千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3
契約済みさん [更新日時] 2007-11-01 00:37:00

part2も1000を超えましたので、次スレッド作成しました。



こちらは過去スレです。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-25 17:07:00

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 896戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)口コミ掲示板・評判

  1. 235 匿名さん

    確かにここは子育て共稼ぎ家庭には向いてませんね。

  2. 236 契約済みさん

    敷地内はムリでも近くに保育園があると助かります。
    駅のそばにあるらしいですけど。。。。。

  3. 237 匿名さん

    テクノガーデンのだったらいつも一杯で
    はいれないですよ。少なすぎる。

  4. 238 契約済みさん

    そういえばつい数日前に高速でマクタマの前を往復しました。
    以前、どなたかが近すぎて部屋の中が見えそう・・・と書き込んでいたので、自分の目で確かめようとよく見ましたが、大丈夫そうですよ。
    まだ人が住んでいないから、明かりとかで多少変わると思いますけど、心配はないと思いました。

  5. 239 契約済みさん

    今日現場を見に行って来ました。
    だいぶ建ち上がって存在感が増していました。

    1. 今日現場を見に行って来ました。だいぶ建ち...
  6. 240 契約済みさん

    沿道にはきれいな花が咲いておりました。

    1. 沿道にはきれいな花が咲いておりました。
  7. 241 契約済みさん

    ついでに、ニトリも鉄骨を組んで外枠が見えてきました。
    かなり大きい売り場のようです。

    1. ついでに、ニトリも鉄骨を組んで外枠が見え...
  8. 242 物件比較中さん

    私も東関道通ってきました。
    感想は、思っていたよりもかなり近くにマンションが見えて、確かに排ガスや騒音の影響はあるだろうなと思いました。
    ゆっくり通らない限り、窓の中までは見えないと思いますが、ベランダに出てれば何をしているかはよく見えるのではないでしょうか。
    ベランダで海を眺めながらゆっくりくつろぐ…なんてことは、ちょっと無理なのでは?私なら恥ずかしいな…
    今、検討中の方は、現在出来上がっているマンションとの距離を実際目にできるわけですから、ぜひ見て来られた方がいいですよ!

  9. 243 契約済みさん

    昨年末に契約して早いものでもうそろそろ完成が近くなりました。長谷工さんがんばって立派な建物造ってくださいね。

  10. 244 契約済みさん

    週末にモデルルームに行った方、情報をお願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    シュロスガーデン千葉
  12. 245 tama

    本日モデルルームに行って、勢いで申込しちゃった者です。
    できる限りの樹木を残したというフレーズにぐっときちゃいました。

    このスレだけをさくっとしか読んでいないのですが、新駅の話は
    ちょっとがっかりです。京葉線が貨物用に計画されていたころの
    名残なのでしょうか(新木場から品川へ地下をもぐる計画)。

    担当の方は
    ・海浜幕張と新習志野の間に新駅開発予定
    京葉線東京駅から地下を伸ばして中央線に接続する計画アリ(2015年?)
    とおっしゃってました。だからそれが実現したときは価値が
    ぐっと上がって転売するときも比較的高値となるのでは、と。

    このスレに来たのは「アイセルコ」なるものが何者なのか
    わからなかったので検索したらhitしたのです。
    今日の申込書には「アイセルコなし確約」みたいな書類に
    サインさせられました。このスレでは分からなかったので
    また放浪してみます・・・。

  13. 246 匿名さん

    >>担当の方は
    >>・海浜幕張と新習志野の間に新駅開発予定
    >>・京葉線東京駅から地下を伸ばして中央線に接続する計画アリ(2015年?)
    >>とおっしゃってました。

    担当の人は嘘はつかない(嘘だったら大問題ですが)ですよね?だとしたらこれはかなりいいニュースですね。中央線は東京駅にすでに来ていますがそこへ接続するのでしょうか。だとすると東京駅の中央線のホームが京葉線ホームに変わってしまう?これは京葉線を使わない人には不便になってしまいます。他の駅で接続するのでしょうか。それも変な気が。

  14. 247 匿名さん

    担当は嘘はつきませんが言葉を巧みに操ります。
    上記の件もあくまでも予定、計画ですよね。決定ではありません。
    担当の言うことは信用せずきちんと調べた方がいいですよ。

  15. 248 匿名さん

    予定がないのに予定があるとは言えないでしょう。ということは現時点でもまだ新駅の予定はあるのですね!

