千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安 その7
浦安貧乏住人 [更新日時] 2008-02-04 11:10:00

■情報収集用リンク集
浦安市役所: http://www.city.urayasu.chiba.jp/
新浦安ナビ(新浦安情報サイト): http://www.shinurayasu-navi.com/

■諸問題・周辺についてのリンク集
浦安住宅管理組合(飛行機騒音): http://www.urayasu-kanri.com/main.htm
徒歩での新浦安までの距離:http://tinyurl.com/2aeuo2
パークウェイ橋建設: http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2007/bridge_parkway.html
地盤調査:http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/urayasu/N12_urayasu10.htm
マルエツ:http://www.shinurayasu-navi.com/information/maruetsu/index.html

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-17 10:19:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 846 契約済みさん 2008/01/24 22:46:00

    駐車場の段差の件
    普通のスピードで普通に走ればなんの問題もなかったけど・・・ご不満ですか?
    まさか、シャコタン!?
    まさか、高速で走りぬけた!?

    壁紙もフローリングもとりたてて大騒動するほどのこともなかったけど・・・

    FOMAは確かに場所によれば電波きてない…困ったものだ

    「うめずかずおの赤白の家」・・・笑わせてもらいました(^^ゞ

  2. 847 契約済みさん 2008/01/24 23:30:00

    内覧会で気づいたことをもう一つ。
    ウォークインクローゼットですが、強度は大丈夫ですかね。

    野&清社員には言いそびれたのですが、造りが華奢で不安です。特に棚の部分。
    荷物を載せたら、上からの支柱との接合部が割れて落ちそうなんですけど。
    また、支柱と天井との接合部も頼りないような気がします。
    皆様も内覧会、再内覧会で確認してみて下さい。

    さらに、押入れも不安に感じました。
    以前、実家の押入れ棚が落ちたことがあったのですが、
    その時は支えの為の棒が入っていませんでした。
    プラウドの和室も実家より広い為にもかかわらず
    支え等による補強が施されていませんでした。

    正直、不安です。

  3. 848 匿名さん 2008/01/24 23:40:00

    >>846
    普通のスピードところか超微速です。
    法定の範囲内で車高は低く、車長もあります。
    サスペンションも法定品で硬いもので、段差乗越時の負荷が大きいです。
    ましてや直進での侵入でなく、法定内の車としても不便を実際に蒙っています。
    自分の基準だけで人を批判するのは困りものです。
    多くの人が不満を述べているわけで、自分は問題ない程度の発言が常識ある発言ですよ。

  4. 849 匿名さん 2008/01/24 23:47:00

    >>846
    例えて、
    玄関の入り口が180cmの高さしかなく、身長が高い人がこれは不便だといっているのに、
    自分が身長165cmだから何の問題がないからといって、「何の問題があるの」という人間と同じ。

  5. 850 匿名さん 2008/01/25 00:46:00

    自動車は、車種により、自重がそもそも違います。
    そのうえ、セダンとして定員5名が70kgの大人が乗り、トランクに荷物も積んでいれば
    イヤでも車高は下がるうえに、段差を乗越える場合の反作用は大きくなります。
    場合によっては、片方のタイヤがスリップすることや乗り上げた後に、
    車が飛び出し挙動も良く見受けられます。

    誰かさんは、そこまで考えているとは思えません。

    問題です)
    ここに100円あります。さて重さはいくらでしょう。
    池沼さんの答え:4.8g
    知恵者の答え:1円、5円、10円、50円、100円の各硬貨の組合を説明。

  6. 851 入居予定さん 2008/01/25 01:39:00

    そう思うそう思わないはそれぞれの意見として持てばいいですが、いつまでも車高だの車重だのサスがどうの言ってても何も解決しませんが。。。。。
    生産的な議論をして、早く対策を打ちたいものですね。。。
    どういう対策を打つかという議論にそろそろ移しませんか皆さん。

  7. 852 匿名さん 2008/01/25 01:53:00

    >>851
    その通りなのですが、害虫は駆除しておかないと、デベが害虫寄りに動くからです。

    もし、再工事をするとして、入庫後だと車の出入りが発生するので、工事後の養生も考えると引渡し前の対応が求められます。

    現時点では、全員とコンタクトを取る手段がないのが問題です。
    何人かが申し出ての状況ですから、何か方策はないものでしょうか?
    こればかりは思いつきません。

  8. 853 入居予定さん 2008/01/25 02:03:00

    契約者のうち不満に思う人はどれだけいるか
    どのようにそういった同意見の皆さんを集めるか
    どのような措置を講ずるか
    誰が取りまとめるか
    申し出は全員で

    こういった課題だと思います。
    この課題に対して皆さんでどうできるか考えませんか?

