後はリビングのピクチャーレールは付けておこうかなと考え中。
物干しはリビングにぶらぶらと下げるのが嫌なので
北側のタンス部屋にハンガー下げて除湿機に頑張ってもらいます。
床材は駄目になった時にいいものに変えようと思います。
玄関ミラーとスペーシアも気になるところですが、入居後に対応できるものは
その時にやろうと思います。
これからいくら(家具、家電などで)かかるか想像つかないので、節約節約・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
5/11クローズって明日じゃん!!
こんなに早く閉まってしまうなんて・・・。
なんだかもっと確認しなければならないことがあったような。
でもMRとタイプが違うから殆ど参考にはならないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
契約済みさん
うちもオープンキッチンにしましたよ!L字タイプではありませんが明るさと開放感がちがうかなと期待して。今のマンションは独立キッチンなので昼間でも暗くて家族に背を向けての孤独な作業なのです・・・(-_-;) 今からすごく楽しみでワクワクしています。
ウォシュレット買って付けてねと言ったら不器用&面倒くさがりの夫から「自信ない!」と言われてしまいました。取り付けそんなに難しいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
契約済みさん
>516さん
オープンキッチンはすごく良いですよ。
今の賃貸もオープンなのですが、お料理しながらリビングの
テレビが観れて、キッチンに立つのが前より好きになりました。
うちはこれからニーズなので、その時モデルルームが見れないと
したら、詳しい写真や色や材質のサンプルが無いとちょっと不安かも。
お済みの方に質問ですが、資料等っていろいろあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
510さん
ありがとうございます。やっぱり3連ミラーでしたかー私もそれが一番いいとおもっていました。玄関の片側の壁全体がミラーになりますから。でも13万もだせないし・・・ ハイグレードにしておこうか!壁掛けになるけど後付けでいいか! 期日までもうちょっと悩んでみます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
契約済みさん
明日5月11日にアクアのマンションフォーラムがクローズだというので
まだ見落としがないか、もう一度見ておいたほうがいいと思いMRに行ってきました。
MRの玄関に「完売御礼」の立て札が出ていました。
受付にも、マンションの模型のある部屋にも誰もいなくて、壁一面「分譲済」で真っ赤でした。
3階のMRはエアコンのスイッチが切られていて暑かったし、改めて見るところもないので
早々に切り上げて出てきました。
この4ヶ月の間に何回行ったことでしょう。数え切れないくらい通いました。
夢を売るためのオプションだらけのMRだけど、自分が住むことになるマンションだから
行く度に夢が現実に近づいていくようで、行くのが楽しみでした。
まだすぐには壊さないと思うけど、見られなくなるのは寂しい気もします。
現場のほうにも行ってきました。今7階を工事中です。
西側のコンビニと歯科の工事は鉄骨組み立てがほぼ終了のようです。
1階がコンビニ、2階が歯科になるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
お部屋の色をアジアンにした方いらっしゃいますか。
その方に伺います。
キッチン天板は、白にしましたか、それとも石目調ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
お部屋、アジアンです。キッチン天板は石目調。汚れが目立たないかなっていうのが理由。
オプションのキッチンキャビネットの天板は白だと聞いたので、キャビネ付ける場合はキッチン天板も白に統一した方がいいよな〜と思っています。
MRのがいいと思っていたら、あれは有償オプションの大理石調だったので、断念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
520です。
521さん、ありがとうございます。
色々悩みますよね。MRはオプションばかりでわかりずらいです。
カウンターはどうしましたか。オープンですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
契約済みさん
>516さん
ウオッシュレットの取り付けは、誰でもできますよ。
説明書がついていますから、その通りにやれば大丈夫です。
私(女性)も実家の父親も、難なく取り付けられました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
契約済みさん
523さん ありがとうございます。今度夫とあちこち見てきますね。
いざとなれば自分でやるつもりで見てきます。
517さん ますますオープンキッチンが楽しみになりました。
ここで皆さんの意見を参考にして、いろいろ決めていきたいと思います。
オプションで付けるもの、実際に住んでみてから付け足したほうがよいもの、よく考えて決めたいと思います。
