千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2012-05-16 18:20:41
【地域スレ】千葉北西部の教育環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京バージョンもあったので。

千葉北西部(主に千葉市よりも西側)で教育環境、子育てによい地域ってどこでしょうか?

[スレ作成日時]2008-04-09 13:33:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?

  1. 401 匿名さん

    ファミリー層向け住み良い街ランキング
    http://mansion-db.com/kanto/machiryoku/2/1/#rsidntrank

    千葉県抜粋
    一位 浦安市4.49
    二位 旧本埜村4.46
    三位 習志野市4.34
    四位 印西市4.33
    五位 市川市4.29

    これって子育てしやすい街じゃない?
    旧本埜村や印西は遠すぎて北西部じゃないやい!っていう人は、他の3つから選べば良いよ。


  2. 402 匿名さん

    いつのランキング?液状化の浦安が1番のはずないでしょ。実際は習志野か市川か。

  3. 403 匿名さん

    ごめんごめん。2010年のランキングだから震災前だね。
    事実上は習志野か市川が、このスレタイにあるような、千葉県北西部で子育てをしやすい街ってことになるでしょうね。
    そうなると、奏のマンションは、ますます魅力的です。

  4. 404 匿名さん

    さんざんスペース使って結局奏の宣伝かよ。

  5. 405 匿名さん

    ごめんごめん。
    私は奏を買えるほど所得は無いので、そんなつもりはありませんでした。

  6. 406 匿名

    旧本埜村にコストコ進出だって。
    震災といい何が起きるか分からない世の中だな。

  7. 407 匿名さん

    本埜村じゃないよ。千葉ニュータウン中央

  8. 408 匿名

    集客が見込めそうなエリアだからこその出店でしょう。外資はバカじゃないからね。その変わり想定外の経営悪化に陥れば撤退も早い。

  9. 409 匿名

    教育面なら現在、奏の杜が抜きん出てるかな。津田沼自体も予備校筆頭にもろもろあるが、総武線が利用でき高校、大学と通える選択肢も豊富。それでいて運賃もJRだけに安い。日々のランニングコストも優しくなるJR津田沼駅南口プロジェクトそのものが現在立ち上がってる千葉県内のプロジェクトの中で断トツと思う。実際こんな御時世で売れ行き絶好調だそうです。うちの年収じゃとても無理ですがね。

  10. 410 匿名さん

    千葉NT住民だが、最近は目に見える形で人口が増えてきた。コストコは要らない。ただでさえ週末の464号の渋滞がひどいのに。マイナーでゆったりして、災害にも強い街、ってことで引っ越してきたのに。ごちゃごちゃ何でも造られるのは勘弁。生活必需品だけ揃えば充分です。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ルネ柏ディアパーク
  12. 411 匿名さん

    印西とか本埜とか、遠すぎてスレ違いです。
    他でやってください。

  13. 412 匿名さん

    印西ならまだなんとか北西部じゃないの?

  14. 413 匿名さん

    印西市は立派に北西部。本埜は現在印西市。スレ違いではない

  15. 414 匿名さん

    16号から外がどうして北西部?
    このスレは東京から近い千葉で子育てしたいっていう趣旨。
    もちろん、印西は凄く子育てがしやすいエリア。
    浦安市習志野市市川市と並んで県内屈指だと思う。
    ただ、そんなに遠くがありなら、蘇我とか千葉市青葉区とか、色んな選択肢が出てくるよね。

  16. 415 匿名さん

    千葉県北西部範囲でググレ

  17. 416 匿名

    習志野市ってなんで子育てがしやすいと言われてるのかわからないのですが…。

    奏を含むJR津田沼徒歩圏は確かに便利と思いますが、
    そこ以外は京成か京葉か、総武までバスで決して便利とは言えませんよね。
    (その地域のが多いですし)
    子育て支援も近隣市とあまり変わらない気がします。
    公立幼稚園は多いですが市は私立化を計画してますし、私立は激戦ですよね。

    当方、諸事情により八千代から習志野に引っ越し予定ですが、
    いいと思ったのはゴミ袋が無料なくらいです。
    何でよく習志野の名前があがるのでしょう?

