高洲っこ^^
[更新日時] 2008-04-08 23:17:00
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲4-25-1(地番) |
交通 |
JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分 「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
733戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安口コミ掲示板・評判
-
507
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
みっともない、自走式2階建て駐車場さえ作ら無ければいいよ。
プラウドのように、入り口をプラウド側に作りお洒落にしてくれれば尚良い。
まあ、未だ見えない売主に対し、落札次第だが高くすると売れないし、戸数制限があるので共有部分のコストダウンを考えるのではと邪推してしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
確かにちょっと見苦しい鉄鋼団地が見えなくなったら、良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
入居予定さん
南西側のマンションですが、大ラフに階数計算してみました。
・敷地の2辺合計がだいたい350m。
・最大戸数は550戸
・配棟はプラウドと同様L字型
・敷地面積と容積率から単純計算される一戸あたり平均面積は135m2
→20%程度が共用設備に使用されると考えると、一戸あたり居室平均面積は108m2くらい?
108m2の部屋の間口は、プラウドと同じくらいとするとおよそ8m程度と考えられる。
そうすると、1Fの戸数は42戸程度。
単純に550戸を42で割れば12階となるんですが、
斜線制限を考慮して階数があがるにつれて戸数が減っていくことを考慮すると、
だいたい15-16階程度ですかね。
最近の建材費の高騰と住宅需要の頭打ちの状況を考えると、
販売価格を下げるためにあえて平均面積を抑えてくるという可能性もあるかもしれず、
そうなると結果として1階あたり戸数が増えて階数が下がるかもしれませんが、
それでも550戸を確保しようとすると、12階くらいにはなるでしょうか。
10階くらいであればいいなと淡い期待を持っていましたが、まぁ仕方ないですね。
まぁ、今はとにかく入居の日を心待ちにするだけです!
(そういえば、既出かもしれませんが昨日南西側の出入口の道路、工事してました。
段差小さくなるみたいですね。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
入居予定さん
>>512
となりがマンション用地なのは最初から判ってたはずでしょ。
そうなるリスクを承知で購入したはずでは!?
まぁ、私も自走式3階建て駐車場が目の前に建たないことを
祈りますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>>512
そう言う貴方は嫌じゃないの?嫌そうに感じるけど。
もっとも「嫌です」って言ったら
「となりがマンション用地なのは最初から判ってたはずでしょ。そうなるリスクを承知で購
入したはずでは!?」
とレスしてあげますけど(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
ビギナーさん
どんなマンションになるか、いつごろわかるのでしょうか。
待つべきなのか、迷います。
鉄鋼団地の前だから安いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
入居予定さん
鉄鋼団地の前なので、安くなる可能性もあり、
最後の新築マンションなので高くなる可能性もあり、
入札が終われば、価格から高そうか、安そうか、分かりますね。
ただ、プラウドも6千万円までは倍率10倍以上がついてます。
なので、ものすごく安くなる事はなさそうに感じます。
マンションのアウトラインが見えるのはは、1年ぐらい先でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
517
匿名さん
企業庁もこれだけの土地(100億)を入札に掛けるのですから、過去の入札参加者に対しプレアドバイスをしてるんじゃないでしょうか?
だから、450さんの様なリーク投稿が出来たと推測します。
参加者も大まかな販売シミュレーションを描いた上でしか怖くて入札など出来ないでしょう。
JAL跡地が未だ未公表なようにアウトライン公表はまだまだ先なんでしょうね。
510さんのラフデッサンなどからするに、80㎡(5千万台)から120㎡にバラけさせることで価格的な拒否感を緩和させつつ高級感も出していくのではと考えます。
価格を抑えるには、狭くするかチープ(それこそ外壁は噴付け?)にするしかないでしょう。
プラウドは、資材暴騰前に調達手当てを行っているでしょうから建物的にはお得でしょう。
高洲内だけで比較すればプラウドのロケーションの魅力は最高だし、土地も思ったほど安く落札されるとは思えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
ビギナーさん
本当に、今度ので最後?
プラウドも最後って言ってたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
入居予定さん
518
プラウドの販売開始のときから、となりにマンションが建つのは決まってましたよ。
街が完成すれば、バスが増えたりお店が出来たり楽しみですね。
景気の見通しや消費税の検討など、色々な要素がありますが、
あまり安いマンションにはなって欲しくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
ビギナーさん
518だけど、言葉足りなかった。
大規模は、プラウド最後って言ってた気がしたから。
550って結構大きいと思って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
契約済みさん
550戸というと、パークシティーグランデとちょうど同じ戸数で敷地はプラウド南西面のほうが広い。グランデは18F建てなので、プラウド南西はもっと低層になるのだろう。14-15Fくらい?
