千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安 その7
浦安貧乏住人 [更新日時] 2008-02-04 11:10:00

■情報収集用リンク集
浦安市役所: http://www.city.urayasu.chiba.jp/
新浦安ナビ(新浦安情報サイト): http://www.shinurayasu-navi.com/

■諸問題・周辺についてのリンク集
浦安住宅管理組合(飛行機騒音): http://www.urayasu-kanri.com/main.htm
徒歩での新浦安までの距離:http://tinyurl.com/2aeuo2
パークウェイ橋建設: http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2007/bridge_parkway.html
地盤調査:http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/urayasu/N12_urayasu10.htm
マルエツ:http://www.shinurayasu-navi.com/information/maruetsu/index.html

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-17 10:19:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 971 契約済みさん 2008/02/01 20:49:00

    >954
    シャトルバスに積み残されてから バス停に歩いて、バスを待っていくくらいなら、次のシャトルバスまでまったほうが早いのでは? 

    そんなことしているうちに会社に遅刻してしまう。

    積み残されないように、早めに列に並ぶのなら、最初から歩いて行っても時間的に変わらないし(25から30分)、お金もかからないし、健康にもいいし、  

    コンシェルジェが定期券を見せた本人を確認した後整理券を配ってくれて、ラウンジでまてるなら、と思うが、1便先までうまってしまっていたら?どうする。→ バス停まで歩く→会社に遅刻

      故に −−−  こんなのつかえね  −−−

  2. 972 匿名さん 2008/02/01 23:02:00

    シャトルは、京葉線が止まった場合に東西線浦安駅まで運んでくれるのですか?

  3. 973 入居予定さん 2008/02/02 01:37:00

    シャトルバスは始まってみないとわかりませんが、集中する時間帯は積み残しがでるでしょうね。
    私は乗れたらラッキーぐらいしか期待していないので、基本ベイシティバスに乗るつもりで家を出て、ラウンジを通る時に、空きがあればシャトルバス、無理ならそのままバス停に向かうつもりです。
    故に、整理券を配る等して、その場で乗れるのかどうかがすぐわかるようにしてほしいです。

  4. 974 ご近所さん 2008/02/02 03:51:00

    2月1日から、浦安市の駐輪場の募集が始まりました。
    青空駐輪だと3600円/年です。駐輪場に申し込み用紙があります。
    詳しくは、浦安市のホームページをみてください。
     
     川沿いを行けば、信号はあまりありません。団地の自転車置き場から駅まで10分程度でいけそうです。バスより早くて便利です。帰りもバスの時間を気にする必要がありません。浦安市は埋立地で、坂がないので自電車が有効です。
     雨の日は奥様にエアレジの横まで送っていただく。バスは雨の日には乗れない可能性があります。シャトルバスも同様な事態が想像できますシンボルロードは、込むので止めたほうが良いですね。

  5. 975 購入経験者さん 2008/02/02 04:55:00

    外壁は難しいね。。。
    パンフレットはいかにも高級という感じで描かれるからどうしても現物見たときの
    ギャップに苦しむね。

    あと

    ---------------------------------------------
    建物竣工時期:平成19年12月26日(予定)
    入居時期:平成20年3月下旬(予定)
    予定販売価格(万円):未定  ← 。。。。。
    ---------------------------------------------

    あの〜、3月引き渡すのにいつまで価格未定なんですか。。。。

  6. 976 契約済みさん 2008/02/02 05:06:00

    >>971
    それ、ロビーに出てきた時点で既に遅刻確定なのでは・・・^^;

  7. 977 匿名さん 2008/02/02 11:19:00

    あくまで高級“感”であって“高級”ではないからなぁ。
    そのへんの埋められないギャップはしょうがないっしょ。

  8. 978 匿名さん 2008/02/02 11:38:00

    941です。
    今日、現地へ行ってみましたが、天気が悪かったせいか、ご指摘のところが良く分かりませんでした。ただ、下から見上げるとラインが真直ぐで無い所とかは確認できました。

