匿名さん
[更新日時] 2008-02-14 08:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子二丁目1-65他 (地番) |
交通 |
常磐線「我孫子」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
424戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
507
契約済みさん
私も長年、我孫子駅始発の千代田線(正確には常磐線各駅停車)を利用しています。
7時45分くらいでしたら、ちょうどいい時間帯ですよ。
千代田線の我孫子始発でしたら、7時41分発霞ヶ関行き、あるいは7時48分発唐木田行きがあります。
10分前に駅に到着すれば、余裕で座れます。
8時台になると我孫子始発の千代田線がぐっと減ってしまうので、その時間帯の方は不便かもしれません。
ちなみに、私はシティアやグラレジができたときも、電車が以前より混雑したとは感じませんでした。多くの方が元々我孫子や取手に住んでいらしたからではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
入居済み住民さん
老夫婦、ろうふうふ、確かに我が家はローン夫婦です。布団干している部屋を明日つきとめます。予報では曇りですが。レジ1ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
↑まだ建設中ですからさすがに布団は干してないと思いますけど。
ここアクアのスレなんで…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
えっ?レジ2では?
サブエントランスの上とか南東角部屋とか・・・角部屋買えるお金持ちだろうに掲示とか見ないんですかね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
契約済みさん
NO503です。
早速に始発電車に関する情報をありがとうございました。
モデルルームに行くために初めて我孫子に行ったとき、その絶妙な田舎感・落ち着き感が求めていた住環境だと直感しました。
来年の春に引越できることをとても楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
南東角部屋付近は電車から目立ちますよね、やっぱり。
電車の混雑具合は、TX線が開通する前と後とでも違うと思います。
以前の常磐快速や千代田線は、立って新聞が読めませんでしたけど、今は読めるくらいにはなりました。
我孫子始発で座って行くなら、並んで整列乗車待ちすれば大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
契約済みさん
東南角部屋は東はもちろん南も案外開けていますね!
我が家は角部屋ではありませんが東寄りなので
おもったより南側が開けていそうです。
駅のホームから見た感想なので実際の部屋の中からは
どうかわかりませんが…。
数日前の天気が良かった午前11時50分ころ、D棟はもう日が
当たっていませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
契約済みさん
千葉銀は質問しても回答が遅く、対応が遅くてイライラ。。。
京葉はこれから千葉銀の回答をもとにシュミレーションしようと思いますが、対応がよかったらそっちにしようかな。。
うちもどこも審査通ってるので、後は実行金利ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
契約済みさん
ローンの申込み会案内が先日、届きましたが、ここでの申込み会で
借り入れる銀行を決定しなくてはいけないということなのでしょうか。
金消会までに決定すればいいという話がありますが、本当でしょうか。
現在、我が家はちばぎんか京葉にするかで悩んでおります。
(どちらも事前承認済みです)
現状、優遇幅だけで、考えると京葉かなと思ってます。
それにしても、引越する日が楽しみでしょうがないです。
毎週のように家具屋さんや電気屋さんを見て回ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
私もちばぎんと京葉で迷っています。
現状では、保証金無料が大きく効いていて、
返済額だけで考えると京葉の方がお得のようです。
今後、ちばぎんがさらに優遇幅を大きくすると
また分からなくなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
517
グラレジ住民
8時台の千代田線は、8:01の始発のあと、8:27まで始発が無いので、
この間はちょっと不便ですが、この間に来る取手始発も
車両を選べばほぼ座れます。
始発はもちろん発車直前でも座れますよ。
27分発だと、大手町9時半始業ならピッタリです。
8:36発からは整列乗車が終わるので、乗ったままの人が少しいます。
北柏から一駅戻ってゆっくり通勤ってことでしょうか。
ご参考まで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
契約済みさん
うちもエアコン買い換え含め、ほかにも電話・電子レンジがそろそろ寿命です。電気やってこちらではどこがいいですか?
