物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
886
匿名さん
-
887
匿名さん
中庭はフリーで開放っていうのは、販売開始前からのことでしたよ。
だからこそ、各棟の入口はセキュリティが高くしてあるんですから。
-
888
匿名さん
マンション内の敷地、一般に開放されるのは少し不安ですよね。
駅から近いだけに、関係ない人まで中庭で休憩しに来たりして。
まあこれから開発が進むのは駅の反対側が中心だから、部外者がなだれ込むということはないと思いますが。
管理組合の決議で閉鎖が可能、というのはいいのですが、実際は難しいですよね。
どうやって管理するのか?
新たに設置する設備(門扉やセキュリティなど)のお金はどこから出るのか?
小さい子供のいない世帯なら、中庭を一般に開放してもあまり気にしないかもしれませんが。
やはりここは子育て世代は対象外ってことなんでしょうか。
子供のいない環境が好きという人も確かにいるんでしょうし、そこらへんがターゲットなのかしら。
おおたかの森は保育園の心配もなさそうだし、小学校も新しくなるし、子育て世代にとっては魅力的ですよね。
でもお値段が高い。(我が家にとっては致命的・・・・)
-
889
匿名さん
確かに小学生は少なそうですが、契約されている方は乳幼児がいる世帯も多いのではないでしょうか。数年後は、敷地内で元気な子供の遊ぶ姿を見るかもしれませんね。小学校は遠いのがネックになりますが、無料のスクールバスが運行されるとのこと。過保護かもしれませんが恵まれていると思います。
-
890
物件比較中さん
まあ賛否両論あって当たり前ですけどね。
ただ、867さんの意見は、マンションの話ではなく単にこの地域を愚弄中傷しているだけ。しかも871さんのようにその意見にあえて賛同書き込みする人がいるとなると、頭にくる人の気持ちもわかります。
柏の葉は今よりもっと不便な10年以上も前から、柏の葉住宅に好んで住んでいる方々もいるわけですし。
「今は不便だけど発展途上でこれからの街」という点では、柏の葉だけでなくTX沿線全ての駅が当てはまることだと思いますけど。
-
891
匿名さん
子どもがただでさえ少ないので、中庭に近所の子どもが集ったり
できるのはいい面もあると思うのですが。。
-
892
匿名さん
中庭(パティオっていうんでしたっけ?)は一般に開放するけど、
マンション住民からの管理費で運営されるんでしたっけ?だから
住民板でゆくゆくは一般には開放しない様にしたいと発言している
人がいるんでしょうか?
-
893
匿名さん
ららぽーとでテイクアウトして、日陰と緑とちょっとリッチな気分を求めてパークシティ中庭へ・・・。休日はそんな部外者の家族連れが多くなりそうですか?
-
894
匿名さん
-
895
匿名さん
おおたか物件スレからコピーしてきました。
No.71 by 匿名さん 2007/09/18(火) 12:30
建物自体のスペック(構造・仕様・設備)については、完全に柏の葉物件の方が優れていると言えると思います。
但し、環境については何を優先させるか、と各々の事情も違ってくるでしょうし、東武線との乗換駅である、快速停車駅ということは強みではあると思います。私もこの点については悩みました。
私の従兄弟は清水建設で現場監督をしていますが、その従兄弟に、「柏の葉の三井物件は業界の中でもかなり有名で、スペックからしても購入して損はないだろう」と言われた為、キャンセルして三井物件を申込しようとしているところです。(タワーじゃない板状の方)
その後、私なりに色々と調べたところ、三井自体も柏の葉エリアの開発には力を入れており、UDCKの立ち上げの際には三井不動産の社長自ら足を運んだようですし(これは結構驚きました)、柏の葉の街の開発を専門に担当する組織も新設したようです。
三井不動産のホームページとUDCKのホームページを見ました。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2006/0901/download/06090...
