千葉の新築分譲マンション掲示板「MAX TOWER千葉中央」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央区
  8. MAX TOWER千葉中央
管理人 [更新日時] 2016-04-27 17:29:29

MAX TOWER千葉中央のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

MAX TOWER千葉中央でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:37:00

MAX TOWER 千葉中央
MAX TOWER 千葉中央
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区新宿2-6-1他(地番)
交通:総武線/千葉 徒歩10分
間取:1LDK+S・2LDK+S
専有面積:75.02m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 133戸(他に管理事務室1戸)
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MAX TOWER 千葉中央口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    まだ住んでないからなぁ・・・。

  2. 103 匿名さん

    いますっげー後悔しています。

    でもって、一戸建てを探しています。どうせ今キャンセルするも、入居直前キャンセルするも手付金は帰ってこないしね。

  3. 104 匿名さん

    >千葉の総武線快速は前の駅から非常に混むと聞いております。

    前の駅ってどこ???

  4. 105 匿名さん

    千葉駅より奥って事じゃない?

  5. 106 匿名さん

    私は都内も見ましたが、この値段で買えるのは他になかったです。最初は津田沼とか欲しかったんですが。今思うと、確かに安いマンションだっと思います。でも小学校の人数だけが増えすぎてるのが心配です。

  6. 107 匿名さん

    先日、MRへ行ったら年内に完売出来そうとの話でした!
    本当に、完売できると良いですね!

  7. 108 匿名さん

    何処もですが、モデルルームはホント綺麗ですよね。
    なかなか現実的では無いのですが・・・。

    千葉駅にTSUTAYA とかあると良いのだけれど・・・。

  8. 109 匿名さん

    少し前に秋葉原のインテリア販売見ましたが、どれも高いですねぇ・・・。
    やはり自分で色々探しに行くべきなんでしょうね

  9. 110 匿名さん

    電車の騒音はひどくはないと思いますよ。駅の手前なのでみんなゆっくり走ってますので。
    JR総武快速の始発はかなり待ちます。各駅ですと秋葉原まで60分ですが並ぶ時間は10分程度と思います。電車の中で寝る若しくは新聞を読むというのが得策ですね。寝坊したら快速で立って乗れば遅刻しませんし遠いなりにいろいろ工夫できると思います。千葉駅から都内は余裕の通勤圏内です。木更津は厳しいですが・・・。

  10. 111 匿名さん

    こちらも同じような事を考えてます。

    今の賃貸より遠くなるのですが、値段より契約。

    早く出る事になりますが、総武線で寝れば同じだと思ってます。
    家で寝るのも電車で寝るのも変わらんでしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル千葉II
  12. 112 匿名さん

    周りのスーパー情報あったら教えて下さい。

    SOGO、西友以外で御願いします。

  13. 113 匿名さん

    現在扇屋跡地に建設中の再開発ビルの1階に、24時間営業のダイエー系列のスーパー(おそらくマルエツか?)が入ることが決定しているそうです。

  14. 114 匿名さん

    112 です。
     ⇒ 113 情報有難う御座います。

     ダイエー系ってのが引っかかりますが 24時間スーパーはありがたいです。
     

  15. 115 匿名さん

    スーパーが近くに出来ると、益々、利便性が良くなりますね。

    ところで、皆さんローン契約は何処を利用される予定ですか?

  16. 116 匿名さん

    スーパーはどうやっても必要ですからね。

    115 さん
    お薦めって御存知ですか??
    そのままだと千葉銀となっており、こちらは千葉銀を予定しておりますが・・・。

  17. 117 匿名さん

    秋葉のインテリア販売第二回行ったけど、どれも高い!!

    IKEYA 船橋以外で家具屋教えて(^O^)/

  18. 118 匿名さん

    確かに、インテリア販売高いですよね!