  18. 417 匿名さん

    あーね。
    マンションデータベースのランキングでしょ?
    指標があるんだよ。
    ファミリーにとって、マイナスとなる指標とプラスになる指標が。
    それでポイントを集計するのさ。

    習志野市のファミリー向けポイントはこれを見てごらん。
    http://mansion-db.com/kanto/12/machiryoku/m-12216/#main

    ちなみに、ファミリー向けだと
    浦安市、旧本埜村、習志野市印西市市川市の順だけど、
    総合的な住み良い街ランキングだと
    浦安市市川市習志野市松戸市我孫子市の順だよ。
    印西市は9位、旧本埜村は10位に下がって、6位は同率で千葉市船橋市

    例えばこんな指標があって、ファミリーにとってどうか、単身者にとってどうか、高齢者にとってどうかと、ポイントになっていくんだよ。

    閑静の指標
    指標名 備考 年次 出典 影響区分
    工場・作業所・鉱業所従業員数 単位面積当たりの数値 06年 事業所・企業統計
    事業所比率(密度) 事業所数÷(事業所数+世帯数)
    生活利便性の指標
    指標名 備考 年次 出典 影響区分
    スーパーストア店数 単位面積当たりの数値 08年 タウンページ統計情報
    コンビニエンスストア店数
    ディスカウント店数
    金融機関店舗数 07年 全国銀行店舗データ
    郵便局数 数値地図25000(地名・公共施設)
    駅の有無
    和風飲食店数 単位面積当たりの数値 08年 タウンページ統計情報
    洋風・中華飲食店数
    スナック・バー・酒場・喫茶店数
    カラオケボックス・ルーム数
    ゲームセンター店数
    パチンコ・スロット店数
    書店数
    映画館数
    CD・DVD・ビデオ店数
    スポーツクラブ数
    華道教室数
    着付教室数
    茶道教室数
    料理学校数
    ペットショップ店数
    ゴルフ練習場数
    子育て安心度の指標
    指標名 備考 年次 出典 影響区分
    スナック・バー・酒場・喫茶店数 単位面積当たりの数値 08年 タウンページ統計情報
    カラオケボックス・ルーム数
    ゲームセンター店数
    パチンコ・スロット店数
    同世代比率の指標
    指標名 備考 年次 出典 影響区分
    20~30代単身世帯比率 総世帯数に占める割合 05年 株式会社日本統計センター
    20~30代未婚者比率 総人口に占める割合
    未就学・小中在学者比率 総世帯数に占める0~14歳人口の割合 05年 国勢調査
    高齢者比率 総人口に占める割合 05年 国勢調査
    高齢者ケア人口比率 65歳以上人口に占める30~40歳代人口の割合
    低年齢人口比率 国勢調査人口に占める10歳未満人口の割合
    教育の指標
    指標名 備考 年次 出典 影響区分
    大学・大学院卒業者比率 25歳以上の人口に占める大学・大学院卒業者数の比率 00年 国勢調査
    就業者平均所得額 単位面積当たりの数値 06年 株式会社日本統計センター
    教育費支出比率 消費者購買力(支出総額)に占める割合
    ダンス教室数 単位面積当たりの数値 08年 タウンページ統計情報
    音楽教室数
    歌謡教室数
    書道教室数
    バレエ教室数
    ピアノ教室数
    スポーツ教室数
    スイミング教室数
    テニス教室数
    健康の指標
    指標名 備考 年次 出典 影響区分
    薬局数 単位面積当たりの数値 08年 タウンページ統計情報
    薬店数
    医療機関数
    過密性の指標
    指標名 備考 年次 出典 影響区分
    昼間人口 単位面積当たりの数値 05年 株式会社日本統計センター
    商業人口 04年
    ・・・「ファミリー層」「単身者」「高齢者層」の各々にとってマイナス要因を意味します
    ・・・「ファミリー層」「単身者」「高齢者層」の各々にとってプラス要因を意味します

