やあ。本来の検討板に戻ったんですね。それでは早速ここを検討される方にということで・・。
今日、お盆休みのための数冊を仕入れに本屋に行きましたが、年老いた両親を近所に呼び寄せることもあり、ひさしぶりにマンション関連の本も手に取ってみました。
マンション選びの良いハウツー本とは、いまだに横行する業者の騙しに近い不透明な販売手法(注)や嘘の多いセールス・トーク、儲けることだけを追求した建築・施工への注意喚起と同時に、今後のトレンドを踏まえた未来への明るい提言を含むものだと考えています。
その点でB`zのメンバーを親戚にもつ異色の建築プランナー、I氏の著作などはすでに十年前から「羊かん切り田の字マンション」を糾弾する一方で、マンションに対する目からウロコの様々な価値観を消費者に気づかせる秀逸な内容でした。
金融の世界にいて、マンションも含めそれまで不動産というのは収益媒体として立地だけ見ればいいとしか考えなかった私もこれにはずいぶんと影響されました。
さて本屋では、某財閥系の大手不動産グループの現役社員が覆面で書いたという最近の本が出色の内容で思わず買ってしまいました。
この本やI氏の一連の著作は、マクタマを検討されているような初心者の方に特にオススメです。
海千山千の不動産の世界で割りを食わないようにするには、こうした良質な情報の収集が必須ですよ。
(注)お隣のこの業界はよく知っています。こんなことを本当にまだやっているところです。
http://kanto.m-douyo.jp/mailmagazine/archives/898.html