http://www.udck.jp/blog/?m=200611
こんなに紹介すると私は三井のまわし者のようですが、^^;。。。。
No.72 by 入居済み住民さん 2007/09/18(火) 13:39
社長自ら足を運んだ程度でそう決め込むのはまさしく危険かと。
大抵の企業の社長だったらそうするのは普通です。
No.73 by 匿名さん 2007/09/18(火) 14:18
中小企業でしたらそうでしょう。
しかし、三井不動産ほどの大企業であれば、当然のことですが、社長が出席するべきものは取捨選択しています。
それ程重要なものでなければ事業部レベルの対応になることが多いです。
全員トップの出席というところも、それぞれがこのプロジェクトを重要視していると物語っていると思いますよ。
No.74 by 契約済みさん 2007/09/18(火) 15:15
その話は、あちらのスレでやってください。
-
-
896
匿名さん
-
897
匿名さん
最近の三井の広報や雑誌を見てると、大開発事業として『柏の葉』は、武蔵小杉と並ぶ大事業のように読み取れます。
少なくとも三井ゆかりの地であり、儲けもそれなりに出るし、開発に力を入れてくれると思います。
もちろん大規模開発推進にを最終的なゴーサインを出すのは社長とか上位の人でしょうから、現地確認くらいはするでしょうね。
-
898
匿名さん
建物が立派だからといって、実際に住んでみてから
住みやすかった、生活しやすかった、家族みんなが嬉しく思ってる、
かどうかは別問題なんですよね。 そこが難しいところ。
-
899
匿名さん
-
900
匿名さん
リンナイ製食洗機の評判は悪いですね、「なんでも相談」の食洗機板でも汚れが落ちないって話題になってました。それにしても「食洗機を初めて使う人が多く比較する人がいないからクレームはない」ってスゴイ切り返しですね。
こういう話題になると「食洗機は使わない」とか言う人がいますが、使っている人間からするとこんなに便利でありがたい機械はない!と思うのですが、それはきちんと洗ってくれてればこそですもんね。
変更が不可能な状況では使い方を工夫して、付け置き+軽く汚れ落とし+50%しか入れない ようにするしかないですね。毎日のことなのでストレスになりそう・・・。
他の仕様の高さに舞い上がってそこまで気にしてなかったです。MRでその点指摘した人いるんでしょうか?三井の対応はなんて言うんでしょう?
使用感が悪かったら交換してくれるんでしょうか?
-
901
匿名さん
そこまで気がつきませんでした。。
確かにリンナイ製食洗機の価格コムのレスを見ましたけど最悪です。。。
900さんの「なんでも相談」の食洗機板のサイトは検索しても見つかりませんでした。。
900さん、良ければサイトのURLを教えて下さいませ。
-
902
匿名さん
URLの付け方はよく分かりませんが・・・
「マンションなんでも質問」の「食洗機使ってますか?」って板です。
汚れ落ちがよくないって話でしたよ。
-
903
匿名さん
>900さん
リンナイの食洗機の評判の件は私もMRで言いました。
言ったところでどうなるものでもありませんが・・
入居半年ほど前のオプションでN社などの製品に付け替える事は可能です
ただし、その場合は元来付いているリンナイの物を破棄して改めて取り替える事になるとの事でした。
費用が高くなりそうなので、申し込み時のオプションで選択可能なスチーム機能付きのタイプにバージョンUPしました。(それでも充分価格は高いと思いましたが)
同じリンナイ製なので不安は残りますが、標準装備のものよりは性能が良い事を信じたいです(汗)
-
904
匿名さん
901です。900さんありがとうございました。
掲示板を見つける事ができました。
スチーム機能付きへのオプション仕様が出来る方は良いと思います。
(今から可能な棟、無理な棟あるかと思います)
-
905
匿名さん
食器洗浄機って、使い方次第ですよ。
ちゃんと洗う仕組みや構造を理解して、汚れが落ちるようにお皿を入れれば大丈夫ですよ。
例えば、汚れている面がやや下向きになるようにお皿を立てるときに少し傾けるとか、コップやお茶碗も重ならないように入れるとか、洗浄されるように入れれば大丈夫です。 何も知らずに考えずにお皿を入れるから、落ちないんですよ。
もちろん、汚れベタベタのまま入れるよりも、少し予洗いしてから入れたほうがいいです。カレー食べたお皿を、そのまま入れる人もいないでしょ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件