  19. 418 匿名さん

    16号から内側というなら我孫子なんか全市除外だね。

  20. 419 匿名

    我孫子は教育熱心で良い家庭がそろっている良い地区だけどね。環境も良いし

  21. 420 匿名

    417さん、客観的なデータをありがとうございます。

    でも私が知りたいのはそういうことではなく、
    何と言うのか、生の声みたいなものが欲しいんですよね。
    こんな制度があるから習志野市は子育てしやすい!、こんなところが便利!みたいな。

    あ、そういえば習志野市はガスが安いんですよね。
    でも水道代は八千代のが安かったから、私にとっては一長一短ですが。

  22. 421 匿名さん

    習志野市は区画整理の経緯からもドロドロ感があり
    前の市長が長くやり過ぎた弊害。そして今の市長は若すぎて未知数。
    市庁舎建て替えもままならないくらい財政状況がひっ迫している。

  23. 422 匿名さん

    >>420さん
    習志野市に住んでいますが、
    水道料金も私は前に住んでいた市より安いですよ。

    保育園なども全然安いです。
    ただ公立が減るような事も聞いたので、
    これからは解らないですが。

  24. 423 匿名さん

    なるほど、客観的なデータではなく、主観的な感想をお知りになりたいのですね。
    それはまた、長々と失礼しました。

    私は千葉市に住んでいて今は船橋市ですが、隣の習志野市を見て思うのは、下記の点です。
    文化系と体育会系を含め、学校の部活動は船橋市と変わらないぐらい盛んで、私立中高への進路割合も高いので教育水準も悪くなさそう。
    津田沼駅を見ると分かりやすいが、船橋市側には風俗があって、習志野市側には禁止されているので無い。
    船橋市に比べて市街地の中で繁華街より住宅地の割合が高く、落ち着いている感があるが、千葉市船橋市に挟まれているので生活利便性は悪くない。

    こんな感じです。
    本当に船橋市民なんで、船橋を悪くいう気は無いです。
    船橋もファミリー向けは12位ですが、総合では千葉市と並んで6位と上位なので。
    財政や行政サービスはわかりませんが、これも客観的な指標であれば先のマンションデータベースで見れますよ。

  25. 424 匿名さん

    16号より内側のファミリー向け住み良い街ランキング2010

    一位 浦安市
    二位 習志野市
    三位 市川市
    四位 八千代市
    五位 松戸市
    六位 千葉市
    七位 流山市
    八位 船橋市
    九位 柏市
    十位 鎌ヶ谷市

    千葉市船橋市柏市は繁華街が多くてマイナスポイントがついてしまってるな。
    県庁所在地と中核都市の二つだもんな。


  26. 425 匿名さん

    >>421

    習志野市庁舎の建て替え計画、既に発表されていますよ。
    ギャンブル場や風俗店、企業の数が少ないので、たしかに財政難でしょうが、その理由からもわかるように、住環境としては、程よい田舎加減で子供の育つ環境に良いのだと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼II
  28. 426 ご近所さん

    市というより地区でみないと意味無し。市川だって閑静な住宅街もあれば、八幡周辺なんかごちゃごちゃしてて、治安もよく無い。柏だって、TX沿線ならまだ、環境はよい。

  29. 427 匿名さん

    いやだから、市町村だけでなく地域でもしぼりこんで検索できるってば。
    http://mansion-db.com/kanto/12/machiryoku/m-12216/small_city/

  30. 428 匿名さん

    習志野市も地域によって違うよね。
    周辺の地域もついでに。

    習志野市
    パークハウス津田沼奏の杜
    谷津4.12 100位
    ユトリシア
    東習志野3.68 3102位

    八千代市
    パークタワー八千代緑が丘
    緑が丘4.38 7位

    船橋市
    プラウド新船橋
    北本町3.92 737位
    デュオヒルズ北習志野
    薬円台4.01 238位

    ポイントはファミリー向け住み良い街ランキング。
    順位は県内の全地域3444番中、何位かを表す。

    この中だと八千代緑が丘がダントツに高いね。
    一方で習志野市自体はハイスコアだけど、奏のように100位と上位のエリアもあれば、東習志野のように県内でもポイントが下位のエリアもあるね。