皆さん、これからもよろしくお願いします!(^^)!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
契約済みさん
524は516です。
入れ忘れました。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
匿名さん
ウォシュレットは家電量販店で買ってきて、自分で付けるのも難しくないですよ。
タンクに入る水栓を分岐してウォシュレットに水を分ける作業が必要です。
取扱説明書に細かく図解で書いてあるので、読みながら作業すれぱ分かると思います。
エアコンとかまとめて買って取付け作業してもらうのもいいかもしれません。
モデルルームが閉鎖しちゃって残念です。最後に行きたかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
契約済みさん
みなさんオプションで悩んでいるみたいですね。
どれも素敵に見えるのですが、住み始めはある意味、未完成の部屋でもいいと考えています。すみながら具体的に不便なところ不備なところを検証しいろんなものを買ったりつけたりしようかと考えてきます。ニーズアップ以外のオプションであれば、リアルネットを通さず市販のもの、注文家具、または、内装関係の大工さんにお願いしたほうのが安く上げると思います。注文であれば色も自由がきくし・・・完成してなくて実物を見ていない部屋の装備を今からつけるのはリスクが高すぎますよね・・・熱いか寒いかも分からないし、湿度、風通し・・・すんでみないと分かりませんよね?過剰設備で100万200万アップはきついですもんね。もちろん価値観ですが・・・。ゆっくり考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
契約済みさん
>>527さん
なるほど、そうゆう考え方もありますね。
う〜ん・・・ちょっと冷静になってきました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
契約済みさん
本日ニーズ決めてきました。
マンションフォーラムは静かなものでした。でもMRはまだ見られたし、保母さん(?)もいて
お子さんが一人遊んでいました。
527さん、私もそう思います。結局有償部分は10万円ほどで収めてきました。
次はオプションですが、資料はもらえず近々郵送しますとのことでした。
早く見たいな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
保母さんいるんですね〜
よかった!
ウチもこれからニーズなんですがチビをどうしようかと思っていたんです。
ゆっくり相談したくても子供がいるとなかなかそうもいかないと困っていました。
完売うれしいけど不便だなって思っていたのでよかったです。
うちはスペーシアを検討しているので30万くらいでしょうか・・・
あと物干し金物をどうしようか悩んでいます。
ゆくゆくは乾燥機つきの洗濯機を買うかな〜とも思うし・・・
でもあれば便利そうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
契約済みさん
契約者です。
我孫子で一点気がかりなのが、都内に車で出るのに道がすごい混むことです。
首都高が慢性的に渋滞しているのと、下で行っても6号も混みますよね。
いまは都内に住んでいるのですが、昔柏に住んでいたのでそれは不便でした。
どなたか我孫子から都内に出るのにいい裏道をご存知ですか?
それをここで書くと裏道でなくなるのかもしれませんが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
契約済みさん
529です。
はい、保母さんまだいました・・・でも、いつまでいらっしゃるかは分からないので
確認された方がいいかもしれませんね。
うちも二歳のチビを連れていったのですが、まだ親のいないところで遊べないので
ニーズ会場に連れて行ってしまいました。
もう内容は決まっていてハンコを押すだけだったので大丈夫かと思いましたが
風邪の治りかけでまだ薬を飲んでいるせいか眠くなって「おうちかえる〜!」と
騒ぎ出してほかの方に迷惑をかけてしまいました。お菓子も絵本も効き目なし・・・。
30分程で終わりましたが、一緒にいた方々ごめんなさい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名はん
そうですね、平日のラッシュ時であれば、我孫子からだと裏道で1時間くらいは見たほうがいいでしょう。6号線も、江戸川の手前までは渋滞はあまりしないから使えると思います。そのあとは、行く方向にもよりますが、すっきりと、一本でいける裏道はないので、引っ越したあと都内同じ方向に車で通勤する人に聞いたほうがいいと思います。いま、私は柏から、荒川区まででおよそ、朝のラッシュ時で裏道を通って、50分から1時間くらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
契約済みさん
本日ニーズ相談会へ行ってきました。
まだ保母さんはいました。
全住戸「売却済」で真っ赤な掲示板は壮観でした。
入口外のガードマンさんはもういませんでしたし
1F商談スペースは営業さんが片付けていました。
スタッフも受付に一人、ニーズ担当者が数名のみでした。
迷っているのが・・・
●台所・洗面所・トイレの床材 標準か?長尺シートか?