    後で食器棚を見に大塚家具へ行きましたけど、とても安く感じました(笑)

  19. 119 匿名さん

    117さん 千葉市のSimple StyleやCrastinaはどうでしょう!

  20. 120 匿名さん

    117です。

    すいません。正直、大塚でも高いと思ってしまいました。
    大塚は種類はあるので参考にしておりますが・・・。

    >>119さん有難う御座います。
      都合見て見に行ってみます。

  21. 121 匿名さん

    大画面テレビですと ヤマダ電機で 46型ハイビジョン液晶のソニー製がポイント含めれば 20万切ってますね。

    キャンペーン期間でフルスペックハイビジョンではないのですが・・・。
    これを参考にして色々検討してます。

    リビングに置きたい。

  22. 122 匿名さん

    116さんこんにちは 115です。

    こちらはマックスさんから紹介を頂いた、りそな銀行にしようかと考えています。
    ちなみに、りそな銀行の優遇金利は1.2%だそうです。

    入居は楽しみなのですが、お金の話はなかなか現実味が湧いてきません。
    そろそろ真面目に考えないと・・・。

  23. 123 匿名さん

    115 さん こんにちは(^O^)/
    116 です。

     りそな銀行ですね。
     どこも似た金利ですね。

     金利が上がってきているが、優遇も上がるので変わらないような気がしております。
     確かに真面目に調べないと!っと思っているんですが・・・・。

     これからも情報交換宜しく御願い致します(^◇^)

  24. 124 匿名さん

    115 さん
    116 です。こんにちは

     一応確認ですが、千葉銀も 1.2% の優遇です。
     りそな銀行の保証料ってどうなってますか?

     千葉銀は要らないと言っていた様な・・・。
     こちらはこういった話は疎いもので、詳しくなく申し訳無いのですが・・・。

  25. 125 匿名さん

    >124さん

    保証料がいらないってことは連帯保証人を立てる必要があると思いますよ。
    保証料は確かに高く50〜60万かかりますよね。

    万が一ってときに保証会社から払ってもらうのが良いのか、最初のコストを少しでも抑えたほうがいいのかそれぞれメリット・デメリットがありますので検討してみてくださいね。

  26. 126 匿名さん

    125 さん
    124 です。

    情報有難う御座います。
    色々検討してみます(^O^)/

    MAX Tower HP 工事の方がアップデートしてますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 127 匿名さん

    マンションギャラリー公開終了のお知らせが届いたのですが
    完売したのでしょうか???

  29. 128 匿名さん

    どうなんでしょう?

    4月にインテリアの最終があるようですね。
    玄関鏡など色々と検討中です。

    ただ、オプションは高い!!

  30. 129 匿名さん

    契約された皆さんお元気ですか!

    久しぶりに現地見てきました。
    まだネットが掛かっていて、外側のタイルも付いていない状態でしたけど、
    18階くらいまで建物が出来ていました。

    高さがすごいですね!
    千葉中央の駅前から見るとびっくりする位、迫力あります。

    お隣に比べ、投稿が少ないようなので、久しぶりに投稿してみました。

  31. 130 匿名さん

    元気があれば何でも出来るって事で楽しみに過ごしております。

    情報有難うございます(^O^)/
    久しく現地も行ってません。
    工事情報見て少しは進んだか〜と思っている程度(こんなんで良いのか?)です。

    このページは投稿少ないですよね!?
    皆さんと情報交換を持てればと思いますが・・・。
    4月位に最終オプションですよね?
    何付けようか考えております。

  32. 131 匿名さん

    情報ありがとう御座います^^
    そういえば、MRって撤収しちゃったんですよね。
    いまってどういう風に営業しているんのか気になります・・・

    まだ完売ではないですよね?

  33. 132 匿名さん

    ホームページには、完売の表示はないので、おそらくまだなのでしょうね。
    本当にどういう風に、営業しているのでしょう??

    まだ早いかなと思うのですが、銀行決められた方いらっしゃいますか?