(地方から引っ越してきたので)
家具屋も教えて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
家電と家具に困ることは無いと思います。
電化製品なら、国道16号沿いをはじめ、ケーズ電気、ヤマダ電機、コジマ電気、ミドリ電気、など値段比較し放題です。
週末にも家電の新聞広告がたくさん入ってきますよ。
家具屋は高級店はありませんが、同じく16号沿いに、カリモク、ルームデコ、カクライ、などたくさんありますよ。
家電は、故障のとき保証してもらうのにすぐ分かるから、なるべく同じ店で揃えたほうがいいですよ。
値段比較もいいけど、保証比較や、特典比較をしてみるのもいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
入居予定さん
話は変わりますが、幼稚園探し中の者です。来年年少の女の子です。
ひかり、つくしの、めばえ、二階堂を見学してほぼつくしのに心を決めていたのですが、ネットで他掲示板などを見てまた揺らいでしまいました。
つくしのの気に入ったところは
他所の運動会と比較して並ぶ、お遊戯、組み体操、鼓笛等を子供たちが 上手にこなしていたところに幼稚園の頑張りが見えた
家から比較的近い
習い事ができる
延長保育が使いやすそう
などですが、日々の活動、運動会の練習(特に鼓笛)で先生方のどなり声が響いているなどの書き込みを見て、ある程度の指導の為に先生方が大声をあげるのは仕方ないとしても、子供が先生の顔色をうかがって怒られないために必死にやるようでは可哀想なので躊躇しています。
園に見学に行った日があいにく急な日程変更で全園児が出かけており、実際の様子を見られませんでした。
もう一度見学に行こうとは思っていますが、見学者がいる前では先生方の対応も普段とは違うだろうと思われますので、つくしのに通われている方や詳しい方に園の雰囲気を教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
周辺住民さん
兄弟二人ともつくしの幼稚園に通っております。
他の幼稚園のことは良くわかりませんが、楽しく通っておりますよ。
先生は、体育会系?の若く元気な先生が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
ご近所さん
つくしの幼稚園に通ってます。現在年中です。
年少から行ってますけど1回たりとも「行きたくない」など言ったことなく、毎日楽しく通ってますよ。
運動会の練習も楽しそうに家でもやってました。
ネットの掲示板では気にしている部分(悪く言われる部分)が際立って見えてしまいますので当てなさらない方がいいかと…。
あと一つ。
評判だけでは通うのは大変です。
園児は基本的に遠方でもバス通園ができますが、保護者もなにかと園に行かねばならないことも多いです。
どこも駐車場を多く備えている園はないですので車で行くことは基本的に難しいです。(ちなみにつくしの幼稚園は駐車場はありません。)
その辺も考慮したほうがいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
子供はどこの幼稚園保育園に入っても楽しく過ごせると思います。
ですが、とても良さそうな園だけど、保護者の集まりも多く結構大変・・・という場合もあります。
つくし野は
バザー(兄弟がいると両方出席しなくてはならず毎日の様に集まっていた)
謝恩会(楽しいのは分かるけど何で人前で踊らなきゃいけないの!恥ずかしい)の準備が大変です。
運動会(年長は鼓笛・組体操・ダンス・リレー・・・年長さんのための運動会のようです。感涙ものですが、年少の時は??と思うかも。)
一番いいのはその園に通ってるママに聞いてみることですよ!
でも誰も自分の子供を通わせている園を悪く言ったりはしないですけど。
心配なのは、園バスが帰ってきてから特定の幼稚園の親子達がロビーを我が物顔で占拠したりしないかなぁということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
520
521、522、523さん、御親切な情報をありがとうございました。
これで安心してつくしのに決められます。
現在隣市に住んでおり見学には行けても生の情報を聞ける知り合いがいないため幼稚園探しがとても不安でした。
つくしのでバザーの集まりが多いというのと謝恩会で踊るというのは
初耳ですが(^^;、子供が楽しく通ってくれればいいと思います。
来春からご近所の方たちも、アクアの方たちも、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
契約済みさん
幼稚園話題便乗ですみませんが、我孫子市の育児情報とか、掲示板とかってあるのでしょうか?なかなか検索でもヒットしないんですが。。
探し方悪いのかな。うちも幼稚園情報見たいので知ってる方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
契約済みさん
千葉銀行さんが、また優遇金利を上げてきましたね。
これでほんとに、千葉銀行と京葉銀行の2強になりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
520
525さん
そうなんですよね。我孫子の幼稚園情報私もなかなか見つけられません。
まちBBSの松戸柏我孫子@幼稚園情報交換の板とベネッセウィメンズパークの幼稚園情報、あとここのグラレジママフリートークあたりを私は見ました。
もし見学に行ける状況なら(現在も我孫子近郊にお住まいなら)その辺を頼りにあとは自分で行って確かめて幼稚園を絞ってからアクアの板で質問されると親切に答えてくださる方がきっといらっしゃいますよ。
でも遠くからお引越しされるのならばそうそう見学も出来ないし大変ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
幼稚園ですが柏市のとみせ幼稚園、柏ひがし幼稚園、手賀の丘幼稚園に通わせている方も多いいですよ。
幼稚園はそれぞれ特徴があり悩みますが子供にあった幼稚園を選べるといいですね。
そして楽しい思い出をたくさん作って欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
A棟・B棟は入居後はしばらく騒音が続くのを覚悟だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
地元不動産業者さん
週刊誌アエラを読んだんですけど我孫子は今後の地価の下落率が千葉でダントツですね。ここは超永住型物件ですな。我孫子エリアなら一戸建てのほうがはるかに得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
533
不動産購入勉強中さん
532さん
私も読みましたけど、違うんじゃないですか。
アエラの記事は今までの下落率についてですよね。これからもそんなに下がらないですよ。逆に我孫子でも路線価も上がってますし、周辺の新築マンションの販売価格があのように上がっているので、結果的にアクアの購入者は良かったと思いますよ。グランレジデンスは売り物が出るとすぐ契約の状況ですし、値上がりもしていますよ。 アクアとは関係ない者ですが、地元不動産会社の無知さにあきれて書き込みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
入居予定さん
532さん
地元不動産業者さんちょっと失礼ですよ!私達の様に一戸建てからマンションの人もいるし、便利なマンションを選ぶ人もいるのですよ!得とか損でおっしゃるなら、弊社にいらっしゃったお客様に言ってあげて下さい。この掲示板でおっしゃるのは如何なもでしょう?入居を楽しみにしている私達に失礼です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
入居予定さん
530さん
どう言う意味ですか?私はB棟ですが何か不都合でもあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
ビギナーさん
今回、TXおおたかの森のオール電化MSを購入したものです。
こちらもオール電化のことですが、電気代は1ヶ月おいくらでしょうか?