標準のクッションフロアはたしかに・・・でした。
それぞれマットは敷く予定ですが、丈夫さ・掃除しやすさ
からすれば長尺シートがいいですが、予算と相談です。。
●ビルトインスツールにするか?玄関ミラーにするか?
スツール機能を重視するか、ミラーのデザイン性を重視するか。
ハイグレードとかフロストミラーはすてきでした。
スツールだと種類が選べないので。
●スペーシア
こちらも高いので、予算と相談です。
サッシの幅が標準と変わらないとのことで、後付け可能のようですが
管理組合の承認が必要だろうと言われました。もう少し調べてみます。
●キッチンキャビネット
秋のオプション会まで待とうと思います。
秋のオプション会の開催時期・ラインナップなど質問しましたが
まだ詳細は決まっていない、事前にお知らせが郵送されます、とのことでした。
造作家具屋さんも入るみたいですね。
もっとお高くなるでしょうが、希望は聞いてもらえそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
造作家具屋さんは、インテリア雑誌やネットでも探せますよ。
グラレジのときは大体そういう家具屋さんでした。
契約終わったら、インテリアをどういう風にしたいか勉強するのもいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
匿名さん
どうでもいいことですが・・・
完売御礼のハガキちゃちくないですか?正直「これだけ?」って思いました。
早々に完売できたってことはMRや駐車場の場所代・人件費だって節約できる訳で
それらを踏まえて購入者に何らかの「御礼」があってもいいような。
その分は社員へのボーナスになるんですかね?
洗面台のコンセント位置を確認された方いらしたら教えてもらえませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
契約者
とてもこの掲示板を参考にさせてもらっています。
私もオプション迷っています。特にスペーシアは迷っています。エアコンがあればいらないんじゃないかとも思っています。実際に住んでから決めたいのですが、後付が可能なら、後付希望の人が集まって、複数のスペーシア取り付け業者に合い見積もりを取れれば安くなるんじゃないかと思うのですが・・。そんなことは許されるでしょうか・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
521です。
522さん、キッチンのオープンor吊戸棚付きは、まだ悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
521さん
522です。私は、昨日が締め切りだったので決めました。
本当にぎりぎりまで悩みましたが、オープンにしました。理由は、やはり開放感です。
今は、隣の和室を拡大にしてリビング20帖程えすが、何年かしたら
和室の部屋を洋室にしようと思ってますのでやはり、あのカウンターキッチンだと狭いかと・・・
ニーズ担当者にも確認しましたが、あそこまで棚を低くしているのは手が届くようにとの事。
今住んでいるお部屋が、吊戸棚付きで、よく出し入れで使用している方はなくなってしまったら
不便だけど、あまり使用しておらず、物置のようになっているのであれば、必要ないのかもとの
アドバイスを頂きました。
また、うちは収納が廊下に沢山あり、リビングにもキッチンカウンター側に壁付けで収納棚を
購入しようかと思っているので、収納はどうにかなるかという判断からオープンにした次第です。
でも本当にぎりぎりまで悩みました・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
入居済み住民さん
グラレジです。我が家は吊り戸棚です。かなり迷って決めましたが、やはり収納を取りました。引っ越してみると意外に多いのです。特にキッチンから沢山…また以前のとこのより吊り戸棚が低いので、常に使うものをしまっておけるので、背の低い私でも使いやすく、キッチン周りがすっきりします。クローズにすることで、元々あった食器棚を使ってもリビングからは見えないし、多少の節約ができました。キッチンはどうしても生活感が出てしまうので隠せるかなと。もちろん開放感を求めるならオープンですね。迷ってる間も楽しいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
契約済みさん
みなさん、一生住む予定ですか?それとも有る程度したら、売って一戸建て・・とお考えですか?
うちは後者です。まだ住んでませんが、一生マンションは無理かなぁってなんとなく。。
と思うとオプションもはりきって付けると、後でどうかなぁって思って。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
>536さん
洗面台コンセントの位置って、なにをどう確認するんですか?
