千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安 その8
高洲っこ^^ [更新日時] 2008-04-08 23:17:00

所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

■情報収集用リンク集
浦安市役所: http://www.city.urayasu.chiba.jp/
新浦安ナビ(新浦安情報サイト): http://www.shinurayasu-navi.com/

■諸問題・周辺についてのリンク集
浦安住宅管理組合(飛行機騒音): http://www.urayasu-kanri.com/main.htm
徒歩での新浦安までの距離:http://tinyurl.com/2aeuo2
パークウェイ橋建設: http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2007/bridge_parkway.html
地盤調査:http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/urayasu/N12_urayasu10.htm
マルエツ:http://www.shinurayasu-navi.com/information/maruetsu/index.html

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
プラウド新浦安の詳しい情報を住宅情報ナビで見る
ソーシャルブックマークへ登録



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-04 11:08:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 441 周辺住民さん

    あくまで噂ですが、15階立てのマンションが建つと聞きましたよ。

  2. 442 ビギナーさん

    噂はどの程度のものですか?
    どこが建てるか決まったんでしょうか?
    噂でもいいので、わかったら教えてください。

  3. 443 契約済みさん

    うちも南西側です。眺めが気になりますよね!
    計画ですが、高洲はあと250戸。
    一戸建ても出来る予定なので、となりのマンションは
    それ以下になるってことだと思います。
    150戸とか?

    土地はまだ販売されていないので、
    この時点では何も決まってないというのが本当のとこ。

    良い材料としては、シンボルロードの渋滞緩和のため
    あまり人口を増やさないように、計画が変更しつつあること。
    もし高いマンションが建っても北側が低くなるので、ベランダから左右を見ると
    海やディズニーは見えそう(私の見解)
    お隣のマンションもきっと新浦安にあうオシャレなマンションだろうから
    素敵なマンションの中庭が見えて、それも良いかもしれない・・・。

    と、うちではこんな感じで考えています。

  4. 444 匿名さん

    私が、企業庁又はデベロッパーとしたら、マンション開発の前に1戸建地区開発に着手します。
    また、街造りとしては南東海側の誘致施設を先に考えるでしょう。

    中町から新町に至る開発期間は軽く10年を超えるものであり、
    現時点では余り考える必要はないと考えています。
    20年後、少子化により、開発は未だ終わっていない可能性だってあります。

  5. 445 ビギナーさん

    今と比べたら、もっと良くなるってことですよね。
    「企業庁又はデベロッパー」の考えを知りたいですね。

  6. 446 入居予定さん

    1)京葉線ですが、朝夜の通勤時間帯7時〜8時の東京方面の混み具合はどうなんですか?京葉線は全く利用したことがなく分からないので情報下さい。東京駅の長い通路は歩きたくないので、八丁堀で乗り換えします。今は総武線利用です。新木場駅で降りる人が沢山いると聞いた事があります。


    2)先日始めて、新浦安のOKストアーに行きましたが、ディスカウントストアーの中でも安い方だと感じました(私の場合の基準は決まった名柄のビールや米、豆腐、納豆とかです)早くプラウドの近くに出きると便利になります。

    3)私はお酒好きなのですが新浦安駅周辺にある人気の飲み屋があれば教えて下さい。基本的に駅前で飲まないとバスで帰れないように思っているので。

    地元の方、情報お願いします。

  7. 447 契約済みさん

    英語を習えてくれる所は知りませんが、
    浦安市役所のHPを見ると「国際交流ボランティア」というのを募集してますね。
    日常会話ができるなら、ボランンティアを通して勉強するなんてのはどうでしょう。
    ちょっと思いついただけですが。


    浦安市からのメールいいですね。
    電車が遅れる情報がメールで来るのは助かります。

  8. 448 入居予定さん

    446さん
    レスが付かない様なのでお答え致します。
    1)朝のラッシュはT急田園都市線程では無いにしても(他は知りませんが・・)まだ、ましでしょうか。
    八丁堀で御乗り換えとの事、八丁堀も結構歩きますよ。
    私は混雑が嫌いなので(息苦しくなる(笑))朝早い電車で新浦安→新木場→りんかい線で通勤しておりますが、座る事も希にある位の空き様です。
    りんかい線は始発なので充分座れます。でも、これは京葉線武蔵野線、新浦安発の6:00台の電車の場合です。
    狙い目は(これを書くと混みそうなのですが)7:12新浦安発の各駅停車はかなり空いてます。途中快速に抜かれる
    等ありますが、快適に通勤されたいのでしたら7:12をお勧めします。
    帰りはTDLの終わる時刻(季節によって違う)には舞浜から混みますが、まぁ我慢出来る範囲です。一駅ですからね。

    それと、駅まで自転車ご利用の場合、駅前駐輪場は第六駐輪場が安くて便利です。一年4000円弱です。ただ、毎年恐ろしい程の倍率ですのでご家族全員の名前でご応募される事をお勧めします。(また、ウラ技を書いてしまいました)
    既に受け付けを開始しているので、早めに応募される事をお勧めします。私は昨年、家族4人で応募したにも関わらず
    ハズレまくりました。四枚各自の名前で書いて応募します。

    3)早く帰れた時等はオリエンタルホテルのB1にある英風居酒屋の「HUB」は如何でしょう?19:00までなら決められた飲み物ですがハッピーアワーで半額で飲めます。それに、オリエンタルホテルの会員になっておけば更に10%値引きされます。
    金曜日にはデキシーランドジャズのライブもやってたりするので、結構楽しいですよ。たまに、結婚式の二次会で貸し切りに
    なっている場合がありますので、ご注意を・・・

