ブライトコートの角部屋検討中のものです。このマンション購入された方、
もしくは検討されている方情報交換しませんか?
魅力は利便性・広さに対しての割安感・オール電化などです。
こちらは過去スレです。
タイムズアリーナ 千葉中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-07 12:32:00
ブライトコートの角部屋検討中のものです。このマンション購入された方、
もしくは検討されている方情報交換しませんか?
魅力は利便性・広さに対しての割安感・オール電化などです。
[スレ作成日時]2006-08-07 12:32:00
確かに全体的に雑ですよね。マンションは、共用部分もみんなの資産なんだからなんだから、引き渡し時にはきれいにしてもらいたいです。
最近、施工者に対するクレームばかりで残念です。
気持ち良く入居したいのに・・・このマンションはクレーマーばかりか。
でも、クレームする気持ちもわかります。
しかし、竣工以前に契約している以上、施工者の都合で設計が変更されたり、多少手を抜かれたりは仕方ないことでしょう。
一戸建ての場合は、さらに悲惨な状況であることを身を以って把握しているので、上記のようなクレームについて私はあまり気になりません。
>>No.642さん
「多少手を抜かれたりは仕方ないことでしょう。」なんて発言が出来る
なんて、よほど裕福でお金の使い道に困っているのか、それとも長谷工の
方ですか。
あなたが2千万で新車を買ったとします。ボンネットに傷が
ついていたり、必要な部分のネジが無かったりしても同じ事が言えますか。
ブレーキやエンジンが手抜きで作られていたら大事故でドライバーは死んでしまいますよ。
これが住宅なら手抜きをしても良いんでしょうか。そんな事は
絶対にあってはなりません。
あっ、お金は腐るほどある、あなたにとっては問題無い事ですね。
じゃぁ、事故っても富裕層向けの手厚い看護がされる病院にも行ける
からこれまた全く問題なしってわけか。羨ましい限りだこと。。。
私のような一般人のサラリーマンはセコセコと働いて、大金を借金して
購入しているので、手抜きだけは絶対に許せん!!他の方もそう思いませんか?
施工主の都合で仕様の変更はある部分で仕方がないと思いますが、
手抜きだけは絶対にあってはいけないことです。
施工業者は「マンション」を提供する代わりに、購入者から「お金」
という対価を受け取る以上、誠意を込めて作り上げるべきです。
643さんの言われるとおり、『手抜き』なんて許されない!
手抜きをするな!と主張することは、クレームでも何でもない。
『購入者として当たり前のこと』です。
642さんは耐震偽装した手抜き住宅でもお住みになればよろしいのでは?
同じマンションに「手抜きしても構わない」なんて考え方の人が
いると思うと、これから先が思いやられますね。
管理会社の対応が手抜きでも「構わない」なんて思われちゃ、たまりませんからね。
一生懸命やっていて、行き届かない面があるのなら、まだ仕方がありませんが、
誠意が込められてない対応なんて、許せませんよね?
裕福な642さんは寛容なんでしょうけどね。
642さんではありませんが。
ずいぶんと刺々しいですね…有益な情報が得られるかと思って
この掲示板を定期的に見ているのですが、これ以上殺伐とした
やりとりが続くと、情報源として無益などころか却って気分が
滅入ってきたりと悪い影響を受けそうですので、そろそろ
見るのを止めようかと思います。せっかくの新生活に楽しみな
気持ちが持てなくなるくらいなら、多少の情報が得られなくても
構いません。
「手抜きしてもよい」という表現については受け入れ難いという
ご意見、よくわかります。確かにいい表現ではありませんね。
ただ、どこまでの仕上がりを求めるか、という点については
完璧主義で一点のキズ・汚れも許さないという立場ばかりでは
ないということもわかってください > 指摘の厳しい方々
私は多少の汚れがあっても、実生活上に支障がなければあまり
気にしないという立場です。もちろん、支障がありそうな問題に
まで黙っているつもりはありませんが、あまり細かく指摘して
自分が疲れたり気分が悪くなるばかりというのも損だと思います。
もし、その程度のことを「手抜き」と糾弾しているとしたら、
「そのくらいはいいじゃん」と答えたくなってしまうのです。
しかし結局は程度と気持ちの問題で、私には気づかなかった
点が気になる、許せないという人もいらっしゃるのでしたら、
その辺は私としては黙って成り行きを見守るしかありません。
内心では「別にいいんだけど…」と思いつつ。
でも、私が内覧会で見たのは1Fと自分の階のエレベーター
ホールと自分の部屋の間だけですから、私でも気になるほどの
汚れがどこか別な階などにあったのかもしれません。
さっくり直してもらえれば、それが誰にとっても一番良いこと
なのだけは間違いありませんね。
マンションに限らず、住宅関係は、大きい建物を作っているし、いろいろな業者さんが入る中で、自動車のような仕上がりを期待するのはちょっと現実問題厳しいのではないかと思います。
したがって、クロスの汚れとかは、自分で掃除して落ちるのであれば、それでいいかな、と思っていますし、ちょっとした傷は目をつぶろうと思っています。(業者さんも手を抜いているとも思えないですし・・・、甘いでしょうか???)
645さんと同じような感覚だったのではないかと思っています。
そのような考えで、自分では比較的業者さん寄りの考え方だと思っていて、家内とちょっと意見が合いませんが、それでも今回初めてマンションを購入するにあたり、内覧会・確認会などで感じたのは、客に対しての配慮のなさのようなものです。
内覧会で指摘し、手直しなどをした結果を長谷工の方がチェックしているような感じではなく、まるで施主が売り主の代わりにチェックをしているような印象です。
長谷工(設計でも販売担当でも)の方で、一定の基準がありそれに照らして合格してしてから施主の確認を受けるべきかと思いますが、そんなプロセスがあるのかな?と疑問に思うほど不具合点がスルーされています。
そんな状況だったので、自分がだんだん長谷工さんに対して、厳しい意見を言うようになってしまいました。・・・今週末も再々確認会です・・・
この掲示板を長谷工の関係者の方もごらんになっているのであれば、ぜひ設計・施工担当、販売担当としてやるべきことをもう少し考えていただければと思います。
その前提で、ある程度厳しい意見もこの掲示板に掲載される意味もあると思います。(少なくとも、私が長谷工の担当であれば、率直なお客の評価・考えは気になると思うのですが)
再々確認会に行ってきました。
結構前に書き込みをした床の件の回答を皆さんに報告します!