場所と種類と個数は図面に書いてありますよ。
わからないとすれば、高さは図面に書いてないけど。
>538さん
スペーシアを付けなくても、カーテンを遮光で厚いのにしても、断熱効果はありますよ。
もちろん、スペーシア+遮光カーテンなら最大効果で省エネですけど。
その他、今日は工事現場はコンクリート車がたくさん来てました。7階に流し込んだのかな?
梅雨になる前に進むといいですね。 東側も高くなってきてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
入居済み住民さん
グラレジ入居者です。マンション初住まいです。
感想
こんなに快適だなんて思わなかったです。賃貸のときより数段イイです。
実家暮らしよりも、ずっと簡単で楽チンです。
20年も30年も住んで古くなればわからないけど、今のところ最後まで住むつもりです。
中途半端なマンションだったら、そうまで思わなかったかもしれないけど、グラレジは満足してます。
マンション不慣れでしたが、快適生活ですよ。 すぐには止められそうにないです。
>524さん
売るときもある程度はオプション分も、追加査定してくれると思いますよ。
ピクチャーレールとかは分からないけど、床暖房とか大きなオプションは特にね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
入居予定さん
子供達も巣立ち夫婦(50代前半)だけの生活になり将来の事を考え、一戸建てからマンション(アクア)に転居する事に決めました。夫婦共マンション経験がなく少々不安もありますが、今はどの様な生活になるかとても楽しみにしております。色々な方と親しくなり、私で出来る事があれば積極的に参加しようと思っております。オプションも色々悩み、スペーシア、洋室引き戸、ピクチャーレール(リビング)、玄関人感センサー、オープンキッチンを注文しました。後は入居後、生活しながら順々に付け足そうと考えております。今後共宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
546
契約済みさん
>542さん
それは逆だと思いますよ。普通545さんの様に一戸建てが先で老後に備えてマンションに変更では
ないですか?それとも息子を手元に置いてお嫁さんをもらって同居の予定ですか?
一戸建てだと2階に上がるのが大変だとか、庭の手入れが大変等の理由でマンションに変更する人が
多いと思いますけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
徳目井 希望
アクア契約者です。
このような意見交換の場が有るとは知りませんでした。(^^;
私も交ぜて下さい。
私も先日、Ni'sセレクトに行って来ました。
●メニューセレクト:メニュー1(和室を無くし、ワイドリビングに変更)
個人的・家族構成的に和室の必要性が無かったと言う事と、
大きなリビングにソファーを置く事が夢だったので。
●カラーセレクト:アジアンブラウン
モデルルームで一目惚れ。o(*^▽^*)oあはっ♪
色合い的に、我が家の現在の家具ともピッタリ。
●キッチンスタイルセレクト:セレクト2(吊り戸無しのオープン)
オープンキッチンにした最大の理由はリビングとの一体感を出したい・・・と言う事です。
収納の問題からかなり迷った方々も多いようですが、
私は何の迷いも無く、オープンキッチンにしました。
現実問題として、入居後に収納不足の問題は起きると思いますが、
今は取っ手が取れる鍋やフライパンも売ってますから、
そこら辺でそろえれば、問題ないかな・・・と思っています。
もっとも、今の我が家の鍋類は、IH対応の物が殆ど無いので、新たに購入する必要も有り。(^^;
●購入したオプション:キッチン天板延長・キッチン床材変更(フローリングに変更)
どちらもリビングとの一体感を出す為。
今後、夏頃には照明やカーテン、その他イロイロなオプション会も有るようですが、
我が家は、そういったオプション会等で物品を購入する予定は有りません。
旦那といろいろなお店を見て廻り、自分達の目で選んだ物で、
少しづつでも良いから、自分達の城を作って行きたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>徳目井 希望さん
旦那様もインテリア選びに協力的で素敵ですね!
我が家もほぼ徳目井さんと同じセレクトにしました!
