千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER
匿名さん [更新日時] 2008-03-01 19:56:00

モデルルーム公開は9月上旬になるらしいですが、検討されている方
いらっしゃいますか?価格発表が気になります。。。。



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-03 10:40:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 989 匿名 2007/02/24 12:10:00

    売り渋り、かなり強気みたいですよ。でも今回抽選で外れた人は優先されるようです。

  2. 990 匿名野郎 2007/02/24 12:19:00

    最近買い煽ってるカキコが多いね・・・流行だからと何も調べもせずにマンションを買うヤカラだろうけど。
    そんなヤツラは2年後に変動金利が5%を超えてヒーヒー、さらに3年後に人口減による不動産大暴落で爆死するんだろうな。
    不動産購入は慎重に頼みますよ!

  3. 991 匿名 2007/02/24 12:50:00

    もしかしたら3次販売はしないかもしれないって話しですよ。

    それはそうと990の人は他のとこでも全く同じこと書いてたのを発見!なんであっちこっちで嫌がらせするの!?

  4. 992 匿名 2007/02/24 14:19:00

    タワー物件惹かれますけど、竣工が2年後なので確かに今後の金利は気になります

  5. 993 匿名 2007/02/24 14:29:00

    半年から1年で0.25ぐらいならそんなに急激な上昇にはならないかなと思ってますが、
    甘いのかな。

  6. 994 匿名 2007/02/25 06:13:00

    このタワーの概観気に入った!
    でも価格表見たらまだあいてる部屋って結構高いところが多くて予算オーバーになってしまうのです。これから旦那と相談です。

  7. 995 契約済みさん 2007/02/25 06:43:00

    良い反応は契約した方としては嬉しいですね。

    返事が遅れましたが978さん、そうですね(^^)。信じましょう。
    不安になりすぎてました。
    いろいろ調べて決めたのでここで腰を据えたいと思います。
    錢高組もまじめな良い会社のようですし。
    業者さんともコミュニケーションとりながら、皆さんで良いマンションにしたいですね。

    200以上の世帯が購入しているはずですがあんまりここにはいないのでしょうか。
    いつも何か情報はないかなと見ているのですが。
    現場見学なんて行った人がいたら進み具合など話も聞いてみたいですが。
    オプションはどれが良さそうなんてありますか?
    よろしくお願いします。

    それからずっと匿名でしたが名前を選択してみました。

  8. 996 匿名 2007/02/25 13:49:00

    契約済みさん

    私は1期での購入者です。オプション悩みますよねー
    オーブンレンジ、食洗器等ついついいつもの癖で価格comで調べてしまうんです。食洗器(コンパクト)は工賃考えると量販店で購入してもオプションで購入してもたいして値段が変わらなかったのでオプションで購入することにしましたよ。
    あとモデルルームに展示してある家具があまりに高いことに我が家はびっくりしました。
    それにしても進み具合はどうなんでしょうかねー
    市川はほぼ同じ時期に竣工なのにもう既に姿が一部確認できますよね。

  9. 997 匿名 2007/02/26 10:27:00

    994です
    旦那と相談した結果、GO!!サインがでました!
    私もパートで働くことが条件でしたが、このタワーに住めるので今からわくわくしています。
    よろしくお願いします!

  10. 998 契約済みさん 2007/02/26 16:53:00

    994さん 良かったですね!こちらこそよろしくお願いします。
    うちも節約生活を始めています。金利もどうなるか分からないので早いとこローンを返してしまおうと目論んでます。
    それにしても本当に早く入居したいですね。
    ゲストルームがあると我が家がそんなに広くなくても友人や親を招けて楽しみです。

    そうそう、ここの物件はあまり積極的に売っていないようですが、
    2年間もあんなきれいなお姉さんがフロントを飾っている豪華なモデルルームを置いてはおかないですよね。
    もししばらく販売を凍結するとモデルルームは閉鎖されるかもしれないですね。
    すぐではないとは思いますが、それはちょっと寂しいような気がしますし、
    購入者としては今のうちに床やドアの色をどれにするか良く見ておかないとと思ってます。