(質問の内容は534を申し訳ありませんが参照してくださいね)
まず、長谷工の方とは再確認時に再々確認会の時に、回答・検討・対応策を納得のいく形で報告願います!と約束し、チェック用紙にも記入していたのですが、その説明から再々確認会は始まりました。
長谷工の連絡、確認作業はどうなっているのでしょうか?もの凄く疑問なところはあります。また、ガッカリです↓↓↓
ま〜前回の説明を担当者(詳しい方)にしたところ、新たにわかった情報があります。
①フローリングは大建工業の商品を使っている。←別に悪品ではありませんよ。
②大建のフローリング施工説明書にはお施主様とゼネコン様と施工業者様とで協議の上、決めて下さいと記されています。だから部屋周りの床下のゴムやベニヤでの沈み込み対応はしておりません。
③長谷工では隙間には何も対処はしていないわけではなく、ゴム状のヒダが付いており、隙間を軽減する対応をおこなっている。←実際はゴムが硬くなっており、機能していない(T_T)
ということです。
だから、協議した結果の施工方法であり、隙間の部分でも対応はおこなっています!!だそうです。
私が提示した施工説明書はN社の物なのでどうしようもありません。
また、他の同時期に建てられた長谷工マンションでは対応している事実を調べたのですが、協議の結果では。。。
また、機能しなくてもゴムヒダ対応はしているので、しょうがない状況でした。
後は対処方法。
当然、対処方法なんて考えられていませんでした。
タンス等は私が実際に床を踏んで確認したのですが、床のパネル1枚半、壁から離せば壁下の隙間は出来ませんでした。
みなさんご参考にして下さい。
是非、長谷工には責任ある仕事をしていただきたいです。
そして、みなさん気持ちよく入居&生活したいものですね。
きっと、多少の「アラ」が見られるのは大型マンションなせいもあるのではないでしょうか? 戸数(同じ作業を繰り返す)が多いので大雑把になりやすいとか。
それが「欠陥」であるなら当然直してもらわねばなりませんが。
>647さん
>タンス等は私が実際に床を踏んで確認したのですが、床のパネル1枚半、壁から離せば壁下の隙間は出来ませんでした。
足で部分的に踏めば、それは沈むと思いますが、タンス等の広い面積で均等な荷重なら心配されるほど沈まないのではないでしょうか?
かえって、壁から離して置くことにより、地震で(揺れて)倒れやすく危ない気がするのですが・・・
同感です!
390世帯あるわけですから、様々な考えがあって当然ですが、やはりマイホームという商品を購入したわけですから、やはり満足はいかなくともせめて、納得のいくものであって欲しい・・・。
それには購入者に納得いくまで説明する責任が、売主にはあると思います。
もちろん、納得されて、それでいい!っと思った方はそれでいいのです。
でも、納得していない方には、誠意をもって時間がかかろうとも対応してほしいですよね。
ちょっと心配なことがあります。
確認会の時、スリッパをたまたま忘れてしまい、足の裏が真っ白?真っ黒?
あれって、引渡し時にはちゃんとキレイにして引き渡してくれるのでしょうか?
オプションで頼んだベランダのタイルがまだなされていないので、業者さんの出入りもあり、さらに汚れる可能性もあります。
うちは、27日引越しをするため、鍵をいただいたら即引越しがはじまります。
もしも・・・もしもですよ!あのまま引き渡されるのであれば、1時間は床拭きにかかりそうです。
時間がずれこんだりしたら、引っ越し業者さんや同日の入居者さんにも迷惑をかけることになるので、引渡し時のことが大変気になります。
どなたか聞いた方いらっしゃったら教えてください!
よろしくお願いします。
施工の手抜き・不良等は許されませんが。
少々の汚れ、傷などはあまり神経質になるときりがありませんよ。
生活すればかならず付きますし、これぐらいの大型マンションになると大勢の職人が施工に携わるので、職人による技量の差がでるのも仕方がないと思います。
普段は気にならないようなキズ・汚れとかも、こういう時って
余計に気になってしまうものですよね。
(生活に支障ある手抜きは当然除外です)
でも、
確認会での指摘事項も全然直ってなかったり、雑すぎたり・・・指摘確認会でも質問に毎回全然答えられなかったり…
そういう一連の長谷工の対応、サービスが最低最悪すぎて、そういう人為的要因も余計な怒りや神経質さを向上させていると思います!!
>647さん
床の意見、大変参考になりますが、あまり壁から離して家具とかを置くと地震の心配もありますが(部屋の)バランスも悪くならないですか?私の経験ですけど、壁からのスペースが多すぎると変に家具が浮いた感じになって見た目も変ですよ・・・。
(1枚半って結構隙間ができる気がしたので・・・すみません)
>649さん
私も確認会でスリッパ脱いで少しだけ歩いたことあるんですが、
特にひどい汚れは気になりませんでした。。。
お役に立てなくてスミマセン。でも今度の確認会で私も気をつけてみます
648さんへ
>足で部分的に踏めば、それは沈むと思いますが、タンス等の広い面積で>均等な荷重なら心配されるほど沈まないのではないでしょうか?
説明が足りなかったので補足しますね。
足は2人の足を横にして4足使いました。小タンスの幅ぐらいですよね。
ただ違うのは重さですね。床との接点の表面積が大きいタンス等は、
おっしゃる通り、そこまでの沈みはないかもです。
(長谷工の人も同じことを言っていました)
でも、タンスって物が入ると重いですよ。今回の100Kg弱の実験の場合だけでも沈みましたし。実際のタンスでやって見ないとわかりませんが。ということなので参考までです。
651さんへ
そうなんです。1枚半は結構な隙間になってしまうんです。
現実的ではないですよね。ということは隙間について、長谷工的には
あまり重要と考えていないと思いますよ。
注意)床の件は今現在の問題ではなく、何年か先の模様替え時〜の問題です。模様替えした後の、隙間が戻らないために対する見栄え、部屋ゴミ溜まり、ムシの侵食(←あまりないと思いますが)が考えられるからです。もう自分たちで対処するしかないですが・・・
お初投稿です。皆さんよろしくお願いします。
多少のごみやキズは掃除したり、なにかちょっと塗ったりすることで対応できるのなら気にしませんけど、コストのかかりそうな補修が目に見えてるのは嫌ですねえ。
ワックスの中に入り込んでいるブツブツは床材を運搬する時に包んでいる包装紙の糊が残ったところに、上からワックスを塗っちゃったからだと説明されました。
再々確認会で直っていれば何も問題ないですが、、、明後日行って来ます。
私も説明会でのネットの説明には大いに不満でLANケーブルの埋設ができないのか真剣に考え始めちゃいましたヨ。
無線LANで一番奥の部屋まで電波届けばいいですけど、、、手持ちの装置で対応できるのか本当に頭を悩ませています。
あと共用部の外壁に散っているペンキ跡、、、毎日見る窓から見えるので、何とかなるものですかね。1Fエレベータ前の壁の盛大なキズとか。
入居までに対応されている事を祈るのみです。
確かに、電話線にヒモを結んで引っ張って万が一ほどけたら修復しようがないのですね。
考えてみたのですが、壁側の電話線をはずして、電話線にチューブをかぶせて押していけば、集中配線のとこまで届くのではないでしょうか?