  16. 249 匿名さん

    言いますよ〜長○工さんは特に・・・
    某マンションの板でも交番がマンションすぐ側にできる予定とさんざんPRしていながら結局違ったと憤慨しています。
    気をつけましょうね。

  17. 250 匿名さん

    鉄道の延伸計画や新駅構想は、予定の予定つまり未定(結局立ち消え)
    なんてごまんとありますが。

  18. 251 入居予定さん

    売主は長谷工だけではないんですが。
    担当者も別の会社の人です。
    皆さんの担当は長谷工の方が多いんでしょうか?

  19. 252 匿名さん

    千葉市は財政破綻の可能性が高いです。
    新駅に出せるお金はもうどこにもありません。
    行政サービスの悪化はある程度覚悟しておくべきでしょう。

  20. 253 物件比較中さん

    >担当の方は
    >・海浜幕張と新習志野の間に新駅開発予定
    >・京葉線東京駅から地下を伸ばして中央線に接続する計画アリ(2015年?)
    >とおっしゃってました。だからそれが実現したときは価値が
    >ぐっと上がって転売するときも比較的高値となるのでは、と。

    現時点ではこんな話はないはずなのですが、その担当の方はどこからこの情報を聞いてきたのですか?千葉市からの正確な情報と言ってましたか?

    >このスレに来たのは「アイセルコ」なるものが何者なのか
    >わからなかったので検索したらhitしたのです。
    >今日の申込書には「アイセルコなし確約」みたいな書類に
    >サインさせられました。

    あなたの担当者は、アイセルコがどのような物かも説明しない人なのですか?よくわからないままそんな重要な書類によくサインできましたね…。
    ちょっと信じられないです。ネットサーフィンなどせずに、直接担当者に聞く方が早いですよ。でも確認してからサインはすべきでしたね。

    アイセルコとは、ここの独特な名称で、いわゆるオプションのことです。それをあなたは申し込み取付はもうできませんよとの約束をさせられたのです。それでよかったのですか?もし、運良くよかったとしても他の点で落とし穴があるかもしれないですよ。そもそも、マンションなどはいきおいで申し込みするものじゃないです。ここの過去スレ読んでここがどういう物件か、よく勉強されたらいかが?

  21. 254 契約済みさん

    新駅 都市計画上はまだあるんですが、こればかりはローンを払える間に出来るか不明ですね。
    お役所の都市計画はシムシティ級の悠長な流れですから
    なかった事として考えて もし出来ればラッキーじゃないっすか?

  22. 255 匿名さん

    千葉市に関する情報】

    千葉市1兆4000億円の負債。(今年度628億円含む)
    http://www.chibanet.gr.jp/siban/59.html
    モノレール延伸でさらに負債増。
    http://www.chiba-shinbun.co.jp/0510_01.html
    実質公債比率が25%超。
    ※実質公債費比率は予測でもH20年に28.2%
    千葉市公債費負担適正化計画(概要)について(千葉市HPより)
    http://www.city.chiba.jp/zaiseikyoku/zaisei/zaisei/download/hutantekis...
    千葉市財政健全化プランが抜本的見直し必須。
    (同上Hpの最後では財政健全化プランの見直しが謳われている)
    今年度予算で退職金用に退職債含め新規に628億円発行。
    (朝日新聞2007年02月16日)
    千葉市住宅供給公社が債務超過団体としては北海道に次ぎ全国2位。
    (3月6日発売、SPA(扶桑社)3/13 2007 p162)

