千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川南
  7. 市川駅
  8. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3
匿名さん [更新日時] 2007-11-07 08:01:00

もうすぐ一般販売開始です。
引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html


所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-09 21:48:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 583 匿名さん

    >>581さん
    線路脇の似たような構造のタワーに住んでますが、
    線路の音自体は全くと言っていいほど聞こえません。

    ただし、廊下の音は響きまくるので、
    人の歩く音とか話し声なんかは結構階が離れていても聞こえますが。

  2. 584 近所をよく知る人

    >新宿線延伸は市川の悲願ですけどね。
    >延伸して欲しくない人がいるとは。

    ん?違うぞ。悲願は鎌ヶ谷で市川は乗り気じゃない。
    だから市川がお金と土地を出す気があまりなかったので計画が頓挫した。

    だって、曽谷あたりのわずかの住民のために費やすお金が市民にとってシャレにならない金額なんだもの。本八幡までは都営だから(これだって結構難儀だったと聞く)絶対に延伸は3セク。ってことは自治体の赤字垂れ流しは決定的だから。

  3. 585 匿名さん

    >>584さん
    まあ、千葉県営鉄道は答申から削除され(この時点で振り出し以下)、千葉県都営新宿線延伸を標榜してみるものの、都営が千葉の路線の面倒なんて見るはずも無いのは非を見るより明らか。結局は鉄道利権に群がった有象無象どもへのエサに過ぎないからなあ。>延伸調査

    いずれにせよ、ここは市川駅直結タワーのスレなので、話の続きをやるんだったら隣の新宿線直結タワーのスレなり鎌ヶ谷スレあたりでやってくれ。

  4. 586 契約済みさん

    市川は総武線快速が止まるので路線には不満はありません。デパートについては使用頻度が低いので必要なときは銀座や千葉そごうに行けばいいのであまり必要はありませんが常使うデパ地下的なものがI-linkの下に出来ると申し分ありません。

  5. 587 匿名さん

    >デパ地下的なものがI-linkの下に出来ると申し分ありません。
    そういうものだったら、実用的だし、楽しいし、話題性もあり、良いですよね。

  6. 588 契約済みさん

    私もデパ地下的案、賛成!

  7. 589 契約済みさん

    敷地南側の道路、すこし広がるようですが、道路の対面の南側にいっぱいお店が出来てくれるとうれしいです。タワーズの中には、デパ地下的生鮮や惣菜、カルディ的ちょっと変わった輸入食料品でも安い店。そして目の前の道路向かいには、おいしいラーメン屋、焼肉屋、2度漬け禁止の串揚げ/土手焼き立ち飲み屋、、、 って、これじゃあちょっと昔の船橋南口と同じか、まずいまずい。

  8. 590 契約済みさん

    船橋西武の地下、通過駅なので普段は行きませんし週末にたまに行く程度ですので間違っているかもしれませんが、少なくとも私が行く時は、何時も空いてます。昨日午後3時からは景品付きマグロ解体ショーやってましたが、それでも大したことなかったです。

    駐車券をもらうために仕方なしに無理やり買い物するけれど、船橋西武の地下のようになるのなら、いらないかな。デパ地下的お店はほしいけど。

  9. 591 契約済みさん

    昨日MR前を通っていたら、隣駅のマンションのカタログ配ってました。しかも、「これから登録ですか?」と確認してから配布していました。
    少し引きました・・・・・・。正直。

  10. 592 匿名さん

    >590
    >船橋西武の地下のようになるのなら、いらないかな。

    市川には競合する店が無いので大丈夫でしょう。

  11. 593 匿名さん

    >>591
    毎週末のように配っていますが、相当市川を意識しているんですね。向こうから見たら競合しているんでしょうか。まわりの市川検討者の話を聞いていると本八幡駅前が好きではないので検討対象ではないという人が多くて、市川の需要と本八幡の需要は意外と重ならないような気がします。

