ポートタワーは正直期待しないほうがよいかと思います。
私はこの辺に仕事の都合上6年位すんでるけど、どんどん
店が無くなって今は最初の頃の見る影もないですね。
いまだに残ってるはマックくらいかね。トイザラスもなくなった。
ホテル名も変わった、飲食店もなくなった。
海が見えるとのことだけど、JFE(旧川鉄)のクレーンやら煙突みて楽しいかね。
セントラルスポーツに通っているけど爽快な見晴らしは望めないと思います。
個人的には千葉みなとは難しいと思いますが、ここの値ごろ感はありだと思います。
4月に予定されているインテリア相談会、みなさん参加されますか?
どのオプションも結構なお値段ですねぇ。
お金の事を気にしなくて良いのなら、ベランダのウッドパネルとエコカラットとフロアマニキュア注文したいけど・・・。仮に注文するとしてもネットで安いお店を探す事になりそうです。
2月の相談会に行ったのですが、営業の応対がイマイチで注文しませんでした。正直言って
値段が一番安いという事はありません(エコカラットやタイルはよそで見積もり済み)。
入居前に工事が終わっているのを取るか・同じ商品なら安い方を取るか、人それぞれ
だと思いますが、他でも色々お金が掛かるので、少しでも節約しないと。
昨日幕張でやっているかねたやの展示会に行ってきました。もともとお高い商品を扱っているので
手が出ないものもありましたが、それだけでなく、アウトレットなどもあったり意外と良かったです。思ってたより少なかったですけど。
あまり最初から張り切って揃えすぎず、徐々に揃えていくのも手かな・・・と思っています。
他のサイトで内覧会の様子などを読んでいると色々ありそうです。この時期ですから躯体の施工はしっかり行うのではないかと思います。内装まで丁寧にして欲しいですね。そうした意味では先月建物見学会に行ったとき、各住居の入り口に内装等の担当者の名前を掲示するプレートがあったのは責任を持って仕事をするという意味だと思いますので少し安心でしょうか。どこの業者でもしていることなのかは分かりませんが。仕事も上手い下手もあるでしょうから、ある程度はあたりはずれがあるのは分かりますが。このマンション建設ラッシュを見ると、人手も足りなくかなりの素人がするケースも起こる気がします。ところでこの辺りの再開発、千葉も県と市で協力して横浜と比べなくても良いですから、それなりに千葉県として恥ずかしくない地域にして欲しいですね。それにしてもスーパーマーケット進出ないでしょうか。
ない
ポートスクエア1階の1000円ショップ閉店だね。
今日折り込みチラシが入ってた。
ため息。あんなにりっぱな建物だけ残っても、解体にお金がかかって、新たに別のもの(例えば、ショッピングモール、マンション、行政施設)が出来るってことにはならないでしょうねえ。廃墟が残るだけ?そもそも千葉みなと再開発には期待していません。千葉みなと駅海側にパチンコ店をつくるところからして、まったくセンスなし。なぜに駅1分の再開発が、パチンコ・老人ホーム・雨水処理場・結婚式場???どこが、横浜・神戸に続くウォーターフロント???と、せっかくのチャンスをつぶしてしまった千葉市には怒りすら感じます。だからマリンはパスして、ハバレジにしようかと思っています。千葉駅・千葉中央駅周辺を利用するには、ハバレジで充分。かつ、お手頃感あり。日当たりもいいし。
夜景、綺麗ですよ。
え?どこから見たどこの夜景ですか?マリンあたりの夜景?
グリーンタワーです。夜なら、工場の明かりもなかなかの夜景に変わります。
横浜・神戸には勝てませんけどね。
なるほど。今度、夜にハバレジあたりを見に行ってみます。ベランダから夜景を見ながら1杯てのもいいですねえ。14号から1本入っているところも、うるさくなくていいですね。以前、14号沿いのマンションへ遊びに行ったときは、二重サッシでもうるさくて、ここで毎日暮らすのはいやだなと思ってしまいました。問屋町は、夜、不気味に静か?
