匿名さん
[更新日時] 2008-02-14 08:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子二丁目1-65他 (地番) |
交通 |
常磐線「我孫子」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
424戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
661
入居予定さん
>660さん
ありがとうございます。
4メートルで1万の追加って安いですね。
660さんはどこに付けられましたか?
玄関とかにもあったほうが便利なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
契約済みさん
661さん
私は玄関とリビングとすべての部屋、合わせて6ヶ所に付けました。
合わせて74150円です。
叔母の趣味が絵画を書く事なので、その絵を飾ろうと思い付けました。
660で書いた事で誤解を招く可能性が有るので追記しますが、
追加料金は、1部屋当たり1万円と言う事です。
4mを2mづつ2本に分けて、2部屋で1万円・・・と言う事では無いので、
その点はお間違いなく・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
入居予定さん
12月金利千葉と京葉差がつきましたね。京葉さん1.9ではちょっと差がありすぎで千葉銀さん一歩リードでしょうか・・
とはいえ、うちも千葉銀さんに払う保証料分を借入額から引いて京葉の金利で試算するとやっぱり京葉のほうが安くなります。(6万円程)
上記でどなたかが書かれていたように京葉が本当に−2%ならやっぱり京葉かな・・?でも本当に京葉ー2なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
契約済みさん
千葉銀2.1なんですか?!うち、千葉オンリーなのに、、何も聞いてません。。信じられない〜。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
入居予定さん
京葉銀行から2.0になりましたと先週連絡ありましたよ。その時、今後は書面ではなく電話連絡にさせてもらいたいと言われました。我が家は保証金なしの短期返済なので京葉一本です。やはり千葉銀行にはなんとしても勝ちたいとすごい意気込みでした。書面にすると情報がすぐ流れるからでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
↑
あんたみたいにネットで公表しちゃうから銀行もやりにくいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
契約済みさん
やりにくいのかもしれませんが、それは銀行の話でしょう。
現在は整理すると千葉銀2.1で京葉2.0。
我々はこの優遇金利も選択する際の判断材料なのです。
しかも電話で確認出来るのですからこちらに公表してはいけない理由はないと思います。
それを美しいと思うか思わないかは人それぞれ。
両銀行があおられて結果優遇金利が上がるのは私は正直助かります。
ちなみに私も両銀行を天秤に掛けている最中です。
(現時点では京葉銀行を考えています)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
契約済みさん
別に銀行がやりにくいかどうかは、関係ないでしょ。
優遇金利がいいことにこしたことはないので。
短期の人は京葉のがいいのかな、ただ200ポイントがね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
金消会、内覧会・・・もろもろ・・平日なのは常識?単なる、双日の都合?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
671
契約済みさん
うちも旦那が何日平日に休ませる気だ?って言ってます。
引越もなるべく平日にしてしまいたいしね。。この分だと引越割り当て?も平日???!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
契約済みさん
普通のサラリーマンなので、こんなにパラパラと何日も休めません!!