  12. 594 匿名さん

    >592
    >>590
    >>船橋西武の地下のようになるのなら、いらないかな。

    >市川には競合する店が無いので大丈夫でしょう。

    船橋東武の地下は活気ありますよー。お店、内容とも銀座と
    遜色ないかも。

  13. 595 匿名さん

    ちょっと前にあった本屋の話。

    ・小さい店なら、船橋南口のときわ書房のような本屋がほしいです。
    ・大きい店なら、船橋ららぽーとのくまざわ書店がいいす。

    なぜかどちらも、立ち読み心地よい(くまざわはイス置いてくれてるので、座り読みまで可!)、いろんな本を手にしてしまう、いつの間にか時間経ってしまう。結果、面白い本発見できて、購入比率高い。

    船橋西武9階の本屋、津田沼丸善、どっちもそこそこお世話になっていてこういうこと言うのも何ですが、何故かいまいち。ときわ書店やくまざわとの差って、いったい何なのか、、、

  14. 596 匿名さん

    あらしたいだけの
    なりすまし契約済みは無視で良いと思います。

  15. 597 匿名さん

    市川って松坂屋がオリンピックになってダイエーが撤退しなかった所ですよ。
    駅前で富裕層向けの商売は難しいデータがあるのかもしれませんね。
    真間や須和田の方は南に寄り付きませんし。

  16. 598 匿名さん

    >>597
    個人的には、デパートなんかは、市川だと日本橋三越、東京大丸、日本橋高島屋へ一本(20分程)で行けるので、特に市川にある必要は無いかな。
    昔、市川に松坂屋があった時も、やはり日本橋三越等へ買い物に行ってました。地方と都心では品揃えが違うんですよね。

    ただ、デパ地下なんかは日常的に利用できるものなので、近所にあると嬉しいです。
    ここは南と言っても、駅直結で、ほぼ駅ビルと同じだと思うので、集客は望めると思います。

  17. 599 匿名さん

    The kasiwa tower板で市川タワーとの比較話題が出てます。

    「駅直結と駅4分なので同等」とか「しょぼい駅に直結しているくらいなら、拠点の駅に徒歩4分の方が人気物件でしょう 」

    さすがに物の見方は、人それぞれですね。駅直結と駅4分とが同等とは思えないけど、それ以上に、柏と比べて市川が「しょぼい駅」って、こっちはさすがにびっくり。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46455/

  18. 600 匿名さん

    >599
    ビックリしたのはオレの方だが・・・。
    両方住んだことがある自分にとって、『駅+周辺』なら間違いなく柏の方が上だよ。百貨店から商店街から一通り揃ってて柏だけで生活できる。市川駅周辺って千葉以西の快速停車駅で最も寂れてるでしょ。
    都心方向に出る機会が少ない人なら柏の方が全然住みやすい街だと思うが、都心方向への通勤者だと比較対象にならないね。

  19. 601 匿名さん

    去年一度電話で問い合わせただけで
    デカハガキやパンフの類いが何度も届いてたが、
    やっと最近届かなくなった。
    これからも迷惑だから届けないで欲しい。

  20. 602 匿名さん

    >600

    なるほど、新橋のツインパークスに住んでいて、周りに日々の生活に便利な安いスーパーないもんで「住みにくい町だ、やっぱり新小岩南口のほうがいいや。」っていうような感じなんだね。なるほど。

  21. 603 匿名さん

    >>601さん
    不要なら、不要な旨、連絡した方が良いですよ。
    資源の無駄使いだし、こちらもゴミが増えるばかりですから。
    私も色々なところからマンションの資料が届いていましたが(こちらの情報を相手に教えているので当然ですが)、もう必要ないので全部止めてもらいました。ピタッと来なくなって、スッキリです。

  22. 604 匿名さん

    今や常磐線というだけで不動産市場ではネガティブファクトですよ。
    田園調布は寂れてるんですかね?
    商業地価と住宅地価を混同してる人を相手にしても仕方ないでしょう。

  23. 605 匿名さん

    45階の半分くらいの階まで出来ていますね。
    予定より早く入居できると嬉しいんだけどな〜

  24. 606 匿名さん

    本八幡のほうが
    都営新宿線もあるので優位な気もしますが
    上層階にすむなら市川かな
    でも、地震とかは大丈夫なんでしょうか

    なら、買うなといわれそうですが。

  25. 607 匿名さん

    >>600
    都心方向に出ない人で駅前に住む人ってそんなにたくさんいないのではない?

