千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス一番街 Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス一番街 Part3
匿名さん [更新日時] 2008-03-01 13:01:00

過去スレ:
柏の葉キャンパス駅前プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46843/

パークシティ柏の葉キャンパス一番街 (Part1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46697/

パークシティ柏の葉キャンパス一番街 ?B棟? (Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46532/

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-21 14:05:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    そうですね。プールが駄目なら、大きめの植物を置くのも駄目だと
    思うし、テーブルや机も止めるべきでは?
    よっぽど避難の邪魔になってしまうと思います。

  2. 183 匿名さん

    そもそも、何を基準に騒がしいって言ってるんでしょう?
    個人の基準を人に一方的に押しつけるのではなく、お互い譲歩すべきかと。
    いい歳した社会人なんだから、相手の気持ちも考える努力くらいしたら?
    ちなみに、プールの件は営業によって回答が違うみたいだから、きちんと確認すればいいじゃん。

  3. 184 デベにお勤めさん

    プールOKですが、飛び込みは禁止ですね。
    あとは、1時間遊んだら、10分休憩を取ってください。
    排水溝にも気をつけてくださいね。最近事故が多いですから。

    以上。

  4. 185 購入検討中さん

    >>132です。
    いや〜、自分が聞いたプールネタでこんなに荒れるとはね。
    議論百出いいんじゃないすか?
    でも、最後は仲良くね。

  5. 186 匿名さん

    というか、そのくらいで水があふれるなら、
    ベランダの床部分の掃除とか網戸の掃除でも
    水禁止になるのでは?

  6. 187 入居予定さん

    しばらく見ないうちに、プールネタで盛り上がってるんですね。
    夏ならではの話題ですね・・・。
    現在住んでいるマンションでは、数年前にプール遊びを巡り住民同士の諍いが勃発し難儀しました。(特に利用禁止というルールはなかったので)

    なので私の場合は、あらかじめバルコニーの利用について定めてるこの物件なら、そのようなトラブルはないだろう、と思い購入しました。
    だって購入した人は、こういう物件だと納得した上で購入してるはずですし。
    でも、この板を見ると不安に感じてきました。どこのマンションでもトラブルになるネタなのですね・・・。

  7. 188 匿名さん

    小さな子が暑い日の日中数十分程度遊んでいるだけで管理会社にクレームをあげるのですか?怖い怖い。

  8. 189 入居予定さん

    >>189さん
    具体的にどんな点が問題になったのでしょうか?

    ここでプールを使いたいと考えている人も、別に好んで人様に迷惑を掛けようとしているのではないように思えますが。

  9. 190 匿名さん

    テーブルと椅子をおくと、そこで会話がはじまるから、そうすると
    うるさくなる。よってテーブルと椅子も置くのはダメ!こんな具合
    になるの? じゃあ、あれだけ広いバルコニーって意味ないじゃん。

  10. 191 購入検討中さん

    ちなみに77平米のお値段は?

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル西日暮里II・III
  12. 192 入居予定さん

    >189さん、多分、私(187です)に対する質問だと思うので書き込みします。違っていたらごめんなさい。

    発端は年配夫婦と幼稚園のお子さんの居る家族同士のトラブルだったと思います。年配夫婦の旦那さんは寝たきりだったのですが、お隣さんは夏休みに入ってからベランダで幼稚園生のお子さん(複数)を呼んで水遊びをし、煩くて療養できないとのことでした。
    本人同士で解決できないので管理組合で・・・とのことだったのですが、
    それが呼び水となったのか、住民の間で反対派と賛成派に分かれてしまいました。(隣の家の水遊びの水で、ベランダに干していた布団を濡らされたなど常日頃から不満を抱えていた方も居たので)

    結局、当方マンションでは、水遊びをするときは上下左右の住民に一声かけ承諾をとってからすること、となりました。参考になりましたでしょうか。

  13. 193 匿名さん

    となると、プール禁止はうるさいからなのでしょうか?
    そうなると、ベランダで椅子とテーブルでおしゃべりというのも
    よくないってことでしょうか。。。

  14. 194 匿名はん

    プールも田舎ならではの話題でいいですね。
    この際、炭火焼肉もありでお願いします。

  15. 195 匿名さん

    ここのバルコニーのメリットって何?
    広いバルコニーを利用して楽しめるのが売りだったんじゃないんですか?プールダメ、テーブルとイスもダメ、植木もダメじゃ広いバルコニーなんかあってもしょうがないじゃないですか。