  34. 133 匿名さん

    Yahoo にも完売の記載は無いですね。

    マンションの写真が夜景に変わった事、HP でも記載している Plan が 75-D1、75-D2 のみと言うのが変わった所でしょうか??
    それ以外は売れたって事??

    去年の八月位にフーの本社に行きまして、千葉銀を勧められました。
    後は 4月の最終オプション

  35. 134 匿名さん

    ホントどういう風に営業しているのか不思議ですよね。
    よく空き部屋をMRにして営業しているのは見たことがあるのですが、
    どうなんでしょうか・・・

    銀行についても、購入時に対応した方は
    年明けごろまでに決めておけ的なことは言われたのですが、
    特に連絡はないし・・・
    そういえば、私も133さん同様に千葉銀を勧められました。

  36. 135 匿名さん

    銀行については、うちも、昨年末までに決めて欲しい・・・ような話はあったのですが、
    その後特には連絡を受けていません。

    金利の関係もあり、出来るだけ近くになってから決めたいと思っていますが、
    そろそろ銀行にヒアリングして感触を掴んでおいた方が良いのかな?と考えています。

  37. 136 匿名さん

    133 です。
    こちらも何も連絡受けてませんね・・・。
    個人で聞くしかないんでしょうかね??

    情報として記載します。
    こちらは当初千葉銀で優遇 1.0% と聞き、勧められました。
    年明けに聞いた所、優遇は 1.2% になっているようです。
    (向うからの連絡は無く、こちらから聞いて知った状況です。)

    この情報スレでたまに近辺のも見るのですが、
    お隣に出来る TA のスレ No 180 で千葉銀 1.4% 優遇と記載がありますね・・・・。
    今は 1.4 %になるのでしょうかね??

    金利は上がると世間は騒いでいるので、こう言うのに疎いんが勉強しないと・・・。とは思ってます。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 137 匿名さん

    はじめまして。
    昨年5月に契約を済ませました。
    今後の事で色々と調べているところ当サイトを発見しました。
    ローンについてですが現在勤務している会社の財形融資を利用します。
    1月現在の5年固定の金利で2.08%です。
    融資金額は、積立金額の10倍まで可能です。
    また、3%を超える金利が発生した場合は、会社が負担してくれるそうなので
    積立しておいて良かったと思います。
    但し私の場合は、頭金と財形融資を足して500万円不足しているので
    不足分は銀行より融資してもらいます。
    銀行融資は、10年固定で契約するつもりです。
    フージャースに電話で問い合わせたら金利状況は、同じ事を言ってました。
    そろそろまじめに資金計画で各方面に問い合わせをしたところ
    勤務会社と某銀行が提携してまして店頭金利より1.2% 優遇となっていました。
    ここまでは、同じですが繰上げ手数料が50万円以上で無料となっていたので
    会社の制度を利用することにしました。
    保証料についても今回当サイトで初めて知り勉強になりました。
    早めに相談し検討してみます。
    ありがとうございました。
    また、相談させて頂くことと思いますが宜しくお願い致します。

  40. 138 匿名さん

    137 さん

     5月契約は早いですね。
     きっと気に入った場所が購入できたんでしょう。

     近隣に住んでる方が居たら教えて下さい。
     蘇我駅のアリオモールって蘇我駅から徒歩どれ位でしょうか??
     地図見てもイマイチ ピンと来ません。

  41. 139 匿名さん

    137です
    蘇我駅からアリオまで私は歩いたことないですが10分以上かかると思います。
    ましてMAXから歩きは結構きついかも。
    でもサッカー時とかはみんな蘇我から福アリまで歩いてますよ。
    ちなみに土日は蘇我からアリオ、映画館まで無料送迎バスがでています。

