もうなんか・・・野放し状態ですね。住民版はいい雰囲気で好きだけど、それが出来てから急にこっちがこうなってしまった気がする。。。
ついに245は現れず…
やっぱり荒しだったんだ…書き込みも態度も、よく考えれば常識的な購入者とは思えないし。ちょっと個性的な購入者なのかと騙されました〜
本当巧妙ですね。詳しいから内情をよく知る人なんだろうな。
・・・。「釣り」と断言されてしまった245です。
えーっと。
このスレは一日放置すると、こゆ扱いされてしまうのでしょうか・・・。
ちょっと悲しいです。
京葉線の東京駅延長の話は、印刷したジオシティの個人ホームページを
見せられてのことです。個人サイトだったので私自身は信用していません。
恐らくこの間の週末に行った方々は見せられてるのではないでしょうか。
皆さんがNo245に釣られたのもここの業者のふだんの素行の悪さから「さもありなん」と思ったことが大きいのでは?荒らしもそこを突いた。
広告は大事な部分が虚偽表示に近いサバ読みだし>>215、レスでこの業者名を打ち込むと自動リンクしててその先にある専用板では延々とバトル。
全部読む気しないけどいろいろと問題の多いところですよね。有名みたいです。
だからこの板も荒れる。彼らの「なりすまし」も来てるみたいで下手な反撃が火に油をそそぐ。
あっ。ごめんなさい。マジレスだったんですか。
再びNo.245です。
日曜日に見せられたサイトを探し出しましたので投稿します。
http://space.geocities.jp/the_expert_of_sith/tetudou.html
>No.279さん
はい。マジです。
そして初見でサインしたのも、本当です。
>えーっと。
>このスレは一日放置すると、こゆ扱いされてしまうのでしょうか・・・。
>ちょっと悲しいです。
いや、それは違うでしょ。他の皆さんは書き込みの内容から判断して、荒しではないかと言ってたんですよ。
大体、245さんが疑問に思っていた「アイセルコ」について丁寧に説明してくれているのに、お礼の一言もないんですか?
そんなだから、今まで度々言われているように「ここの購入者は…」って批判受けちゃうんですよ。
>京葉線の東京駅延長の話は、印刷したジオシティの個人ホームページを
>見せられてのことです。個人サイトだったので私自身は信用していません。
>恐らくこの間の週末に行った方々は見せられてるのではないでしょうか
へぇ。信用していなかったんですか?ではなぜ信用性が低いとご自身が思っている情報を、わざわざ載せたんですか?
前の書き込みでは、信用していないなんて一言もないですけれど、信用してぬか喜びしてしまう人が出てくる迷惑を考えなかったんですか?
現にこんなにスレが荒れてしまっているし。
デベもね、人を見るんです。
マンションという大きな買い物を勢いで申し込んで、何の誓約書かもわからず確認もろくにしない流されやすい客は、おいしいんですよ。
信頼性の低い情報をもっともらしく言っても突っ込まれたりしないから、丸め込みやすいなと虚言に近いセールストーク言われたりするんだと思います。
どうしても京葉線が延伸して欲しくない人がいるようですね。屁理屈並べても運輸答申に載っているのだからセールストークに使っても問題ないと思いますよ。ここを購入した人は皆延伸して欲しいと願っているはずです。
そりゃ延伸できるのなら、してほしいですよ。
でも、その可能性は限りなく低いわけでしょ?
それなのに、昔の答申に着工推奨って載ってるってだけで、さも確実な情報かのように将来転売時には価格があがるなんていう見方をするのはいかがなものか?と言ってるんでしょ。
でも海浜幕張と新習志野の間に駅って必要ないでしょ〜!
それよりも、コストコの周りが未だに開発されないのが問題です。
お台場のように遊園地もあるショッピングモール・スーパー銭湯などが出来て賑わって欲しいかも☆
コスコの周りが開発されていないのは駅が着工しないからですよ。
あそこは業務用地で遊園地は無理です。きつい縛りがあります。
土地も小分けに分譲されています。
幕張海浜公園はPFIで民間委託されますので
今後何かしらの施設が公園内にできると思われます。
>>285
いや、答申はあくまでも「地域住民の要請に「答」えて、鉄道会社に「申」し込みする」ものなんで、強制力も拘束力もありません。単なるお願い。最新であろうが無かろうが関係なしですね。
しかも、平成12年の答申に記された路線のうち、メトロに関する路線は13号線を除いて「全て」計画廃止が決定されてますから。答申なんてその程度のモノってことです。
工作員がどうしても既成事実にしたがっているのかもしれませんが、できるともできないとも分からんものをアテにして一喜一憂するより、冷静な目でこの物件を選んでおいた方が良いと思います。こんな話がなくったってそれなりに価値がある物件ですよね?ここは。
休日はシャトルバス運行しないんだよね?どうやって駅に出るの?
まさかバス停まで何分も歩く?それともタクシー呼ぶ?
そもそもここの人は休日は電車に乗らないのかなぁ?
このクラスのファミリー層は自動車持ちだと思うよ。
駅にわざわざ出る必要もないだろうし。
その時ぐらいはおくさんに送って行ってもらいます。
>駅にわざわざ出る必要もないだろうし。
>その時ぐらいはおくさんに送って行ってもらいます。
う・・・不便・・・。
ここに住む人は通勤以外に電車には乗らないのでしょうか?
いいなぁ〜と思っていたけれど、我が家にはやっぱり合わないみたいです。
バス停がマンションの近くに新設されてますよ!
バス停が新設されてるのに、シャトルバスっているんですか?
毎日シャトルバス使わない人もいるし、なくなった方が管理費安くなりそうだけど。
新駅は、やっぱりできることはないと思っていた方がよさそうですね。
期待してるとガッカリすることになりそうだから。