キッチン天板は石目調→ホワイトにしてます。現在築20年弱の賃貸ですが
白の人大天板にシミは全くなく、傷も顔を近づけてよーく見て初めて発見
できる程度なので手入れの心配はそれ程していません。
もう7階まで建ち上がっているんですね!あー楽しみです♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
>546さん
最近は年を取ったらマンション、という考え方の人も増えてきましたが、
賃貸→分譲マンション→戸建て、がステップアップという考えの人もまだまだ
多いですよ。
個人的には広い敷地に平屋のバリアフリー住宅なら戸建てもいいですが、
それは無理な話なのでやはり老いたらマンションがいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
>547さん
我が家もリビングにソファーを置きました。
横になって寝られるくらいの大きさです。
将来は邪魔になるかもしれないけど、一度は使ってみたかったです。
ベッドとソファはいいのが欲しかったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
入居予定さん
545です。549さんのおっしゃる通り。広い敷地にバリアフリー住宅が理想ですが、日本では少々無理かな?二階への階段移動(寝るだけの部屋)。庭の手入れ(特に芝刈り)若い時は楽しんでやっていましたが、50代ともなると少し大変です。植木鉢やプランタンで好きな花を楽しむ方がどれだけ楽か。私達も2〜3年前から、老後の生活を便利で快適する為にどうするか話し合い、アクアがほぼ理想に近い物件だったので即決しました。色々な考えがあるのでどれがベストかは、各々の生活、考え方、家族構成よって違うのではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
>550さん
ちなみベッドはどこのですか?人生の3/1は寝てるのだから
いいベッドにしたいです。が、何がどうよければいいのかよく分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
契約済みさん
>542さんへ
住み替えの金銭的なシュミレーションはしてみましたか?542さんがお金持ちの方でアクアを現金購入しているなら話は別ですが、.年収800万位の普通のサラリーマンの家庭だとしたらか金銭的になり厳しいと思います。仮に15年に売ったとして売れる金額はローンの残額くらいと思います(フラット35で)
そこでリセットしてそこから又5000万とかのローンをくむのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
>542さま
どうして最初から一戸建てにしなかったんですか・・・なにか理由があるのかなっ
たぶん殆どの人はローンの金利の支払いが大きいので一生の住処と考えていると思いますょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>>554さん
別に最初から戸建てへの住み替えを考えてマンション買ったっていいんじゃない。
頭金たくさん貯めていてローンがほとんどない人かも知れないし。
理由なんて人それぞれ。
551さんが言うように各々の生活、考え方などによって違ってくるものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
556
匿名さん
>553さん
年収800万位のサラリーマン家庭…我が家はその年収以下ですが購入しましたよ。
贅沢はできないかもしれませんが、決して厳しい生活だとは思っていません。住み替え、生活水準、価値観って人それぞれなんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
550です。 いいベッドとソファについて。
ベッドのマットレスは、シーリー製の最上級グレードにしました。
高級ホテルなどにも使用されています。 米国ホテル採用率№1だそうです。
確かに最高の寝心地だと思います。
基本的にホテルで使われているレベルのものなら毎日が同等の眠りになれることでしょう。
部屋のインテリアも少しよくしたいですね。 ソファもまぁそんなところです。
堅い・柔らかい・素材・色々な条件がありますが、最終的には寝(座り)比べて決めましょう。
好みや、体格の違いでも同じマットで合う合わないがあるようです。
スプリング性能・形状・密度等、スポンジの素材なども多いですが、惑わされずに体感で決めましょう。
一流メーカーであれば性能はあまり変わらないようです。 ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
徳目井 希望
>548さん
我が家では、部屋選びからカラー選び、購入したオプション選びまで
すべて旦那がやってくれました。(もちろん、私の希望も聞いた上で)
今後の家具選び等も恐らく旦那主導でやると思います。
今日も仕事が休みだったので、家具屋巡りしてきました。o(*^▽^*)oあはっ♪
うちもキッチン天板は石目調→ホワイトですよ〜。(≧ω≦)v
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
契約済みさん
シモンズのベットで、腰痛がなおりました!
ということでシモンズのクィーンを買う予定です。
都内の高級ホテル(日航東京や、帝国ホテルやマンダリンオリエンタルはそうですよ〜
住み替えはむりなんですかね・・・??