403さん
4月のインテリア相談会っていつ頃なんですか?前回参加できなかったので、次回は是非!と思ってるんですが・・・
海だけしか見えない所だと、昼間は綺麗な海が見えるけど、夜は真っ暗でしょう。
でもハバレジであれば、夜には工場のあかりが夜景になるでしょう。
工場があって絶景ではないにしても、変化があっていいのではないでしょうか?
414さん
日程は未定です。決まり次第書面にて通知されるそうです。
花火大会にしろ、ハーバーは昼間の景色より夜の景色の方が良いところです。
そうですね。そうみえるかもしれないですね。
もっと高い位置から見ると、海ほたるや逆の方向で観覧車なども見えるんですよ。
以前MR行ったときに貰ったタウンガイドに、2015年以降ちば港から幕張や浦安のディス二ーランド、横浜まで遊覧船が出る予定だと載っているのを今日見ていて気付きました。
これが本当に出来たら結構ちばみなとも楽しみな町になりますね。
久しぶりにMRに行ったのですが、値段を伏せた部屋が結構ありました。あれはまだ売り出さないって事なんですかね?
何期って分けて販売する分もあるのではないでしょうか?
ところでここを購入された方は、現在どの辺りにお住まいの方が多いのしょうか?
何か千葉みなとと縁のある方が多いのでしょうか?
借地権じゃないでしょう。
424じゃないけど文章をよーく読めば借地権は海浜幕張のこと指してるんじゃないの??
同感!海浜幕張のことだと思うよ。
私は現在、横浜に住んでいます。
以前は、海沿いの高層マンションなど検討していましたが・・・。
千葉県、千葉みなとと言う場所での新スタート・・とても楽しみにしております。
沢山の方と内容のある情報、意見交換ができ、また拝見できとても参考になります。
もう3月、あと、4ヶ月(早いですね〜)
皆さんとの新生活スタート楽しみで仕方ありません!!
ちいととさん、お久しぶりです。横浜の方だったんですね。ホントに新生活が楽しみですね。グリーンタワーホテルのバイキング(ランチ)にPTAの親睦会で行ったことがありますが、なかなか良かったです。ちょっとファミリーで豪華ランチ・・なんて、徒歩1分で行けるかと思うと楽しみです。あと千葉中央駅まで散歩してスタバで読書なんてのも楽しみにしてます。
サンクタスの向かいにタリーズコーヒーもありますね!
希望としては、海側にあとひとつ位カフェがあったら嬉しいです。
アデニウムの前に薬局ができるようですよ!!
小学校ですが、国道から海側は、新宿小学校は厳しいそうです。
現在富士見1,2丁目、問屋町が学区内に入ってはいますが、今年小学校入学の方で富士見在住の方が、先日いきなり学区変更で入学予定小学校の変更通知をもらったそうです。
それも、新宿小学校の学校説明会に出て、物品購入後の話です。新宿小→本町小
新明町も、寒川小学校の校下に入るということなので、国道から海側の問屋町は、丁度ハバレジあたりで寒川小学校予定のようだと聞きました。
シャリエ千葉港あたりは、登戸小学校の学区になるようです。
兄弟が新宿小学校にいるなら、学区外申請をかけて通学できないこともないようですが、兄弟がいない場合は理由が大変そうですね…。
新宿小学校、現在500人程度だそうですが、3年後には1000人になるだろうということで、入学も厳しくなりそうですね。
------------------------------
佐藤委員・院内小など行政区と学区が一致していない例は多い。中央港の開発事業による新宿小と登戸小の児童増が心配される。
企画課長・中央港は、本年4月に登戸小へ学区を変更したが、それでも開発が進行し、増加している。開発事業の進行状況次第では、新宿小学校内の増築だけでは対応できない。
現在、学区調整を検討している。佐藤委員・資料に掲載された学校番号は、戦後まもなく制定された番号をそのまま踏襲しているもので、政令都市となった千葉市としては、行政区ごとに整理する必要があるのではないか。
明石委員長 ・本委員会で検討する範囲を超えていると思われるが、意識の改革は必要かもしれない。
田原委員・新宿小の学区調整は緊急性のある課題として地域の代表などで検討している。自治会と学区を一致させる方向で調整を進めている。
------------------------------------
という文章が「第2回第2次千葉市学校適正配置検討委員会議事録」別添1 日 時 平成18年9月6日(水曜日)10時00分∼12時00分という議事録に掲載されてました。
ハバレジ、立地的には海も見えて間取りも好きだしとてもいいと思うのですが、すごい迷っています。
”申請かければ学区外通学できるだろう”と思ってできなかったら、ちょっとショックだし…。
学校側に問い合わせても、市側に問い合わせても、今すぐ入学というわけじゃないなら、その時々で状況が違うだろうし…みたいな感じです。
そうなると中学校はどうなりますかね?あんなに新宿中が近いのに、小学校が寒川校区になったら末広中になるんですよね?なんか納得できないなあ。小学生を寒川大橋を渡って寒川小まで通わせるというのは、気が重いですね。この際、「千葉みなと小学校」ってのを新設してくれないかしら・・・。
教えて下さい。「金消会」って何ですか?