    その他、
    県内破綻ランキング1位
    (週刊ダイヤモンド2006/08/26「倒産危険度」ランキングワースト10)
    全国破綻危険度13位 千葉市千葉県D201.5 (全国695都市の財政破綻度ランキング)
    http://tazoe.web.infoseek.co.jp/item7.htm
    平成16年度決算(732市中)実質収支比率:702位・起債制限比率:701位
    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/zaisei/download/zaipdf_ran...
    実質公債費比率(3年間平均)23.0% (総務省資料より)
    http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060728_4.pdf

  23. 256 匿名さん

    ★県内主要都市の比較★
    【歳入】2007年
    千葉市
    http://www.y-matsuzaka.com/seisaku.html
    市税収入:50.9%
    市債..........:17.6%

    船橋市
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/zaisei/19nendo/yosan19.htm
    市税収入:63.4%
    市債...........:6.8%

    市川市
    http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/zaisei/zeisei/data/gaiyou/yosan_...
    市税収入:65.6%
    市債...........:4.6%

    柏市
    http://www.city.kashiwa.lg.jp/policy_plan/finances/makin_public/18latt...)※18年度決算
    市税収入:58.0%
    市債...........:10.7%

    松戸市
    http://www.city.matsudo.chiba.jp/cgi-bin/odb-get.exe/zaiseijijou18shim...
    ※18年度決算
    市税収入:58.2%
    市債...........:4.1%

    習志野市
    http://www.city.narashino.chiba.jp/siyakusyo/zaisei/zaiseika/yosan/19/...
    市税収入:59.3%
    市債...........:3.8%

  24. 257 匿名さん

    <行政サービス比較>
              全体 子育て 高齢者福祉  教育 公共料金 住宅インフラ
    千葉市........:  141.0 :  41.5 :    31.0 :  28.5 :  17.0 :  23.0
    市川市........:  161.0 :  47.0 :    32.5 :  38.5 :  20.0 :  23.0
    船橋市........:  157.5 :  47.0 :    34.0 :  33.5 :  21.0 :  22.0
    横浜市........:  157.0 :  50.0 :    30.5 :  31.5 :  21.0 :  24.0
    さいたま市:  156.0 :  47.5 :    31.5 :  32.0 :  24.0 :  21.0
    出典:日本経済新聞社「全国優良都市ランキング2005-06」
    http://www.kumagai-chiba.com/policy/zaisei.html

  25. 258 購入検討中さん

    三番街が売り出されましたね!
    値段や広さ的にどんな具合なんだろう??

    今週はMR行けないから再来週にもMR行ってきます。
    でも一番気になるのは1番街なんだけど。
    でも最終で当選外れちゃったら・・・。

    7棟?もあったらどこが一番人気の棟なのかわからないですよね。
    悩みます。。。

  26. 259 匿名さん

    No245は釣りでしょ。
    いくらあの長谷工だってそんなこと言って販売したら完全に詐欺だよ。

    新駅はバブルのころコストコのある幕張拡大地区に高層ビル建てる予定の大企業各社と共同出資して県が請願駅としてつくろうとしたけど用地持ってた大企業が軒並み撤退して頓挫。
    三鷹延伸のほうは政府の審議会で役人や土建屋が「こんなことやってみたら」って運輸省に答申したけど連中が工事の赤字を押し付けようともくろんでた鉄建公団が小泉内閣の構造改革で解散。
    いくらなんでもこんな終わってる話を「計画」や「予定」があるみたく言うわけがない。

    みんな見事に釣られたね。こういうのがホントの荒らし。それもかなりプロ級。
    物件のデメリットをするどく指摘するレスを荒らしと思ってる人が多いけど違うんだよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    プレディア小岩
  28. 260 契約済みさん

    ってか、きっと購入者のほとんどのひとが、新駅なんて始めから検討材料に入れてないんじゃないですか。
    すくなくてもうちは全く期待してませんよ。できたらラッキーくらいで。
    セールスマンの説明の良し悪しは、そのセールスマンによるのでは?

