物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1 |
交通 |
JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ビーチテラス口コミ掲示板・評判
-
382
匿名さん 2006/06/30 13:16:00
保育園はJAのあたりでしょう。総合高校とかある。
あちらが教育施設用の敷地。
-
383
匿名さん 2006/06/30 14:51:00
あっ違った、インターナショナルスクールがJAあたり。
保育園は???中学校の横?
-
384
匿名さん 2006/06/30 16:53:00
これは、普通の子供は入学できないのかな?一般入試?やっぱり帰国子女じゃないといけないのかな?
-
385
匿名さん 2006/06/30 20:03:00
>>381
床暖房の説明書に書いてあるんだけど。
(ワックスは使わない。水拭きはなるべく避ける)
-
386
匿名さん 2006/06/30 21:32:00
376=385
では、掃除もワックスもかけなければ。
ワックスは入居前にオプションでコーティングする家以外は全て施行してあるのでは。
-
387
匿名さん 2006/07/01 07:40:00
何でそんなに喧嘩ごしなんでしょうか。?
新しいマンションのほとんどは床暖房が入っていて、そう説明書に書いてあったので
疑問に思っただけなのに。
掃除は普通にしてますよ。
きつく絞った雑巾で。
もちろんワックスはかけていません。
-
388
匿名さん 2006/07/01 08:07:00
-
389
匿名さん 2006/07/01 09:19:00
>376
説明書みてわかっていながら「でしたっけ?」なんてスレするからじゃない。
最初から、説明書にあるのですが・・・とかくれば、ちがった返答がきたんじゃないの。
-
390
匿名さん 2006/07/01 22:10:00
色々あると思って書いたんですよ。床暖房の種類(説明書見たとしても)>389
普通の情報交換のつもりでいろんな意見あってもいいんですよね?
それに対して「掃除もしなきゃいいじゃん」みたいな喧嘩ごしのレスが来ると困惑します。
>>388
業者が混じってる事もあるものなんですね。
尚のこと、あらゆる角度からの情報交換が望ましいですね。
ここで結構役立つ情報が出ているので助かってます。
-
391
匿名さん 2006/07/02 01:00:00
>390
本当に業者が混じってくるのは、嫌悪感倍増。やめてほしい。
フロアマニキュアについては、どうやら妄想的な期待ばかりを膨らまして買ってしまうもののような印象を持ちました。1,2年に1回のWAX業者の方がコストパフォーマンスも実効性も高そうですね。剥がれ方が汚らしくなるのは勘弁だし、瑕疵責任って契約にないでしょうし。大量受注で作業の質が下がる可能性があるのも、わざわざ今回頼む必要性はないですね。申し込みません。
-
-
392
匿名さん 2006/07/03 15:36:00
カーテンは上から下げるものと、通常の横開きとどちらがいいと
思いますか?
-
393
匿名さん 2006/07/04 00:24:00
?
上から下げる以外に何かありましたっけ?
ブラインド、見た目がいいのだけど掃除とか大変なのかしら。
-
394
匿名さん 2006/07/04 01:13:00
>392さん
お洒落なのは上から下げるタイプでしょう。
何カーテンって言うのか忘れたけど。
今は横開きとのミックスもありますよね。
レースを通常の横開きで、
厚い生地のほうは上から下げるタイプ。
迷いますよね。かなり目に付くものですから。
-
395
匿名さん 2006/07/04 02:05:00
-
396
匿名さん 2006/07/04 07:42:00
カーテンはオプションで選びますか?
今まで安いカーテンしか買ったことなかったのですが、(通販とかニトリとか・・)
高めのカーテンは何が違うのでしょうか?
-
397
匿名さん 2006/07/04 10:24:00
>396
実家は一戸建て(約140平米)でオーダーカーテン(リリカラ)約70万、自宅は海側の賃貸マンション約70平米でニトリ約2万。見た目は、違う!といわれれば「そうかなぁ」と思う程度。
機能的にもあまり差を感じません。
でも、既製品の場合、ハイサッシュに合う丈のものがなかなか見つからない可能性あり。
柄やデザインが気に入っても丈と幅が合うものが少ないと思います。
実際、今のマンションもカーテン選びでかなり苦労しました。
今度は長く住むのでオーダーにしようかと思っています。
-
398
匿名さん 2006/07/04 11:35:00
うちはオーダーでも、ベランダ側サッシ6枚分で7万でした。
それでも当時タッカーって思ってましたが。
もう10年使ってます。
今回買い換える予定。
-
399
398 2006/07/04 11:36:00
あ、メーカーは忘れたけれど、買ったのは西武船橋店。
-
400
匿名さん 2006/07/05 08:25:00
規制だとサイズが問題なんですね。
見る人が見れば分かるんでしょうが、70万は高いな〜うちはそんなに高くなくてもいいやと思うので、安めでサイズのオーダーできるところないでしょうか?
サンゲツはどうでしょうか?
-
401
匿名さん 2006/07/05 13:09:00
カーテンって一坪一万とかが相場じゃなかったかな。
でもモノによるよりますね。
FISBAとかお高いし・・・。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[幕張ビーチテラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
幕張ビーチテラス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1
-
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件