- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名はん
[更新日時] 2012-05-16 18:20:41
東京バージョンもあったので。
千葉北西部(主に千葉市よりも西側)で教育環境、子育てによい地域ってどこでしょうか?
[スレ作成日時]2008-04-09 13:33:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?
-
901
匿名
新浦安が最高価格帯?
買うのがいるのかね??
これは大きな釣り針か!
しまった、釣られてしまった。皆の衆、気を付けよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
>>900
>最高価格帯で探すなら新浦安
それは無いな。それは3.11前の話。住まいサーフィンの沿線・駅別マンション相場によれば、順番は以下の通り。
[新築分譲75平米価格(万円)]
市川 4519
妙典 4476
本八幡 4425
船橋 4337
新浦安 4361
津田沼 3848
海浜幕張 3819
https://www.sumai-surfin.com/price/market/railroad_list.php
ところで最近のSUMOマガジンの駅別マンション価格によれば、千葉では本八幡がNO.1、市川が2番。
総合すると、以下の感じですね。
中価格帯で探すなら津田沼、海浜幕張
高価格帯で探すなら船橋、妙典、新浦安
最高価格帯で探すなら市川、本八幡
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
英語教育が進んでいるその地区とか、あの地区ってどこなんだろう?
船橋市や市川市の保育園でも結構ネイティブの英会話の先生来るけどね。
保育園とか幼稚園は各々によると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
公立中学のレベルが高いって言ってもたかが知れてる。有名私立というのはPTAたちが半端なく厳しい。
勉強にしても、その他の環境にしても、何でもかんでも言ってくる。
授業料も高いし、当然なんだけどね。
公立中学の親たちも学校に対して厳しいらしいけど、勉強ができないのは本人のせいなのに、それを学校は何をやってるんだみたいに言ってくる。
友人の公立中学の教師がいってた。
それなら私立に入れればいいのに、と思う。
有名私立に入ると、周りは勉強できる子ばかりだから、必然的に勉強すると思う。
部活もあるし、英会話の授業もあるし、私立のデメリットは特にないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名
極端な進学校だと俺みたいに劣等感を味わって伸び悩むこともあるかも。
子供には有名私立で真ん中より下より、公立でクラスでトップ争いしてもらいたいな。
正直、東大、一橋、東工大でなくても、私の母校の千葉大で十分親孝行だと思っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
公立は予備校とか塾に行かないといけないから大変だよ!遅くても高校2年の夏くらいからだから、満足に部活もできなくなる・・・。進学校は学校の勉強にさえついていけば、千葉大は軽々受かる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
>有名私立に入ると、周りは勉強できる子ばかりだから、必然的に勉強すると思う。部活もあるし、英会話の授業もあるし、私立のデメリットは特にないと思う。
『鶏口となるも、牛後となるなかれ。』
周りが出来すぎると、落ちこぼれる人もいる。
有名私立のビリでいるより、中堅公立のトップになるほうが推薦なんかもとれていいんじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
公立に来る推薦って文系が多いよ。理系でも第一志望じゃないとこが多いし。有名私立の下の方っていっても自力はある。県千葉などの公立上位は違うけど、中堅公立のトップってのは微妙だな。それこそガリ勉くんになっちゃうんじゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名
私立中学行くかいかないかの話じゃないの?高校はもちろん私立だよ。公立中学や高校の先生の家庭は私立多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
匿名さん
それはたぶん公立中学の現実を知っているからだろうね。自分の子は私立中に行かせるなんて(笑)
中学にしろ、高校にしろ、国私立に行くのは親としても安心があるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
高校からの私立入学はどうだろうねえ。大学に直結した高校でないとあまりメリットはない気がする。
公立行くのと同じで結局予備校におんぶにだっこになると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名
そんなことはない。
うちは高校から市川でトップ大学。高校からの難易度高いから中学からのが入りやすいというだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
あなたは多分例外的に賢い子だったんでしょう。非常にアバウトな文章を書く方だけれども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
ネットに詳細に書く必要はないんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
まー、親が中学受験してないなら、子供にそれを強いるのはどうかと思う。自分は勉強せずに公立中学行ったのに、子供に無理やり勉強させて私立に行かせるってのもちょっとおかしいよね。そーゆー人を結構見るけど、痛々しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
どういう親でも無理強いはよくないよ。あとできっとつけが来る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
入居済み住民さん
うちの周りは中学生もすれ違いざまに挨拶するようないい子ばかりだけどな。
先輩ママ、パパさんに聞いてもいわゆる不良はいないみたいだし。
前は市川だったけど参観日とかに行くと確かに微妙な親御さんもいたし、
宿題の量も質も今思うと少なく楽だった。
小学校でこれだけ差があると、中学はやっぱり私学志向になるのもよく分かる。
本当は教育内容も宿題の量・質も県下で高いレベルで統一できればいいんだろうけど、
そうなるとついていけない子も出てくるから難しいよね…。
うちの子の通う小学校は算数とかは理解度別にクラス分けして授業してるけど、
状況によってはそれでは不十分なこともあるだろうし。
下手するとそのクラス分けに対してクレーム入れる親すらいそうだし。
朝は陸上や体操の練習(任意参加)に、放課後はなかなかの量の宿題。
放課後にボランティアさんが講座を開いてくれたり。
今の小学生は大変だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
918、うちの方はオープンスクールになっているよ。
お宅の方は違うのかな?
あのオープンスクールってなかなか良いもんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
だから公立のサービスは均一にしろって!
自慢してるのがどこだか知らんが公立校で地区によって差があるのはおかしいだろ。
森田さん聞いてる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件