    それが、瑕疵なのかどうかは判定する能力がありません。
    認定する何かがありましたら、全面的に協力したいと考えます。

    段差はやはり結構キツイですね、
    底は擦りませんでしたが、出るときにゴツンとくる感じがイヤなものでした。

    まずは、ご報告まで。
    尚、969さんとは別人です、念のため。

  9. 979 入居予定さん by969 2008/02/02 13:56:00

    本日、内覧会に行ってきました。

    外壁タイル→
    目を凝らして見上げたのですが、でこぼこ感はよくわからなかったです。
    ただ、なんとなく継ぎ目?のようなものが気になるというか違和感は感じました。
    うまく言えませんが、スムース感が無いと思ったのですがこれがいわゆるハリボテっぽいということにつながるのではないでしょうか?直せるものなら直したいです。

    駐車場段差→
    これはダメです。「擦りそう」ではなく擦りました。私の車ではありませんが、友人の車が二台ともフロントと腹部分を擦りました。先に帰った友人からすぐに「擦った」と連絡があったので、私の車が出るときには野村の担当者に話をつけて板をひいてもらいました。これやらなかったら、今頃損害賠償の話になっていたと思います。
    ここで朗報。野村側も段差に関しては認識しており、段差解消にむけて取り組む姿勢を示しています。なお、浦安市の基準には現状でも合致してるとのことです。

    占有部内覧の感想→
    業者に同行していただきましたが、「よく作りこんである・さすがだ」との評価。しかし、汚れ・傷があまりにも多すぎる。その他の深刻な項目はありませんでした。我が家の指摘数は最終的に71項目になりました。ショックだったのは、浴室ドアのステンレス(?)の手すりに凹みがあったこと。洋室の床のきしみ音。ありえねー。
    もうひとつ、非常階段のケースハンドルは騒ぎ立てるほどは使いにくくないかも。実際に階段を使ったので自分でドアを開けてみての感想です。ただ、同行した業者によると「普通、非常階段には使用しない」と言っていました。
    レイアウトが良い、いわゆるPP分離を実現しているのはすごいとの評価もいただきました。

    というわけで、外壁タイルはデベ負担で直せるものなら直したい・段差は引渡し前に改善の見込みアリなのでその確証を取りたいところ、といった感じです。
    住民限定の集いがあるならぜひ参加します。
    現在の販売住み戸数は6割〜7割弱(野村談)で、総戸数から考えるとまぁ善戦しているのではないかと思われます。

  10. 980 契約済みさん 2008/02/02 14:55:00

    >>979

    >>洋室の床のきしみ音。ありえねー。

    これは同行の建築士を超える超専門家も指摘していました。「たわみ」に関しては凄く神経の効く方です。
    「たわむ」と言う問題は、どうやら二重床のゴムブッシュの荷重による
    ものと担当者が言っていました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 981 入居予定さん 2008/02/02 15:04:00

    外壁タイル
    実際、曇りや雨の日はそれほど酷く見えないです。
    しかし、晴れた日、特に西日があたると、それはもう悲惨です。
    印象がかなり違うので、次回は是非天気のよい夕方に確認してください。

    うちも内覧会業者にお願いいたしましたが、
    気合を入れてやってきたのによくできていて拍子抜けしました、とのことでした。
    ホルムアルデヒドの測定も良好とか。
    とはいえクロスの仕上げの甘さ、カウンターの汚れ傷、床の傷、など修正箇所は30点ほどありました。

    駐車場段差と外壁。
    これさえ“普通”なら満足できるのに・・・

  13. 983 契約済みさん 2008/02/02 15:45:00

    >>974

    旧オリエンタルランド交通時代のバス路線から現在の東京ベイシティバスバス路線を見てきましたが、
    新しいマンションが出来るたびにバス路線を再編するのを見ております。
    また、自転車と言えども大雨・強風時(特に台風接近など)にはずぶぬれになり、特に台風接近時
    にはバス停で待てども傘が折れるので、雨合羽着ていればずぶぬれにならないことも経験してお
    ります。

  14. 985 購入経験者さん 2008/02/02 19:27:00

    964さん、って野村の人っぽいですね〜
    態々中立の立場とか、って書いてる時点で
    正直、***って感じですが
    実際、業者っぽい発言の殆どが業者だそーですよ(ね、管理人さん)