金銭消費貸借契約
銀行から融資を受ける契約を結ぶこと。登記や抵当権設定の
手続きをやったりもします。
同時に。つか、釣り?
ありがとうございました。では「きんしょうかい」って読むんですね。
遅くなりました、438です。あくまで私個人の意見ですし、千葉県の中でも市川、船橋、千葉の3市しか住んでませんのでその辺をご理解して頂いた上で読んで頂ければと思います。
まず道路の整備状況です。市川、船橋は道路、歩道が狭い場所が多く、自転車を使う私は大変な思いをしてました。また、千葉駅周辺の商業施設の充実です。市川、船橋もそれなりに栄えていると思いますが、千葉の施設には及ばないと思います。電車も、JR、京成、モノレールと色々な所に行きやすい環境ですし、大抵は始発電車なのでどこでも座って行ける事ですかね。439さんはどちらをまわられているのですか?まあ、価値観は人それぞれですし、好きな街の雰囲気もあるでしょうから、沢山物件見られるのがいいと思いますよ。
B棟購入者です。敷地内の駐車場って7階建てでしたよね?実際立つとマンションの外廊下8階くらいまでの高さかな。外廊下側は2重サッシじゃないし、寝室側だし、各棟に囲まれていて意外と高層階のほうが反響して響くのかな?現場ではまだ建ててないから何ともいえないけど、玄関開けたら
目の前駐車場!意外と人の目も気になったりして。入居後は駐車場のマナーも充分考えた方がよさそうですね。
7階建て駐車場って、すごいですよね。出来上がってみないと、圧迫感などが実感できませんので、少々心配ではあります。でも、現在、マンション住まいで、機械式(2段)の下段を使っていますが、ものすごくめんどい!駐車場所までも50メートルほどあるし、それから機械を操作して車を出し、いったん車から降りて、機械を操作して元にもどす。雨の日なんて最低です。絶対絶対、次は100%自走式を買うぞと心に決めていました。マナーは「おたがいさま」の心で、みんなで努力しましょうね。スピードだしてタイヤをキュルキュル言わせないとか、ライトはさっさと消すとか、あと申し訳ないけど、最近はやりの「ミュール」駅の階段なんかでも、カツーンカツーンてすごい音たてて、降りていく人いますよね。あれもやめて欲しいなあ。おしゃれさんは、車の中で履き替えるっていかがでしょうか?なんか自分の都合ばっかり言いたい放題ですみません。
自走式駐車場はハバレジの魅力の1つだかね。約400世帯分確保となると駐車場の規模もそれなりになりますよね。「真夜中、車の出し入れ禁止!」なんてありえないわけだし、やっぱり各自のモラルの問題ですね!我が家も充分気をつけたいと思います。
(443さん、確かにミュールって鳴るよね(笑))
はじめまして。購入者です。
マンションで生活するのが初めてなもので教えて下さい。
新聞はどのように配達されるのでしょうか?
