匿名さん
[更新日時] 2008-02-14 08:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子二丁目1-65他 (地番) |
交通 |
常磐線「我孫子」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
424戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
西改札口を希望することは我侭ではないです。
西側の人間にはあったほうが便利です。
JRは民間会社です。JRに要望するなら、何の問題もありません。
彼らはビジネスとして判断します。
西改札口を作るために市会議員を出そうってのも我侭ではないでしょ。
市会議員が地元の利便を高めるための要望を出すのは仕事の一つです。
駅前商店街が、西口が出来ると客が分散して困るので、西改札に
反対したら、これは我侭でしょうか。
どんな要望も、一つの要望です。
要望が多く、反対が少ないものを選択して実現するのが行政です。
個人は、個人のニーズを正しく表現することが重要です。
ま、自分の意見は我侭だと感じて黙るのも、一つの自己表現ですね。
さて、我孫子市が、駅前の発展を図るために、西改札に反対したら、
それは我侭でしょうか。それとも、それが行政でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
契約済みさん
あのー、ここはアクアレジデンスの掲示板なんですが。
ご近所の方の意見はわかりますが。
内輪の相談ごともあるので、そろそろ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>241さん
JRがビジネスとして判断するなら100%西口改札は出来ません。
莫大な投資に対する効果(売上増・利益増)はとても見込めません。
通勤5分だった人が2分になって、
喜びメタボの人がさらに増えるだけですよ。
だから市議会議員がJRの利益なんか度外視して強引に作るしかないんですよ。
241はあまり優秀なビジネスマンではないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
グラレジとアクアの間の交差点って、子供が渡るのに危険ですか?
ゆっくり2回渡ればいいと思うんですけど実際は違うんでしょうか?
根戸小学校に行くのにエスパ側にしか歩道橋が無いのは確かに不便だと思います。
我孫子北口再開発の「漏れ」でしょうね。(または、根戸小の受入計画ではなかった?)
西口改札って、線路の北側に下りる土地が無いんじゃないでしょうか?
その時点で難しいと思います。 線路の南側にだけ降りてもねぇ。
そもそも柏駅でさえ改札を増やすのに相当な時間がかかり、工事だけでなく諸問題が多くなかなか計画が進みませんでした。
我孫子駅の改札を増やすのは、柏駅の3倍は難しいような気がします。
こっそりアクアが見えるポイントを紹介します。
イチョウ公園側に行くと、工事目隠しの一部が透明で工事現場が見える場所があります。
共用棟の工事の様子、これからは水盤の様子が見えるでしょう。
道路側からは見えない廊下側も見えちゃったりしますよ。
来年の夏は、アクアの涼しげな中庭で過せるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>244さんへ
風見しんごさんの娘さんがどのようなかたちで亡くなったかご存知ですか?
あそこの交差点はマナーの悪い右左折車が突っ込んできます。
人身事故も私の知っている限りですが3件あります。
いくら子供がゆっくり渡ったって突っ込んでくる車にはひかれます。
まぁ小さいお子さんがいなければ特に気にならないのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
私は久寺家の住人ですが、西口の件、アクアレジデンスの皆様方の
意見はそんなに我侭な意見とは思いませんよ。
むしろ、アクアレジデンスのような大型マンションができて、
皆さんの意見が推進力となって実現してくれたらと願っています。
駅の出口が二つに増えるって非常に便利だと思いませんか?
柏駅だって南口ができてどれだけ便利になったか。
我孫子駅を中心とした街全体のことを考えたら、
西口がどれだけ住民に恩恵を与えるか計り知れないと思います。
今の北口、南口だってすきますし、我孫子駅の徒歩圏がそれだけ
広がるってことです。
何もアクアレジデンス人達だけでなく、
我孫子駅を使う近隣住民みんなの悲願なのではないでしょうか。
駅の整備なんて数十年に一度のチャンスです。
毎日使う施設ですし、将来に渡り便利に安全に快適に使える構造の駅を
作ってもらいたいと願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
私はパークシティーの住人ですが、西口では無く東口を希望します。
来年で定年退職になりますので次回の市議会議員の選挙には立候補しようと
決意しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
私は足が不自由なのでアクア前に我孫子駅行きのバス停を是非お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
西口はどこに作るの?
