千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安 その8
高洲っこ^^ [更新日時] 2008-04-08 23:17:00

所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

■情報収集用リンク集
浦安市役所: http://www.city.urayasu.chiba.jp/
新浦安ナビ(新浦安情報サイト): http://www.shinurayasu-navi.com/

■諸問題・周辺についてのリンク集
浦安住宅管理組合(飛行機騒音): http://www.urayasu-kanri.com/main.htm
徒歩での新浦安までの距離:http://tinyurl.com/2aeuo2
パークウェイ橋建設: http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2007/bridge_parkway.html
地盤調査:http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/urayasu/N12_urayasu10.htm
マルエツ:http://www.shinurayasu-navi.com/information/maruetsu/index.html

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
プラウド新浦安の詳しい情報を住宅情報ナビで見る
ソーシャルブックマークへ登録



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-04 11:08:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 146 契約済みさん

    段差は自分の車はこすらないから関係ない、壁のタイルは、自分は気づかなかったから
    それほどひどくないだろうから関係ない、というのは、情けないというよりは、
    想像力が決定的に欠如しているかわいそうな人という方が正解ですね。
    そもそも、段差でこすっている人が厳然といるのに、自分は関係ない、
    ということをわざわざ書きこむことによるメリットは、修理負担を避けたいデベ以外
    はメリットは皆無です。もしくは、社会性が大幅に欠如しているか。

  2. 147 匿名さん

    皆さん、冷静に!

    一呼吸置いて、相手を自分の「従兄弟」だと思って投稿して下さい。
    親子程仲良くも無いが、他人でもない。
    そうすると、自然と配慮しつつも本音を言い合えます。
    他物件の話まで持ち出し、荒れ始めた板が良くなりつつあったのに残念です。

    様々な人と意見が存在します。
    関係の無い人は、無視か、自分は関係ないですね程度に、
    意見を提言する人も、当然に押し付けや相手の尊厳への配慮を
    欠くことなくいきませんか。

    マンションには、戸建**と違って、住機能だけを求める人から
    コミュニティーを求める人まで様々にいます。
    また、購入意思も無く関心だけある人だっています。
    皆、「プラウド新浦安」という言葉に寄せ付けられた人ばかりです。

    ここで、勝ち負けや言い争いは無用ですし、意味はありません。

    他の板との違いを出していきませんか?
    当然、皆様、言われなくても分る方ばかりの筈です。

    冷静になるために、敢えて投稿しました。

  3. 148 匿名さん

    >>145
    4桁でしょ?
    私はここの契約者じゃありませんが。

  4. 149 契約済みさん

    >144
    掲示板で外壁タイルがでこぼこだ、と主張する人は、本当に気に入らない
    から主張しているのだと思いますよ。
    思い込みがはげしい、という面もあるかもしれませんが純粋なものです。

    それに比べ、根拠がないと主張するあなたは、何を求めてますか?
    直したくないから、そんな主張を?

    本当は壁はでこぼこじゃないんだ、と印象操作するため?

  5. 150 匿名さん

    皆さん、
    ここを長く利用している人が多いかと思います。

    傾向があります。
    誰かの投稿の重箱の隅を突付いて荒れさせて楽しんでいる(又はアンチ)も存在します。
    自然になってしまう人だっています。
    例えば、115と116さんのやり取りが今回の手本に近いと思います。

    契約者・検討者の方は、怒りをグッと飲み込んで対応下さい。
    無農薬な美味しい果実には、いろいろな虫達が集まります。
    害虫ばかりではありません、益虫もいます。
    すべての存在により、より良い果実が育ちます。

    頭を下げて、ここにお願いします。
    最後にというのも無しで、、、

  6. 151 より良い住まいを

    >>145
    はい、私は間違いなく契約者です。
    契約者サイトは更新も少なく情報がたいしたものが無いので私の家内は見ていますが私は見ていませんので、桁数は覚えていません。
    以前は毎月の写真が更新されるとそれを見ていましたが、今はそれにも情報的な価値を見出しておりませんので、ずいぶん前から契約サイトはアクセスしていません。

    契約もしていなかったらここで意見を述べるほど暇ではないです。
    立場的に自分の時間を自由に使える職位ですので、入居も迫り、できるだけ改善に向けてできるだけのことをしようとここにくるようにしていますが。
    私のこれまでの投稿で、契約者か否かの疑問をお持ちになるとは思ってもいませんでしたので大変残念です。