鉛筆くらいの太さの熱収縮チューブがあったので、これでうまくいけば・・・(^^;;
リビングダイニングの家具の配置についてです。
私はアクティの中住戸4LDKの部屋なのですが、部屋の形と広さが微妙でリビングダイニングの家具の配置が難しいですね。
普通はカウンターキッチン前をダイニングスペースにして、洋室2寄りの
スペースをリビングにするんだと思うのですが。こうして、洋室2との境界の壁のところにテレビを置く感じにするすると、廊下からバルコニーの動線上にソファを置くことになっちゃうんですよね。
逆に、カウンターキッチン前のスペースをリビングにして、洋室2寄りのスペースをダイニングにすると、廊下からバルコニーへの動線が確保できて収まりは良いのですが、カウンターキッチン前がリビングスペースというのは違和感あるような気がして…。
同じような間取りの方で、どう配置するつもりなのか参考までに教えてもらえると助かります。
インターネットの光対応LAN配線の件について、
時系列的に事実を記載します。①契約書には、「VDSLの予定です。」と、あくまで「予定」という言葉でもって記載されています。②続いて配布印刷物の事実(後の証拠ですので大切に保管しましょう)が存在します。これは、長谷工アーベストが四月末〜五月の初旬にかけて全入居予定者に配布した文書の中に入っていたものです。ここには、USENとして「この度貴マンションには、光ファイバーインターネットサービスGyaO光が、全戸標準装備となりました」と明記してあります。そしてここに同封されていたのは、「GyaO光マンション全戸一括タイプISP会員申込書」です。これに記載し、五月の説明会時にUSENに提出した人も何人かいたはずです。③続いて五月の入居説明会時のUSEN側の言質としての説明の事実です。「当マンションは配布した文書(証拠)どおり間違いなく「GyaO光マンション全戸一括タイプであり、各部屋全居室にLAN配線が施されております」という説明があったという事実です。そして「契約書の文言(もんごん)は間違いであり、正式にVDSL予定がLANに変更になりました」と説明がありました。念押しで確認をしたら、「間違いなくLANに変更になりました安心してください。間違いなく各戸の全居室にLAN配線が施されています」という言葉がありました。USENが言質として「最終説明会の場において確約」をしました。これが事実です。その他にもいろいろなことはありますが、極めて重要なことは、USENが「最終説明会時に配布印刷物どおりであることを、言質として肯定確約したことです。」ここには以上の事実を記します。最終説明会で印刷物を肯定し、言質を出したことは、必ず守る必要のあるものです。ここでは上記の事実を入居される皆様に申し上げます。長谷工とUSENには最終説明会時の説明どおりの対応をしてもらいましょう。我々の管理費からは、年間約900万円が自動的にUSENに支払われるという事実が存在します。これも事実として、しっかりと捉えておきましょう。皆さん事実を冷静に見つめ、USENには、USEN自身が配布文書を肯定したとおり、言質としての約束を必ず守ってもらいましょう。以上です
656さん
賛同いたします。賛同者も多いかと思います。
しかしながら現実的に考えて、マンションの根本から各部屋にLANを引きなおすことは困難と思えます。
各部屋にて壁を壊し、配線をやりなおす…。長期間の工事になりますし、生活への影響もあるでしょう。
壁を壊さずに、工事が出来るのであれば良いのですが…。
後は長谷工&USENが、どのように保障をするかでしょうか。
具体的和解案が出されれば良いのですが。
656さんは「LANで決定した」という説明の際の、文章等の証拠をお持ちでしょうか?
知人が長谷工マンションに住んでいます。無線LANで対応していますが、電波の届きは悪いです。あまり詳しくないので上手く説明できませんが、北側の部屋に装置があります。一番いいのを使用しているそうですが、南側の洋室は、つながったり、つながらなかったりするそうです。ただインターネットするぐらいならまだしも、お仕事とかする人はそういうのは困りますよね。いい解決案があるといいなと思っています。
無線LANが届かないと言う事は壁が厚い・鉄筋が多い=良いマンションなのでは?
良いマンションとはなんですかね?
説明と違うものだったら、、
一通の手紙だけよこしてごめんなさいなんて。
「間違いでした、ごめんなさい」ですまない問題になってません?
だって契約に至るための前提条件の合意があってのことでしょう?
LAN接続にしろという要求には賛同出来かねます。
私はVDSL接続で十分だと思い、VDSLだからこそ接続料金が安いのだと理解して契約しました。LANに変更となれば、おそらく毎月の接続料金が1,000円程度上がるでしょう。私にとってLANへの変更にありがたみは感じられませんので、接続料金の上乗せ分は無駄な出費としか思えません。
LANへの変更を要求されている方々は、月額1,000円程度の差額なら払ってやるからLANにしろという要求をされているのでしょうか?
私だって1,000円に汲々とするような生活はしないつもりですが、不要な物に対して、本来払わなくて良かったはずのお金を今後継続的に払い続けなければならなくなるとしたら、激しい抵抗感を禁じえません。
それとも、現状の(おそらくVDSLを前提にした)接続料金を恒久的に据え置いたままで、LAN接続に変更するという言質をとっているのでしょうか?あり得ない話だと思うのですが…
もし本当にそうなのでしたら反対する理由はなくなりますが、それでも気分的に諸手を挙げて歓迎できるような話には思えません。
その他の状況を考えても、私には「間違いでした、ごめんなさい」で済ますべき話に思えます。
LAN接続について
正直なところ、LAN接続にするには、これから対応するのは無理な話だとおもいますよ。入居日も迫っているし。皆さんの予定もあることだし。
USENの間違った説明に対して、ここまで大きな問題になるということは、多大な影響があったからだと思います。
どなたかは、説明会時にLANに変更になったという確認までとっているようですし。
これはUSENがこれからどのような改善策や責任を果たしていくかが、
キーポイントだと思います。例えば、希望者には無線LANブロードバンドルータを無料でレンタルできるとか、慰謝料代わりに、3年間無料にしてくれるとか、光の引き込み口を6本から増やす工事を無料で行ってくれるとか。
何かしら、購入者を紛らわしい説明で混乱させたのは事実です。
USENもしくは長谷工が保障についてなにかすべきではないかと思います。
このまま何もしていただけないのはちょっとおかしいでは。
皆さんはどう思いますか?
確かに、各戸内の配線に限ればLANコネクタを配線するのは簡単だったと思います。おそらく長谷工や売主の(方針を決定された)方々はインターネット関係に関して詳しくない方だったのではないでしょうか?
モデルルームで見た時も壁にLANコネクタがなかったので、その通りだと言われればそれまでなのですが・・・
でも、USENの間違った説明に対しての「お詫び」の気持ちが欲しいですよね・・・
LAN接続にこだわる方々
そもそも、なぜ事前によく調べずに契約をなさったのですか?
666さん
売買契約書のP.11の下にVDSLでモデムが必要と書いてあります。
本来の仕様通りですね。
>>667の業者さん
おはようございます。
契約書の後に頂いた書類に、USENのLAN仕様が説明されています。
それに準じた仕様にて引き渡し願います。
どの書類かなどの詳細は既に別のレスに記載されていますので参照下さい。
USENの問題についてですが、
もしこのまま何の対応もなければ、
「来年度はUSENとの契約を切る」
方向に転換してはどうでしょうか。
売主も、販売も、施工主も厳しくチェックしているらしい
これらの書き込みに対し、
こんなに長期間、何の対策も講じることのできない業者は
今後の対応にも不安がつきまといます。
390戸、年間900万の利益という数字は、
他の業者にとっても少しは魅力のあるものではないでしょうか。
一体、どの程度の契約期間が設定されているのでしょうか?