  26. 608 匿名さん

    600です。
    みなさん必死過ぎでちょっと引いてしまった。。
    600に書いてる通り駅周辺の『街』としてなら、柏の方が魅力的だし便利ですよ、ということ。他地域のアクセスなどはもちろん市川とは比較にもならない。

    >602
    ちょっと反応しずらいんだが・・・市川と柏の比較を汐留と小岩に比喩されても…でも『スーパーが無いから不便』というのは実際に生活する上では疑いようも無いデメリットだよ。それが分からないってのは本当のマンション検討者じゃないってことかね。もしくは独身男性?

  27. 609 匿名さん

    >>599さん
    まあ、少なくとも駅直結と徒歩4分は不動産価値的には別物ですけどね。大まかに区別すると、希少性から駅直結が最も高く、ついで1分〜2分、3分〜5分、6分〜10分でランクが分かれます(あくまでも目安ですが)。10分以上は論外ですね。

    >>600さん
    柏の場合、地元でなんでも済ませられるのではなく「済ませなければならない」からですね。都内から遠く上野で乗り換えなければどこにも行けない柏は、消費が都内に「逃げられない」だけですし。

    柏周辺に職場があるなら買いかもしれませんが、何より常磐線と言う路線イメージの悪さが不動産価値的には今一歩と言うところでしょうか。上野に出ないとどこにも行けない接続性の悪さも都内通勤者には厳しいですね。

    と言うか、市川のような住宅街を「寂れている」と称するなら、白金台や麻布の寂れっぷりはもう笑うしかないレベルですが。

    >>606さん
    素直に隣のタワー買えば?工作員さん。

  28. 610 匿名さん

    >>608
    みなさんが必死なのではなく、単純にあなたが誤解を与える書き方をしているのが問題かと。608の書きっぷりも正直煽ろうとしているようにしか見えん、比喩に過ぎないスーパーと言う言葉に過剰に反応してどうするよ。

  29. 611 匿名さん

    あれ? 柏も千代田線に乗れば都心に出られるんじゃない?
    まあもちろん市川のほうが便利には決まってますが。

  30. 612 近所をよく知る人

    ってか、市川のブランドイメージと新興都市を比較するというのは価値観の相違を無理やり利便性に結び付けているからでしょ?

    市川に住みたいって人はそもそも柏は比較にならないし、柏みたいな価値観が好きな人は市川ではなくて船橋や錦糸町と比較したほうがいい。

  31. 613 匿名さん

    >>611
    乗り換えの不便さを否定して良いのなら、千代田線だけじゃなく日比谷線東武伊勢崎線つくばエクスプレスも使えますが。まあ、いずれも中途半端な路線には違いありませんけど。

  32. 614 匿名さん

    いや、もちろん千代田線は乗り換えなしだから書いたんですよ。
    我孫子から出てます。

  33. 615 匿名さん

    でも最近の柏って勢いを感じられますよね。BEAMSに東急ハンズなど千葉県初上陸のテナントって柏にできることが多いですよ。中核市になることでもありますし、市川とは違う魅力がありますね。話が逸れてしまい申し訳ありませんでした。

  34. 616 匿名さん

    >>614
    常磐緩行で行くってのは本数が多くない上に死にそうな気がしますが。大手町に出るのに50分(北千住ですら31分)ですから考慮範囲外でした。

    ちなみに、ちょっと前に地震の話が出ていましたが、ここって10m程度でN値が50越えるんですね。支持杭がいらないのにちょっとびっくりしました。隣のタワーは38mも支持杭打っているので、似たようなものだと思っていました。