(ちなみに頭金ほとんどなくてローンですが・・・w)
住み替えしたいです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
>556さん
553さんは年収800万の人の生活が厳しいと言っているのでは、住み替えが
厳しいといっていると思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
>557さん
シーリーのスターンズ&フォスターですか。
金持ちは違いますね〜。
庶民にはベッドで100万以上かけるなんて考えられないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
契約済みさん
オプションの分厚いカタログが届きました。
いろいろ魅力的なモノが一杯ですね〜 でも値段が・・・・
オプション販売会が6/15〜6/24とのことですが、行くかどうかも迷っています。
行ったところで注文するモノがなさそうで・・・ だって高いんだもん・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
うちはエコカラットは全部屋注文します。エアコンと照明は量販店との価格差を見て決めます。
家具類は自分で探します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>>542さん
どんなにオプション付けてもどんなに広く最上階だとしても
その周辺の相場で決まりますので全く関係ありません。
永住するのならいいですが、売却となれば築3年でー300万、5年でー500万を
覚悟した方がいいですよ。単純に計算するので同地区で80㎡3LDKが新築当時2300万円
と3200万円だとしても中古市場では全く同じです。まして付加価値の意味はなし
全てが相場で決まります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
契約済みさん
オプションカタログ来ましたね。うちがチェックしているのは
防汚・防かびコーティング
エコカラット
ネームプレート
カウンター下収納です。
エコカラットは魅力的ですね。お部屋の雰囲気がすごく良くなりそう。
でも、該当の壁面にピクチャーレール頼んでしまったのですが、その場合無理でしょうかね?
カウンター下収納は期待していたのですが、予想の倍くらい高い・・・。27万円ってアンタ。
でも通販のカタログ見ても安っぽいのしかないし、どうしようかなー。
566さん、エコカラット全室ってすごいですね。
うちはまだ先々の各部屋の使い方がわからないので、全部屋は勇気ないです。(価格的にも・・)
とりあえずINAXのショールームへ行ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
契約済みさん
インテリアオプションのカタログ来ましたね。
我が家でざっと見た感じでは・・・
・レンジフィルター
・防カビコーティング
・ウィンドウフィルム(ピュアリフレ)
が気になるところです。
あのあたりは虫が多そうなので、ピュアリフレでの防虫は必須と家内に言われました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
契約済みさん
ウインドウフィルム、気になりますね。
スペーシア+ウインドウフィルムって予算的にはとても無理そうですが、魅力的ですね〜。
そもそもアクアの標準のガラスってどういうガラスなんでしょうか?
網入りガラス?まさか何にも入っていないただのガラス?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
オプションの申し込み期限7月末でビックリ。
グラレジのスレで10月か11月でよかった、ような記憶があって
オプション会を見てから家具屋やショールームを見比べてのんびり
決めればいいかと思ってました(^_^;)≫
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
徳目井 希望
我が家にもインテリアオプションカタログが届きました。
南向きで、日焼け防止と言う観点から、唯一気になったのが、
ウィンドウフィルム(ピュアリフレ)でしたが、
『それと同じフィルムはホームセンターに売ってる』
『自分で貼れば、そこに出ている金額より、0が1つ減る』
『そんな程度のフィルム貼りなら俺がやってやる』
と旦那に言われ、あっさり却下。
車のガラスのスモークフィルムも自分でやる位なので、大丈夫みたいです。
と。言う訳で、我が家は何も買いません。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
契約済みさん
549さん
そうですよね、私の周りもそういう賃貸→分譲マンション→戸建がおおいです。
546さん
それとも息子を手元に置いてお嫁さんをもらって同居の予定ですかって
意味がよくわかりません。。
まぁでもいろんな意見があるんですね。
でも快適ですぐやめられそうもないなんて、アクレジも楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
入居予定さん
オプションカタログ一通り見ました。
私もウィンドウフィルムが気になります。
これを張れば断熱効果もあるらしいのでスペーシアいらないかも?と思ってしまった・・・
572さんのようにフィルム買って貼るのもよさそうですねー
でもうちの旦那は不器用なので、プロに張ってもらった場合の価格も調べてみたいと思っています。
エコカラは価格的に考え中です。
北側の洋室が結露しそうですよねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
エコカラット・・やりたいけど壁面はほとんど家具を置いてしまう予定なので出来ないかも?!