でもって、プラウドと同じような西端が階段状になるL字型?
うちは低層階なので、眺望は関係ないけど南西道路面に新たにバス停が設置されたりするのかな?
そうなると便利な反面、バスの騒音も懸念される。
しかし、どこが落札するか非常に興味があります。野村はさすがにもう手を出さないだろうけど。
あるいは、市川タワーみたいにJVで挑んでくるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
>>521
市川というと、三井・野村・清水ですね。
この際、新浦安最後の物件ということで、新浦安ゆかりの三井と並ぶ長谷工も参加させて最強チーム結成(この組合せなら可能性有?)。
三井(販売30)、野村(販売30)、長谷工(施工・販売30)、清水(施工・販売10)で、
物件名「オーシャン・ドュ・ソレイユ新浦安」でどう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
>>521
「また、野村か。」というTVCMを見た記憶が・・・
野村を甘く見てはいけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
入居予定さん
現プラウドでのノウハウ、潜在顧客とのネットワークを有効活用できるし、販売コスト的に有利になる分野村的には南西物件も取りに来たいのでは?景観の統一性やコミュニティの広がり等を考えると、我々としても野村が落札してくれることは歓迎ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
今度の新マンションの建設を契機に、鉄鋼団地との境の道路に沿って
造られる予定の緩衝緑地帯(確か幅40m)の整備を早く進めてほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
間もなく住人
40メートルだと、今の工場は西側にずらされるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
MRへ行ったときに野村も手を挙げているといっていました。野村が落札することもありうるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
契約済みさん
緑地帯ができる予定があるんですか、それは良さそう。
今、バイクの練習をしているあたりが緑地化するのでしょうか?
野村が落札したら、ここの住民にはいいでしょうね。
でも三井もがんばって来るんじゃないかと思いますし、どうなるか楽しみですね。
そういえば、以前、高洲の戸建ても入札の予定がでていたのをここで見たような
気がしたのですが、そちらはどうなったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
浦安貧乏住人
遮音緑地については計画は進んでいるようですね。
(浦安市のマスタープランなどから引用、そのほかに、気になるパブリックコメントを抜粋しました)
実家のそばの電線が切れて、垂れ下がったこともあるので
電線地中化は進めて欲しいなぁ・・・^^;
■都市計画道路3.3.5号線沿いの緑地について
高洲地区と鉄鋼団地境の遮音緑地の整備も計画通り早急に整備すべきではない
か。
→現在、浦安南高等学校の西側を整備しており、今後、順次進めていきます。
■総合病院
新浦安地区には総合病院といえる病院は順天堂大学病院しかなく、その順天堂大学病院も大変な混雑ぶりです。難しいかもしれませんが、高洲か日の出のどちらかに総合病院を誘致できれば安心して住める町になると考えます。
→高洲地区のパークウェイ沿道の誘致施設用地は、医療等関連機能ゾーンと位置づけ
ており、総合病院などの誘致が図れるよう、今後、市と県企業庁で協議を行い進めて
いく考えです。
■高洲地区のガソリンスタンドについて
ガソリンスタンドが1軒もないのは、まずいのではないかと思います。
→ガソリンスタンドについては、希望する事業者がいれば誘致を検討します。なお、高洲地区におけるパークウエイ沿いの第一種住居地域に立地可能であり、分譲する際の分譲案内書に建築できるものの例示として記載したいと考えます。
■高洲地区の電線地中化について
高洲地区での電柱を無くし、電線電話線の地中化を図ってください。
→高洲地区における電線類の地中化は、現段階では計画しておりません。ご意見は今後の参考とさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
浦安貧乏住人さん
知っていたら教えて下さい。
現プラウドモデルルーム横の鉄鋼通りへ抜ける道路と南西側道路が海側まで抜ける道路の両道路は開放されるのでしょうか。
モデルルーム横道路だけでも開放して欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
入居予定さん
バスについて情報です。
プラウド南西側(プラウドとモデルルームの前の道路)に
新しいバス路線ができるそうです!(営業マンの話より)
しかもバス停がモデルルームの辺りにできるそうですよ!