まさか10年なんて話はないですよね。(笑)
いろんな業者さんがいて、お互いわからないところもあるでしょう。
でも663さんのおっしゃるよう、確認がちゃんと取れるチャンスがいっぱいあったと思うんです。
内覧会、確認会あたりでこんな重大な問題が発覚するなんておかしいでしょう?
VDSLがどういう仕様なのかの説明で、有線LANの図解つきの資料を渡されているのですから、買主としてそれで理解したということで何がおかしいのでしょう?
モデルルームはあくまでモデルですしね。
だって、仕様は全然違うでしょ。プロにデザインされてデコレーションされてますし、最初から差っ引いて見てますよね。
669さんに
賛成ですね。
こういう時、(施工、設置の工賃とその後の使用料金は分けて考えられる)と思うんですけど、一般の商法のリコールとか取れるのか分かりませんが、出来なければ他のほうへ変更がいいと思います。
すみません、ちょっと話をさえぎってもよろしいでしょうか?
タイムズアリーナのオール電化は、自動的に深夜割引に設定されているのでしょうか?
みなさん話が分かっていないようですね。
売買契約書に謳っている以上LAN接続に変更することが契約違反になるのですよ。
変更するには変更許可が発生します。
契約書に署名・捺印した以上はどうにもなりませんですね。
>673さん
本当に入居予定なんでしょうか?
この上に書いてあるのは、契約の期間が永久なのかどうかという疑問でしょ?
もし1年で切れるなら、1年後に解約して、
もっときちんとした会社に変更すればいいということです。
別にUSEN以外の業者に変更することはかまいませんが、入居者として、導入費用の負担はしたくありませんし、月額費用(管理費用等に含まれていますが)の増加もいやです。
それらをクリアできますか?(USEN以外で速度・価格が現状維持できる業者があったら教えてください。私は今住んでいるマンションで光ファイバ導入を検討し、散々検討しましたが、他にはないと思います。)
また、業者変更時に接続できなくなる期間があるのはNGです。
今頃LAN接続じゃないとか騒いでいる方々、本当に「売買契約書」をかわした時点で「壁にLANコネクタがあるか」確認しましたか?私はLANコネクタがなく、VDSL方式であることを確認の上、契約しました。
もし「契約時」にLAN方式だったというなら「そう聞いた」ではなく、そう「書いてある」書類は何か教えてください。「入居説明会」の時にもらったUSENの書類は違いますよ。「LAN接続方式」の書類をUSENが「誤解」して配布したものです。この時点で長谷工はノータッチかつ書類を確認してなかったものと思われます。(これがいけないんだろうけどね。)
また、VDSL方式の何が不満なんでしょうか?
固定IPが5個必要だから?(グルーバルIPで接続して怖くないですか?)
壁にLANコネクタがないから?(モデルルームもモジュラー2個仕様だったよ。どうしてオプションで工事申し込まなかったの?)
速度が遅いから?(そんな過剰なアクセスされると他住戸に迷惑がかかりますよ!)
さーて、そんなことより、引越しの準備をしないと。
(業者ではありません)
改めて契約書を読み返すと、「VDSLサービス」と明記されていて、「VDSLモデムが必要」で、それは「USENからレンタル」される、ということが書いてありました。
この契約書が一番効くのでしょうね。
したがって、VDSLサービスであることはどうしようもないのでしょう。
ただし、このことと各部屋にLANケーブルが届いていることは両立でき、しかもそのようになるという説明をUSENが行っている以上、USENからはきちんとした説明と、何らかの対応策の提案があってしかるべきと考えています。
670さん
私は675さんとは別人ですが、この件、どういう決着をすれば670さんが納得するのか良くわかりません。
この件は、
1 入居者が契約時に契約書とともに確認、捺印した「重要事項説明書」に「VDSL方式」と書いてあった。そして、マンションの住戸も「VDSL方式」が前提の施工状況となっていた。→○
2 USENが入居手続会で入居予定者に対し「LANタイプ」という誤った説明をし、誤った資料を配布した。→×
というだけです。VDSL方式であるという事については、1のとおりですから、引渡しにあたって変更というのはあり得ません。
2については、USENの説明責任の追及は行って然るべきですが、どの程度の要求ができるかは、誤った説明によって、入居者側にどの程度の損害が出たかによると思います。
私の場合は、入居手続会の時にUSENの担当者が説明し終わった後に、接続方式についてきっちり質問し「VDSL方式」であることを確認しています。ですので、誤った資料が配布されたという事実だけで、損害はほとんど発生していません。
ちなみに、私のところにはUSENからの詫び状は届いていません。
全員に送ったわけでは無いようですね。
VDSLの話とLANの話は別物ですよね。そこを分けて論じないといけないですね。契約書上ではVDSL方式との記述はありますからそれに対しては反論は出来ないですよね。納得できない部分はありますが。LANにつては何も触れられていないですからこの点に関しては議論の余地はあるかもしれません。ただ、これはUSENの問題ではなく長谷工の問題だと思います。
私は(も)VDSLに関しては別に問題ないのですが、各部屋にはLANの差込口があるのかと思ってました。
契約書上ではLANについては何も触れられてませんでしたので、マルチメディア=LANだとばっかり思ってました。
ただ、パンフ上では電話モジュラーでしたね。
事前に確認すべきでした。反省。
ただ私にとっての重要度はそれほど高くないので、まあいっか、という感じです。
子供もまだ小さいので、複数台のパソコンを使用するのは、まだ先(10年後くらい)でしょうし、その頃にはさらに技術も進んでいるでしょうし、リフォームもするかもしれませんし。
どうするかはその時考えます。
だけど、もし安い工事費(原価)でLANに交換してもらえるなら、工事を依頼したいですね。
みなさんの家には、USENからの詫び状が届いてるんですか?うちには来てません。
全然わかってないんですが、今回のVDSL方式でモデム1つという場合、電話とパソコンの配線はすぐ近くじゃないとIPフォンは使えないんでしょうか。うちは固定電話やめるつもりだったんですけど、不便になっちゃうのかな。
それと、Gyaoとかいうので配信されている動画をテレビで見るというのは可能なんでしょうか。これって、パソコンの画面だけで見れるものなんでしょうか。
なんか、モデルルームでは自由にいつでも好きな映画が見れるって言われた感じで勝手に思っちゃったんで、容量が足りるのかとか、LANがどうとか、ぜんぜんわからないんですが、同じようにやれるんじゃなさそうだというのはわかりました。
知らないことを自分で調べるのは当たり前なんで、ここでこんな風に聞くのは申し訳ないんですが、誰か教えてもらえないでしょうか?