  42. 140 匿名

    マックスタワーはもう完売したのでしょうか?マンションズには残り5戸になってましたが・・・。
    そろそろローンの事を真剣に考えなければと思うのですが、2月か4月に金利が上がる・・・という話を聞きました。フージャースの担当者からは昨年9月に銀行等を決めるように言われましたが、金利が上がったりする事もあるだろうと思い決めずにいました。案の定、その後、担当者からはぱったり連絡なし・・・。あの時、決めなくてよかったと思います。担当からは京葉銀行を勧められました。金利が上がらないといいんですが・・・・。

  43. 141 匿名さん

    137 です。

     139 さんありがとうございます。
     アリオは行った事無いんですが、買い物に行く事になるだろうと思い書き込みしました。

     こちらは車は持ってないんですが、まだ 0歳の赤ちゃんおり、
    駅から近いのかを知りたかったのです。

     情報有難う御座います。

     ローンはこちらも勉強中です。

  44. 142 匿名さん

    141さん。

    赤ちゃんがいらっしゃるのでしたら、アリオまで行かれなくても、
    MAXの近くで十分、用が足りるのではないですか?

    MAXの周辺は、本当に便利だと思います!
    有名小中学校に、高校(千葉高ですが・・・)、病院に、デパート(そごう、三越、他)、
    スーパー(セントラルタワー前にダイエー建設中)、何処も徒歩圏内。

    私は、この立地が良くて購入を決めました。

  45. 143 匿名さん

    こんにちは。
    マリンの掲示板に、税金についての情報がありましたので、参考までに。

    http://allabout.co.jp/house/housemoney/closeup/CU20061224A/index.htm

  46. 144 匿名さん

    142さん

     141 です。
     そうなんですよね(^O^)/
     市役所も近いですし、確かに事は足りると思ってます。

     アリオはときたま買い物に行く時にでも利用しようと思ってます。

     ほんと千葉中央駅付近は便利ですよね。
     近いので風太にも会いに行こうと思ってます。

  47. 145 匿名さん

    144さん

     アリオへは、小湊鉄道バスが、千葉駅前発、千葉中央2丁目経由で
     アリオ前まで運行しているようです。(料金は大人200円くらい(?))

     利用されてみては如何でしょうか?

  48. 146 匿名さん

    145 さん
     144 です。情報有難う御座います。

     色々と行き方あるんですね(^O^)/
     情報有難う御座います。

     ほんと千葉駅は便利ですね。
     住む頃(7月上旬になるのかな?)が楽しみです。
     これからも宜しく御願いします。

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 147 匿名さん

    最近の現場情報を一つ

    現在20階の工事中で、下の階はタイルが貼られていました。
    タイルの色は白っぽい感じでしたが、まだネットが掛かっていました。
    ネットが外れる日が楽しみです。

    また、残りの2Planの内 75-D1は完売との表示がありました。
    75-D2の方は未だのようです。早く完売すると良いですね!

  51. 148 匿名さん

    最新情報有難う御座います。

    最近行くべきなのかもしれませんが、見に行ってませんね。
    早く完売する事を願ってます。

  52. 149 匿名さん

    久しぶりに現地見てきましたけど、エントランス前の電柱が邪魔ですね。
    移設されかどうか、確認された方いらっしゃいますでしょうか?

  53. 150 匿名さん

    すいません。
    現地見てないので情報無いですねぇ〜。

    エントランスのどこら変なんでしょうか?
    写真があると便利なんですが・・・。
    この HP って貼れ無さそうですね・・・。

  54. 151 149です

    エントランスに向かって左側になります。
    入り口には直接かからないと思うのですが、
    折角、立派なエントランスに出来るのに、
    そこに見苦しい電柱があるとちょっと
    何とかならないものかと思うのですが・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

MAX TOWER 千葉中央
MAX TOWER 千葉中央
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区新宿2-6-1他(地番)
交通:総武線/千葉 徒歩10分
間取:1LDK+S・2LDK+S
専有面積:75.02m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 133戸(他に管理事務室1戸)
[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