    996さん お返事ありがとうございます。最近あまり書き込みがなかったので大変嬉しいです。
    2期なのでまだニチモからオプション説明会の連絡すらないのですが、
    食洗器は量販店と同じ様な価格なんて意外ですね。
    ちょっと考えてみようかなと思います。
    カップボード(食器棚?)なんかは作りつけの方がきれいで、使い勝手がいいかなと購入を考えていますが、形と値段もみて決めようかというところです。

    それと時々建設現場を通るのですが、まだ何も見えないですね〜。
    土台から丁寧に建築してくれてるってことでしょうか。
    前に新聞にのっていた建築現場は割りときれいで良い印象を持っています。
    早くちょっと見える様になると楽しいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 999 契約済みさん 2007/02/27 01:11:00

    追加です。
    今日たまたまトラックの出入り時にちらっと現場を見た人の話ではまだ大穴の状態だそうです。
    地面までも行ってないんですね。

  13. 1000 匿名さん 2007/02/27 02:37:00

    これ系は基礎1年躯体1年内外装半年ですよ

  14. 1001 契約済みさん 2007/02/27 03:23:00

    市川駅前の45階タワーは同じ時期竣工なのにもう見えているらしいけど、
    何棟かあるからきっと前から建設開始してたんですね。

  15. 1002 マンション投資家さん 2007/02/27 03:51:00

    きっとお受験して有名私立に行かせる家が多いのでしょうね。

  16. 1003 匿名 2007/02/27 11:48:00

    市川のタワーはさらに販売伸ばしたようですね。ここの売り渋りと関係があるのかどうか

  17. 1004 契約済みさん 2007/02/27 13:30:00

    遅くするほど値が上がると考えているのでしょうか。

    ところで、また心配になっていることが・・。すいません。
    重説の時に瑕疵担保責任に関する措置を講ずるかどうかの項に「講じない」となっていたのですが、
    聞いてみたら資金がある会社は必要ないということでしたが、
    国会で全てのデベロッパーに瑕疵担保責任とその保険をかけるようにする法案が出ているそうです。
    「講じない」となっているのはどこの不動産会社も同じなんでしょうか。
    他のマンションを購入した方などご存知ですか?
    ちなみに特記事項の直前のあたりに小さく記載されてます。

  18. 1005 契約済みさん 2007/03/10 17:12:00

    私も重説のときに同じ事を思いました。そのときの宅建主任者が、
    こっちが一喋るとそこから関係ない話を十喋るような多弁の人で、
    本当はその点をもっと掘り下げて聞きたかったのですが。。。

    あと、エレベータは8台あると聞きました。何人用のかは確認できませんでしたが。
    気になるのは、43階建てともなると普通はそのうちの何台かは(例えば)20階までは直通で、
    そこから各階停止になる、というエレベータ(すいません専門用語あったのですが忘れました)
    だと思うのですが、ここはどうなんでしょう?
    他のタワーマンションではその辺、どうなっているのでしょうか?

  19. 1006 周辺住民さん 2007/04/24 16:47:00

    本当に渋っていて、当初の値段に相応しいインフレが、この千葉中央で見られるのだろうか

  20. 1007 チバリーマン 2007/04/24 17:37:00

    1000レス超えていますので新スレ立てました。
    CHIBA CENTRAL TOWER Ⅱ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46913/

  21. 1015 千葉大好きな爺さん 2008/03/01 10:56:00

    初めて参加です。
    購入しちゃいました。
    でも賃貸用に。
    自宅は一軒家だけど、駅近は憧れでね。で、とりあえず住めないので賃貸かな。
    もっと,じいさんになって繁華街が便利に思うようになったら自分で住もうって感じです。
    でも、あの場所は結構いい場所だと思うけどな〜。千葉市民としては。
    30代だったら飛び付いて居住用として買ってただろうね。(東京近いし、自然もあるし)
    千葉銀座も活気づいて欲しいね。やっぱり地元民が盛り上げなきゃね。新たに入居してくる
    人にも千葉を盛り上げてもらって皆んなで良い街にしたいものだ。
    10歳以下の子共皆んなに参加してもらって「出身は千葉」って将来言ってもらいたいもんだ。
    床暖なくてもこのレベルのマンションは一軒家より格段に暖かいし、結露は2重サッシでも
    出るし騒音言うほど千葉は栄えてないし大げさよ。
    もっと購入したひとたちの希望の声が聞きたいよ〜。先が短いからな。
    お願いします。

  22. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