不毛な議論にはあまりかかわりたくなかったのですが、あまりにみてて気分が憂鬱になるので一回だけ言わせて頂きます。
私自身は、たとえ各部屋にイーサのくちが出ていたとしても配線が面倒な有線は使いたくないし、自由自在な無線LANしか使うつもりが無いこともあって、どうでもいい話です。(皆様のお子さん方も、無線LANでDSのネット対戦とかできたほうが喜ばれると思いますよ)
各部屋に電波が届くか心配な方もいらっしゃるようですが、最近の無線LANルータとかでも割と普通に搭載されているWDS機能(あるいはリピータ機能)を使えばなんの問題ないです。
ましてや、プロバイダーから与えられるグローバルをそのままPCなり家電なりに与えるなんてことは、すくなくとも私にはとても恐ろしくてできません。プロバイダの接続方式がなんであろうが最低限NATはかませるつもりなので、与えられるIPは一個でいいです。(以前に幾人か気にされていたVPNもたいていは問題ないですよ。すくなくとも私は現在のNAT経由のVDSL環境でJuniper相手に使えてます)
そもそも私自身は契約の際にも手続き会の時にもVDSL方式と聞いていました。手続き会が最後の方の時間帯だったこともあるかもしれませんが、説明する人やタイミングによって差異があったと思います。
そもそも400世帯ちかくある契約者のうちの、こんなネットの片隅のサイトでチクチクともめてるごく一部の方たちの中でもこれだけ温度差があるのに、住民問題の問題として扱えるはずがないです。
がんばりたい方はむやみに煽らずに自分だけでがんばってください。
USENさんなり長谷工さんに強いて「お詫びのキモチ」を求めるとするならば(私は求めませんが)、リピータ機能を持ったアクセスポイントを部屋の数ぶんだけ配布されたりすれば、私なら大喜びで受け取らせていただいて全て終わりです。(AirMac Expressなんかがいいですね)
以上。
あくまでも私個人の意見です、もう二度と言いません。
それをだれにも押し付けるつもりは毛頭ありませんが、他の方の怒りを無理やり共有させられるのも嫌です。(それが集合住宅の暮らし方だと私は思っています)
670です。私の対策案を載せていないので、少し補足してみます。
事実として「VDSL = LANポートがない」という説明は契約の前にはUSENから受けなかったです。VDSLの説明として図解入りでLANポートの話を受けたので、そういうシステムなのだなぁと理解したわけです。
説明会の時には、私はLANの口が各部屋に出ているのなら、家庭内LANはどうすればいいのかと思ってUSENの担当者の方に聞いてみたんです。すると営業の担当者じゃないと分からないので、難しい話は答えられないといわれて憤慨してしまったのです。
「無線LANの性能が上がって、そういう心配は全くない」
→分かる気がしますが、実際どうか分からないですよね。鉄筋がいっぱい入っているいいマンションだし!?WDS機能(リピータ機能)ってどこまで進化しているんでしょう?
「無線LANの方がDSでWiFiできるから子供も喜ぶ」
→無線ルータさえもっていれば誰でもできるわけですから評価に値しないように思います。
個人的には実際に入居後、無線LANで全部屋対応できるかどうかが今の段階で分からないのが苦しいです。少なくとも一番端の部屋同士にPCをおく事は想定していますので。
無理無理LAN回線を引きなおしてくださいというより、モデムを複数台貸し出せば離れた部屋で無線が繋がらなくて困っていても、有線で対応できるのではないですか?とUSENの担当者の方に聞いてみたのです。AirMac Express配れば?というのは頭にありませんでしたが、、(笑)
複数のモデム貸し出しはできませんとの事で、また憤慨(-_-;)
あまりに対応が不誠実なら、消費者団体とか不動産協会の苦情相談窓口に相談する手もあるかも。
672さんへ
大丈夫ですよ、「電化上手」という契約(昼は割高、でも夜はすごく安い)で、オール電化の割引に最初からなっているそうです。「電化上手」って何?と思ったら、東京電力のフリーダイヤルにかけるといいですよ。パンフレット、送ってくれます。
683さん
で、どういう決着になれば納得されるのですか?
壁埋め込み型でマルチメディアコンセント使用の住戸内LANの無償実現ですか? それとも、USENの謝罪ですか? 両方ですか? その他ですか?
然るべき相手に、明確に要求していますか?要求の根拠を示していますか?その根拠は要求内容にと照らし合わせて妥当といえますか?
私も議論に加わった手前ここまで付き合いましたが、はっきりしない方相手では不毛すぎるのでこれでやめにします。
私は、ハナから無線LANの予定ですし、そのための機器も購入済みです。電波が届かなくても、対応策はいくらもありますし。何ら心配していません。
さてと、引越準備、引越準備っと。
685さん、どうもありがとうございます!
これからは23時以降に洗濯と食器洗いだ〜(笑)
>>682
自分語りを延々と書き綴るのは、ちょっと・・・。
あと、無線LANが大好きなようですが、各部屋の家電などをネット接続しようとすると、
それだけ機器のコストもかかるので、各部屋にLANポートはあったほうがいいですよ。
速度も、実効速度を考えるとまだまだ有線には全く及びませんから。
また、レスの端々に認識違いがあるので、あまりIT関係に詳しくなさそうですが、
これからの準備に支障がでると思い、少しだけおせっかいを。
マンションのVDSLではグローバルアドレスは各戸には与えられません。
プロバイダからはマンションのWAN側にひとつ割り振られるだけです。
共用のルータにDHCP機能を持たせて、各戸の各機器にプライベートアドレスを割り振ります。
NAPTをしたいようですが、この辺を意識しておかないと上手く行きません。
上手く行かないときには、素直にプロバイダのお任せメニューを使うといいですよ。
683、670です。
無線LANの危険性の方が私は怖いです。無線だけに家に入ってこなくても盗聴出来てしまう可能性は0ではありませんから。
モデムや無線LANにそれぞれ電源を供給してあげなきゃいけない事を考えても、無駄が多いなぁと感じています。電気代の懸念は大丈夫ですか?>皆さん
今の家では、家の中配線むき出しでかっこ悪いですけど、自宅で有線のギガビットLANをなんとか組んでいて、LAN-HDDとテレビ直結して動画が見られるようになりましたし、HDDビデオから逆にパソコンで視聴が可能になったので、無線化でこれが台無しになるのも痛いなあと思っています。
古いPCを子供に使わせて勉強させようとも思っています。LINUXがぎりぎり動くスペックですけど。高いソフトやハード買わなくていいですしね。
USENも長谷工も我々にもそれぞれ落ち度があると思いますけど、USENは紙切れですが謝罪してきましたし、いまさら多額の投資をして改修しろというのは難しいかもしれませんので、せめて無線が駄目な領域が発生する事も考えられるので、モデムを複数配布くらいはして下さいよという考えです。即答でできませんといわれてカチンときましたが。
LANポートの話からするとかなりの折衷案だとは思っていますが。
>689さん
今時の洗濯機はかなり消音設計なので、騒音というほどの
音が出るとは思いませんが?