    後、余談ですが、散髪、カットの話です。男性でしたらシンボルロードのホテルエミオンの向かい位にある「キルカソルヨ」
    http://www.shinurayasu-navi.com/navi/barbar/kirukasoruyo.htmlがお勧めです。耳掃除までしてもらって3990円です。
    奥様方は殆どの方がイクスピアリのTAYAへ行かれております。予約を取るのが大変らしいですが・・・

    以上、新浦安の海側に4年住んだ新人の私の情報でした。

  9. 449 匿名さん

    飲み屋ですが沿線まで広げると西船橋がいいですよ。
    定期を延長購入して、武蔵野線快速ですぐです。
    西船橋最高、すっきりして帰れますよ。

  10. 450 匿名さん

    No.441

    500〜550戸ですよ。夏までには入札があるでしょう。
    同じくL字配棟なので、プラウド西向きの部屋は遮られるでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 451 匿名さん

    >>450
    ソースはどこですか?

  13. 452 物件比較中さん

    >>450さん

     どうせ駅から遠い高洲ならば、
     低〜中層でも眺望の遮られる畏れのない、
     こちらの物件、狙ってます。

     プラウドは、南西側を考慮しましたが、検討していた
     高層階には、ちょうど、LDから舞浜を見る方向の真ん中に、
     ベランダ部分の上下を繋ぐ梁(?)があって、部屋から見た
     眺望を著しく害していたのがどうしても我慢できずに
     見送りました。タワーマンションではないから仕方ないけど、
     各階にゴミ出し場がないのはともかく、24時間ゴミ出し対応
     ではないのも、不便に思いました。

     新浦安の多分(?)最後の中高層物件に期待してます。

  14. 453 匿名さん

    なんだ、ネガキャンか。
    別スレへいって下さい。

  15. 454 入居予定さん

    >450さん
    500〜550戸ということは高洲の計画人口が増やされるってことですか?
    「計画人口」自体、どれほどの確約性のものなんですかね?かなりの疑問且つ気になる点です。

  16. 455 周辺住民さん

    >>447
    だたではありませんが、月1万円8回。
    http://www.mapleschool.net/
    3年間通っていましたが、最近忙しくて中止しました。
    ご参考までに。

  17. 456 契約済みさん

    西側のマンション予定地色んな噂があってよく分かりませんね。
    購入検討中の人は、市役所に聞く等、キチンと問い合わせた方がそさそうです。

    わが家は西側の南よりですが、鉄鋼団地が真ん前です。
    マンションが間に出来たほうが、今より眺めがよくなるかもしれないと思います。
    そう考えると、お隣にできる予定のマンションの南西向きは、鉄鋼団地が真っ正面。
    高さによっては、眺望どうでしょう?
    お隣にできる予定のマンションの南東向きは、
    日当たりも良くて眺めもよさそう・・・。

    まだ売りに出てさえいないのに、想像がふくらみますね。

  18. 457 ビギナーさん

    西側にできるマンションを建てる会社が決まれば、はっきりするんですね?
    眺望が遮られないというのは魅力を感じます。
    将来も毎日海が見えるんですよね。
    でも一番端だから、きれいな街並みは見れないですね。
    真下に鉄鋼団地が広がる景色はどんな感じか気になります。
    良くはないと思うけど。
    でも、海がたくさん見れるからプラマイゼロかちょっとはプラスなのかな。
    私は海ももちろんですが、きれいな街並みも新浦安に魅力を感じる部分です。
    海だけしか見れないなら、新浦安でなくてもいいかな。

  19. 458 浦安貧乏住人

    >>446
    1)その時間帯の京葉線はかなり酷いです。今日なんて骨が折れるかと思ったよ(´・ω・`)リアルデ。
    3)ホテルが多いので、自然とバーが多いです。行ったことはありませんが、利用される方も多いとか。
    あと、冬になると明海大学の角とか今川の屋台もいい風情ですな。
    イクスピアリのRoti's House、Old Owl(LO 22時)、Torcedor(LO 23:45)もよいですね。
    ただ、店じまいが早いのが難点。

    >>454
    > 「計画人口」自体、どれほどの確約性のものなんですかね?

    確約性はありませんよ。目標値ですから。
    ただ、これに大きく届かない、大きく超えると言うことになると
    市議会ではその計画の妥当性を問われることにはなると思いますので、
    そんなに大きく上回る、下回る、と言うことはないと思います。

  20. 459 契約済みさん

    446です。

    皆さん情報ありがとうございます。

    本日、京葉線は11時頃まで運休していたようですが、その場合東西線に乗る為の

    浦安駅までの振替えバスは新浦安駅から出るのでしょうか?

    高洲から浦安駅までの直通はないから、新浦安駅まで行き乗換えるのですかね?

    舞浜からの浦安駅行きもありますか?

    それと京葉線/武蔵野線は良く運休するのですか?

    どうも通勤で利用するにあたり不安があるので教えて下さい。

  21. 460 入居予定さん

    2/22日に高州3丁目でまたまた不審者が出没したそうです。
    自転車で帰宅中の女子中学生がグレーの服を着た男に後ろから
    抱きつかれたそうです。高州は不審者情報が多いですね。
    警察も見回りを強化してもらいたいものです。

  22. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
リビオ亀有ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