    私は一貫して全ての皆さんの意見を肯定するようにし、賛同いただける方そうでない方それぞれのお立場も肯定したつもりですが、そう受け取っていただけていないのでしょうか。。。

    私は、これまで個人的には売り主に対して指摘してきましたが、納得できる対応をしていただけていないので、できるだけ同じ考えや気持ちの人の賛同を得た上で、野村に意見しようとしています。
    しかしながら、根本的な部分で契約者か否かに疑念をもたれたのは、大変残念です。

    もう一度、私も自分のスタンスを考え直します。

    是非、皆さんのうち、外壁や段差、その他について問題だと思われている方々がおいでであれば議論してみてください。

  7. 152 入居予定さん

    より良い住まいをさん。
    それなら家に帰って奥様に桁数を聞いてからでかまいませんので
    答えてください。

  8. 153 入居予定さん by136

    ちょっと感情的に書きすぎちゃいましたか..。すみません、初めてのマンション購入なので失敗したくない・妥協したくないとの思いからヒートアップしてしまったかな。反省します。

    友人の車がこすった事実を、信じろとはあえて言いません。ただ、先にも書いたようにうちが使う車路ではないのでわざわざ嘘を書いて南東側を修理させても、我が家には何もメリットはありません。信じる・信じないは読んだ方のご判断にお任せいたします。
    おまけで、これも以前書きましたが、野村側も契約者で車を擦ってしまった人がいることは把握していますよ。

    外壁タイルについて「安全上は問題ない」かもしれないが「意匠の観点から野村を追求することは当然できる」と建築に携わっていた知人からのアドバイスです。
    ただ、タイルに関しては私自身がはっきりと他の棟との違いを視認できてないため、再度確認してきます。

    シャトルバスについて書かれていた方、ちょうど昨晩プラウドの資料を読み返していた中に「居住者専用」と記載がありました。ですが、遊びに来ていた友達とシャトルで舞浜まで出るときはどうなのよ?など、曖昧な部分もあります。また、朝の本数をもう少し増やしてもいいような気が個人的にはします。これについては、それこそいろんな意見があるでしょうから管理組合で議題にあがることは間違いナシでしょうね。
    このシャトルバスにしても、「うちは車オンリーでバスなんか乗らないから関係ない」という人がでてきたら、やっぱり悲しくないですか?私は情けないと思ってしまいます。マンション全体の問題なのですから。とはいえ、733戸もあると、まとまることは難しいのかなぁとちょっとあきらめ入ってます。。

  9. 154 契約済みさん

    もう一度聞きます。
    153の方、そのこすった車の修理は野村がするのですか?

  10. 155 契約済みさん

    段差の事ですが、確かに私の車は、よく見てみると、
    他の車に比べたてフロント部分が低いと思います。

    しかし、スポーツタイプでもなく、
    エアロパーツをつけているわけでもなく、
    純正ノーマル仕様でありまして、
    今まで、特に不便を感じた事はありませんでした。

    あの段差を初めて通った時には、誘導の警備員がぐるぐる警棒を回すので、
    何だかあせってしまって、かなりガリッといきました。
    段差の事は、掲示板で見てはいたのですが、忘れていました。
    常識的な速度(一度停車してゆっくり発進)でしたら、軽くですが、ガッとこすります。
    かなりそろそろ動けば何とかすりませんが、
    ホイールベースの問題なのか、ゆっさと揺れます。

    皆さんにとっては、今現在問題無い高さでも、実際に底をこする車はあるのです。
    もしかしたら、将来車を換えたときに、私と同じ思いをするかもしれません。
    友人や、家族が、来客用駐車場に止めて帰る時にこするかもしれません。

    確かに少数派かもしれませんが、何とか共感を持っていただきたい。
    ただのクレーマーではないのです。

    先週末の内覧時に、現地の野村不動産の担当者に話しましたが、
    入居までには変更出来ないといわれ、詳しくは連絡すると言われましたが、
    まだ、こちらには何も連絡がありません。

    掲示板には、改良すると書き込みがありましたが、
    いつまでにするのか、誰か聞いた方はいらっしゃいますか?

    どうぞよろしくおねがいします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 156 契約済みさん

    >常識的な速度(一度停車してゆっくり発進)でしたら、軽くですが、ガッとこすります。
    >かなりそろそろ動けば何とかすりませんが、
    >ホイールベースの問題なのか、ゆっさと揺れます。

    ということは、何度か行き来し、試してみたということですよね?
    その時、野村の人はいなかったのですか?
    誰か関係者がいないとできないと思うのですが。

    ここで書くより、野村の人の前で行き来して見せた方がいいのではないですか?
    常識的な速度でこすったのなら修理を要求することだってできるかもしれませんよ。
    それが一番の段差の修理の道じゃないんですか?