    僕自身、マンション購入者として数千万のマンションを買って
    しかも周辺相場より全然高いモノなら、対価に見合った商品を望んで当然
    何で高いお金を出してるのに、安っぽいマンションを押し付けられるのを
    我慢しないといけないんですかね〜

    黙ってろ、**みたいな発言に野村さんの本音を垣間見る気がしますね

    売主主張で6−7割の販売状況なら、実際はもう少し少ないかもです
    入居してみると案外寂しいかも

  15. 986 入居予定さん 2008/02/02 20:35:00

    内覧会に行ってきました。

    ここの内容を見ていたので、不安でしたが、
    部屋は思ったより、きれいに出来ていて安心しました。
    ただ、リビング・バルコニーの汚れが若干あったのでそこを指摘。
    基本的には入居後も対応するとのことでしたので、ざっくりとみて問題なければOKにしました。

    エレベーターがチープ。がっかりした。
    今更無理だけど。あれはなんとかして欲しい。

    駐車場の段差は気になりました。。
    うちの車はすりませんでしが、改善すべきかと。

  16. 987 匿名さん 2008/02/02 23:11:00

    >>985
    野村とは関係ないな。
    ここには専門家もいることですし、IPアドレス調べれば分かるんじゃないですか。
    今の時代、直ぐにわかるんだから、関係者がそんなことしたらバ カにされるだけ。

    985は962で低層購入者の本音が出てますね。
    安全性じゃあなく、通常利用に不便だと。
    内覧業者を使い、ブログで書かせ、自分勝手な利便性目的ですか?

    自分は、非常を階段を通常に使われるのがイヤな住人だがら、野村じゃないよ。
    残念なのはわかるけど理路整然とした反論が欲しい。
    尚、うちは野村と建具の建てつけで争ってるよ。
    自分は、検討時点からELと非常階段の位置関係は気にしてましたよ。
    それに周辺相場より高いことは、土地の仕入れ価格が異様の高いことが、新聞にまで出るくらい事前に分かっていたことで、しわ寄せがどこに来るのかも想像できなかったのかなあ?

    アドバイスとしては、「あわてるこ じ きは貰いが少ない。」とのことわざがあります。
    是非、青田買いはしないことをお薦めします。

  17. 988 匿名さん 2008/02/02 23:14:00

    ↑の補足)
    職場で投稿してますから、職場専用のIPですから野村でないことは100%保証できます。
    自宅だと、疑われるますから。
    感情的な発言ではなく理論的な発言が欲しいものです。

  18. 989 匿名さん 2008/02/02 23:28:00

    補足の補足)
    ここを見た後に、某ブログを見たら4番手アップ。
    あれ、ケースハンドルの指摘がなくなってる。
    ???
    ???
    何故、載せなくなったのかなあ。
    忘れたのかなあ?
    雪が降って寒くて手が進まなかったのかなあ?
    ヒョッとして985は本人か?
    お体大切に。

  19. 990 匿名さん 2008/02/02 23:56:00

    ものすごいタイプミスの量。どっちが感情的なんだか。>>987
    ところで、ここは匿名掲示板なんだからサーバーをハックでもしない限り投稿者のIPは分からないんじゃないの?実際ソースみてもIP載ってませんよ。

  20. 991 入居予定さん 2008/02/03 00:03:00

    990さん。スルーで行きましょう。反応がきたら正直きつい。

  21. 992 匿名さん 2008/02/03 00:31:00

    であれば管理人にIP尋ねてみたら?

    まあ、何でもいいでどケースハンドルに対する理論的反論をして下さい。
    正当な反論であれば真摯に意見交換をしますし、レバー優位性の立証が出来れば
    反対に応援しますよ。
    それに、ガラスの件にはフィルムでも貼ったらいいじゃん。といっています。
    デベなら強化ガラスですとか言って同時に反論するんじゃないですか?
    それ以外はどうでもいいと言っており、レバーは反対であるとの姿勢だけです。

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