ブライトコートの角部屋検討中のものです。このマンション購入された方、
もしくは検討されている方情報交換しませんか?
魅力は利便性・広さに対しての割安感・オール電化などです。
こちらは過去スレです。
タイムズアリーナ 千葉中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-07 12:32:00
ブライトコートの角部屋検討中のものです。このマンション購入された方、
もしくは検討されている方情報交換しませんか?
魅力は利便性・広さに対しての割安感・オール電化などです。
[スレ作成日時]2006-08-07 12:32:00
内覧会でUSENに聞いたのですが全世帯で光を6回線(理論値で600M)
だそうです。
全世帯が一斉にアクセスした場合600M÷390世帯=1.54M(伝送ロス考えず)
実際に一斉アクセスは考えられませんがもう少し回線を増やしても
よいのでは。
「健さんのマンションアドバイス」というブログ、拝見しました。
かなり参考になった反面、ちょっとびっくり。
周りの住戸に住む予定の方は、複雑な気持ちになる可能性も…
だけど買主なんだから、強気にいくべきなのでしょうね。
(言った者勝ち、という風潮には納得できないけど)
今度の再内覧会、後悔しないように頑張ってきます。
水道、IHヒーター、インターホンなど、入居案内書の通り、まだ使えないものかと思っていたので、そこまで確認してませんでしたTT
確認会って、内覧会の指摘以外でさらに気づいた点は指摘できるんですか??
>500さん
ネット関係について不勉強なので教えてもらえると嬉しいんですが、
VDSL方式を採用している場合でも、光に変更して利用ができるということなんでしょうか?
LANケーブルの配線というのは、マルチメディアコンセントからするということですか?
それとも、モデムから直接配線をひかないといけないということでしょうか?
初心者レベルの質問でごめんなさい!
504さん500さんではないのですが
VDSLとは電話回線からモデムを介してLANに変換する方式です。
したがって504さんのおっしゃる通りモデムから直接配線するか
無線LANにするしかないです。
504さん
VDSLはADSLと同じだと思って差し支えないとおもいます。
ただ、マンションの入口までは光で来ていることだけが違います。
>504さん、505さん
説明、ありがとうございました!
そうですか…。やはりADSLと同じなのですね。
そうすると、通信速度は遅くなると考えて良いのでしょうか。
うちは、ADSLから光に変更した時、かなり速度が速くなったので、
逆になってしまうことが心配です…。
>502さん
こんばんは。ブログ、お読みになったのですね。
当事者です。
我が家はブログにあるとおり、1年前から先生にお願いし、
不明点、納得できない点は交渉して参りました。
今回、先生に同行して頂き、内覧会の内容について
書いていただくことを了承いたしました。
このマンションだけでなく、これから購入される方達には
私達が経験したようなことを経験して欲しくない気持ちが
とても強かったからです。
本来でしたら、こうした掲示板などから、情報を共有して
下さる方達を見つけるのが大切だったのかもしれませんが、
なかなか難しく、自分達だけでやってきたわけです。
ブログの内容から、
「言った者勝ち」
「周りの住戸に住む予定の方は、複雑な気持ちになる可能性も」
という反応がもしかしたらあるかも…とは思っていましたが、
入居前からそう言われてしまうと、やはりとても残念です。
私達は、それなりに苦労しましたし、
長谷工との間ではキャンセルも考え続けました。
ただ、今回の内覧会で、
頑張って良かったと思ったのも事実です。
ごり押しに見える点についても、
ブログには書かれていない背景があることを
ご考慮いただければと思います。
再内覧会では、ぜひがんばって下さい。
もし私達の経験した内容が
502さんやこの掲示板を読んでいらっしゃる方達の
参考にして頂けるのなら、
これほど嬉しいことはありません。
お目にかかれれば、直接お伝えできることも多々ありますが、
無理かもしれません。
でも、私達の経験した内容について
ここでお伝えできることであれば
ぜひお聞きになってください。
入居後も、皆さんとは仲良くしていただきたいと
思っております。
どうぞ今後もよろしくお願いいたします。
508さん
そこまで考えているのなら
自分の設計で自分の好きな間取りの戸建を考えなかったのですか?
自分は資金にゆとりがなく戸建をあきらめマンション購入を考え、
このマンションを購入いたしましたが、近接部屋から騒音調査など
許されるのですか?
自分だけなら良いのか倫理に問いかけます?
508さん
私もブログを読ませて頂きました。
ここまでされておられた方がいらっしゃって、
所謂欠陥マンションと言った最悪の状況はないのでは
ないかと思っております。
自分達の家の品質に納得行くまで行動されたことは、
表敬致しますし、今後の管理組合等にも
存分に行動力を生かして頂ければと存じます。
ただ、509さんの仰ることも理解できますよ。
私も例えば、508さんのブログであったように、
指詰め防止を廊下側の部屋までして欲しいとか、
防音?対策の仕様など、言ったら無償で代わるようであれば、
そもそもの標準仕様って一体…って思いますよ。
もし508さんの主張によって、その辺りの
仕様まで代わる事が現実としてあるとすれば、それは
全世帯へするべきですよね?