地図を見ても入口を作れるような場所はないようです。
土地の確保、道路設置も必要に思えます。
西口設置で短縮できる距離も100m程度なので、
必要性は低いのでは。
東口に至っては、さらに必要性低い。
今の入口はかなり東よりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
契約済みさん
グラレジ前の交差点、本当に危ないですね。
我孫子駅から来る右折車はなかなか右折できないのでかなり強引に
曲がってきます。
スクランブル交差点を警察に相談しましたがやはり個人の意見では
行政は動かないそうです。
スクランブルにすると車、歩行者双方信号待ち時間が長くなるそうです。
車から見ても歩行者からみてもスクランブル設置が望ましいと考えられ
自治会や老人会、子ども会などの団体からの要望がないと駄目みたいです。
あそこの交差点は以前はT字路交差点だったし渡る住民も少なかった時
のなごりもあり事故が多いみたいです。
近所で自治会のあるみなさんで働きかけをしてもらえないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
周辺住民さん
西口の案は確か3つあってその中でペデストリアンデッキ案に期待していました。内容は 常磐線、千代田線の各ホームの上野寄りの端で手賀沼側とレジデンス側をつなぎ線路を横断するという案です。2階部分はいまの改札ともつながっています。レジデンス側はレンタカー会社の脇を左周りにループ状にスロープで降りてきて信号のところに出るという図面でした。費用も一番かかりそうでしたね。
我孫子市かJRで図面をみせてくれるのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
248>レベルの低い書き込みをしなさんな。
この板(ひいてはアクアレジデンス)の恥だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
↑248>ではなくて>248
252の方が書き込み方も知らなくてレベルが低い様に見えます。
252の様な人がアクアにいると思うとぞっとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名はん
友人宅よりその①です
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名はん
その②
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名はん
最後 駐車場です
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
写真ありがとうございます!!
エールからならアクアの建築現場見れるだろうなと思ってましたが、残念ながら私にはエールにもシティアにもお友達がいないのでこういう写真は嬉しいです!
駐車場と居住棟結構離れてますね、もっと近いのかと思ってました。
上でもかかれてますがあと半年ですね、待ち遠しい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
グラレジ、アクアの前の交差点をスクランブルにすると車も人も待ち時間が長くなるから、ギリギリのところは双方とも無理に渡ろうとする人が増えて、逆に危なくなるように思うんですけど。
車が突っ込んでくるから危ない→ スクランブルにしたら車が突っ込んでこない。 では無いと思います。
また、今後は我孫子北口発着のバス便が増える方向で検討されているそうですので、駅前付近の交差点の待ち時間が長くなると、通勤通学バス側の人には不便に思うんですけど。
スクランブルにして交通事故が減ったというデータがあるなら別ですけど。
スクランブルに反対するわけじゃありませんが、要望する根拠として薄いと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>259さん
私もスクランブルには賛成です。
駅からくると歩行者が渡っていてなかなか右折が出来ないんです。
グラレジ、アクア前の通りの車の交通量も以前と比べるとだいぶ増えてます。
グラレジ、アクアの方から来た車が左折するのに歩行者がいて左折が出来ない。
すると駅から来る車の右折はもっと出来ないんです。
だったら多少信号の待ち時間が増えても分離してしまった方が結果的に車もスムーズに流れると思うんですけどね。
つくし野や布施の方からの送迎の車で雨の日や夕方は右折できない車で結構渋滞していますね。
あと、スクランブルにすれば少なくても車は歩行者には突っ込んではこないと思いますが・・・車の信号は赤ですよね。
スクランブルでないと車も歩行者も青・・・だから突っ込まれる可能性がある。ってことなんです。
どちらにしても待ち時間が長くなることより危険を回避する方が先決だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件