突然ですいません・・。
大学の女の子と高校生の息子と4人家族です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
入居予定さん
530さん
何でしばらく騒音が続くのですか?
教えてください。気になります。
532さん
534さん同様、こんなことは掲示板に書くのではなく、お宅にいらっ しゃったお客様に言ってあげてください。
アクアだけではなく、我孫子でマンションを購入した全ての人達に失礼 ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
契約済みさん
>526さんへ
千葉銀行の金利優遇またあがったんですか?
何%優遇なのか教えて下さーい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
530です。
531・535・538さん
板違いでカキコしてしまいました。アクアとは全く関係ありません。
すぐに削除依頼をだしましたが、未だ削除されていないようです。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
530は、スルーでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
>> 537さん
もしかしてグラレジとお間違えではないですか?
こちらはまだ建設中ですよ☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
我孫子エリアの地価は千葉県でもかなり下降していますね〜 最近週間雑誌アエラ読みましたが是非読んでみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
543
匿名さん
なんかここは業者スレが多いですね。販売はかなり苦戦している状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
A棟B棟って、柏の葉のことでしょ? 近所だから両方見てるんですね。
我孫子の地価下落って、将来には少しくらいあるかもしれませんが、大幅には無いと思います。
大体、始発駅徒歩5分で環境の整ったマンション立地が、二束三文になる訳がありません。
数年後か10年後でも、3500万の部屋が2500万になったとしても十分な価値はあるし、住むメリットは変わりありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
別に転売して儲けようとは思っていないので地価下落は関係ないです。
544さんのおっしゃるとおり駅近で環境の整ったマンションで暮らしやすければ住む上では全く問題ありません。
むしろ固定資産税が下がるのでよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
契約済みさん
来月の「提携ローン申し込み会」って、一つの銀行しか申し込めないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
地元不動産業者さん
544さんへ
10年後に1000万落ちどころではないでしょう。現実問題としておそらくアクアは3500万物件が8年後2000万弱位が妥当だと思いますよ。まあ将来賃貸や売却なんて考えて購入している方はここでは皆無でしょうからまだ救えますけど。千葉のローカルエリアで資産価値がある土地としては現在は白井や千葉ニュータウン・印西あたりは将来的にも地価の目減りも少ないと思います。常磐線エリアで柏越えたら相当厳しいですね。我孫子エリアの地価は今後2〜3年では下げ止まりとは行かないと思います。また我孫子駅周辺も活気があるとは言えず千葉の中でも少子高齢化が著しく進んでいる地域ですので将来の駅力からみても今後も非常に低いレベルです。これは残念ながら資産価値のメリットにはなりません。
購入者同士で良い物件であると主張しあうのは良いとしても核にあるデメリットの部分も享受しあうようなスレにしてはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
契約済みさん
↑まあ残念ながら確かにあたっている部分も少なくないと思う。私がアクアを購入したのは地元民&地元農家の次男坊だからなんですが。ですから資産価値や地価に関してはあまり気にしなかった部分が大きいです。結構アクア選んだ方は地元民やここよりもっとローカルエリアの方が多いのではないでしょうかね?最後に少子高齢化が千葉の中で我孫子は早く進んでいるのは周知の事実ですね。駅前も活気が無いのでそこが私の心配な点ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
550さん
千葉ニュータウンって今はそんなに評価が高いんですか?
ここと同じような価格設定ながら苦戦してると聞いたのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
553
契約済みさん
不動産業者さんの予想なら、ある意味そうなる可能性はあるかもしれません。でも数年後ましてや十数年後のことなんて何がどうなるか誰にも分かりません。世の中何が起こるかも分からないし・・・
私は、我孫子駅前の良い物件が買えたことに満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
契約済みさん
>550さん
あなたは、千葉県のあるエリアだけの視点で発言していませんか?