509です
510さんのおっしゃる通り、
508さんの部屋だけ改装され、ほかの部屋はそのままと言うことは
許されないのです。
509、510さんに賛成です。マンションを買う、生活するというのはそうゆうことなんじゃないでしょうか。戸建とは違うんですよ。508さん。ブログに書くのであればどこのマンションかわからない形で書くべきです。
>509さん
戸建ての検討はしましたが、同じように資金面や生活の諸条件から
このマンションに決めました。
騒音の調査については、売主にも了解を得て行いました。
隣戸の方達も、もしこの掲示板を読んでいらっしゃるのなら、
ぜひ再内覧会の時に私達の住戸を使って
存分にして頂きたいと思います。
お断りしておきますが、
私達はお隣や上階のお部屋には入っていません。
入ったのは売主の責任者です。
同じような形で騒音の確認をしていただければ、
今後入居してからも
気持ちよく、お互いに気を遣って生活できると思うのですが、
いかがでしょうか。
>510さん
欠陥マンションではないと思いますが、
建築現場にいたわけではありませんので、詳細は不明です。
ただ、私達は自分たちでできることはやろうと思い、
行動したまでです。
指詰め防止の器具は、モデルルームにはついていませんでした。
交渉した中で、私達だけでなく、他のどなたかもつけるよう頼まれた可能性もあります。
同行して下さった方は
こういう安全面の配慮は標準仕様として行うべきだと
内覧会当日も主張され、
その意見は売主にも施工側にも届いているはずです。
皆さんのお部屋も、ぜひリビング側だけでなく、
全体につけるようお願いされてはいかがでしょうか。
また、こうした行動が
管理組合活動に直接つながるかどうかは不明ですが、
そうなったら、ぜひ力を合わせて、
みなさんとご一緒に活動をしたいと思います。
せっかく穏やかに情報交換できていたこの場所を
こんな感じにしてしまって、みなさん、申し訳ありません。
>511さん、512さん
了解いたしました。
上を読んでいただいて、ご納得いただけなければ仕方がありません。
この場所を皆さんに気持ちよく使っていただくために
ここへの書き込みは自粛いたします。
入居後、私達に直接仰りたいことがあれば仰っていただければと
思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
>508さん(513,514さん?)
指詰め防止については、我が家も内覧会の時に気づき、
「付かないんですか?」と聞いたのですが、
『そういう仕様です』と言われて引き下がってしまいました。
508さんのブログを拝見して、もっと言っておけば、と
思いました。
ちなみに、ブログでは業者側が『検討します』とありましたが、
結果はどうでしたか?書き込みを自粛される、とのコメントが
ありましたが、ご回答頂ければ幸いです。
511,512さんがご自身の意見を主張されておりますが、
小生は508さんの行動は何ら問題ないものと思います。
小生も内覧会には友人の建築士に同行してもらいましたし、
有償で立会い業者を依頼された人も見受けられました。
511,512さんは「自分の家だけでなく、皆さんの家が同じように
素晴らしくならないと」と思われる神様のような方なのかも
しれませんが、小生は『大きな買い物をしたのだから、
自分の家はちゃんとしたものにしたい』と思っていますし、
この掲示板を読んでいる多くの方々も、そう思っているのでは
ないでしょうか?
508さん、心無い書き込みは気にせずに、情報交換させて頂ければ、
と思いますので、ぜひ宜しくお願いします。
話は変わりますが、モデルルームって大きめに作ってあったと
思いませんか?
モデルルームの時にキッチンの壁をメジャーで測ったら、
ちょうど100cmあったから、100cmぴったりの食器棚を探していたんですが、
内覧会で自分の部屋の同じ壁を測ったら98cmちょっとでした。
100cmの食器棚では、はみ出してしまうので、また探しなおしです。
なんか、全体的に狭くなった印象がありましたが、皆さんはどうでしたか?
>>508さんの件に関して…
伝播音検査の件は、私もやりたいと思っていたのですが立会人もなく(言えば立ち会ってくれたのか…)、自分だけでは無理っぽかったので諦めていました。結果を知らせていただけたのは、有益なサンプルとして助かると思っています。階が違えば状況も変わるでしょうから、自分の部屋が全く同じかどうかはわかりませんが、一つの有益な情報であることは間違いありませんね。
ただ、私はちょっと宵っ張りなもので、夜遅くの風呂・シャワーの音がどのくらい響くのかが気になります。しかしそこはさすがに内覧会ではわかりませんね。近隣の方が気になるようでしたらなんとか対処したいと思いますが、その辺は実際に生活が始まらないとわからないでしょうね。とりあえず、引っ越しのご挨拶のときにもお話しようと思っていはいますが、支障がなくて済むことを祈っています。
内覧会のときはそれほど丁寧に見ていなかった(というよりどこを見たらいいのかわからなかった)ので、採寸も含めて1時間半くらいで終わってしまいましたが、7時間とは相当綿密な調査だったんですね。もちろん施工者に直してもらえるならそれに越したことはありませんが、潜在的な問題点が明らかになってくれるだけでも、自分で対策できる部分はやればいいわけですから、こういった場所で情報がもらえるのは有り難いと思っています。
>>515さん、
モデルルームがどの階を想定していたかわかりませんが、階が異なると壁の厚み=部屋の内寸が変わってきたりしませんか?私はモデルルームでちゃんと測らなかったので自分の住戸との違いがわかりませんけど、そういう可能性があるかなぁと思いまして。
しかし、引越し時期は暑いですね?
