千葉の新築分譲マンション掲示板「【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 上山町
  7. 船橋法典駅
  8. 【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 3
くるみと馬の物語 [更新日時] 2007-10-23 21:01:00

日本一の競馬場近くに建つこのマンションもついに3スレ目になりました。
日本人以外の方の入居も多いようで、これから多種多様な話題で盛り上がるはずです。
入居まであと少し。インテリアや引越し準備の情報交換に有効利用しましょう。


売主   :http://www.chuocorp.co.jp/
中山競馬場:http://www.jra.go.jp/facilities/race/nakayama/index.html

<過去スレ>
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46905/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46903/

[スレ作成日時]2007-05-13 17:41:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデン プレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 628 入居予定さん

    623さん

    621です。おっしゃる通りですね。前向きに・・・・。
    因みに、大きな改善箇所とは、
    ①寝室の扉が反っていた。。
     ⇒取替えが必要でしょう。
    ②3箇所壁が撓んでいた。
     ⇒業者途中で気が付いていただろうが、気付かないと思って進めてしま  ったんでしょうね(同行者談&当方アホですね)。
    ③キッチンのタイルがずれていた。
     ⇒見て解る範囲(レーザーのおかげです)だったので指摘しました。ダ  クトが絡む部分なので改善大変でしょう!!
    長谷工さん(業者さん)・・・ご愁傷さまです。

    その他もろもろ(一杯ありましたよ)ありましたが、同行をお願いしなければ解らなかったと思います。個人的な感想ですが、○万をケチって後で後悔するならば、今みてもらった方が良いと思います。
    個人的には、さ○らさん様様だと感じています。
    再確認会も同行願おうと思っています。

    624さん
    妥協じゃないですよ。
    そもそも、玄関タイルはこんなもんです!って見せられてないですしね
    (個人的に見ていない=それほど重要視していない)。後からふざけるな!と騒ぐほどのことでは無いと言ったまでです。感じ方は人それぞれ。。
    気になる方は指摘してみてはどうでしょうか(因みに質問が多いらしく打ち合わせブースに、玄関タイルのパースが置いてありました・・・先方も迎え撃つ準備は整えてあるみたいですよ・・笑)

  2. 629 入居予定さん

    先日、児童ホームで行われた幼稚園コミュは、来年入園予定の方が参加すると思いきや、もうひとつ下の年代の方の参加が多かったみたいです。
    プレを決めるのに、みなさん早々に動いてるようです。
    近年は激戦な上、「ガーデンが出来るから余計にひどくなる!!」的な事を言われ、少しへこんでます。
    うちは、近隣からの引越しなのでプレに入ってますが、みなさん、ほんとに早めに動いた方がいいですよ。
    私も、駅そばに保育園希望です!!

  3. 630 入居予定さん

    住んでからの気がかりは駅までの道です
    南側の歩道にはみ出ているお宅はなんとかならないのでしょうか
    交通事故で死亡事故が起きないと立ち退かないのでしょうか
    一番気がかりです

  4. 631 匿名さん

    >>630さん
    あそこは、既に事故が何度も起きています。(死亡事故含めて)
    しかし最初からあったN宅さんとしては当然自分の土地なので
    立ち退きはしないそうです。

    まあ、逆の立場だったら、と考えれば気持ちも分かりますけどね。
    千葉方面から競馬場までの道を整備するから、マンションを建替えてくれ、
    と言われても、そんなのOKできないですからね。


    駅までの道で、大人も子供も必ず通る道なので
    事故を覚悟で子供を送り出すか、当番制で見張りをつけるか、
    考えないといけないですね。

  5. 632 入居予定さん

    621さん

    623です。
    指摘箇所の回答有難うございます。
    そんな事が有ったのですね。
    次回の再内覧会で、綺麗になってると良いですね。

    私も、同行をお願いしたものですが、同じ検査をして、我が家は大丈夫でした。
    レーザーすごいですよね?
    的確に解りますよね。

    我が家は、623さんの場所は、綺麗に仕上がっていましたが、(同行の方もお褒めの言葉がありました。)他の傷や、和室の淵の部分の糸が出てしまっていたり、有りました。

    後、壁紙が凄く綺麗に張られてるのに、何かをぶつけてしまったのか?二箇所程、壁紙が削られていました。良く見ないと解らないところでした。
    自分では気づけない部分も多かったと思います。

    再内覧会も、気を引き締めて、お互い、綺麗に仕上げてもらいましょう!

