ブライトコートの角部屋検討中のものです。このマンション購入された方、
もしくは検討されている方情報交換しませんか?
魅力は利便性・広さに対しての割安感・オール電化などです。
こちらは過去スレです。
タイムズアリーナ 千葉中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-07 12:32:00
ブライトコートの角部屋検討中のものです。このマンション購入された方、
もしくは検討されている方情報交換しませんか?
魅力は利便性・広さに対しての割安感・オール電化などです。
[スレ作成日時]2006-08-07 12:32:00
確かに、各戸内の配線に限ればLANコネクタを配線するのは簡単だったと思います。おそらく長谷工や売主の(方針を決定された)方々はインターネット関係に関して詳しくない方だったのではないでしょうか?
モデルルームで見た時も壁にLANコネクタがなかったので、その通りだと言われればそれまでなのですが・・・
でも、USENの間違った説明に対しての「お詫び」の気持ちが欲しいですよね・・・
LAN接続にこだわる方々
そもそも、なぜ事前によく調べずに契約をなさったのですか?
666さん
売買契約書のP.11の下にVDSLでモデムが必要と書いてあります。
本来の仕様通りですね。
>>667の業者さん
おはようございます。
契約書の後に頂いた書類に、USENのLAN仕様が説明されています。
それに準じた仕様にて引き渡し願います。
どの書類かなどの詳細は既に別のレスに記載されていますので参照下さい。
USENの問題についてですが、
もしこのまま何の対応もなければ、
「来年度はUSENとの契約を切る」
方向に転換してはどうでしょうか。
売主も、販売も、施工主も厳しくチェックしているらしい
これらの書き込みに対し、
こんなに長期間、何の対策も講じることのできない業者は
今後の対応にも不安がつきまといます。
390戸、年間900万の利益という数字は、
他の業者にとっても少しは魅力のあるものではないでしょうか。
一体、どの程度の契約期間が設定されているのでしょうか?
まさか10年なんて話はないですよね。(笑)
いろんな業者さんがいて、お互いわからないところもあるでしょう。
でも663さんのおっしゃるよう、確認がちゃんと取れるチャンスがいっぱいあったと思うんです。
内覧会、確認会あたりでこんな重大な問題が発覚するなんておかしいでしょう?
VDSLがどういう仕様なのかの説明で、有線LANの図解つきの資料を渡されているのですから、買主としてそれで理解したということで何がおかしいのでしょう?
モデルルームはあくまでモデルですしね。
だって、仕様は全然違うでしょ。プロにデザインされてデコレーションされてますし、最初から差っ引いて見てますよね。
669さんに
賛成ですね。
こういう時、(施工、設置の工賃とその後の使用料金は分けて考えられる)と思うんですけど、一般の商法のリコールとか取れるのか分かりませんが、出来なければ他のほうへ変更がいいと思います。
すみません、ちょっと話をさえぎってもよろしいでしょうか?
タイムズアリーナのオール電化は、自動的に深夜割引に設定されているのでしょうか?
みなさん話が分かっていないようですね。
売買契約書に謳っている以上LAN接続に変更することが契約違反になるのですよ。
変更するには変更許可が発生します。
契約書に署名・捺印した以上はどうにもなりませんですね。
>673さん
本当に入居予定なんでしょうか?
この上に書いてあるのは、契約の期間が永久なのかどうかという疑問でしょ?
もし1年で切れるなら、1年後に解約して、
もっときちんとした会社に変更すればいいということです。
別にUSEN以外の業者に変更することはかまいませんが、入居者として、導入費用の負担はしたくありませんし、月額費用(管理費用等に含まれていますが)の増加もいやです。
それらをクリアできますか?(USEN以外で速度・価格が現状維持できる業者があったら教えてください。私は今住んでいるマンションで光ファイバ導入を検討し、散々検討しましたが、他にはないと思います。)
また、業者変更時に接続できなくなる期間があるのはNGです。
今頃LAN接続じゃないとか騒いでいる方々、本当に「売買契約書」をかわした時点で「壁にLANコネクタがあるか」確認しましたか?私はLANコネクタがなく、VDSL方式であることを確認の上、契約しました。
もし「契約時」にLAN方式だったというなら「そう聞いた」ではなく、そう「書いてある」書類は何か教えてください。「入居説明会」の時にもらったUSENの書類は違いますよ。「LAN接続方式」の書類をUSENが「誤解」して配布したものです。この時点で長谷工はノータッチかつ書類を確認してなかったものと思われます。(これがいけないんだろうけどね。)
また、VDSL方式の何が不満なんでしょうか?
固定IPが5個必要だから?(グルーバルIPで接続して怖くないですか?)
壁にLANコネクタがないから?(モデルルームもモジュラー2個仕様だったよ。どうしてオプションで工事申し込まなかったの?)
速度が遅いから?(そんな過剰なアクセスされると他住戸に迷惑がかかりますよ!)