  9. 854 入居予定さん 2008/01/25 04:59:00

    >>852
    自分の意にそぐわない意見は害虫扱いですか・・・
    あなたの意見がご自分で正しいと思っても、
    車を持っていない人にとってはどうでもいい話ですし、
    全員がそうであるとは限らないでしょう。
    (むしろ、建築費がかさむのでやめろという人もいるかもしれない)

    あなたの目的は「歩道の修正」なのですから、
    いらないところで敵を作らない方がよろしいのでは??

  10. 855 通りがかり 2008/01/25 06:01:00

    バリアーフリーとは歩道を横切る車が対象ではなく、歩道を行き来する人に視点を置いた改善ですから、横切る車からみると逆にバリアーになってしまうのでは?
    時代が時代ですから、そこ退けそこ退け車が通るというわけには・・・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 856 匿名さん 2008/01/25 06:09:00

    >>854
    論理的な意見には真摯に対応しています。
    846が意見として認められるかどうかですが、読者に判断を任せます。
    皆が真面目に議論しているところに、
    「ご不満ですか?
     まさか、シャコタン!?
     まさか、高速で走りぬけた!?」
    って真面目な意見ですか?

    建築費がかさむからやめろとは? デベサイドなら言うでしょうが、
    購入者の追加負担の議論にはいたっておらず、デベに直せという状況です。
    まあ、環境に悪いからというなら理解できますが、、、

    負けん気は大切ですから評価しますよ。大切にしてください。
    論戦を張り合える敵が現れれば楽しいのですが、、、

  13. 857 匿名さん 2008/01/25 06:15:00

    >>855
    ご意見として賜ります。
    論点がずれてきますので悪しからずです。
    バリアフリーは当然として、歩行者への思いやりや配慮は当然のことであり、
    車の通行障害とは別の議論です。
    全てを議論しだすと収集つかなくなります。

  14. 858 匿名さん 2008/01/25 06:23:00

    この掲示板の各物件のスレって、購入者の特色が出ますよね。

    実に面白い。

    他物件購入予定ですが、ここはいつも参考にさせてもらってます。

    同じような支障(歩道ではありませんが)が出て、デベの対応策を
    講じています。こちらの対応を参考にしていきたいです。
    頑張ってください。

  15. 859 匿名さん 2008/01/25 07:56:00

    OKストア(マルエツ高洲館)の駐車場で入り口であれば、どの場所に作っても一長一短があると考えます。

  16. 860 匿名さん 2008/01/25 09:22:00

    イヤ、市川の人じゃまいか。
    あれは、補修が正当に完了するか、期日に間に合うかを除けば、外野からすると解決済みだな。
    イヤなら白紙撤回できるのは画期的でさえあると思う。

  17. 861 入居予定さん 2008/01/25 10:00:00

    851です。
    何度か論理的な議論を呼びかけて解決を図ろうと思い投稿しましたが
    852、854、856と何かレベルの低い話が続いて嫌になりましたので。
    もう呼びかけるのをやめます。

    問題解決しようという意思よりもくだらないお互いの発言に終始していて、なんら解決の方向性が見えません。

  18. 862 入居予定さん 2008/01/25 11:07:00

    考えたのですが、ほんとの契約者だったら知っている「契約者サイト」のIDとパスワードでログイン可能な住民限定のサイトをつくることってできないでしょうかね?
    *私にはそういう知識に疎いので、どなたかに頼るしかないのですが。。

    そこでログインした人は「ハンドルネームを部屋番号にする」という約束で会話するっていうのはどうでしょうか。
    先日の入居者顔合わせ会で利用した「お友達シート」も手元にあるので、もしそのサイトで部屋番号が出てくれば「XX号室の○○さんだ」とわかったりしてコミュニケーションも取り易いかなーあんて。だめかなぁ〜。

  19. 863 匿名さん 2008/01/25 11:23:00

    >>861
    無視すればいいと思います。
    何故、係ろうとするのですか?
    レベルの高い話や、話題性のあるテーマの提供をお願いします。
    段差のネタ提供者より。

  20. 864 匿名さん 2008/01/25 12:33:00

    >>862
    一つのアイデアですが、貴殿がフリーメールで捨てアドレスを開設し、
    ここで開示し、参加者を募集してみたらどうでしょうか。
    そこで皆で議論という方法は初歩的な簡単な方法です。
    この方式を取る職場結構あります。
    yahooの集まりはどうでしょうか、参加者と投稿も多くはなさそうに感じます。

    私はぢちらにも参加しませんけどね、ここは所詮は遊びの場であり、良い情報があれば儲けものというスタンスで参加させてもらっています。
    自分としては、ここで参考になったことより、ネタ提供した方が多いと思っています。
    まあ、レベルの低いネタばかりでしたけど、乗ってくる人がいたのは有難いと感謝しています。

  21. 865 匿名さん 2008/01/26 03:50:00

    あと、残何戸ですか?

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