  16. 196 契約済み

    契約済みの方、また、真剣にここを検討されている方、この掲示板は匿名掲示板です。
    流れを見ていると、意図的に荒らそうとしている方がいるように感じます。
    絶対に、全てを鵜呑みにしない方がいいですよ。
    参考程度にして、確認したいことはご自分で確認された方が良いかと思います。
    荒らし目的の書き込みに過敏に反応して書き込みしては相手の思うつぼです。
    もうこの話題はやめた方が良いと思います。
    話を戻そうとする書き込みにつられない方がいいですよ。

  17. 197 契約済みさん

    さあ話題を変えて

    191さん
    77平米は4200〜4300万円位がメインだったような。
    でも、A・C棟の77平米タイプはもうほとんど残っていないと思うから、E棟まで待たなければいけないような気がします。

  18. 198 匿名さん

    そうですね。ただ、一つだけ。
    広いベランダって結構砂埃で汚れるんですよね。ガーデニングの土でも
    ですが。そのときにデッキブラシと水で掃除するものだと思っていた
    のですが、プールの水を流すのが問題となると、そういう掃除の仕方
    もできないことになるんでしょうか? でも、広いベランダを水を使わず
    に掃除するのはなかなか大変なきもします。営業さんに確認したらいい
    のかな?

  19. 199 匿名さん

    契約済みの方、また、真剣にここを検討されている方、この掲示板は匿名掲示板です。
    なので、利用規約を守っている限りどんな意見を書こうと自由です。
    荒らし(そうは思えないが)を鵜呑みにするか、参考にするか、無視するかは、自分で判断してください。そういう場なのです。

    変な仕切り屋は放っておいて、自由な意見をぶつけ合いましょう!!
    (仕切り屋さん、自分の話したいことだけを話題にしたいのなら、クローズでやってください。)

  20. 200 匿名さん

    あー、確かにデッキブラシで掃除したいですね

  21. 201 鉄拳

    バルコニーでこんなことする奴はいやだ〜

    ①はと小屋を作っちゃう奴
    ②ごみ屋敷にしちゃう奴
    ③パラグライダーしちゃう奴

  22. 202 匿名さん

    いろんな意見があっていいんじゃないですか?
    話題を変えようと、無理に仕切る必要なし!
    どこのスレも少々は荒れるし、荒らしの来ないスレはほぼないよ。
    自分で判断すればよいだけの事!

  23. 203 匿名さん

    結局、水が駄目なのか、うるさいのが駄目なのでしょうか。
    でもどちらにしてもプールだけの話じゃないですよね?

  24. 204 匿名さん

    要するに、プールが駄目な決定的な理由が見つからないんですよ。
    「規則」を振りかざす以外は。

  25. 205 匿名はん

    子供が嫌いなんだよ。それ以外考えられない。

  26. 206 契約済みさん

    201さん

    私はハンググライダーをやっていてパラグライダーのこともよく知っているので申し上げますが、バルコニーでパラグライダーはどう考えても無理です。パラグライダーって機体を立ち上げて飛行状態を作るには少なくとも10mくらいの天井高が必要です。

    そもそも車で1時間も走れば日本のスカイスポーツのメッカである筑波山系に行けますし、マンションのすぐそばの利根川河川敷でモーターパラグライダーをやることも可能なので、バルコニーでパラグライダーをやる必要性がないと思います。

    個人的にはいつか筑波山系から離陸して利根川にまで飛んでみたいとは思ってますけどね。。。

    ごみ屋敷は確かに勘弁してほしいですが。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  28. 207 契約済みさん

    購入者です。
    私は、まだ子供がいないという事もあり、プールの事は正直どうでもいいです。ただ、あまりにもくだらない内容でここの掲示板が盛り上がってるようですので、事実を元に投稿させて頂きます。