    確かに市町村だけではわからない。

  31. 429 匿名さん

    ちなみに、売り切れてしまった千葉ニュータウン中央のサンクタス
    中央北4.28 34位

    話題のグランドターミナルタワーは
    八幡3.97 510位

    まあ、1000番以内に入ってればいーんじゃない?
    どこが一位なんだろ。
    探すのめんどくさいなぁ。

  32. 430 匿名さん

    よくユトリのスレで大久保なら人気があるのがわかるという書き込みあり、
    それに対して実籾も大久保も同じという書き込みがあるのですが
    大久保は22位です。
    地元を良く知ってれば大久保と実籾の違いは良くわかります。

  33. 431 匿名さん

    千葉ニュータウンは八幡より上か。まあ、子育てってことで順位つければ納得かもね。ちなみにあのコストコも千葉ニュータウンにできるみたいですね。それだけ広々してるし、URが区画整理してるので環境は抜群ですね。

  34. 432 匿名さん

    つーか、緑が丘のポイントと順位、タッカ!
    そんなに子育てに良い環境なのかね。
    一本で早稲田の付属に通う子が多いのは知ってるけど。
    なんか、ユトリシアのスレでメチャクチャに言われてたけど。
    事実は

    緑が丘 7位/3444エリア中
    東習志野 3102位/3444エリア中

    見ていておいおいって思ってたけど、やっぱり客観的にも裏付けされてたね。

  35. 433 匿名さん

    色んなスレッドでコストコができるって宣伝してるけど
    コストコができるからマンションを選ぶ人っているの?
    少なくともこのスレッドには不似合いな話題かと思うけど

  36. 434 匿名さん

    色んなスレって千葉ニュータウン絡みのスレでしょ?!それなら別にいいんじゃないの?ニュータウンって言うぐらいで新しくできる街なら、それだけ売り出し中の物件も多いってことだし、こういう掲示板に情報が出てくるのも自然なこと。でも、千葉ニュータウンって住環境はよくなったよ。10年以上も前だけど、売れ残りの団地とかが多くて、計画規模や人口も減らしてね。最近になって、こんなに人口増するとは思わなかったよ。

  37. 435 匿名さん

    八千代緑が丘は良い街だよ。
    コンパクトでありながら、綺麗に整備された街で戸建ても綺麗だし。
    安いスーパーもトライアル、マルエイとあるし
    ぜいたくいわなければ何でもそろうし。
    今度はベルクもできたし、街力があると思うけれどね。
    歩道も歩車分離がきちんとされているし。
    ただ、マンションをあんなに建てこんでつくらなくてもとは
    思うけれど、それだけ需要があるということなのかなと思う

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
  39. 436 匿名さん

    >429
    検索したらすぐ出たよ。
    ファミリーの1位は打瀬(総合9位)、総合の1位は高洲(ファミリー11位)だね。
    アクアテラスとプレミストか。
    総合、ファミリー共2位が千葉市緑区区役所付近、3位がおゆみ野。これって同じ場所?
    まあ千葉市が北西部かどうかはおいといて。

  40. 437 匿名

    震災前だから

  41. 438 匿名さん

    緑区かぁ。
    いいねえ。

  42. 439 匿名さん

    トップ10と、その最寄り駅が知りたいなぁ。
    どうやったら楽に検索できるのかな。

  43. 440 匿名さん

        推計短大・大学進学率  
    神奈川県 鎌倉市  59.36% 27/805位
    千葉県  浦安市  57.66% 36/805位 
    千葉県  市川市  54.75% 78/805位  
    神奈川県 逗子市  54.71% 78/805位 
    神奈川県 横浜市  54.68% 78/805位 
    神奈川県 川崎市  54.61% 84/805位 
    千葉県  柏市   53.43% 119/805位
    神奈川県 相模原市 53.16% 134/805位  
    千葉県  船橋市  53.11% 134/805位
    千葉県  千葉市  50.25% 235/805位

    進学率や学力レベルはメジャー市町村が高いね。
    浦安、市川、柏、船橋、千葉。
    土地が高いから物件が高い。
    所得がないと買えない。
    親の学歴が良い。
    こんな感じ。