さーて、そんなことより、引越しの準備をしないと。
(業者ではありません)
改めて契約書を読み返すと、「VDSLサービス」と明記されていて、「VDSLモデムが必要」で、それは「USENからレンタル」される、ということが書いてありました。
この契約書が一番効くのでしょうね。
したがって、VDSLサービスであることはどうしようもないのでしょう。
ただし、このことと各部屋にLANケーブルが届いていることは両立でき、しかもそのようになるという説明をUSENが行っている以上、USENからはきちんとした説明と、何らかの対応策の提案があってしかるべきと考えています。
670さん
私は675さんとは別人ですが、この件、どういう決着をすれば670さんが納得するのか良くわかりません。
この件は、
1 入居者が契約時に契約書とともに確認、捺印した「重要事項説明書」に「VDSL方式」と書いてあった。そして、マンションの住戸も「VDSL方式」が前提の施工状況となっていた。→○
2 USENが入居手続会で入居予定者に対し「LANタイプ」という誤った説明をし、誤った資料を配布した。→×
というだけです。VDSL方式であるという事については、1のとおりですから、引渡しにあたって変更というのはあり得ません。
2については、USENの説明責任の追及は行って然るべきですが、どの程度の要求ができるかは、誤った説明によって、入居者側にどの程度の損害が出たかによると思います。
私の場合は、入居手続会の時にUSENの担当者が説明し終わった後に、接続方式についてきっちり質問し「VDSL方式」であることを確認しています。ですので、誤った資料が配布されたという事実だけで、損害はほとんど発生していません。
ちなみに、私のところにはUSENからの詫び状は届いていません。
全員に送ったわけでは無いようですね。
VDSLの話とLANの話は別物ですよね。そこを分けて論じないといけないですね。契約書上ではVDSL方式との記述はありますからそれに対しては反論は出来ないですよね。納得できない部分はありますが。LANにつては何も触れられていないですからこの点に関しては議論の余地はあるかもしれません。ただ、これはUSENの問題ではなく長谷工の問題だと思います。
私は(も)VDSLに関しては別に問題ないのですが、各部屋にはLANの差込口があるのかと思ってました。
契約書上ではLANについては何も触れられてませんでしたので、マルチメディア=LANだとばっかり思ってました。
ただ、パンフ上では電話モジュラーでしたね。
事前に確認すべきでした。反省。
ただ私にとっての重要度はそれほど高くないので、まあいっか、という感じです。
子供もまだ小さいので、複数台のパソコンを使用するのは、まだ先(10年後くらい)でしょうし、その頃にはさらに技術も進んでいるでしょうし、リフォームもするかもしれませんし。
どうするかはその時考えます。
だけど、もし安い工事費(原価)でLANに交換してもらえるなら、工事を依頼したいですね。
みなさんの家には、USENからの詫び状が届いてるんですか?うちには来てません。
全然わかってないんですが、今回のVDSL方式でモデム1つという場合、電話とパソコンの配線はすぐ近くじゃないとIPフォンは使えないんでしょうか。うちは固定電話やめるつもりだったんですけど、不便になっちゃうのかな。
それと、Gyaoとかいうので配信されている動画をテレビで見るというのは可能なんでしょうか。これって、パソコンの画面だけで見れるものなんでしょうか。
なんか、モデルルームでは自由にいつでも好きな映画が見れるって言われた感じで勝手に思っちゃったんで、容量が足りるのかとか、LANがどうとか、ぜんぜんわからないんですが、同じようにやれるんじゃなさそうだというのはわかりました。
知らないことを自分で調べるのは当たり前なんで、ここでこんな風に聞くのは申し訳ないんですが、誰か教えてもらえないでしょうか?
不毛な議論にはあまりかかわりたくなかったのですが、あまりにみてて気分が憂鬱になるので一回だけ言わせて頂きます。
私自身は、たとえ各部屋にイーサのくちが出ていたとしても配線が面倒な有線は使いたくないし、自由自在な無線LANしか使うつもりが無いこともあって、どうでもいい話です。(皆様のお子さん方も、無線LANでDSのネット対戦とかできたほうが喜ばれると思いますよ)
各部屋に電波が届くか心配な方もいらっしゃるようですが、最近の無線LANルータとかでも割と普通に搭載されているWDS機能(あるいはリピータ機能)を使えばなんの問題ないです。
ましてや、プロバイダーから与えられるグローバルをそのままPCなり家電なりに与えるなんてことは、すくなくとも私にはとても恐ろしくてできません。プロバイダの接続方式がなんであろうが最低限NATはかませるつもりなので、与えられるIPは一個でいいです。(以前に幾人か気にされていたVPNもたいていは問題ないですよ。すくなくとも私は現在のNAT経由のVDSL環境でJuniper相手に使えてます)
そもそも私自身は契約の際にも手続き会の時にもVDSL方式と聞いていました。手続き会が最後の方の時間帯だったこともあるかもしれませんが、説明する人やタイミングによって差異があったと思います。
そもそも400世帯ちかくある契約者のうちの、こんなネットの片隅のサイトでチクチクともめてるごく一部の方たちの中でもこれだけ温度差があるのに、住民問題の問題として扱えるはずがないです。
がんばりたい方はむやみに煽らずに自分だけでがんばってください。
USENさんなり長谷工さんに強いて「お詫びのキモチ」を求めるとするならば(私は求めませんが)、リピータ機能を持ったアクセスポイントを部屋の数ぶんだけ配布されたりすれば、私なら大喜びで受け取らせていただいて全て終わりです。(AirMac Expressなんかがいいですね)
以上。
あくまでも私個人の意見です、もう二度と言いません。
それをだれにも押し付けるつもりは毛頭ありませんが、他の方の怒りを無理やり共有させられるのも嫌です。(それが集合住宅の暮らし方だと私は思っています)