そう考えると廊下しかやるところないのかな?って思っています。
でも廊下じゃあまり意味無いようなきもするし・・・
アレルギーなので是非やりたいんですけどねぇ〜
エコカラットやる予定の方、家具はどうなさるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
>567さん
中古物件は相場相応価格というのがありますが、条件を無視して同じ金額とは乱暴と思います。
同じ80平米で、2階の北向きのオプション無しの部屋2300万と、最上階南向きオプション満載の部屋3200万円が、中古になると同じとは思えないのですが。
20年後30年後になってリフォーム前提ということで、隣り合う同じ広さの部屋なら
新築時にノーマル2300万と、オプション満載3200万で、オプションは経年劣化のため継続使用は望めないということであれば、オプションは反映されませんが、新築から使った間に元は取れたと考えられます。
遠い将来に物件を売るためのオプションではなく、自分が快適に使うためのオプションと思って追加するくらいの気持ちがいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
購入経験者さん
売却経験者ですが、人気ある地域とそうでない地域の差が出てきますと
オプション満載と北向きがほぼ同じという結果になります。
人気のない地域ほど相場価格&成約価格で査定を付けられてしまいますので
まず新築価格は反映されません。仮に高く出しても見向きもされず結局は安くしなければ
売れません。仲介業者に当たり外れありますので必ずしもそうだとは言えませんが
大体の流れでしょう。人気ある地域でしたら逆転現象がおきてますのでその差はとても
大きくあまり納得できません。
やはり永住するのなら自分が気に入ればいいですが、売却を考えた場合は
新築時の販売状況を考慮し即日完売したここやグランレジデンスでしたら
心配ありませんが、完成してもいくつも残っている。集客のために値下げしている
ような物件は要注意です。
レス違いで長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
不動産勤務
>573
賃貸→分譲→一戸建てが多い・・・うそでしょ・・・ありえるけどレアなケースだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>573さん
私もアクアで85㎡の部屋ですが10年位住んで10年後に売った金額+1000万で5000万の
一戸建て購入予定です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
565
572さんとその旦那さん、ブラボー!!
やっぱり、自分でできることは自分でするべきですよね〜
ここの書き込みを読んでると、「予算」「お財布」と言う言葉とは無縁なような書き込みばかりで、
来年からのご近所付き合いが少々不安でした。でも、572さんの書き込みで安心しました!
来年からよろしくお願いいたします。
「せこい」と言われればそれまでですが、言い換えれば「工夫」です。
大事な「貯金」ですから大切に使いましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
契約済みさん
>578さんへ
シュミレーションしてみましたら、うちの旦那の年収(550万)では、とても一戸建てへの
住み替えなんて無理でした。なんにも現実をみないで夢を見ていたようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
ウチのダンナも多分平均的な年収だと思いますが、細かいところでセコく切り詰めてますよ。
そうじゃないとローンも大変になる計算ですから。
家計簿が落着くまでは、あまり無理せずやらないと困ることになるかな、と思ってます。
グラレジ入居しましたが、若い人はやや少なめに感じています。
アクアも平均すれば同じくらいの年齢分布ではないでしょうか。
だけど確かに引越家具が全て大塚家具の部屋もあるし、家電一式全て新品の最新式の部屋も以外と多いし、
テレビは40インチか50インチが標準なのでは?と思うくらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
>579
我孫子・築10年・85㎡・眺望悪(目の前マンション)
この条件で売却益4000万?