  29. 261 匿名さん

    だからそんなことセールスが言わないって。

  30. 262 匿名さん

    盛り上がって?ますねw
    そろそろ真相のほどをNo245に聞いてみたいですね。
    本当にデベに言われたのか、嘘なのか。

  31. 263 匿名さん

    >>259
    全く終ってないよ。
    新駅は先になるだろうが京葉線はそろそろ。

  32. 264 匿名さん

    両方ともソースは?
    まさか昔の運輸審議会の答申なんて持ち出さないでね。

  33. 265 匿名さん

    こんなこと本当にデベが言ってたとしたら、かなり問題なんじゃないですか?

  34. 266 匿名さん

    反証のソースが先でしょうな。
    鉄建公団が看板の架け替え云々は
    社会教養に劣る論拠ですぞ。

  35. 267 匿名さん

    2000年の答申の後、政治と経済の世界で何が起こったか。
    役人は一度決めた構想が頓挫しても「やめました」とは絶対に言わない人種。
    都心の大深度地下工事でいくらかかると思う。
    延伸とやらの予算は一体いくら?
    消費者に対する勧誘文句に使う方がソース示すのが筋。

    とにかくセールスはそんなこと言わないよ。

  36. 268 匿名さん

    荒らしのプロの仕業か・・・
    やられたな・・・

    確かに何も調べずにサインする奴はいねぇなぁ。
    アイセルコとか具体的だったから、釣りだとは思えなかった。
    完敗です。

  37. 269 契約済みさん

    駅問題はそんなにおおきな問題じゃないんじゃ・・・現実味もないし。
    とりあえず最寄り駅は海浜幕張駅か幕張本郷ってことでいいんじゃないですか。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 270 匿名さん

    答申が実現するかどうかは別として答申に出ているのにセールストークに使わないのは営業として失格でしょう。
    幕張モノレールも答申に出ていますがこれより上のランクで京葉線延伸は載っています(新浦安〜津田沼が優先ですが)。
    2015年までに着工推奨も公式ソースであり問題ないと思われます。

  40. 271 入居予定さん

    245は「また放浪してみます・・・」っていっちゃったしねー。
    たしかにやられた!

  41. 272 匿名さん

    >>2000年の答申の後、政治と経済の世界で何が起こったか。役人は一度決めた構想が頓挫しても「やめました」とは絶対に言わない人種。都心の大深度地下工事でいくらかかると思う。延伸とやらの予算は一体いくら?消費者に対する勧誘文句に使う方がソース示すのが筋。

    失笑
    子供か?

  42. 273 匿名さん

    みんななんか楽しそうだなぁ。

  43. 274 匿名さん

    ほんと、ここのスレってあきないよなあ〜

    いつ来ても楽しませてくれるよ。

  44. 275 契約済みさん

    もうなんか・・・野放し状態ですね。住民版はいい雰囲気で好きだけど、それが出来てから急にこっちがこうなってしまった気がする。。。

  45. 276 匿名さん

    ついに245は現れず…
    やっぱり荒しだったんだ…書き込みも態度も、よく考えれば常識的な購入者とは思えないし。ちょっと個性的な購入者なのかと騙されました〜
    本当巧妙ですね。詳しいから内情をよく知る人なんだろうな。

  46. 277 tama

    ・・・。「釣り」と断言されてしまった245です。

    えーっと。
    このスレは一日放置すると、こゆ扱いされてしまうのでしょうか・・・。
    ちょっと悲しいです。

    京葉線の東京駅延長の話は、印刷したジオシティの個人ホームページを
    見せられてのことです。個人サイトだったので私自身は信用していません。
    恐らくこの間の週末に行った方々は見せられてるのではないでしょうか。