エントランスは血流認証システムですが、配達員は入ることは可能ということでしょうか?
サザンの板でも新聞の配達の件で、そうとうもめていましたね。今、住んでいるマンションでは、新聞は郵便ポストです。それで昼過ぎに朝刊を読むなんてざらです。一戸建ての人から言わせると「そんなの信じられない」そうですが、いまどき、新聞でニュースの第一報を知るなんてことまずないので、あまり不都合は感じません。玄関まで配達してくれると便利ですけどねー。やはりマンションで各戸までの配達はいろいろと難しいのでは??
確かに新聞を下に取りにいくのは面倒ですよね。でもこの物騒な御時世に、新聞配達を装った
変質者が中に入り込んだら…と考えると、これから一緒のマンションで暮らす395世帯の
皆さんの安全が第1では?
駐車場の件は、NO443さんに同感!特にかっこつけた空ぶかし・場内でのスピード出し過ぎ・
窓開けての大音量・むやみにクラクション等、是非みんなが不快にならないマナーで
過ごしたいものですね。
購入検討中さんへ
初めの方の文章には、ハバレジは寒川小の予定と書いてあるのに、最後の方の市側からの回答ではあやふやな回答。
3年後には1000人?
シャリエ千葉港(みなと)あたりが登戸小で、さほど離れていないハバレジが寒川小。
ちょっとおかしくないでしょうか。
どこからの情報なのでしょうか。
よろしくお願いいたいます。
情報は、現在小学校に通ってる方の親御さんや自治会中心に聞いています。
千葉中央駅付近のマンションだけでも現在いくつか建築中ですし、国道より港側でもマンションが建ち続けていますし、子供の増加率も考えると新宿小学校はどうであれ難しそうです。
シャリエの道挟んで向こう側は既に登戸小校区となっていますが、厳密に問屋町が登戸か寒川かは正式に発表されてみないとわからないかなと思いますけどね。
とりあえず、新明町が新宿校区から外れるということですし、国道から港側は、新規入学は困難じゃないですか?
新宿中学校はものすごい近いですし、そのあたりの学区編成がどのあたりまですすんでいるかはわかりません。
今小学生の子がいれば、転校手続きで大丈夫だと思いますけど、2年後、3年後に入学予定となると、兄弟が入学していれば別だと思いますが、よほどの理由がないと厳しいのではないかなと思います。
6月に増築だったか改築だったかするみたいですが、受け入れ可能人数が激増するわけじゃないですから。
友人も、この小学校の校区ということでマンションを買ったのに入れなかったらどうしようと言っています。
近隣の小中学校の評判とかも耳に入ってくることが多いですが、やはり新宿小⇒新宿中と絶対通わせられるという安心が欲しいので、私はハバレジはちょっとあきらめました。
間取りもよかったしコンビニも買い物できるお店も近いからすごい気に入ってたんですけど、希望小学校の学区外になってしまうならしょうがないです。
学区外申請をかければ大丈夫!っていうのは言い切れないと思いますし、いざ学区が編成されてしまうとそこを超えて希望を出すというのは難しいかなと。
「一家庭くらいいいでしょ」とは思えなかったので…くすん。
私は、周囲の情報を集めた結果、やはりどうしても新宿小に入れたいと思いましたし、国道より港側は新宿小学区外になりそうだと判断しました。
もし気になるようでしたら、ご自身で中央区役所に問い合わせてみてください。
判断は人それぞれですし、小学校にそれほどこだわらなければ、ハバレジはかなりいい物件だと思います。
アデニウムの板に次のような書込みがありましたよ。
「役所に学校の件で確認したところアデニウムは新宿小。
ハバレジさんは新宿小と寒川小のどちらかを選択出来るそうですよ。
中学はアデニウム同様で新宿中だそうです。」
実際に転入・入学の時で、事情が違ってくる可能性はありますね。
ハバレジは8月入居という中途半端な時期なのでそのへんは難しいですね。
役所側も今現在のことなら決定事項を返答できるけど、来年度のこととなると
はっきり確答出来ないところはあるかも。