今住んでいるボロイ集合住宅でも「何となく動かしてるなぁ」
と思う程度なので、新築マンションだし心配していません。
このマンションに住むことになる方の多くが23時以降に
同じ事をすることになると思います。
それより、子供たちがドタバタする音で迷惑をかけてしまうのでは
ないかという事の方が気がかりです。
騒音は自分が大丈夫と思う感覚と、他人(隣人)が大丈夫と思う感覚は
違いますよ。
消音設計と無音は違いますよ。
子供さんの足音を気にするのと同じように、他の音にも気を遣われるように
配慮するのが、集合住宅での生活のマナーではありませんか?
あなたの隣人が「これくらい大丈夫」と思って騒音を出していたら
やはり嫌だと思いませんか?
「自分より隣人の方が神経質」くらいに思って注意して生活した方が、
無用なトラブルは起きないように思いますけどね。
LANの話も終わった事ですし、議題を引越し等に切り替えましょう。
>>691さん
全家庭が洗濯機を最新機種に買い換えるとでも?
騒音が無くなって来たのは、最近の高額洗濯機だけです。
ちょっと前のものだったり、普通の(数万円の)洗濯機だと
ドラムの音もしますし、洗濯機自体が動く振動もありますので
夜中の稼動は控えるべきだと思います。
エコキュートも夜間動いてお湯を沸かすんですよね。これってエアコン程度の音なんでしょうか?
確かに深夜時間のほうが電気代は安くなると思いますが、掃除・洗濯など(音の大きいもの)は就寝の迷惑にならないよう、気配りが大切ですね。
食洗機の場合、省電力設計になっていますので、わざわざ深夜に動かす必要もないと思います。それより食事が終わってすぐのほうがヨゴレ落ちも良いと思います。(時間が経過すると食器が乾燥してヨゴレが落ちにくくなります。)
いろいろな点で、いろいろなご意見があるようですね。活発に議論されるのは、とても良いことだと思います。私自身も「そういう考え方があるんだな」と、考えさせられることも多々あります。
が、言葉をもう少しだけ、選びませんか?
直接他人と顔をつき合わせて話をする時に、そういった言い方を自分がするかどうか、投稿の前に一呼吸おいて、考えてみませんか?
(以前にも、同様の投稿があった気もするのですが)
掘り返したくないですが、ちょっとだけ返事を。688さんへ
>マンションのVDSLではグローバルアドレスは各戸には与えられません。
私は現在USENのVDSLを利用していますが、各戸に1個ずつグローバルIPが割り振られています。タイムズアリーナもきっと同じだと思います。
各戸に1個ずつグローバルIP って、それは違うような、、、
>693さん
>LANの話も終わった事ですし
勝手に話を終わらせないでください。
話したい人が話したいことを書けばいいのではありませんか?
USENの話題を不毛だと感じる人は黙って見ていればいいのだし、
他の話題を書きたい人は書けばいいと思います。
あの検討してたんですよ、駅近いし価格は安い設定だし・・・。
でもここの掲示板も結構前から見てますが
なんだかイヤになりました
ちょっとだけ価格は予算より高めだけど
そっちのほうが安心します
みなさん 掲示板て検討者も見てますよ
ご存知でしょうけど・・。
タイムズアリーナがなんでこんなに残っているかは
もしかしてこの掲示板のせいかも・・。
価格の高い東向きは、もうすぐ完売らしいですよ・・。
掲示板マナーを読み返しましょう。
放置、ということで。
VDSL関係の話だけ見ると、このマンション住人が怖く感じてきます・・・
何か周辺に新しい施設ができたとか、もう少し明るい話題もほしいです。
以前スーパーとかの話もいろいろでていたようですが、
現実的に入居次期となって一番みなさんが活用しそうなスーパーって
どこになりそうですか?
頻度によって違うかもしれませんが歩いていけるところありますか?
>702さん
みんながみんなではないと思いますよ。大丈夫です。
スーパーは、「ハーバー」の、カワグチが安くておすすめです。ちょっと遠いですがー、メタボ予備軍のわたくしには、良いお散歩コースかな、と(笑)
あ、それと、児童館の1Fに「ダイエー(グルメなんとか)」の看板がかかりましたよー!
702さん
交わされた議論の内容はともかく、この様子ならむしろ管理組合にちゃんと参加してくれる方々がそれなりの人数いてくれそうなので、私はむしろ安心してますよ。マンション管理に無関心な人ばかりだと管理組合が機能しなくなってしまいますからね。大規模マンションですから視点の違う意見が出てくるのは当然ですし、それは健全な事だと思いますよ。
>>705さん
言葉通り、「各戸に1個ずつグローバルIPが割り振られる」ことが違います。
これで理解できないのであれば、理解する必要はないです。
理解できなくても、マニュアル通りにモデムを介してPC繋げばインターネットに繋がりますので。
たぶん706さんが勘違いなのでは?
USENのHPだとグローバルIPになってますので。
↓をみてみてください。
http://hikari.gyao.ne.jp/service/man_vdsl_faq_service.html
管理組合の会合でいろいろ話ができそうなので私は頼もしく思ってますよ。
面と向かって話をすれば、もっと分かり合えると思いますし。
掲示板システムは思ってなくてもどうしても言葉のアラが出てしまいますから。
たとえば、新聞の各戸配送に建物の住民でアルバイトしたい人がいたら配ってもらってもいいんじゃない?なんて意見には私は感心しました。
田舎の両親などが年金だけで暮らしてますが、そんな社会貢献もできるかもしれないと思ったら、なんだかウチに呼んじゃえるんじゃないかなんて感じ入ってしまいました。
知識の凸凹は認めたうえでコメントするようにしましょう!
私も気をつけま〜す!!
わかりました。
グローバルIPの捉え方がちょっと違うみたいですので。
説明では動的に割り当てという話になっているので、意図されているポイントがすれ違っていると思われます。
利用の仕方によってどこまで要求されるかが個人個人違ってきますので、言葉の端々を捕まえる必要はなさそうですよ。
わからなくなってきました。
IPアドレスに関しては
「グローバルIPが動的に割り当て」
だと思っていたのですが、違うのでしょうか?
688の書き込みにあるような、よくケーブルTVなどである
↓のような接続と「違う」と思っていました。
マンションのVDSLではグローバルアドレスは各戸には与えられません。
プロバイダからはマンションのWAN側にひとつ割り振られるだけです。
共用のルータにDHCP機能を持たせて、各戸の各機器にプライベートアドレスを割り振ります。
この接続方法だとP2Pでの接続(ネット対戦など)が
できない可能性があるので・・・
↓のプライベートアドレスが割り振られるということですよね?
・10.0.0.0〜10.255.255.255 (10.0.0.0/8)
・172.16.0.0〜172.31.255.255(172.16.0.0/12)
・192.168.0.0〜192.168.255.255(192.168.0.0/16)
USENさんに確認しての事なのでしょうか?
心配になってきましたのでUSENに直接確認してみようと思います。
>>710さん
そんなオタクな内容でしつこくやり合うのは止めませんか?
706さんの書いている通り、マニュアル通りに繋げばネットに繋がるのでしょう?