    契約時にオレンジ本のバルコニー等使用細則(案)をもらいました。
    そこには、はっきりと以下の文面が記載されております。

    ■プール、池、水槽等、これらに類するものを設置又は構築してはならない

    バルコニーにプール設置をお考えの方は、上記細則はまだ(案)ですので、
    この(案)が決定となる前に管理組合と交渉する必要がありそうですね。

    なお、こんな文面もございます。
    ■バルコニー等で使用する物品(いす、テーブル、パラソル等)については、落下・飛散等の事故を防止するため、使用時以外は室内に保管すること。

    これは、いす、テーブル、パラソル等はルールを守ればばOKって事ですね。

    ただし、以下の文面もありました。

    ■他の居住者等の迷惑となる行為又は物品の設置をしてはならない。

    バルコニーでの会話を迷惑と感じる人が隣人上下でいらっしゃったら、
    会話は慎むべきですね。

    この細則はまだ(案)ですが、私はこの細則で納得しております。
    もしも購入者であるのにも関わらず、納得しないのであれば、上でも述べましたが、直接管理組合?と相談したらいかがでしょうか?
    ここで、プール議論をしても、何の解決にもならないですよ。

    なお、この細則(案)には、事細かくバルコニーの使用細則が記載されてます。プールを設置したいって言ってる方は、細則を読んでいない購入検討者さんですよね。
    そんなに、プールを設置したいなら他のマンションを検討された方がよろしいかと。
    どうしても、このマンションを購入したいというのであれば、契約後、組合と粘り強く交渉をがんばってください。

  29. 208 匿名さん

    プールって、水をどのくらい溜めますか? 100リットル?200リットル?
    もし仮にプールを使ってもいいとなると建物の端っこに加重がかかりませんか? 
    加重設計上ではベランダにそういう重い物を置くようにできていないんじゃないでしょうか?
    使用上の細則もありますけど、設計で想定されていない使用方法はよくないと思います。

    重要事項説明のときに細則にも目を通しているんだし、一通り了解した上で購入して入居するんですから、禁止されている事項をワザと守らないというのはルール上よくないと思います。
    子供に遊ばせたいという人も、ルールを破ってまで遊ばせたいということでしょうか?
    親が最低限のルールを守る姿勢を子供に見せることは全く考えていないのでしょうか?

    自分ちだけ、ぬけがけしてでも楽しく遊びたいのでしょうか?
    もしそんなことまだ考えていれば、世も末だと思いませんか?

  30. 209 入居予定さん

    >208さん

    だめですよ。
    100リットル、200リットルにも耐えられないバルコニーなのか?って荒らしさん達に突っ込まれてしまいますよ。
    また、207さんがおっしゃるとおり、プールを設置したいって言ってる方々は、明らかに細則を読んでいない方々ですので、そもそもルールなんて知らないんですよ。
    だから言いたい放題なんですよ。

    もしも、契約済みの方で、細則を読んだ上でこんな事を言ってるのであれば、208さんのおっしゃるとおり、世も末ですね。
    そんな人達と隣にはなりたくないですね。

  31. 210 匿名さん

    ”プール、池、水槽等、これらに類するものを設置又は構築してはならない”

    規約上、固定・設置することを想定し禁止しているのであれば、やはり
    簡易のビニールプールぐらいは良いのでは?と思いますが・・・
    プール?って個々に想像されているものが違う???のでしょうか。

    まぁタワーはまだ経験がないのでわかりませんが、ベランダ利用も厳しいといことで、迷惑かけないようにします。

  32. 211 入居予定さん

    バルコニーでプール禁止の理由は、子供の声など騒音問題などではなくて、このような建物が一般的にバルコニーは防水処理をしていないからだと思います。プールで遊んだ後の水の処理として、一気にバルコニーに流してしまう恐れがあることから、プールを禁止しているのではないでしょうか。従って、排水口から少しずつ流すことは問題ないかもしれませんが、それ以上はモラルの問題でしょうね。  

    このような建物では(たぶんコストの問題から)防水処理は浴室など、限られた場所になっているようです。洗濯機のホースがはずれて水浸しにしてしまった場合には、下の階に漏水する恐れがあります。