  13. 157 より良い住まいを

    >>152さん
    私は、貴方の意味の無い質問に応えようと思いませんので、自分のスタンスを考えると申し上げたんです。

    以上

  14. 158 匿名さん

    >>149
    デベに具体的に何センチ何ミリずれていて、過去の事例はどうか等を調査させた結果で「明らか」っていうんならわかりますし、可能であれば手直しすればと思いますが、問題ないと考えている人もいるのにもかかわらず、今の段階で「明らかだ」と断定するほうが印象操作ではないですかね。

    ちゃんと見てないからだとか、反対意見を情けないとか言われれば、反感を買います。
    何を求めているかと言われても、問題無いと判断しているので、手直ししてほしくありませんというだけです。ただし、躯体に影響なく手直しできるのであれば、別にどちらでもかまいません。

    反対意見はすべてデベの書き込みと勘ぐるのも想像力が欠如していますね。

  15. 159 契約済みさん

    より良い住まいをさん、
    なぜ契約者であることを証明するのが、無意味なのですか?
    あなたが契約者なのか、契約者をよそおっているのか、
    とても重要ですよ。

  16. 160 入居予定さん

    >159
    私はより良い住まいをさんではないけど、何であなたに証明する必要があるの?彼が。
    彼は契約者だと思うけど(契約者側の発言をしてるしね。)。
    あなたが、違うと思うのであれば違うと思っていればいいだけのこと。彼を
    巻き込まないでね。

  17. 161 入居予定さん

    >158

    根本的に変だと思うのは、修繕し、外観が良くして資産価値を向上させてくれ
    という契約者であればメリットとなることについて
    いや、変じゃないから修理しないで、と主張されていることです。

    変だったらデベ負担で修理すればいいんじゃない、という反応が契約者であれば
    普通でしょ。躯体に影響って、あなた、どこまで専門家?

  18. 162 匿名さん

    基本的な点を一つだけ。
    駐車場は、管理組合を通じて居住者全員のものです。
    車に乗らない人もその収益の恩恵にあずかります。
    シャトルバスは逆に利用しない人でも負担が発生します。

    冷静にと書いたのはこのことです。
    よ〜く、見渡して議論しましょう。
    お金を貰う立場であれば、例え一人の人でも普通の車で不都合が出るのであれば
    全員で考えるべきです。

    費用の場合は、放っておいても文句だけは出ます。乗らないから、費用負担はいとわないといいませんよね。

    皆さんが、プラウドに一生懸命なのは分かりますが、空回りしてはいけません。
    わだかまりを捨て、冷静にいきましょう。
    私は、どちらも購入者だと信じていますよ。

  19. 163 契約済みさん

    野村不動産HDの第3四半期決算短信をみました。
    2008年3月期連結決算で、売上計上予定物件3,850戸の内、2007年12月末で97%契約済みとのことです。
    よって、プラウド新浦安の2008年1月以降販売分約90戸と考えると殆ど販売分は完売していると思います。さすが野村さんこの様な市場環境ですごいですね。

  20. 164 契約済みさん

    居住者のところに遊びにきたお客さんがシャトルバスに乗るのは
    容認してあげてほしいけど、それも席が空いている場合でしょうね。
    私だったら、積み残しが出るようなら通勤の方が優先と考え、自分のお客ともども降りて違う交通手段をとろうと思います。
    まあ、入居前に先走ってますでしょうか(笑)

  21. 165 入居予定さん

    > 遊びに来ていた友達とシャトルで舞浜まで出るときはどうなのよ?

    平日の朝、7時〜9時に、
    他の通勤の方々もいらっしゃる状態でご友人をシャトルに乗せる、
    というのは権利関係はともかくとして、配慮が足りないと感じます。

    それはそれとして、
    あなたの書込は事実以外のこと(≠事実でないこと)が多いので
    賛同しにくいのではないでしょうか。
    心情は理解できますし、事実が錯綜していると言うことも大きな問題かと思いますので、
    ここでは「主張が事実かどうか」という議論をしないでいただきたく。
    (オンラインでリアルの真偽を問うほど無意味なことはありません)

    履歴を残して書いていくことが重要だと思いますので、こういうものを用意しました。
    http://www40.atwiki.jp/s-rinku/
    若干スキルが必要ですが、編集履歴が残りますので関係ない人の全削除も防げます。

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