問題視すべきは、各部屋にある機器において
その部屋にあるマルチメディアコンセントに挿せばネット接続できる、
という利便性が全くのご破算になってしまったことでしょう。
無線だから関係ない、なんて他の住民を無視した自分勝手な人もいるようですが、
コスト、利便性、実用性などを考えれば、明らかにサービスダウンです。
USENのFAQの書き方が紛らわしいなあと思いました。
「グローバルIPが動的に割り当て」
表現としては間違いではないと思いますが、688さんのコメントが正しいと思います。
706さんの御指摘にあるように
「各戸に1個ずつグローバルIPが割り振られる」
という言葉は、違う意味があります。
残念ながら、
http://hikari.gyao.ne.jp/service/man_vdsl_faq_service.html
には
「各戸に1個ずつ <唯一無二の> グローバルIPが割り振られる」
とは書いてなく<動的なもの>であると明記されていますから。
一度USENさんに確認されて納得されてはどうかと思います。
フリーコールには私もかけてみましたが、なんか少し頼りない感じでしたけど、、、笑)
P2Pでの接続(ネット対戦など)を気にされているのでしたら問題ないと思いますよ。
オタクで申し訳ないです。(´・ェ・`)
悪気はないのですが、
ネット環境の一連の書き込みで
私は「VDSLで確認して契約してる」のでしょうがない派?
(以前612の書き込みをしました)だったのですが
動的グローバルIPとプライベートIPで
やれることが全然かわってしまうものですから・・・
プライべートIPだと
VPN接続、DDNSを使っての自宅サーバ、
P2P接続等ができなくなります
以前の書き込みでできるのでは?と書いたのですが
もしプライベートIPのせいでできないのであれば
私もUSEN反対派に変わると思います・・・
HPでは6ヶ月の最低契約となっていますね
うは、
1つ上の書き込みを見てからにすればよかった・・・
勘違いしてました。意味わかりましたすいません。
「各戸に1個ずつ」 ってところだったのですね
「グローバルIP」じゃないのかと思ってしまいました。
申し訳ないです。
結論としては
固定のグローバルIPではなく
つなぐたびにアドレスの変わる
グローバルIPということで・・・
お騒がせしました。
再確認会に行ってきました。
指摘事項で直ってないものが多数。。。
さらに、追加で指摘したものも多数。。。
(ちなみに、半分諦めで指摘しなかったものも大多数。。。)
雑な作業に、もういい加減うんざりです。
良い物件を作ろうという職人魂なんて期待できないみたいですね。
鍵の引渡し後、そのまま再々確認会です。
そこで直ってなかったら、どうしよう。。。。
翌日は引越しなのに。
ネットの話は「グローバルIPって何?」って感じで
良く分かりませんが、モデム経由になって不便かなとは
思ってます。
内覧会でUSENに説明を受けたときも、
『不便だから、モデムを複数台無料で提供しろ』
と言いましたが、
「担当者では何とも言えません」
とのことだったので、
『上の人間に伝えるように』
と言っておきましたが、その後の対応は何も無いので、
特に報告していないのでしょう。
どなたかが書いていましたが、詳しくは管理組合発足後に
議論することになるのでしょうね。
(この掲示板では何の解決にもなりませんしね)
711さん
私は、みなさんのいろんな疑問を共有できればそれでいいと思っていますから、ここではサービスダウンの件とネット条件の話と出てきていますから、落ち着いて整理しましょう(笑)
711さんのおっしゃるよう
「<動的だけれども>グローバルIPが割り当てられる」
と、FAQ記載があるのでどちらにも取れますね。
国語力試されますね、、これは。
ぜひフリーコールで確認された内容を掲示板で公表してください。
私も興味があります。
716です。
間違い:711さんのおっしゃるよう
訂 正:707さんのおっしゃるよう
すみません。
USENのFAQの書き方は本当、紛らわしい表現だと思います。
>ぜひフリーコールで確認された内容を掲示板で公表してください。
>私も興味があります。
興味があるなら、ご自身で確認して、情報を共有するのが普通だと思います。
自分達のマンションです。人任せにしていては今後の維持管理もままなりませんよ。
ここは、マンション掲示板じゃなくてネット接続掲示板ですね。
休みなので書き込み多し、、、すみません。
自分で確認してですね、、、というか(707さんが最初にイメージされていた)動的グローバルIPなんてシステムは多分ありえないと思ってて、電話してもUSENの窓口と分かり合えないものだと思ってますので。
明るい話題も、、
入居後すぐと思いますが、私は屋上でこれが見てみたいと楽しみにしています。
夕方、階段の鍵が閉まるようですが、この日は開放しませんか?
http://www.kankou.city.chiba.jp/newevents/hanabi/
>720さん
いいですね!引越し間もなく息抜きしたいですよね。
花火見物等の行事の際の開放については、
組合にて決めると細則にありますが、
まだ組合が発足してないけどどうなんでしょうかね?
屋上収容人数とか、ライトが設置されているかなどが
不明な点が気になってますが…。
開放されるなら行って見たいと思ってます!
話は違うのですが、非常階段の手すりが非常にやわな感じがします。
ゆすってみるとぐらぐらしていて、階段を下りるときにすべって、
手すりが外れたり、高層階から子供が落ちたりしないかと心配なの
ですが、皆さんは気になりませんか?
確かにその通りです。
ベランダの手すりも簡単に手で揺れました。
こんなものかな〜と納得してしまいましたが、他のマンションはどうなのでしょうか?
また、引越し後 早速花火大会があるようですが、皆さんは屋上で見学する予定でしょうか?
屋上は予想以上に狭かったので、ここに全世帯が集まったら・・・と心配になりました。
>713さん
契約期間のお話、ありがとうございました。
私も、どなたかが書いていらしたように、
実際に使ってみて、ひどい影響があるようなインターネット環境であれば、
解約して他の業者に替えるという方法があると思います。
これは、インターネットだけでなく、
管理会社や植栽会社についても同じだと思います。
何でも自分たちでイニシアティブを取るのは大変ですが、
せっかくの管理費や維持費が無駄な使い方をされるのは、
税金の問題同様、自分たちで声を挙げていかなければだめなのでしょうね。
>715さん
再確認会、お疲れ様でした。
できるだけねばり強く交渉することが大切なのですね。
私はとうとうあきらめてしまいましたが、
鍵の引き渡しが遅れても構わないくらいのスタンスでいることが
大切だったのだと今更ながら反省しています。
引き渡しまで、何とか状況がよくなっていることをお祈りしています。
>720さん
花火の件ですが、購入時にアーベストの販売員に確認した時は
「花火の日は開放します」と言っていました。
しかし、よく考えてみると、テラスの真下の居住者の方には
たいへんなご迷惑をかけることになってしまいます。
そういった点での合意事項が成り立ってからの開放のほうが、
お互いに気持ちのしこりがないように思います。
売る時は花火をダシに使われましたが、
どう運営していくかは、管理組合でよく話し合った方が良いかもしれませんね。
しばらくの間、書き込みを読ませていただいていました。
私も数人の方がおっしゃっているように、
あまりここでの書き込み内容については怖いとも思わないし、
心配もしていません。
逆に、皆でマンションをよくしていこうと思っている方が
たくさんいらっしゃるのだと安心しました。
お互い、共有できる情報が、正確な形で公開できる場所がほしいですね。
ここは、入居者を装った他人が多くいるようなので、
とりあえずは自分で確認というのが一番安心できると思っています。
ただ、自分で得た情報は、ここでお知らせしたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。
689さん
うちは一番新しい静かな洗濯機にするから、余計なお気遣いは無用で〜す。
それでも大きいのであれば、ちゃんと考慮できる範囲の常識は持っているし、下階の方にも音はないか確認しますよ〜
うるさい洗濯機を使用する方が自粛すればいいのでは?