  35. 617 匿名さん

    柏をあまり知らないので今調べたのですが大手町まで朝の直通で50分もかかるんですね。市川からだと50分あれば総武線各駅で新宿を越えて高円寺まで行けます。総武線快速だと横浜まで行けちゃう。

  36. 618 地元不動産業者さん

    以前松戸市の職員と駅前開発の話をしたことがありました。柏に比べていまいちな駅前商業エリアは「東京に近すぎた悲劇」がもたらしたものだと嘆いていました。江戸川渡れば都内に入る松戸と茨城県民が利根川越えて遊びに来る柏ではぜんぜん違います。ご指摘の通り、柏を好む人は船橋のような街がよいと思います。

  37. 619 匿名さん

    もういいよ!
    柏の話は・・・

  38. 620 匿名さん

    松戸は東京に近すぎた悲劇ではなく川に近すぎたその立地の悲劇と1978年の武蔵野線新八柱駅開業が原因でしょう。新京成沿線の商業需要を独占できなくなったのが大きいと思います。同様に都心直通鉄道不毛地帯の商業を独占してきた柏もTX開業により時間をかけて同じ経緯を辿ると思われます。

  39. 621 匿名さん

    柏も松戸も市川の比較対照じゃないから。

  40. 622 匿名さん

    普通に考えてそうですし、たぶん柏を買う人もそう思っていると思いますよ。
    だからおそらく最小に書いた人が特殊な人か、もともと荒らす目的が
    あったのでは? 見事にのってしまってますね・・・

  41. 623 匿名さん

    今は第2次登録が終わったばかりでここを見ている人が多いから、反応する人も多かったのでは?2次の抽選って今日なんですか?

  42. 624 匿名さん

    市川を柏と比べられるのって、結構びっくりだが、でも冷静に比較。都心にお勤めというのを前提に、まずは主要ターミナル駅までの時間。なお、ターミナル駅として上野を外すことに異論はないと思うのであえて外すが、、、

    行き先   柏から  市川から  差
    東京    42分  20分   +22分
    品川    52分  31分   +21分
    渋谷    59分  45分   +14分
    新宿    52分  34分   +18分
    池袋    41分  41分   0

    通勤時間から考えて、柏と比較するなら千葉のほうが妥当かと。街の規模も、千葉のほうが近いし。

  43. 625 匿名さん

    次にこれも第三者による「沿線・駅別マンション新築価格・賃料・利回り相場」比較。まあこういう板の利用者、ご存知の方も多いと思うが。

    https://www.****/price/market/railroad_list.php


    駅名  分譲価格    坪単価   賃料(管理費込)  利回り
        [分譲75㎡8分]        [賃貸75㎡8分]
    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    市川   3,938    174    148,000    4.5 %
    柏    3,259    144    116,000    4.3 %
    稲毛   3,323    146    123,000    4.4 %
    千葉   3,120    138    115,000    4.4 %

    柏の実力結果:
    ・分譲物件の坪単価で稲毛と同等
    ・賃貸物件では千葉と同等

    考察:
    柏は、不動産業界の評価では、稲毛・千葉レベル。

    これって、別に驚きないよね。大概の人は、頭の中で、そんな風に感じてただろうし、それが第三者の冷静な評価で明白になっただけ。

  44. 626 匿名さん

    >>625

    ソースは「住まいサーフィン」です。

  45. 627 匿名さん

    もと総武線沿線住民で、今しばらくは常磐線沿線住民ですが、
    普通の皆さんはそれくらいは分かっているかと思いますよ。
    柏は稲毛か千葉くらいで、街の形態から言えば千葉に近いでしょう。
    千葉と柏がどちらが便利かと言えば、買い物には柏かもしれま
    せんが、行政的には千葉がいいかな?でも、同程度でしょう。
    柏はネタみたいだし、もういいんじゃないですか?