    現在入居している社宅では、防水処理をしていないことを明確な理由として、(プールだけでなく)ベランダに水を流すことを禁止しています。エアコンの室外機の排水もホースを排水口まで引っ張るように指導されています。

    参考になったでしょうか。

  33. 212 入居予定さん

    うちには小さい子供がいますがプールで遊ばせる気は全くありません。
    ルールがどうこうというより他人に迷惑に思われそうなことは集合住宅ではすべきでないと思っているからです。
    バルコニーで何をするかはある程度個人の自由。ただ、人にされて嫌なことはしない。
    こういう当たり前のことが出来ない人は集合住宅に住むべきではありません。
    戸建でも同じです。隣人が迷惑に思うことはしませんよね。(最近の住宅地は密集していますから)
    好き勝手に生きていたら結局自分がそこで住み難くなるだけです。
    広いバルコニーがあるわけですから、皆さんやりたいことも沢山あるでしょう。
    でも、他人に迷惑をかけない、人にされて嫌なことはしない。
    これだけは忘れないでください。
    よろしくお願いします。

  34. 213 契約済みさん

    購入予定者です。

    バルコニー使用細則には、「プール・池・水槽等これらに類するものを設置又は構築してはならない。」と、書かれている以上守って欲しい。これを無視する住民が増えると

    ・大型犬を買って何が悪いの。うちの犬はいい子よ。誰にも吼えません。
    ・バルコニーの手すりに布団を干して何が悪いの。うちは布団バンドをしているので階下に落ちる訳がない。
    ・バルコニー(または敷地内)でタバコを吸って何が悪いの。携帯灰皿を持っているので誰にも迷惑は掛けていない。

    等と我侭な議論が噴出しそうで。
    これから購入される方は、重要事項や規則を誠心誠意守れる方だけが購入して欲しい。
    ソクラテスいわく、「悪法もまた法なり」。規則がある限り守って欲しい。それが悪法であっても。

  35. 214 匿名さん

    私も簡易のビニールプール程度はいいと解釈できますが。
    ベランダに浴槽を設置するのはNGだと思いますけどね。

    ルール、ルールって目くじら立ててるおばさん怖すぎ。

  36. 215 入居予定さん

    >>212.213さんに同感です。
    これから購入される方は、使用規約にしっかり目を通した上で、誓約書と契約書に押印してくださ。ちなみに私は抽選日から契約までの1週間の間にオレンジ本(重要事項説明書)全てのページを夫婦で読み込みました。

  37. 216 匿名さん

    「でも、他人に迷惑をかけない、人にされて嫌なことはしない。これだけは忘れないでください。」
    「これから購入される方は、使用規約にしっかり目を通した上で、誓約書と契約書に押印してください。」

    何様?一契約者でしょ?
    言っている内容は、間違ってないけど、言い方考えないと資産価値下がるよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    ラコント越谷蒲生
  39. 217 匿名さん

    そう。
    見ていて気になるのは、アンチ・プール派の方々の中に妙に上からものを言う人がいること。多分それが荒しを呼んでいるような・・・

    ここを見ているほとんどの人は、ルールは守る善良な人達だと思いますが、あまりに口うるさく言うと(そもそも、まだ誰も住んでもいないのに。。。)、入居前・契約前から変な窮屈さを感じてしまいませんかね?
    (特に子供がいる方は、ビクビクしてしまう?)

    いいマンションにして行きたい気持ちは伝わってくるのですが、行き過ぎは逆効果だと思いました。

  40. 218 契約済

    >216さん
    別に当たり前のことを言ってるだけで、過剰反応してるのはあなたでは?
    むしろあなたのほうが荒らし行為をけしかけてるように見えます。

  41. 219 匿名さん

    まあまあ。そこまで険悪にならなくても。
    確かにこれを読むと、プールは水漏れがNGで駄目なようですね。
    となると、やっぱりデッキブラシで水を使っての掃除も駄目
    なのかな? ちょっとそれは心配です。