  6. 633 入居予定さん

    みなさん、家具や家電などの購入は進んでますか?
    我が家では、少しずつ買い揃えてますが、内覧会も終え、まだまだやる事あります。

    カーテンも寸法を測ったので、これからオーダーします。
    以前、オススメされていた、feelも良いですね。
    私も、雑誌で知っていたのですが、実際に行ってみました。
    実際に床の色を合わせると、カーテンって難しいですね・・・。
    家具とのバランスもありますし。
    自分が気に入ったカーテンを、床の色に合わせて貰ったら、イマイチでした。
    feelでは、床の色に合わせてイメージを湧かせることができます。
    なので、オススメです。(自分が選んだカーテンを持って、床のサンプルがある所に、カーテンをかけてくれますよ。)

    他に、家具などのオススメなど有りましたら、知りたいです。

    私も、他に、良い所が見つかったら、また投稿したいと思います。

  7. 634 入居予定さん

    621さん、632さん
    教えて下さい。
    レーザーはどんな物ですか?
    またどんなことに使うのですか?

  8. 635 入居予定さん

    634さん

    632です。
    レーザーは、内覧同行の方が用意してる機械です。
    壁面などにレーザーを当てると、水平(曲がっていないかなど?)かどうかは一目でわかります。
    詳しく知りたいなら、内覧会同行のページに入り、内覧会でどんな検査を行うか?の項目に入ると解ると思います。
    写真付きで、どんな検査を行うか?載ってる会社が多かったと思います。

    レーザーは、自分で使う機械ではないので、気になるのでしたら、内覧会同行のページをお調べになり、納得できた会社に依頼をすると良いですよ。
    私も、三社くらいで散々悩んで決めました。
    一生の買い物ですので、数万円が惜しく無いと思って依頼しましたが、本当に依頼して良かったと思ってます。
    一言では言えませんが、自分では解らない事は多すぎました。
    専門の方は、やっぱり、すごいと思いました。

    会社によって、内覧同行の値段も違いますので、じっくりとお調べになると良いと思います。

    個人的なオススメは、さくら事務所さんか、ホームドクターさん当たりが良いかと思います。他もご自身で納得いくところが一番良いと思います。
    私がオススメした二社は、事前にランキングで調べた限りでは、確か、内覧会同行のベスト1,2の評判でしたよ。

  9. 636 入居予定さん

    ↑1位がさくら事務所さんで、4位がホームドクターさんでした。
    訂正します。

    http://www.k3.dion.ne.jp/~nranking/nairanranking-ranking.html

  10. 637 入居予定さん

    内覧会に予定を繰り上げて行って来ました。
    本当は来週の今日だったのですが、仕事が入り一週間前倒しとなった訳です。
    自力でチェックシートを基にやりましたが、約4時間半かかり、それでも
    十分とは言えず、見損なった場所がありそうで後ろ髪を引かれる思いで帰って来ました。
    何故かと言いますと一緒に行った、カミさんと子ども二人が一時間くらいですっかり飽きてしまい、早く帰ろうと矢の催促となった次第です。
    これなら自分一人の方がまだ良かったと反省!
    大事な場面に女房、子どもは連れて行くな!?
    さて本題ですが、最初はユニットバスの検査口に頭を突っ込んだとたんに
    訳の分からない管や配線がそこら中にあり、どこをどう見ればよいのか、混乱しましたが、何とかチェックポイントを思い出しながらユニットバスをクリヤーしたら、だいぶ落ち着きを取り戻しました。
    それでも洗面室と両方で2時間かかりましたが、一番大事水回りだけは
    自分なりに時間をかけたつもりです。
    自力でやろうとしている皆さん、大丈夫です。一生懸命やれば必ずできます。ちなみに指摘箇所は最初50を超えましたが、係の方を呼んで再確認をしながら、ダブりや最初から付いていないもの除くと35程度となりました。
    いやはや自分でやってみて大変勉強になりました。
    意外に思ったのはバスの中のポールは一本だけが標準なんですね。
    気になったのは入り口ドアの真上にあるスチール製の換気口の周りだけコーキングしてませんでした。あとは全てしっかりやってました。
    確認はお願いしておきました。
    最後に外壁色ですが、一応指摘しましたら直ぐに中央Cに連絡を取ってくれて、申し出内容を聞き取り必ず伝える旨を約束してくれました。
    どういう返事になるかは今のところは全く不明です。
    とにかく疲れましたが、それよりも部屋の色(ブライト)がいまいちで
    帰りはかみさんと口きかずの状態、これからなじめるか心配です。くそ!

