千葉の新築分譲マンション掲示板「我孫子アクア・レジデンス Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. 我孫子アクア・レジデンス Part3
匿名さん [更新日時] 2008-02-14 08:17:00

過去スレ

part1

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46916/

part 2

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46876/

HPは完売のため閉鎖されました。



こちらは過去スレです。
アクア・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-14 22:28:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    グラレジ購入者です。
    ちなみに、改正された建築基準法のどの部分に適合していないんですか?
    よかったら教えてください。

    例えば、この中で何条とか。
    http://www.icba.or.jp/shinprodl/dl/H19ShinseiYoushiki.html

  2. 42 入居予定さん

    建築基準については、あれっ、入居するときには、新基準に適合しなくなっているのかとあきれました。デベも費用がかわらないなら先取りしてくれてもよさそうに思います。ただ、建替え等のときが問題になりそうな書き方でした。建替えなんて私か住んでいる間に必要になるとは思えませんので、問題には思っていません。
     が、室内のリフォームや間仕切りの変更でも制約がでるなら、不満があります。購入前の説明で間仕切りの融通がきくと言われていましたし、簡単なリフォームくらいはすると思います。どの程度のことが出来なくなるのでしょうか?知っている人がいると教えてもらえると嬉しいです。
     どんな内容でも今更解約するつもりはまったくありませんけど、覚悟というか、心配の払拭というか。

  3. 43 匿名さん

    建物建て替えるのは早くても60年先の話ですから、そのときの基準で考えなければならないから今は心配することもありません。
    また、建替えは、将来の最終決議事項であり、最重要項目でもありますから、建替えるかどうか?の住民投票で決めることそのものが困難でもあるんですよ。

    自分の室内(占有部分)なら、普通にリフォームするくらいなら問題ないはずです。
    全部撤去して室内を作り直すにしても問題ないですけど、
    床を全面大理石にするとかだと、耐加重オーバーの問題は不可能かもしれません。

  4. 44 契約済みさん

    オプションで防カビコーティング申し込みされた方いますか?
    浴室+洗面所+押入れで10万円超えは、高いように思えてどうしようか悩んでいます。
    皆様のご意見お聞かせください。

  5. 45 入居済み住民さん

    NO.44さん、いい話題の転換ですね。
    グラレジですが、どうも浴室の隅のゴムが最近赤っぽくなってきているのが気になっていました。浴室乾燥を常時しているのでこの程度でおさまっていると思うようにしています。ふたにも似たようなものが発生しています。洗面所と押入れはは大丈夫です。防カビコーティングしていません。

  6. 46 匿名さん

    フローリングのコーティングや、水周りカビ防止コーティングは、ホームセンター取次ぎでも作業してくれますよ。
    専門業者に直接頼む場合は、電話帳で探したり、ネットで探すなら見積も簡単で無料です。
    値段はそんなに変わらないし、高くないと思います。
    オプションの場合は、なんだか少し高い気がします。
    効果があったのかどうかは、数年先にならないと分からないかもしれませんし、やらないよりはやったほうがいいのでしょうか。

  7. 47 匿名さん

    部屋のレイアウトによって考えるのもいいのでは?
    例えば、和室の押入れの壁の向こう側が浴室であるとか、
    洗面室の扉がリビング側にあるか、廊下側にあるか・・・
    (リビングの扉の位置の違い)
    洗面室の扉が開き戸か引き戸か・・・。
    うちはその辺りを考えて、必要かどうか検討中です。

  8. 48 匿名さん

    >34
    ちなみに双日も長谷工も一流じゃありません。
    そのくらいも知らないで、勉強もせずに期待ばっかりで、勝手にがっかりしている人が同じマンションだと思うと、今から憂鬱です。
    よいマンションにしたいと思うのであれば、人任せでなく、自分たちでそうしていこうという意思が欲しいと思います。

  9. 49 匿名さん

    >48
    せっかく話題をかえてくれているのにしつこい人ですね・・・もういいじゃないですか。
    こんな粘着質な人がいると思うと今から憂鬱です。

    今現在よくある田の字の物件に住んでいます。浴室は洋室のクローゼットと和室の押入れに挟まれた位置にあります。どちらもカビなどは全くありません。なのでコーティング系は我が家はパスです。ですが、気になる方はコーティングした方が安心ですよね。