  42. 220 匿名さん

    ほんと何様?
    >>これから購入される方は、使用規約にしっかり目を通した上で、誓約書と契約書に押印してくださ。ちなみに私は抽選日から契約までの1週間の間にオレンジ本(重要事項説明書)全てのページを夫婦で読み込みました。
    だから?自分はこうしたから他人もこうするべきだ!って押し付けないで欲しいなぁ。購入者ならそれくらい言われなくても読んでるし。
    こういう人はマンション等の集合住宅に住んだら他人の行動が気になってストレス溜まっちゃうんじゃない?
    まだ住んでもいなくて実害もないのに目くじら立ててて○○みたい。

  43. 221 入居予定さん

    言葉尻を捉えるだけの書き込みはやめましょうよ。
    有意義な情報交換の場にしましょう(^○^)

    さて、バルコニーの掃除はどうすれば良いのかな。
    うーん、悩むなぁ。入居してから詳しく取り決めるのでしょうか。
    現在マンションで暮らしてる方はどのようにしてますか?

  44. 222 匿名さん

    網戸はクリーナーの付いたペーパー掃除で拭く。
    ベランダは掃くですかねー。

  45. 223 匿名さん

    ホースで水を流して、デッキブラシですね。これが一番きれいになる。

  46. 224 契約済みさん

    いろいろベランダ一つでもめているみたいですが、
    約千世帯が住むのですよね。ココの掲示板を見て、プールがどうのとか
    問題視している人が、どれだけいるのでしょう。
     みんながみんな、同じ常識を持った人間が集まるわけもなく
    問題も多々起こってくるのは予想がつきます。それはどこに住んでも一緒です。
     どうせ住むなら、あまり神経質にならず、おおらかな気持ちをもって
    楽しく過ごしたいものです。せっかく大金をはたいて買う家ですから・・・
     あとは隣近所は運です。
     これもどこで住んでも一緒。嫌なら、山奥に住むしかありません。
    なるべく規則は守って、みんなが気持ちよく住めることを願います。
     ちなみに私は、プールはだめとなっているので使いません。何か問題が起こっても面倒なので・・・

  47. 225 匿名さん

    う〜ん、結局は洗濯物を干すとき以外はベランダに出ない方が
    良いということか。あれだけ広いスペースなのに。
    207さんが示してくれた「テーブルや椅子を使わない時は室
    内にしまう」って、そんな人いる?

  48. 226 匿名さん

    守るなら必ず仕舞うことになりますね。それもベランダに仕舞う
    のでは、同じなので収納へ。実際無理ですね。
    ベランダも生かしたホームパーティというのも避けた方がよさそう。
    うるさくなるだろうし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  50. 227 匿名さん

    プールひとつにやかましく仰っている方は、当然ベランダに放置したままのテーブルや椅子があるお宅にも文句を言うのでしょうね。
    「あそこの家は仕舞ってない!ルールです!規約違反です!!」って。
    怖い怖い。

  51. 228 ご近所さん

    ウチのマンションのバルコニーは奥行2.5mです。
    掃除は、ほうきで掃いてからモップをかけています。
    共用部の定期清掃で業者の方がそうしていたので、真似をしてみました(^^)
    汚れといってもせいぜい砂埃程度なので、水まき・デッキブラシ使用はかえって汚れます。
    鳥のフンなど取りにくい物は、掃く前に古歯ブラシでササッと落としています。

    布団干しですが、私も「みんなの分が一度に干せる♪」と思っていたのですが、実際に住んでみたら違いました。
    上の部屋もバルコニーの広さは同じなので、バルコニー全体には日は当たらず・・・
    結局、外側に並べるように干しています。
    布団干し用具を購入する方は、実際のお部屋で日当たりを確認してからの方が良いですよ。
    部屋の向きによっても違うと思いますので・・・

  52. 229 匿名さん

    たぶん部屋にしまうのは無理なので、ベランダのテーブル、いすは
    使えないかも。でも残念すぎます・・・

  53. 230 匿名さん

    >>No.228さん
    >掃除は、ほうきで掃いてからモップをかけています。

    あーなるほど。モップを掛ければいいのかー。参考になりました

  54. 231 匿名さん

    アンチ・プール派だって、テーブルや椅子は片付けないでしょう。
    細則熟読に夢中みたいだけど、自分に都合の悪い部分は無視するんでしょうね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
ピアース西日暮里

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