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 638 匿名さん

    ↑いくらなんでも情報古すぎませんか。
    どうでもよいですが。

  13. 639 入居予定さん

    637さん

    お疲れ様です。
    あそこまでを、ご自身でなさったとは、凄いですね。

    我が家でも、同行お願いしましたが、全ての事を自分ではできなかったと自分では思います。

    奥様の事も大変そうですが、折角ですので、楽しく入居されると良いですね。
    我が家は、家族で真剣そのものでした。
    うかれていられず、真剣に取り組みましたが、5時間はかかったと思います。
    一生の事なので、お互い、相手に任せる事なんてできませんでした。
    そっちはお願いね。こっちは見るから・・・の繰り返し。
    寸法を測る頃に、ようやく、部屋をじっくりと見ながら、一緒に寸法を測りました。

    それでも、計り忘れや、写真もっと撮って置けば良かった。他に確認して置けば良かったと少し思いましたが、再内覧会でしっかりと確認してきます。

  14. 640 匿名

    ここに書き込みされる方は、皆様同行をお願いされている方ばかりですが
    頼まずに行こうと思っている私は、少し焦ってます。
    同行をお願いした方でさえも、長い時間やられているわけですから、ど素人がやったらどれくらいかかることか。
    傷や汚れは指摘できるかもしれませんが、傾斜しているかなんていうのは、レーザーを使った計測でないとわからないですよね。

  15. 641 入居予定さん

    保育園や、幼稚園に入れる際、大変そうですね。
    保育園が増えるとか、何とかならないですかね。

    それと、スーパーもです。
    これだけの世帯が増えれば、スーパーが増えたり、レンタルビデオなど店舗ができれば良いのにと思います。

    もうかりますよ。出来れば!

  16. 642 入居予定さん

    内覧会同行してもらっても、焦ったし、凄く大変でしたよ。
    どこまでやれるか?ですね。
    内覧会同行してもらったからと言って、自分でも傷と汚れをチェックしながら、ちゃんと検査してくれてるかも気になりましたし。

    ご自身でやられる方で、ここで質問される方も多いですが、まず、自身でやられるのなら、本を読むなり、ネットでチェック項目を絞っておくなり、準備する事沢山あると思います。

    同行をお願いしても、チェック項目を作り、事前に何をするのか?絞って行きました。
    傾斜とかは、専門で無いと解らないかもしれませんね。
    それも心配な方達は、同行してもらってるんでしょうし。

  17. 643 匿名さん

    わたしは同行をお願いしてよかったです。
    自分でもずいぶん見たつもりでしたが、プロは我々が気が付かない
    クロスのはがれなんかも見事に指摘してくれました。

    なによりも初めて実物を見るのでテンションがあがってしまい
    冷静に傷や汚れなんかをチェックできませんでした。

    そもそもエアコンのない暑い部屋の中なので長時間のチェックは
    堪えます。

  18. 644 入居予定さん

    637です。ご指摘の通り、自分なりにかなり事前準備は知識も含めしたつもりです。
    ただレーザーまでは用意できませんので、水準器を縦に使って上の方から
    徐々におろしてかなりいい加減?にやりました。あと5円玉を5枚くらい壁の上から糸で吊してみてみましたが、極端な傾斜はなかったように思います。
    もちろん、専門家にしっかりやって貰うにこしたことはないと思いますが。ご参考になればと。

  19. 645 匿名さん

    640さん。
    うちも同行はお願いしていません。
    確かに、プロにお願いすれば時間もかからず安心もできますが、「レーザーが無いから傾斜がわからない」ってことは絶対ないです。チェックする方法はたくさんあります。例えば637さんみたいに。
    プロといえども、目に見えるところしかチェック出来ない訳ですから、時間はかかりますが、ご自分の住む家ですので、どうせなら自分でどの位チェックできるかってことを楽しみましょうよ。当然ながら、ご自分で事前に勉強することは絶対に必要ですよ。努力もせずにただ「素人だからわかんない」っていう悲観的な考えはもってのほかです。

    私も今、本やネットで勉強中です。
    暑さに負けず、お互い頑張りましょうね。

  20. 646 匿名さん

    ところで、IHクッキングヒーターと食洗機の型番わかる方いらっしゃいませんか??

  21. 647 匿名さん

    健さんのマンションアドバイスにレポートが掲載されてます。
    自力で内覧会に臨まれる人は、チェックポイントなど参考になるのではないでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