>>725
上下両隣に挨拶に言ったときに、ちゃんと事前に宣言しておけば問題ないと思いますよ。
最新式でも隣戸に迷惑が掛かります。(音と振動は意味が違いますので)
そのときに、隣戸の方が725さんに声を掛けやすい状況にするのが大事です。
まあ、洗濯機の騒音度合いは主観によるところが大きいので、
常識的には深夜には利用しないのでしょうけどね。
(きっと下階の人に事前確認に行っても良い顔はされないでしょうね)
音はないか
と書いてありますよね。
725さんは使ってみてから確認に行くのではないのでしょうか?
それよりも、「宣言」のほうがよっぽ開き直っていて迷惑かと。
ここでは「深夜は使わない!」と宣言していても料金の違いに徐々に深夜もしくは早朝に使用する方が確実にふえるのでは?
ちゃんと文章を読みましょう。
727です
もちろん、「常識」でご挨拶は行きますとも〜
>>727
ちゃんと世間一般の常識は守りましょう。
住み始めてから、騒音を起こしてから、クレームがあってから
それを改善するような、クレームありきの考え方は止めましょうね。
悪いことでも訴えられなければOK、みたいな悪徳商法みたい。
私も夜間もしくは早朝に洗濯をしたいです。
もちろん、下の住人に挨拶は行きますし、うるさくないか会ったときに聞いてみるつもりです。
夜間安いのであれば、多分ほとんどの方が私のように夜間や早朝に洗濯や食器洗いをするのではないでしょうか?
となれば、私の上階の方ももしかしたらそうすると思います。
夜間にお湯を作るだけでなく、上手にやりくりもしたいのが皆さんの希望だと思いますので、よく考えて投稿してみてはいかがでしょうか?感情的なのではと・・・。
きっと今、騒音に悩んでいるのかもしれないので、これ以上はコメントしませんが。
ここの投稿を見て神経質になって入居してからトラブルにならないことを望みます・・・。
インターネットがgyao以外でも入るのですか?
すいません、ド素人で・・・。
今度は騒音問題で討論ですか・・・
深夜洗濯に同意。安いし。
うるさそうだったらちゃんと下にきいてみます。
729さんに同意します。
「うるさそうだったらちゃんと下に聞いてみます」
「私の上階の方ももしかしたらそうすると思います。」
「使ってみてから確認に行く」
などなど、
問題が起こったら対応すればいいじゃん、という軽い考え方が多いことに閉口しています。
普通は、事前に問題が起こりそうだな、という想像力を働かせて
問題行動を実行しないことにより、共同生活が円滑に営めるものだと思います。
これは洗濯の問題だけではないはずです。
自分が我慢できるから、相手も我慢できる、
自分がやっているから、相手もやるだろう、という
自己中心で考えるのではなく、相手がどう感じるかを想像してみましょう。
最近、この"想像力"のない人が多いですね。(特に若い方に)
イジメや暴力で限度を超えてしまうのも、これが原因と言われていますよね。
(強く殴ったら、死んでしまうということを想像できない。)
掲示板で言葉使いが変な人も、
会ってみるといい人だったりする。
>726さん
>731さん
引越しの挨拶に来られた方に、
『深夜・早朝に洗濯しないでくださいね』
と、いちいち言わないといけないのですかね?
(と言うか、相手に言われたら、お二人はちゃんとやめてもらえます?)
世間一般の常識と言っても、理解されないのですかね?
他人に迷惑をかけるか、どうか分からない人は、
こんな防音室を整備してから、深夜・早朝に洗濯してもらえませんか?
http://211.133.249.195/product/avitecs/index.html
まぁ、排水工事が大変だろうけど。
一戸建てではなく、集合住宅なんだから、
上下両隣に隣接した住人がいることを意識した生活を
考えて欲しいものですね。
実際、聞きに行かないとわからないことがあるのでは?
では、734は「静かに生活して、迷惑かけない」自信があるのですかねえ?
聞かなきゃわからないと思います。自分はうるさくしていないと勘違い、実はうるさい、という事態に発展しそう。
問題が起こったら対応すればいいじゃん、という軽い考え方が多いことに閉口しています
という意味は違うのでは??ネットでは物事を深く考えないで理解することも多いと思います。
深夜絶対うるさくしないという自信があるかたのみ、反論しましょう。
ちなみに僕も深夜のほうがよく使うことになりそう。
そして、うるさくしてないか、確認したいと思います。
これのほうが礼儀正しいし。
自己中心で考えるのではなく、相手がどう感じるかを想像してみましょう。
最近、この"想像力"のない人が多いですね。(特に若い方に)
これも、ちゃんと考えて、ね☆
いじめと比べられても、ただの被害妄想にしか感じられないかな。
736
うるさいか、聞くんでしょ?
引越しの挨拶に来られた方に、
『深夜・早朝に洗濯しないでくださいね』
と、いちいち言わないといけないのですかね?
確認なんだから、食いつかなくてもね。
挨拶の時に宣言するとは言ってないじゃん。
住んでみてから音が漏れてないか聞きたいからじゃないの?
まあ食いついた以上、引き下がれないか。
ええと、ずっと読んでいましたが、東京電力さんは、なんで夜間上手にしたのでしょう?
私も夜間に洗濯などを考えていました。そのほうが安いし、昼間は電車のホコリなどがいやだったので。
すべての方が夜利用するわけではないと思うのですが、やっぱり安いので、夜間利用する方のほうが多いと思います。
それは皆さんわかっていると思いますので、もうちょっと夜間上手についてのいいところを話し合いましょうよ。もしかしたら(もしかしたらですよ!)音もしないかもしれないし。
洗濯機も洗面室にあるので、そこで寝る人もいないだろうし、もし部屋やリビングにまで響くのであれば、それはマンション自体に問題があるのでは?
もちろんうるさくしてないか定期的に確認するのも大事だと思います。
それに、入居の挨拶に「夜間洗濯機つかいます!」と堂々と言う人もいないだろうし。
一番最初に討論した方は、漏れてないか、迷惑じゃないか確認したいってのは大事なのではないでしょうか?
>>736さん
よく読んだら?
726さんは『事前に宣言』『事前確認』と言ってますよ。
731さんはそこまで言ってないけど。
それに、下の階の住人さんに会う機会ってそんなにありますかね。
それとも、いちいち「うるさいですか?」ってしょっちゅう
聞きに行くんですかね?
いつ会うかどうか分からないのに
「会ったらうるさいか聞くつもりだから、気を遣ってるつもりだ』
とは言えないのでは。