  47. 278 匿名さん

    皆さんがNo245に釣られたのもここの業者のふだんの素行の悪さから「さもありなん」と思ったことが大きいのでは?荒らしもそこを突いた。
    広告は大事な部分が虚偽表示に近いサバ読みだし>>215、レスでこの業者名を打ち込むと自動リンクしててその先にある専用板では延々とバトル。
    全部読む気しないけどいろいろと問題の多いところですよね。有名みたいです。
    だからこの板も荒れる。彼らの「なりすまし」も来てるみたいで下手な反撃が火に油をそそぐ。

  48. 279 匿名さん

    あっ。ごめんなさい。マジレスだったんですか。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ジェイグラン船堀
  50. 280 tama

    再びNo.245です。

    日曜日に見せられたサイトを探し出しましたので投稿します。
    http://space.geocities.jp/the_expert_of_sith/tetudou.html

    >No.279さん
    はい。マジです。
    そして初見でサインしたのも、本当です。

  51. 281 匿名さん

    >>277さん
    京葉線の東京駅延長の話

    東京駅延長ではなく、中央線方面延伸ですね。平成12年度の鉄道局答申に出てきます。

    ただしこの答申、あくまでも「こうであったら嬉しいなあ」と言うレベルのものでして、採算性とか実現性とかは度外視しています。2015年までに着工推奨、と言うように見えますが、実際は2015年までに結論がでなければお流れ、と言うような性質のものでして、正直このレベルで喜んでいたら何度煮え湯を飲まされるか分かりません。

    ちなみにこの中央線方面延伸、なんと中央線との接続は「三鷹駅」です。そこまで大深度のトンネル掘るってどんだけ夢物語だよ…。

  52. 282 匿名さん

    >えーっと。
    >このスレは一日放置すると、こゆ扱いされてしまうのでしょうか・・・。
    >ちょっと悲しいです。

    いや、それは違うでしょ。他の皆さんは書き込みの内容から判断して、荒しではないかと言ってたんですよ。
    大体、245さんが疑問に思っていた「アイセルコ」について丁寧に説明してくれているのに、お礼の一言もないんですか?
    そんなだから、今まで度々言われているように「ここの購入者は…」って批判受けちゃうんですよ。

    京葉線の東京駅延長の話は、印刷したジオシティの個人ホームページを
    >見せられてのことです。個人サイトだったので私自身は信用していません。
    >恐らくこの間の週末に行った方々は見せられてるのではないでしょうか

    へぇ。信用していなかったんですか?ではなぜ信用性が低いとご自身が思っている情報を、わざわざ載せたんですか?
    前の書き込みでは、信用していないなんて一言もないですけれど、信用してぬか喜びしてしまう人が出てくる迷惑を考えなかったんですか?
    現にこんなにスレが荒れてしまっているし。

    デベもね、人を見るんです。
    マンションという大きな買い物を勢いで申し込んで、何の誓約書かもわからず確認もろくにしない流されやすい客は、おいしいんですよ。
    信頼性の低い情報をもっともらしく言っても突っ込まれたりしないから、丸め込みやすいなと虚言に近いセールストーク言われたりするんだと思います。

  53. 283 匿名さん

    どうしても京葉線が延伸して欲しくない人がいるようですね。屁理屈並べても運輸答申に載っているのだからセールストークに使っても問題ないと思いますよ。ここを購入した人は皆延伸して欲しいと願っているはずです。

  54. 284 匿名さん

    そりゃ延伸できるのなら、してほしいですよ。
    でも、その可能性は限りなく低いわけでしょ?
    それなのに、昔の答申に着工推奨って載ってるってだけで、さも確実な情報かのように将来転売時には価格があがるなんていう見方をするのはいかがなものか?と言ってるんでしょ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 896戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