内覧会は意地でも行くとして、説明会はパスします。
引越しもゴールデンウイークでいいかなあ、と思っています。
その頃には引越しする人も少ないでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
契約済みさん
ここにきて平日の各行事ということで今から上司には有休、半欠勤をアピールしています(^^ゞ とはいえ全部には参加できないので「入居手続き・金銭消費貸借契約会」「内覧会」「内覧確認会」だけはなんとしても行かなければ。
あと引越のタイミングは、範囲内でなるべく早く…というのが本音かなあ。引越費用(繁忙時期の価格)、ご近所つき合い(乳幼児がいるのでキッズルームなどで奥様同士のお付き合いというのもあるでしょう(勿論最上位の優先事項ではないですよ))等々の要因がありますが、早くとけ込みたいし仲良くなりたいと思うので3月中希望かな。実際はいくつか見積もりを出させてなるべくシンプルな引越費用に抑えたいと思います。隣町に住んでいますので、少しずつ自力で荷物を移動させる予定です。
あと現在は「入居手続き・金銭消費貸借契約会」に向けて住宅ローン利用先選定(千葉銀行or京葉銀行)と火災保険加入先選定をしているところです。取り敢えず火災保険は、提携は利用しません。全労済を利用します。見積もりもほぼ同条件でださせて決めました。
銀行だけは、少々悩みます。京葉銀行に傾きつつありますが、今一度200ポイント獲得の試算、あとは優遇金利の条件待ちでしょうか。それと両行のローンプラザにも定期的に行って1月上旬までに決めたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
契約済みさん
>キッズルームなどで奥様同士のお付き合いというのもあるでしょう
私もママですが、「そんなことで?」と笑ってしまいました。
ママ友を作りたくて毎日のようにキッズルームをウロウロしている姿が目に浮かびます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
入居予定さん
取り掛かりが遅くて、まだほとんど決まってないのにすでに12月・・・
あっという間に入居を迎えそうですね。
遠方からの購入なので、オプション会などには1度も参加できませんでした。
オーダーカーテンあったみたいですね。1月の内覧会などにはもう来てくれないのでしょうか・・・。
オーダーにされない方はカーテン、どこにしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
契約済みさん
>>674
いや〜文中にあるとおり優先順位高くないですし副産物的なものということだったんですけどね。
なかなか心のうちのアンニュイな部分も含めて書き込むのは難しいなあと書き込みをみてふと思いました。
人によってですが引越繁忙時期の費用だけをみればそれは後ろにずらせばいいんじゃないですか?
でもそれだけじゃないですよね。
あとは通勤手当の切り替え時期でもあるので3月末の方がいいかな。
とはいえできることならば早く新居に引越をしたいなあ…といったところです(ワクワクといった感じ)。
さてこれだけではなんですので、家電製品ですが、16号沿いのコジマ柏店では、アクア入居者向けの
割引価格を設定しているようです。1月に入ってからいろいろと見積を取りながらまとめてドーンと購入予定です(エアコン、洗濯機他)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
契約済みさん
>>676
カーテン購入先までは決めていませんが、取りあえず内覧会でカーテンを取り付けるところの実寸(高さ・幅)を測ってから
どこかに持ち込もうと考えています。
11月のオプション会でもカーテンを見ましたが、外国製は高かったので国内製で平均的な価格で見積もってもらったら(3LDKタイプ)25万弱でした。
今だとあくまで図面での寸法になるので、内覧会での実寸値までまちます。
実際価格についても25万もかかるものかもまだ詳しく調べていないのですが、ちょっと高いかなあとは思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
入居予定さん
銀行はほぼ京葉さんに決めてはいるんですが・・・ポイントを貯めてATM手数料無料は厳しそう。そこが悩みの種。都内で仕事をしている為、定時に会社を出ても引出手数料が無料の時間にはNGです。(途中下車して松戸支店でもNG)少額とは言えその都度となれば大きいですよね。毎月お給料日に必要最低限の生活費を引出して残りはそのまま口座へ残したままなので、出来ればこのままお給料の振込み口座は変えずに毎月全額引出して、生活費以外をその日のうちに京葉さんの口座(契約銀行)に移すやり方が出来れば良いのになぁ・・・と考えたりしちゃいます。(入金は無料ですから!)勿論あらゆる引落口座は契約銀行にしますから!やっぱり駄目ですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
契約済みさん
コジマ、柏店なら安かったんだ!そうとは知らず、千葉NTのコジマで買っちゃいました。といってもこれからエアコン2台買いますが、実際使うのは夏だから、焦らずその前に家具・カーテン・照明と思ってます。
火災保険忘れてました。。入居前に決めないとですかね。
3月までに入れたらいいですよね。今のところは狭いから早く引っ越したいし、家賃ももったいない。。どういう引越割り当てになるのやら、
はやく知りたい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件