何か片寄った考えだけで見すぎているいませんか?
例えば、私はつい最近まで神奈川県の横浜市周辺で住んでいましたが、
そこの評価価格と比べると、この常磐線沿線の我孫子は、お買い得
に思えてしまいます。
(個人的には、最近の地価上昇している地域がまともではなく、
正しく評価されていない地域もある様に思える。
景気だって、まだ本当の意味で上がっていない。むしろ下がっている様
に思える。)
だって、電車の通勤に首都圏の中心まで1時間あれば余裕です。
これは、どの線と比較してもそんな多くはありません。
又この立地でこの広さをこの価格で買う事は、難しいです。
客観的に見ると、柏も我孫子もほとんど茨城県寄りにあるので首都圏
への交通の便はそれほど変わりません。
ましてや、千葉ニュータウン・印西は、そこに住む人たちの目的や事情が
我孫子と全く違うので、比較の対象になりません。
”少子高齢化が著しく進んでいる地域”と言われていますが、首都圏から
離れた地方と比べるともっと悪いところは、いくらでもあります。
落ち着いた地域としては、かえってそれが望ましいです。
貴方の文章からは、不動産業者という職業から見える利益だけに特化した
視点でしか見えていない様に思えます。
せっかくプロが発言するのであれば、もっと大きな視野でレスしてほしい。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
確かに柏駅から20分も歩く、もしくはバス便よりは一駅遠くても我孫子駅徒歩5分のほうが実際便利。
会社の同僚には我孫子と言うと失笑されますが、千葉県民以外には柏も我孫子も一緒に映るようです。
ちなみに常磐線は「あ〜茨城に行く電車?」ですがつくばエクスプレス線も「茨城に行く新しい電車」程度の認知度しかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
入居予定さん
いろいろ意見はありますが、いろんな意味でのメリットについて考えてみると。
長所
・駅から5〜7分程度。
・比較的占有面積が広い。
・スペック的に最低限のものは合格ライン。
・エスパが近くにあり買い物は不自由はしない。
・その他、商店は多くはないもののまずまずある。
・柏まで、1区間または2区間駅で買い物に出れる。
555さんも仰っていましたが、多少、都心よりで徒歩で遠いかバス便よ り、都心から少し離れていても鉄道の駅に近いほうのが便利です。
・16号線の商業施設も遠くはない。
・柏から都心よりの緩行線の駅より、通勤時間は短くできる。
・常磐快速線の東京駅乗り入れる予定がある。
・大病院もわりと近くにある。(慈恵医大病院、がんセンターも遠くな い。)
・555さんも仰っていましたが、多少、都心よりで駅より徒歩で遠いかバス 便になるより、都心から少し離れていても鉄道の駅に近いほうのが便利 です。
・大きな公園が近くにある。
・駅が近いのに閑静。
・共用施設が充実。
・始発駅で緩行線なら座って通勤できる。
・快速線でも並べば成田線の連結始発の快速に座れる。
・現在の金融の情勢から提携ローンをうまく使うと安く資金調達できる公 算が大きい。
・我孫子には風俗営業店が無く子育てに環境は良い。
・近隣では比較的渋滞は少なめ。(16号線の外側は概して空いていま す。)
・水害の心配は少ない。(柏市我孫子市のハザードマップで確認しまし た。)
・近くに発見されている活断層は無い。(ネットで検索)
短所
・価格に割高感(個人的感想)
・我孫子は住民税が高い?(未確認です。近隣と比べて高いのでしょう か?よかったら情報をください。)
・設備的に少し古さを感じる。(個人的感想)
・セールスの質が低い。(入居した後は関係ありませんが)
・値下がりの可能性?(永住なので気になりません)
・常磐線の混雑は気になる。(帰りが少し苦痛かな)
・緩行線の下りは時間帯により柏で終点の列車もある。
・さびれた感じ→田舎くさくて閑静な感じがあるところがいいので私の場 合、長所となります。田舎育ちなので我孫子駅周辺の商業施設でべんり だと思います)
全く個人的な価値観も含まれますが、これだけのメリットも感じていま
す。どこかで聞いたセールストークのようなところもありましたが、自分である程度は調査検証しました。
今のところ想定している短所より、長所のほうがはるかに上回り、住んでみないとわからないことはあるものの、いい買い物ができたのかなと思っています。今でも他の物件を雑誌等で見る機会はありますが、自分の価値観の中では、ここを上回るところはありません。
そのほかにも、このマンションのメリットについてお考えがある方がいらっしゃいましたら、お聞かせください。楽しく完成を待って、入居したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件