何階の部屋か知らないけど、たとえ最上階(15階)でもありえないよ。
100㎡超の高層階・角部屋ならどうにか、ってトコでしょ。
無知っていうか、ずうずうしいっていうか・・・
ほんと、あきれるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
現実的な契約者
そうですね、エールやシティアの中古市場を見ると
2500〜3000万くらいですね。
10年後に売却では半値じゃないですかね、現実的には。
>>567さんの
3年で▲300万、5年で▲500万も楽観視すぎかと・・・
ま、余計なお世話ですね、失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
契約済みさん
>583
579です
アクアのC棟の契約者です
人気の物件なのでプレミアムがついて10年たっても買った価格+1割増くらいで売れると思いますよ
573さんのように同じ考えの人は多いですよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
購入経験者さん
人気物件だけど、その人気は価格の安さからきているんだから、そこを勘違いしないようにしないと。
我孫子は地域としては人気があるわけじゃないです。
プレミアなんて夢見ない方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
ご近所さん
きっと579さんはアクアを現金で購入。
10年後に2500〜3000万で売却。
10年で1000万貯蓄。
合わせて3500万を頭金に5000万の戸建てを
ローンを組んで購入。なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
しょせん中古物件に、プレミアつくなんて、ありえません。
都内の人気地区ならともかく、我孫子ではまず考えられないでしょう。
さらに供給過多なのですから、下落は間違いないでしょう。
新築で設備も向上しているマンションが続々出てくるのに、同じ値段ならまず中古は買わないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
一般的なマンションと比べたら、グラレジ、アクアは値下がり少ないですよ。という程度に思います。
でもグラレジの未入居物件が売りに出てたけど、元値より高かったような気がします。
物件定価+オプション代込み+諸経費込み+手数料込み くらいな印象でした。
アクア1年待てずに即入居したい、という人ならいいのかもね って思いましたよ。
今後売りに出てくるグラレジ・アクア物件が、市場平均より少し高めに推移してくるといいんですけどね。
売りに出す側の都合や事情もあるし、強気な売りばかりじゃ売れませんから、相場との綱引きもあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
契約済みさん
わたしは一戸建てを買う為の投資と考えてアクアにきめましたょっ
今住んでいる賃貸マンションの奥さまの間ではアクアは買った価格+1500万との噂でもりあがって
いますょ。なのでわたしはアクアにきめましたっ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
ご近所さん
590さんは冗談で言っているのですよね?本気だとしたら、言葉も在りません...。ここは我孫子です。都内の人気物件じゃないんだから。現実を見た方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
契約済みさん
590さん
投資とはいささか無謀かと・・・まあ、人事ですから何でもいいんですけどね。
これだけマンションが乱立している場所で、近隣物件より少しだけ駅に近いのと
新しいのだけが取り柄と言えば取り柄の物件ですから589さんの言うように
近隣より値下がり幅が多少少ない程度と考えていた方がいいのでは?
グラレジの中古が元値より高かったのは単にアクアと同等価格で売れるという見込み
だったのではないかと思います。
グラレジはしばらくアクア価格で中古も流通しそうな気がしますけどね。
アクアは無理でしょう〜。そりゃ三年後に買値+1500万円で売れるのなら
こんなにありがたい話はありませんけど。
うちは永住覚悟で買いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
購入経験者さん
売る時は足元見られるのがオチ。
私の経験では新築価格4830万円で14年後に売却1780万円でも売れず
1580万円にて成約した。まあバブル時期の物件だから当時が高いといえば
それは当然かもしれんけど。
ちなみに市川市内駅徒歩圏内で最上階3LDKですけど・・・
あまり期待はしない方がよろしいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名
元値が安い(安すぎる)といのも、考慮のポイントではないでしょうか?
隣の柏、天王台、新柏、南柏などの物件に比べて広さ価格を比較した場合、
2〜3割くらい安いというのが私の印象です。
同じ我孫子市内でも三井のパークシティやリーデンススクウェアなどと比べても
坪単価が大分安いです。
このあたりから考えても、値下がり率は低いのではないかと期待できますが、
いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
我が家も浦和で徒歩圏内
5年間すんで4050万円が2700万円です・・・(泣)
やはり新築に比べれば見劣りしますし売却益はまず無理でしょう。
我孫子に来る事情がなければ売却しませんでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
安くて広いという以外に、構造的にも設備的に他のマンションより優れたところがあるわけではないので、
どうしても我孫子、しかもグラレジかアクアという人以外には中古で売れないでしょう。
5年後10年後に分譲価格+αなんて夢のまた夢です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
近所をよく知る人
「5年後・10年後に分譲価格」+αは夢とも言い切れませんよ。
ただ、「一戸建に買い換え」となると、新たに買う一戸建ても
現状より価格は上昇しているでしょう。
つまり、アクアやグラレジのみの価格が上昇し、その他の不動産
の価格は据え置かれている、というムシのいい話はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
契約済みさん
コロシアム板なら遠慮なく議論してもいいですが
居住者になる方々ですので、もうこの辺でやめておきましょう。
釣りなら釣りでいいのですが、もし真剣にお考えなら
あまり楽観視しすぎて将来設計を見誤らなければ・・・と思います。
というか、書き込みしている方々は購入者以外なのかな。
ところで、アクアのHPなかなか更新されませんね。
「完売御礼」と表示されていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
599
コロシアム ×
コロセウム ○ 誤字失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件