そして、ご存知の方もいると思いますが、
東京ベイシティバスで、3月8日からPASMOが使えるようになります。>>N0.473
なので、PASMOが使えるということは、Suicaも大丈夫なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
532
入居予定さん
おぉー、バスはいいですね!うれし〜〜っ♪
道路側だと、公園側を通らなくて良いので、夜も安心&便利ですね。
何番系統が止まってくれるんでしょう。
こうやってみんなの声が反映され、
徐々に便利になって行く街も、良いものですね。
入居も近づき、ご近所の情報も色々あり、ますます楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
ガソリンスタンドはいらないでしょ、ガソリンスタンドは。
何を言ってるのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
ご近所さん
ベイシティバスに確認してみたところ今月中に運行する予定とのこと。
新浦安⇔意南高校、運行スケジュールは朝7-8時台で10分に1本程度。
新浦安駅からの最終は22時台。ルートは新浦安駅からだと、15番系統と
学館前までは一緒で、信号を右折し、プラウドさんの南西側道路を
左折するイメージだそうです。
ちなみにバス停はプラウドさん前に2本、サッカー場前に1本、南高校前に
1本といった感じみたいです。
あと18番系統の最終バスも検討しているとのことですので近隣住人にとっても
喜ばしいことですね。
以上車通勤の近隣住人からの情報でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
ご近所さん
ちなみに系統は19番ってことなので新設になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
浦安貧乏住人
19番系統すばらしいですねー。楽しみです。
>>530
生活道路として解放されるはずです。
>>533
逆です逆。
「パークウェイ沿いにガソリンスタンドができる可能性がありますよ」
っていうのが気になった点です。
個人的にはガソリンのにおいは好きですが、近くにあるのは勘弁。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
>>537
あんまり喜べませんよ→バス。
浦安南高校までは行ってほしくないです。
生徒たちと同じバスになりたくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
契約済みさん
530さん
道路を開放すると、日の出、明海地区からの抜け道に使われ、高速で車が走りぬける危険性が増します。抜け道に使うやからは、モラルが高い人の確立は低いように思われる。できれば、プラウド前の道路の中央線を消して、スピードを出しにくくしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
契約済みさん
高校生の中に混じるのは多少気恥ずかしいですが、
利用者がいなければ、運行できないでしょうし、
うちは便利な方がうれしいです。
親族が遊びに来るときも楽になりそうだし。
しかも新しい系統なんだ〜、利用できるバスが3本ってことは
日中も本数が増えてよさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
542
ご近所さん
>>536
タイプミスです。すいません。。
>>538
高校生と一緒でも別にかまわないと思いますが、
一般的な出勤時間だと一緒にならないと思いますよ。
高校生は朝は新浦安駅→南高校
高洲住人はプラウドさん前→新浦安駅
だと思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
高校生と一緒なのはかまわないですが、
あそこの高校はちょっとどうかと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
入居予定さん
あそこの高校は廃校になるという噂が根強いですね。
あそこの高校といいもう一つの高校といい、浦安の公立高校はいまいちですよね。
潤っている浦安市が古い二つの高校を思い切って廃校にして、市立高校を作ってくれればいいのに!と思います。市立船橋みたいに、設備も抜群で、文武両道の学校ができればいいなぁ。入学式はTDLで・・。って。すいません、妄想してしまいました。
浦安市は公立中学まではレベルが高いのに、高校になるととたんに・・で、そこが唯一気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
契約済みさん
どなたか、インターネット利用環境にお詳しい方、情報お持ちの方連携下さい。
NTTBフレッツの契約(移転)に当たり、
シューズBOXに設置されているマルチメディアBOXに
ONU(光回線終端装置)繋ぐ必要があるようです。
このマルチメディアBOXですが、推察するにHUB機能により
各居室のマルチメディアコンセントLAN口へ配線されているはずです。
そこで、このマルチメディアBOXなんですが、ブロードバンドルータの
機能ってあるのかご存じの方いらっしゃいますか?