  46. 628 匿名さん

    >>624, 625です

    うん、柏と比べるのは、止めよう、相手してる自分が馬鹿らしくなってきた、恥ずかしくなってきた。今日、訳あって会社休んでるもんで、朝からマジにレスしてしまった。でもしつこいようだけど、物件や駅の価値って、結局はプロの評価(と思われる)がもっとも客観的なんでしょう。


    「沿線・駅別マンション新築価格・賃料・利回り相場」

    > https://www.****/price/market/railroad_list.php

  47. 629 匿名さん

    関係ないけど行徳富士近くの6haの土地を日本総合地所が買いました。
    超巨大なんちゃってヨ〜ロピアンが建ちますよ。
    市川では希少な海際物件になります。

  48. 630 匿名さん

    「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3」の257からのコピぺですが、市川市、わりと優秀なようで安心しました。


    <行政サービス比較>
              全体 子育て 高齢者福祉  教育 公共料金 住宅インフラ
    千葉市........:  141.0 :  41.5 :    31.0 :  28.5 :  17.0 :  23.0
    市川市........:  161.0 :  47.0 :    32.5 :  38.5 :  20.0 :  23.0
    船橋市........:  157.5 :  47.0 :    34.0 :  33.5 :  21.0 :  22.0
    横浜市........:  157.0 :  50.0 :    30.5 :  31.5 :  21.0 :  24.0
    さいたま市:  156.0 :  47.5 :    31.5 :  32.0 :  24.0 :  21.0
    出典:日本経済新聞社「全国優良都市ランキング2005-06」
    http://www.kumagai-chiba.com/policy/zaisei.html

    ちなみにそこの256には、千葉の他の主要都市の財務状況も出ています。

  49. 631 契約済みさん

    2次の結果は、どうだたんですかね?今回は、宣伝費ゼロで行ったようですが、かなりの反響があったようですね。最高倍率のお部屋は、どのお部屋で、何倍だったか分かる人いたら教えてください。

  50. 632 契約済みさん

    >>631さん
    >>2次の結果は、どうだたんですかね?

    おちつけ〜。私も気になります。MRの人に聞いたところ、あまり人気が集中しないように考えて売り出し住戸を決めて、連絡も1次の際に名前を書いていった人だけに送ったみたいなことを言っていましたのであまり倍率は高くなかったのではないかと思っているのですが。どうだったんでしょう?

  51. 633 匿名さん

    このまま順調に売れれば、1期の3次なんていうのもあるのでしょうか?

    素朴な疑問なのですが、「1期の2次」と「2期」って何が違うのでしょうか?
    1回目の販売から○日以上期間が空くと2期という表現になるのでしょうか?
    どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?

  52. 634 匿名さん

    一期1次の落選者を救済する意味強かったとしたら、セールスさん、たぶん倍率つけないように配慮して決めにかかったんでは?

  53. 635 購入検討中さん

    再び落選したのですが・・・私の部屋は2倍でしたが、10倍近い部屋もありましたよ。今回の部屋の選び方にも一部偏りが見られるし、抽選は絶対に公平ですと営業さんは言うけど・・・実際に公開抽選に行かれた方、本当に公正でしたか?これだけ戸数が多いのに倍率ごとではなく部屋ごとに抽選という時点で(1期の話)あやしいのですが。考えすぎでしょうか。資金的には問題ないのですが、さすがに買う気が失せました。

  54. 636 匿名さん

    抽選を見に行きましたが、公正だったと思います。

  55. 638 周辺住民さん

    >この物件は、高すぎると思いませんか?

    それが市川・・・だと思う。実際には市川南だからアレだが。

  56. 640 匿名さん

    百の言葉よりあなたの教養の問題では?

  57. 641 周辺住民さん

    >アレとは何ですか??具体的な言葉で教えてください。

    市川市民は今の14号より北を重視してて、特に総武線より南は純粋な意味での高級住宅地市川とはちょっと別の見方をする人が多いんですよね。

    >どうしても市川が、坪単価260は納得いきません。
    >豊洲は270ですよ。

    そりゃ、市川っていうところを好きな人をナメてます。ここは一部の人にとっては普通の街とは違う。
    浦和や鎌倉ほどではないけど。。。

  58. 642 匿名さん

    >624

    通勤時間から考えると、市川より錦糸町、小岩が格上なんですね。
    なるほど勉強になります。

  59. 643 契約済みさん

    >>642さん
    同じ路線なのだから、通勤時間からすれば錦糸町や新小岩の方が便利なのは言うまでもないのでは?