  10. 50 匿名さん

    新基準は主に構造に係わる部分と確認申請等手続きが変わっていますが、構造については構造設計者じゃないと良く分かりません。
    構造以外についてはこちらが参考になるのではないかと
    http://www.njr.or.jp/m01/07/070622-2/index.html

    今時期は統一見解が出ていないので特に分譲マンションで
    デベは様子見ています。
    (軽微な変更に間取り変更が含まれるかどうかで大きく違います
    から、どこまでオプションに出来るのか等々)
    6/19までの駆け込み需要は有りましたが、これから先の数ヶ月は
    様子見で動きが止まります。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 51 契約済みさん

    >45さん
    浴室のゴムの部分が赤っぽくなってきたとのこと、
    それはカビでしょうか。
    カビでしたら時間の経過とともに深部に広がっていくと思います。
    早いうちにカビキラーなどで漂白されたほうがいいのでは・・・
    浴室は家の中で一番湿気がこもりやすい場所ですから
    入浴後はもちろん換気が必要ですが、新築マンションで
    コンクリートの水分がまだ抜けていない状態ですので、45さんのように
    常時換気していてもカビが発生するんですね。
    浴室にエコカラットは無意味だし、やはり防カビをしたほうが
    いいんでしょうか。

  13. 52 入居予定さん

    42です。

    43さん、50さん、情報ありがとうございました。

  14. 53 匿名さん

    グラレジでは、水の中に赤錆のようなものが入ってしまうようです。
    エコキュートのタンクが原因らしいけど、よくわかりません。
    水周りに赤いのが残るような感じでしょうか。

    6月の新基準は、ほとんどが手続きに関わる内容のようです。
    建物強度がもっと求められるとか、根本的な構造認定変更ではないみたい。
    アネハ事件が起こらないように、手続きの厳格化や、建築申請を変更して建ててはいけない、というように、施工主側に厳しい管理を求められる内容になった。 という新基準のようです。

    実際のこととして、建築前の設計図面と、建築後の竣工図面は、内容が少し違うことがよくあります。それも新基準で認められなくなりました。
    現場工事は作業してみないと分からないことも多いし、小さな変更をしたほうがいい場合もありますが、建築申請図面どおりに造ることが求められるようになりました。

  15. 54 契約済みさん

    ちょっと疑問なんですが、グラレジ1・2もアクアも15階建てなので
    3棟とも全体の高さは均等になるんですよね? 
    例えば同じ11階の部分の高さを比べるとグラレジの方が高いような気がします。もし違うとなると期待している眺望が微妙に変わってしまいそうです。

  16. 55 契約済みさん

    浴室のゴムの部分が赤っぽいのはピンクヌメリ(バクテリア)とは違う
    のですか?ピンクヌメリだったら多少出てしまうのは仕方ないみたいで
    すね。
    防カビコーティングを他の業者にお願いすることも考えたのですが、浴
    室を全く使用してない時にコーティングした方がいいみたいですね。て
    ことは入居して、作業してもらうまでは浴室を使わない方がいいってこ
    となのかな?いろいろ大変そうなのでウチではオプションで頼んでしま
    うかも・・・。
    ところで天板延長される方、天板の下の壁(リビング側)はクロス貼り
    にしますか?パネル貼りにしますか?我が家は始めはパネル貼り(キッ
    チンの扉と同じ色)しか考えてませんでしたが、食器棚をオプションで
    頼まないことにしたので、クロス貼りにしてリビングから見える色を白
    で統一した方がいいのかな?と悩み始めました。他のマンションのショ
    ールームは普通の白いクロスでとても素敵でした☆どなたか意見・アド
    バイスをお願いします。

  17. 56 匿名さん

    >>54

    アクアで眺望を期待する方がおかしいかと・・・。

  18. 57 匿名さん

    34=49
    必死だなw

  19. 58 契約済みさん

    >56さん

    D棟は眺望ありますよー

  20. 59 匿名さん

    >54さん

    階高が同じでも基準GLが違えば高さは違ってきますよ。

  21. 60 契約済みさん

    >>54さん
    グラレジとアクアは同じ15階でも、レジⅠとアクアの標高差は
    50cmって、長谷工営業に聞きました。
    誤差程度ですから、同じ高さって考えた方が無難でしょうね。

    オプション締切間近ですね。
    うちは、エコカラット、防カビ・防汚・レンジフィルター、水切りプレート
    カーテン、照明を注文しました。
    エアコン、キッチンキャビネット、カウンター下収納は見送りました。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