ハーバーレジデンスは駅から遠いのが難点。EVの場所、どうなの?前は老人ホーム?周りにはなんにもない。スーパーカワグチは、船員専用スーパーだから、結構高いし、船員専用だから、まとめ買いしやすいように束で売る戦略。
たしかにキッチン周りの設備はよかったですね
でも構造面はやや不安があります。あと近隣マンションの執拗な反対運動
そしてのりピーにかけた費用、、、、
やはり家は買えなかった
まくはりたまごのパフィーにかけた費用もすごいだろうね
立地は多少悪いが、徒歩圏内。価格の割には標準装備は充実いているとは思いますが。トイレやお風呂など。
問屋街がどのように化けるか、お楽しみですが。
のりピー費用を乗せれば、オール電化にできたかも。
ハーバーのホームページとブログの更新が遅い!
81です。
いろいろな物件を見ましたが、標準装備が一番充実していたのはハーバーだったので。
まぁ、立地に関しては微妙ですが。(はっきり悪いとも言えないが)
>81
標準装備にかかる費用なんて、販売額からしたらたかが知れてますよ。
本質を見極めないと。例えばこの物件、標準装備になっているものが
他の物件同様の仕様だったら買いますか?
後付け可能なものであれば、後から付けた方が安いのです。
例えば、キッチン周りで、食洗器、浄水シャワー、IHヒーター
トイレでウォシュレット、
風呂はマッサージシャワー、廊下等で、自動センサー付き照明、
カラーモニター付きインターホン等々
物件がこれら標準装備で2900万、何も付いてなくて2800万だったら、
2900万を買いますよね?
ところが、後付けならこれら全部つけても100万でおつりが来るのです。
要は、後付け可能な標準装備品を最重要視せずに、立地や、構造などの
ハード面を最重要視しなければならないということです。
ハード面をクリアした物件なら、後付け面倒臭いので自分も標準装備が充実した物件を選びますが(爆)
そんなに構造や立地悪いかな。
構造や立地がすばらしくても予算が合わなきゃしょうがない。
構造や立地を最優先でせまくて内装しょぼくても後悔すると思うし。
限られた予算内で総合的に判断してください。
海なんて、いつも見ていれば、飽きるよ。三日で。駅に近い物件のがいいよ。無理してローン組んでもつらいだけ。
81です。
いろいろアドバイスありがとうございます。
ハーバーはそんなに、構造がよくないのでしょうか?
NO.91さん
駅に近い物件の方が・・・
との事ですが、無理してローン組む事になるのは駅近物件の方だと思いますが・・・・
この辺のエリアだと選択肢は京葉線の線路沿いか、14号沿いのどちらかですよ。ようは、駅に近くて高い物件か、駅から多少遠くても安めの物件かという事になると思いますが・・・
構造に関してはマリンがいいね。鹿島だしコンクリ厚いし。
その他の周辺のマンションはたいしてここと変わらないよ。
まあマリンは500万上乗せする余裕があればいいかも。
でもパチンコ屋駐車場から丸見えの部屋しか
残ってないってあっちの掲示板に書いてあった。
この前の日曜は海側もあと5部屋あいてたよ
パチ屋丸見え側は2440万〜だから500万も上乗せしなくてもいいよ
94さんのいうとおり駅から遠くて構造はそんなに重点おかないけど
設備面と予算重視ならハーバーでいいんでは?
今日見てきました。標準装備は充実しているとは思いました。価格も安いと思いました。部屋はまだたくさん残っていましたね。
皆さん立地が良くないと言っていましたが、良いとは言えないかもしれませんね。だだ、近くからバスが出ていて、100円で京成千葉中央駅やJR千葉駅に行けるみたいですね。
健康のためにも歩くのも悪くはないですよ。
たとえ、立地条件が悪くてもね。
「住めば都」だとは思いますがね。
大体、
少しくらい条件が合わないからと決めかねてると、
買い時を逃しかねないですよ。
これからのマンションの価値観は上昇するらしいですからね。
おっと、利子も上昇しますね。
よく考えてからでも遅くはないですが、
「後悔、先に立たず」ですね。
決めるなら、決めてからでも、
遅くはないと思いますよ。
まあ買っとけばよかったと後悔することもありますが
買ってしまってから後悔するケースも多いので慎重になるのはしょーがないと思います。
でもここは駅からは遠いけど、海側は視界が開けてるし、老人ホーム側も道は広くて日当たりは
良さそうですね。逆にマリンは駅近はすばらしいけど、パチ屋側は丸見えで
海側も正面に何が建つか分からないが何か建つことは決定的で…せめて何階が建つか知りたい。
そこにスーパーとかが建設されればここの人にとってもうれしいですね。
新築で買わなくても、中古で買ったほうがお得ですよ。2、3戸は住宅ローンが払えなくて売りに出しますから。新築なんて、次の日に売ったら、7割くらいにしか売れませんから。3割は損してしまうんですよ。でも、新築ならいい場所買いたければ別ですが。住宅ローンは無理して借りないでくださいね。払えなくなったら、私が買います。
サーフィンのマリン板には、ここの悪口言ってるゲス野郎がいるね。
他をけなして、優越感に浸ってるなんて最低だな