物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
686
物件比較中さん
681=682=684、どの物件の掲示板にもいるような貶しネガティブな意見
を言う、哀れな人ですね。
あんまりの人気で、9月末の2次まで待てない人のための一期5次ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
物件比較中さん
あの〜C棟西向き2,3、4,5階はやはり線路に近い?騒音は4階の方一番ひどいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
私はこの物件もよいと思っているので、こういう話をするのは心苦しいのですが、やはりここは売れていないのではないでしょうか。
その理由は、1期5次まで行なっていること(これは抽選漏れの救済措置ではなくて、買い手を募るため?)、売り出した部屋が「販売済み」となっているだけで「契約済み」と表記されていないこと、が挙げられます。
抽選になっているかどうかの舞台裏の本当のところは販売関係者しか分からないでしょう。抽選していることにして実はダミーを入れているなんてことは、往々にしてあることです。
売れていないのであれば、もっと価格を下げて欲しいです。
147・148街区の計画発表もここ(一番街)の売り上げを伸ばすための「おとり案」かと勘繰りたくなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
686
そういうあなたがポジティブ人間なのは結構だが
三井にとってはいいカモでしかない。
この先がもっと苦戦するのは間違いないから
いずれは分かることだけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
私もここは苦戦していると柏の銀行関係者から聞きました。
個人的にはいい物件だとは思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
契約済みさん
ここは明らかに売れてますよ、戸数が多すぎるのですよ。A棟はほぼ完売でしたよ(あと4戸)。私は先日、C棟の契約に行きましたが契約者も多かったです。C棟も250戸ありますが残りは20戸ほどです。A・Cあわせて500戸近くが1年せずにほぼ完売ですからね。私は選んでよかったです。ただ、E棟は苦戦するのではないでしょうか?ただし南東なので三井さんは売れると自信を示していましたが。。。B棟D棟は苦戦するかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
契約済みさん
結局、価値観はそれぞれですから本人がよければよいのではないでしょうか。検討版に売れてる売れてないは関係ないのでは?これだけの数の物件が即日完売になるわけがないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
物件比較中さん
147・148街区の発表で鈍化したのは間違いないと思いますが、駅1分はこのマンションだけでしょ、このあたりでは。147・148は1分とはいきませんからね。このマンションは駅1分、三井が絡む都市計画からいえば安いとは思います。三井のマンションでなければ高いかな。ということで明日見に行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
維持費とローンの二重で考えると、きつい人が多いのではない
でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
申込予定
今の販売状況が691さんの書き込みどおりだとすると全く不調とは言えず、かなり順調だと思うんですけど・・。5月が初回の販売でしたから実質の販売期間(夏休み除いて)3ヶ月間で500戸販売ってすごい!と思いますが。
確かに全体の戸数が多いので目立たないですけれど。BDE棟はまだ販売していないだけですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
匿名さん
私は銀行勤務ですが、そんな話聞いたことありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
少し前の日経新聞にパークシティ柏の葉キャンパスは販売好調と掲載されていましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
物件比較中さん
まぁ〜1割、2割ぐらい安ければ、良い物件と思いますが・・・
都心から結構遠いから、イクラ駅近っと言っても・・・・
ちなみに先日に見学した大泉学園の物件なんだけど、駅から10分弱、70平米3800円台〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
物件比較中さん
699
デベさん御供様です。グランシティシリーズとの比較はここでは意味ありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
契約済みさん
このマンションは土地が三井のものであり、それを考えると他社よりも安い設定で販売されていると思いますよ。マンション購入にあたりタワーマンション10件くらい物件見ました(横浜、幕張、船橋、千葉、東京郊外)が、駅1分のタワーマンション80㎡〜が3700万円代で販売はなかなかないですからね。C棟は本当に安いとは思います。ただ、いまどきトイレがタンクレスではないことや、オプションが高いことはこのマンションの欠点であると思います。キッチン周りのオプションは高くてびっくりですよ!でもそれを考慮してもこの物件に決めました。三井のマンションは街を作ることが上手ですし、浦安三井マンション在住者も管理がよいといってました、しかしながら、管理費が高いとも。確かにこのマンションも管理費が高いですね・・・。せっかくのマンションですし、業界の中でも人気のある三井のマンションを購入決めました。あとはこのマンションは千葉銀行の1.6%金利優遇がありまして、ほかのマンションでは1.2%優遇が主流でしたのでこの点も購入に踏み切った結果です。できれば管理費も優遇して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
↑結局、三井に騙されたのね。
悪い仕様とわかっていながら三井だから・・・
三井の街づくり? たとえばどこかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名はん
他のデベさんやっかみですか。レベル低いっすね。自社が売れないあまりに。がんばってじぶんのとこの売れない物件うってちょーだいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
ありゃ?なんでわかった。
うちは今まで都内、南西部でしかマンション販売したことないけど
即日完売OR竣工前完売が当たり前だった。
圏外初チャレンジがTXだが・・・
***ばかりで売れそうにありません。
結局、都心部で買えない人
田舎がいいけど南西部では手が出ない人
こんな人ばかり・・・。
なんで引渡した後って団地みたいな住民層になりそうな雰囲気だよ。
で三井のつくった街ってどこよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件