  60. 644 購入検討中さん

    高層階は坪300万ですよね。
    エレベーターで生ゴミ臭いことを我慢しなければならないとしても
    ここは人気があるんですよ。
    設備はごく普通のファミリーマンションですが、立地が一流であることに意義があるのですよ

  61. 646 匿名さん

    設備が悪くて価格が高いと言われても、完売してしまうことが、市川という土地の評価を物語っていると思います。

  62. 647 匿名さん

    >>645
    小岩と市川なら、快速が停まる市川の方が良いですね。
    東京グランファーストは駅からの距離、マンションの規模が中途半端な感じがします。
    また、南側が線路となっている点、階によっては電車から部屋が丸見えな点等、ちょっと考えてしまう点も多いです。

  63. 648 匿名さん

    >>643さん
    >同じ路線なのだから、通勤時間からすれば錦糸町や新小岩の方が便利なのは言うまでもないのでは?

    プロの評価:
    「住まいサーフィン」の「沿線・駅別マンション新築価格・賃料・利回り相場」では以下のとおり。

         [分譲75㎡8分]   [賃貸75㎡8分]
    駅名   分譲価格 坪単価  賃料     利回り
    東京   5,239   231   315,000    7.2 %
    錦糸町  4,742   209   181,000    4.6 %
    亀戸   4,550   201   168,000    4.4 %
    平井   4,131   182   155,000    4.5 %
    新小岩  4,183   184   159,000    4.6 %
    小岩   4,227   186   151,000    4.3 %
    市川   3,938   174   148,000    4.5 %
    本八幡  3,969   175   146,000    4.4 %
    下総中山 3,578   158   179,000    6.0 %
    西船橋  3,395   150   129,000    4.6 %
    船橋   3,682   162   136,000    4.4 %

    考察:
    ・643さんのコメントどおりで、同じ路線なら近いほうが分譲価格も賃料も高いという、単純な結果が出てますね。ただし、下総中山の賃料が錦糸町に次いで2番目ってのは、納得しかねます。単に物件が少ないからなのでしょうか???
    ・その他、不動産の鉄則の中でも、最重要ポイントとなっている「立地」と「地域一番物件」の2大要因がどうかという事ですね。ここ市川の「駅直結」は立地申し分無し。そして2番目の「地域一番物件」についても、現状で一番物件は明らかだし、今後しばらくはその地位を維持するだろうであろう事も予想つきます。ということで、本物件は2大ポイントで優良ですので、坪単価が高価なのも頷けます。

  64. 650 匿名さん

    私は不動産の専門家ではないので間違っているかもしれませんが、、、

    ・お店を出すことを考えている人には「路線価の高い地域=お客の多さを期待できる」という式が成り立つでしょうから、路線価の安いところを選ぶのは勇気がいるでしょう。
    ・一方、マンションや戸建てなど住居系では「駅近で路線価が安い、一方、駅の反対側の路線価は高い」物件は、実はなかなかうれしい状況なのでは? と思います。

    もし上の考えが正しいなら、市川タワーズはその状況に当てはまり、デベには有利に働いていると思います。

  65. 651 購入検討中さん

    でも生ゴミをエレベーターで下まで持っていかなければならないなんてちょっと悲しい

  66. 652 匿名さん

    南の人気なんて未来永劫きませんよ。
    入居して知ることがあるかと思います。

  67. 654 匿名さん

    >>652

    情報提供というより、明らかなネガキャンとしか。単なる嫌がらせ? それとも二期での倍率下げ工作? 倍率下げ工作なら何となくカワイイんだが、、、

  68. 655 匿名さん

    >>652

    たぶん倍率勝ち抜いた契約済みさんたちは「好きに言ってれば」でしょう。または「もし倍率下げ工作で書いているのなら、こんなやつには入って来てほしくないのー」って思ってるかな。