もしルータ機能が無ければ、ONU−マルチメディアBOX間にルータを挟んで
各居室からはLANにPCを挿すだけの形にしたいのですが。
当方、ブロードバンドルータが無いので、新規購入もしくは、
NTTレンタルで調達が必要かどうか判断できませんでしたので。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
入居予定さん
違う話題ですみません。
うちはアリさんで引越予定なのですが、
みなさんは地震対策ってどうしてますか。
夫に引越業者によって、家具の下に
地震対策のもの(青いゴムのような)を
引いてくれるらしくて、今回それにしたいと言われましたが
アリさんで対応してるのかしりたくて。
場合によっては、それ以外の対策でもよいのですが。
担当者の方がいないようで折り返しの電話が来ないし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
周辺住民さん
浦安南高校ですが、昨年140人ほどいた新入生(それでも定員割れ)が、今は75人にまで減ったとの話がネットに出てました。信憑性は詳しくは分からないですが、学校側の指導によるとも書いてました。ここら辺から、廃校の噂が出てるんでしょうか??気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
浦安貧乏住人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
契約済みさん
浦安貧乏住人殿
546です。
どうも、プラウド新浦安は光配線方式で
http://flets.com/misc/hikari_img/hikari_img_02.gif
らしいです。共用部MDF室といいながら、
光配線のため「スプリッタ」で分岐して各戸まで
光配線をしている模様。従って、ONUの設置が必要らしい。
と、116のお姉さまから説明を受け、ONUの手配と設置工事を依頼しました。
ONUとHUBをLANで繋ぐだけの作業と思いますが。。
となると、理論的にはONUに直差しでフレッツ網まではたどれますが
マルチメディアBOXを経由して各居室へLAN配線される事になります。
AV機器(ディーガとか)等も常時接続をしたいので、ルータでプロバイダへ
ログインしておきたいと考えています。
そこで、このBOXちゃんのHUB?にルータ機能が有るのか??と
疑問が湧いた訳ですが、さすがにNTTではわからず、野村不動産へ
確認することとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
通りすがり
光接続の件ですが、多分、設置されるのはPR-200NEという「ONU+CTU+VoIPアダプタ」な機器なので、ルーター機能はついてます
オプションで無線カードもレンタル(市販品で代替不可)すれば、電波強度は分かりませんが、無線ルーターにもなります
既に無線ルーターを持ってるなら、ブリッジでPR-200NEにつなげば、無線カードのレンタルをしなくて済みます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
通りすがり
光接続の件ですが、多分、設置されるのはPR-200NEという「ONU+CTU+VoIPアダプタ」な機器なので、ルーター機能はついてます
光でんわもこれ一台で対応します
オプションで無線カードもレンタル(市販品で代替不可)すれば、電波強度は分かりませんが、無線ルーターにもなります
既に無線ルーターを持ってるなら、ブリッジでPR-200NEにつなげば、無線カードのレンタルをしなくて済みます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
553
入居予定さん
話題はそれますが、皆さん、火災保険&地震保険はどうされていますか?
この点無知なもので、お薦めの会社やプランなどありましたら教えてください。
また、皆さんは地震保険の必要性ってどんな風に考えられているのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
契約済みさん
551殿
NTT116曰く、ルータが必要なら、WebcasterV120をレンタルするし、
無線ランで繋ぐならカードも(最近はPCに無線機能ありますが…)レンタル可能と言ってました。
ということは、ONU側にはVoIP付いてない機種を持ってくる模様です。
現在BOX内のHUB機種確認中。内覧センター経由設備担当に確認してもらったところ、
ルータは別途設置必要ですとの一次回答ありました。
この関連で内覧時にシューズBOXのスペース空き具合確認された方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
通りすがり
551です
内覧時に弱電盤あけてみました
各居室につながるCoregaのハブ(型番はデジカメで撮れてなかった)と、ACコンセント(2口)と電話の端子台と光の引き込み口、あとテレビ用の配線がごちゃっとしてました、狭いです
電話は2系統配線があるので、「ひかり電話+050IP電話」とかも可能です
ACコンセントはハブで1口塞いでいるので、もしNTTの機器がバラバラだと、ONUとルータ、あと光電話用にVoIPアダプタを収納し、更に自前の無線APを入れるのは無理っぽいです
工事日程を決める際にNTTに聞いたときには、「ONUとCTUとVoIPアダプタ一体型なので、設置にはコンセント1口でよい」と言われましたし、接続予定のPCの数を聞かれた際にも「レンタル機器にLANの口が複数あるからそこにつないで下さい」と言われました(ハブ経由のマルチメディアコンセントは念頭に無かったようです)
追加でレンタルの可能性があるのは前述の無線APカードだけのようです
なので116に確認する際には、「マンションタイプの光接続」であることを念押しする必要があるかと、「光接続マンション」は千葉県内で第一号ではないにせよ、まだ両手で数えられる位しか実績がなかったと記憶しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件