千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川南
  7. 市川駅
  8. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3
匿名さん [更新日時] 2007-11-07 08:01:00

もうすぐ一般販売開始です。
引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html


所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-09 21:48:00

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 583 匿名さん

    >>581さん
    線路脇の似たような構造のタワーに住んでますが、
    線路の音自体は全くと言っていいほど聞こえません。

    ただし、廊下の音は響きまくるので、
    人の歩く音とか話し声なんかは結構階が離れていても聞こえますが。

  2. 584 近所をよく知る人

    >新宿線延伸は市川の悲願ですけどね。
    >延伸して欲しくない人がいるとは。

    ん?違うぞ。悲願は鎌ヶ谷で市川は乗り気じゃない。
    だから市川がお金と土地を出す気があまりなかったので計画が頓挫した。

    だって、曽谷あたりのわずかの住民のために費やすお金が市民にとってシャレにならない金額なんだもの。本八幡までは都営だから(これだって結構難儀だったと聞く)絶対に延伸は3セク。ってことは自治体の赤字垂れ流しは決定的だから。

  3. 585 匿名さん

    >>584さん
    まあ、千葉県営鉄道は答申から削除され(この時点で振り出し以下)、千葉県都営新宿線延伸を標榜してみるものの、都営が千葉の路線の面倒なんて見るはずも無いのは非を見るより明らか。結局は鉄道利権に群がった有象無象どもへのエサに過ぎないからなあ。>延伸調査

    いずれにせよ、ここは市川駅直結タワーのスレなので、話の続きをやるんだったら隣の新宿線直結タワーのスレなり鎌ヶ谷スレあたりでやってくれ。

  4. 586 契約済みさん

    市川は総武線快速が止まるので路線には不満はありません。デパートについては使用頻度が低いので必要なときは銀座や千葉そごうに行けばいいのであまり必要はありませんが常使うデパ地下的なものがI-linkの下に出来ると申し分ありません。

  5. 587 匿名さん

    >デパ地下的なものがI-linkの下に出来ると申し分ありません。
    そういうものだったら、実用的だし、楽しいし、話題性もあり、良いですよね。

  6. 588 契約済みさん

    私もデパ地下的案、賛成!

  7. 589 契約済みさん

    敷地南側の道路、すこし広がるようですが、道路の対面の南側にいっぱいお店が出来てくれるとうれしいです。タワーズの中には、デパ地下的生鮮や惣菜、カルディ的ちょっと変わった輸入食料品でも安い店。そして目の前の道路向かいには、おいしいラーメン屋、焼肉屋、2度漬け禁止の串揚げ/土手焼き立ち飲み屋、、、 って、これじゃあちょっと昔の船橋南口と同じか、まずいまずい。

  8. 590 契約済みさん

    船橋西武の地下、通過駅なので普段は行きませんし週末にたまに行く程度ですので間違っているかもしれませんが、少なくとも私が行く時は、何時も空いてます。昨日午後3時からは景品付きマグロ解体ショーやってましたが、それでも大したことなかったです。

    駐車券をもらうために仕方なしに無理やり買い物するけれど、船橋西武の地下のようになるのなら、いらないかな。デパ地下的お店はほしいけど。

  9. 591 契約済みさん

    昨日MR前を通っていたら、隣駅のマンションのカタログ配ってました。しかも、「これから登録ですか?」と確認してから配布していました。
    少し引きました・・・・・・。正直。

  10. 592 匿名さん

    >590
    >船橋西武の地下のようになるのなら、いらないかな。

    市川には競合する店が無いので大丈夫でしょう。

  11. 593 匿名さん

    >>591
    毎週末のように配っていますが、相当市川を意識しているんですね。向こうから見たら競合しているんでしょうか。まわりの市川検討者の話を聞いていると本八幡駅前が好きではないので検討対象ではないという人が多くて、市川の需要と本八幡の需要は意外と重ならないような気がします。

  12. 594 匿名さん

    >592
    >>590
    >>船橋西武の地下のようになるのなら、いらないかな。

    >市川には競合する店が無いので大丈夫でしょう。

    船橋東武の地下は活気ありますよー。お店、内容とも銀座と
    遜色ないかも。

  13. 595 匿名さん

    ちょっと前にあった本屋の話。

    ・小さい店なら、船橋南口のときわ書房のような本屋がほしいです。
    ・大きい店なら、船橋ららぽーとのくまざわ書店がいいす。

    なぜかどちらも、立ち読み心地よい(くまざわはイス置いてくれてるので、座り読みまで可!)、いろんな本を手にしてしまう、いつの間にか時間経ってしまう。結果、面白い本発見できて、購入比率高い。

    船橋西武9階の本屋、津田沼丸善、どっちもそこそこお世話になっていてこういうこと言うのも何ですが、何故かいまいち。ときわ書店やくまざわとの差って、いったい何なのか、、、

  14. 596 匿名さん

    あらしたいだけの
    なりすまし契約済みは無視で良いと思います。

  15. 597 匿名さん

    市川って松坂屋がオリンピックになってダイエーが撤退しなかった所ですよ。
    駅前で富裕層向けの商売は難しいデータがあるのかもしれませんね。
    真間や須和田の方は南に寄り付きませんし。

  16. 598 匿名さん

    >>597
    個人的には、デパートなんかは、市川だと日本橋三越、東京大丸、日本橋高島屋へ一本(20分程)で行けるので、特に市川にある必要は無いかな。
    昔、市川に松坂屋があった時も、やはり日本橋三越等へ買い物に行ってました。地方と都心では品揃えが違うんですよね。

    ただ、デパ地下なんかは日常的に利用できるものなので、近所にあると嬉しいです。
    ここは南と言っても、駅直結で、ほぼ駅ビルと同じだと思うので、集客は望めると思います。

  17. 599 匿名さん

    The kasiwa tower板で市川タワーとの比較話題が出てます。

    「駅直結と駅4分なので同等」とか「しょぼい駅に直結しているくらいなら、拠点の駅に徒歩4分の方が人気物件でしょう 」

    さすがに物の見方は、人それぞれですね。駅直結と駅4分とが同等とは思えないけど、それ以上に、柏と比べて市川が「しょぼい駅」って、こっちはさすがにびっくり。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46455/

  18. 600 匿名さん

    >599
    ビックリしたのはオレの方だが・・・。
    両方住んだことがある自分にとって、『駅+周辺』なら間違いなく柏の方が上だよ。百貨店から商店街から一通り揃ってて柏だけで生活できる。市川駅周辺って千葉以西の快速停車駅で最も寂れてるでしょ。
    都心方向に出る機会が少ない人なら柏の方が全然住みやすい街だと思うが、都心方向への通勤者だと比較対象にならないね。

  19. 601 匿名さん

    去年一度電話で問い合わせただけで
    デカハガキやパンフの類いが何度も届いてたが、
    やっと最近届かなくなった。
    これからも迷惑だから届けないで欲しい。

  20. 602 匿名さん

    >600

    なるほど、新橋のツインパークスに住んでいて、周りに日々の生活に便利な安いスーパーないもんで「住みにくい町だ、やっぱり新小岩南口のほうがいいや。」っていうような感じなんだね。なるほど。

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