  69. 656 匿名さん

    南と北の話は前にも出てましたが、別にそんなに気にしている人はいませんよ。北は邸宅街、南は工場も擁している住宅街…と言った感じで、特に問題があるなんてことはありません。
    でも、時々この話題が出るんですよね。線路の南側に行ってはいけない…云々の話。

    どちらにせよ、このマンションは南と言っても駅直結なので、駅の南面に建っているだけなので問題は無いのでは?

    「南の人気」とかの話ではなく、駅直結であるかぎり人気は続くと思いますよ。

  70. 657 匿名さん

    >>652さん
    抽選の倍率を下げようと思って、ここでネガキャンすると、ネガティブな運気を自分自身に取り込むことになるので、抽選で当たらなくなる可能性があります。
    と言ってみたりする。

  71. 658 匿名さん

    >>652

    ネガキャンでもいいけど、なぜそういう意見なのか、具体例で書いてほしいよね。箇条書きで簡潔に記述するおつむ、ないのかな?

  72. 659 匿名さん

    知らぬが仏ですな

  73. 660 近所をよく知る人

    単なるイメージの話ですよね。

    市川の土着の話で
    例えば真間、新田、菅野あたりに家があります→いいところに住んでますねえ
    国府台、中国分の風致地区に家を買いました→子供さんをのびのび育てられているんですね

    地価は高くても何とはなしに平田大和田は須和田あたりよりも評価が低くて、大洲だと自虐まで行ってしまう。

    そしてこの辺に住んでいる人は東京の端っこに住むくらいならのんびり過ごせる市川を。。。実際は乖離している話であってもなかなか地元の人の何十年ものイメージは覆せないところがある。

  74. 661 匿名さん

    正直他の地域からみたら南も北も市川は市川!千葉県民からしたら東京に近くて便利な所だなぁ!って感じますよ。例え真間、新田、菅野あたり住んでいても・・それって何処ら辺?って感じです。。近くに住んでる人しか違いは分からないですよ。まったく気にする必要はないのでは?

  75. 662 契約済みさん

    地元ですが、真間・菅野あたりはお金持ちが住んでるっていうイメージはありますね。でもそのあたり出身の若い人たちは結婚してPCIあたりに住んでいたりしますからここもそういう若い人が多いのではと思っています。南口も再開発でだんだん雰囲気が変わってくるのではないでしょうか。まぁここ数年のイメージはただただ工事中ですけど。

  76. 663 匿名さん

    だいたいPCIだって南口だろ。
    そもそもこの物件、既に2期なんてほとんど部屋ないし。
    1期2次で事実上販売終了でしょ。

  77. 664 契約済みさん

    >>663
    PCIは南口ですが、真間・菅野あたりの2世が住んでいますのでここもそうなるのでは?と言う話ですが。
    1期2次で販売する戸数より2期以降(2期で終わりそうな勢いらしいですが)で販売される戸数の方が多いですよ。

  78. 665 匿名さん

    662さんは本当に地元ですか?
    地元といっても色々ですが郷土史に詳しくないようですね

  79. 666 匿名さん

    私は市外から市川市に転入してきたのですが、その当時は真間や菅野がいい所なんて知りませんでした。市川市民の方に言われて調べて、「ヘぇ〜そうだったんだ」と初めて知りました。
    市川市民や市川に縁のある人は知っているというだけで、大半の人は知らないんじゃないかな。

    今は真間や菅野にも普通のアパートや民家が建ってますし、取り立てて南と比べて…なんて言うほど特別なことでも無いと思います。大昔は違っていたかもしれませんけどねー。

  80. 667 契約済みさん

    須和田からの二世です。
    私のような二世達は他にもいると思いますよ。

  81. 668 匿名さん

    所詮、市川市民が北口が!南口が!って騒いでいても、ほとんどの人にとっては千葉県市川市以外の何ものでもありませんから、駅直結というメリットだけを考えていれば良いのではないですか?