皆さん7月引越しますか?
うちは、お盆までで考えてます。
USENのインターネット接続の件です。
参考になるかわかりませんが。
私が入居手続会の時に話したUSENの担当の方は、当マンションの設備方式や、インターネット
接続に関する技術的知識が足りていない印象を受けました。ただ、接続方式について質問した
所、(他のUSENの担当の方らしき人に確認の上)「マンション内はVDSL方式による配信で、
VDSLモデムの規格は100Mbpsのもの」との回答を受けました。それ以前の説明会日程でどのよ
うに説明していたのかは不明ですが…。
あと、入居手続会のときのUSENの方の説明とは別に、今確認できる事実として、パンフレット
の類を見ると(私はMRに置いてあったパンフレットの類は大体一通り所持しています)
その中にUSENの「超高速 光ファイバ BROAD-GATE 01 <総合パンフレット>」なる資料が
ありました。
この内容を確認すると、マンションまでの引き込みは光ファイバで、マンション内の接続は
VDSL装置で、各戸にはVDSLモデムを設置するという説明になっています。
また「タイムズアリーナ千葉中央に入居すると ランニングコストがこうなります。」という
資料には「タイムズアリーナ千葉中央 USEN インターネット100Mbps」と記述されています。
加えて、「増えてきた戸建てからマンションへの住み替え…その理由は?」という資料の
「タイムズアリーナ千葉中央 をご評価戴けている理由」という欄には「使い放題・光ファ
イバーインターネットシステム(USEN 100MBPS)」と書かれています。
それと、確かMRを見学したときに、「マンションへは光ファイバによる引き込みが100Mを6本
それを全戸で共有」という説明を受けた記憶があります。
ですので、わかりにくいというのはありますね。
で、実際の速度はどうなるかというのは、難しい問題で、みんなで使って見なければわから
ないところです。自分の感覚だけで言えば、この戸数に対して600Mの帯域幅というのは、余裕
がたくさんあるわけでもなく、少なすぎるわけでもない。といった感じです。
動画配信サービスを全戸で同時に使えば帯域不足になると思われますが、そういった状況は
現実に発生しないのではと思います。
ただ、今後、インターネットの利用スタイルの変化により、帯域が不足する時はいずれ来ると
思います。その時は、引込み線の増設の検討が必要になると思います。
515さん
> モデルルームの時にキッチンの壁をメジャーで測ったら、
> ちょうど100cmあったから、100cmぴったりの食器棚を探していたんですが、
> 内覧会で自分の部屋の同じ壁を測ったら98cmちょっとでした。
> 100cmの食器棚では、はみ出してしまうので、また探しなおしです。
>
> なんか、全体的に狭くなった印象がありましたが、皆さんはどうでしたか?
やっぱりそうでしたか!
私のところは、98.5cmでした。
検討しなおしです。
あと、謎なのは、実測98.5cmってことだと、オプションで食器棚を最初からつけた住戸では、
どうなっているのだろうかと・・・? まさかはみ出していたりするのでしょうか?
なんか空気悪くなってきてますね。こうゆう掲示板は受け手の受け取り方も色々ですから書き方には注意しないといけないと思います。ただ、問題点は各々が挙げていくべきだと思います。初期の内覧会の方からワックスのかけ方が悪いとの書き込みが結構あったと思いますけど、後期の内覧会の方(ウチもですけど)ではワックスはきちっとかかってたと言う方が多かったと思います。施工業者もこの掲示板をチェックしているのではないかと思うのです。それぞれが感じた問題点を挙げて施工会社に全体の問題として意識させるということが大事じゃないでしょうか。この掲示板は公式のものではないけれどこれだけいろいろ書き込まれればそれなりの力を持つということです。
510です。
508さんへの他意はないのですが、売主に向けて
そう思った次第です。
むしろ、行動的な方がいらっしゃって頼もしい限りです。
仕様について思うところは、ある人には
「こういった仕様なんで仕方ない」といっておきながら、
他方では変更することを了承する。
交渉力のなさと言われればそれまでかもしれませんが、
そういった事実を知ってしまうと、
511さんや512さんの思いも至極当然のことだと思います。
組合がない以上、交渉は当然個人単位でしょう。
この掲示板に書き込んで頂いた508さんに感謝して、
確認会では納得するまで話をしてみます。