  82. 669 匿名さん

    南だなんだじゃなくて、市川全体として、もっと若い人が流入して
    くるような規模のマンションがもっとちょっと建たないと、
    それこそ、浦安はもう負けているかもしれないが、TX沿線とかの
    新しい町に負けそうな気がしません?
    まあ距離・通勤時間では絶対勝つけれど。町の勢いとして。

  83. 670 匿名さん

    亀と競争しているうさぎを相手にする意味はないでしょう。
    市川はサラブレッドですよ。

  84. 671 匿名さん

    総武線沿線全体の魅力が上がることは誰も損はないでしょう。
    沿線内や県内、駅南北で言い争っても、あまり意味ないよね。
    (まぁ、近視眼的にはパイの奪い合い、順位争いになっても仕方ないけど。)

  85. 672 近所をよく知る人

    >>669
    距離・通勤時間で絶対勝つのであれば、町も寂れることはないでしょう。
    私は今の状態のままの市川が良いです。
    百貨店の誘致も必要ないです。少し物足りない感じが、逆に落ち着いた雰囲気で好きです。

  86. 673 匿名さん

    >>672さん

    何となく理解できます。長いこと津田沼の、それも南の農地側在住ですが、あの広い農地、まるで田舎の景色、近くにはららぽーと、ほんの30分快速に乗ると都心というあのアンバランス、微妙に好きです。大規模開発決定してますが、半分嬉し、半分寂しの気持ちです。

  87. 674 匿名さん

    でもやっぱり、南口の先のほう、江戸川までののっぺりとした景色、さびしいです。

  88. 675 匿名さん

    南口から江戸川までの道は、確かに寂しいですね。田舎を思い出します。
    これも、これで情緒があって良いんじゃないかと…(ムリヤリですが)

    この前、夕方に江戸川の堤防沿いを歩いたのですが、とっても気持ち良かったです。ここへ引っ越して来れたら、メタボ対策として、江戸川沿いのウォーキングを習慣にしようと思います。

  89. 676 匿名さん

    デパートなどは必要ないというのは大いに賛成ですが、
    若い世代の活気という意味ですよね?
    そういう勢いには確かにややかけるかもしれませんね。
    PCIみたいな規模のマンションはもう建つ余地ないですよねー。
    京葉ガスくらい?

  90. 677 匿名さん

    ダイエーでじゅうぶん。
    百貨店は撤退しましたがダイエーは残りました。
    なんといってもダイエーはコルトンも含め市川の顔ですからね。

  91. 678 契約済みさん

    >>676さん

    そうですねぇ、まったく勝手な希望ですが、江戸川近くのほう、工場など撤退して、跡地に大規模マンションなど建ってほしいですね。そうすると、街全体が活気づき、そして駅直結マンションのここの価値、ますます上がる、、、 勝手すぎですね。

  92. 679 匿名さん

    >>675さん
    その寂しい風景を支える第一種低層地区が南側に広がっていることで、南側の眺望を半永久的に確保できるという駅前物権としてはかなり珍しい立地を得ることが出来たのですからまあ良いのでは。

    西と東の人には関係ないですけどね…。

  93. 680 近所をよく知る人

    マンションがボコボコ建っている町が魅力的なんて絶対に思えないんだけどなあ・・・そういうのは浦安とかTXにお任せする。

    気色悪い地平線まで建売・・・とか無機質なマンションがボコボコ・・・とか、ショッピングモールの人種の統一性なんかを見ていると。。。

  94. 681 匿名さん

    確かに無機質わかる。
    でも、若い人は、パチンコ屋も風俗もないきれいな町に憧れる
    のかもしれないですね。

  95. 682 匿名さん

    マンションより、大きな公園とかの方が良いです!
    マンションはもう要らない。
    何事も、ほどほどが一番。

  96. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