  44. 441 匿名さん

    講談社「東京土地のグランプリ 2012-2013」の県内上位は殆ど市川市でした。

    一位は真間2丁目、次いで八幡4丁目や菅野6丁目など。
    東菅野や中山も出てましたね。

    いずれも市川市内、京成から北側の徒歩圏内の住宅街です。

  45. 442 匿名さん

    緑区いいね。自分もそう思うよ。

  46. 443 匿名さん

    おゆみ野が3位ですか。わかる気がする。
    京成千原線学園前駅、おゆみ野駅、外房線鎌取駅。
    都心までの距離は千葉ニュータウンと同じぐらいだけど、内陸の孤島ではないからいいかもね。
    震災にも強いし、千葉にも近いし。

  47. 444 匿名さん

    不動産屋に言わせれば、千葉ニューらしい。街なみや住環境が良くて、地盤がいいから災害にも強い。さらには、コストコの進出といった商業施設も充実しつきてるわりには道路整備もできていて、うまく発展している地域だといってました。ご参加までに皆さんもいろいろ調べてみるといいですよ!

  48. 445 匿名さん

    まあ、2010年のランキングだもんね。
    前は新浦安、海浜幕張、千葉市内陸部、柏の葉おおたか、緑が丘中央、千葉ニューっていう序列だったのはわかる。
    けど、埋め立て地と放射線で、千葉市内陸部、緑が丘中央、千葉ニューの順になったかもね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ミオカステーロ南行徳
  50. 446 匿名さん

    柏市の新柏駅には大型国家公務員住宅があり、官僚の子ども達が通う中原中学校は県でもレベルが高い

  51. 447 匿名さん

    県内の私立中学に通わせることを念頭に置くなら、下記も参考にどうぞ。

    偏差値60以上
    渋谷教育学園幕張中学校73
    千葉中学校72
    東邦大学付属東邦中学校70
    市川中学校69
    昭和学院秀英中学校67
    国府台女子学院中学部65
    芝浦工業大学柏中学校65
    専修大学松戸中学校64
    千葉市立稲毛高校附属中学校64
    千葉大学教育学部附属中学校63
    麗澤中学校62


    千葉市市川市船橋市習志野市柏市松戸市だね。
    そりゃそうだ。都内に通わせるにしてもこの5市だと便利。

  52. 448 匿名さん

    子育てサポート教育環境ランキング
    http://suumo.jp/edit/kyotsu/gyosei_child/chiba/ranking.html

    ●出産・子育てにあたたかい行政区
    順位 行政区 指数
    1位
    船橋市 49
    1位
    浦安市 49
    3位
    市川市 46
    3位
    柏市 46
    5位 千葉市美浜区 45
    5位 印西市 45
    7位 千葉市中央区 44
    7位 松戸市 44
    7位 野田市 44
    10位 千葉市花見川区 43
    保育所の数が多い船橋、市川が上位に
    1位の船橋市と3位の市川市は「保育所」の数が多く全国でもトップクラス。浦安市は「学童保育施設」の充実ぶりが光る。印西市は「人口1万人当たりの幼稚園の数」が多い。

    ●子どもの教育重視ならこの行政区
    順位 行政区 指数
    1位
    浦安市 45
    1位
    印西市 45
    3位
    柏市 40
    3位
    八千代市 40
    5位 船橋市 39
    5位 野田市 39
    5位 我孫子市 39
    5位 白井市 39
    9位 市川市 38
    9位 茂原市 38
    浦安、印西が頭ひとつリード
    「公立小学校のPC導入台数」「人口1000人当たりの公立図書館蔵書数」が全国トップクラスの浦安市が1位。同じく1位の印西市は「人口1万人当たりの小中学校数」や「公立小学校の英語教育時間数」が高ポイント。

    ●病院が充実している行政区
    順位 行政区 指数
    1位
    千葉市中央区 25
    2位
    勝浦市 22
    2位
    八千代市 22
    2位
    鎌ケ谷市 22
    5位 千葉市稲毛区 21
    5位 千葉市緑区 21
    5位 野田市 21
    5位 柏市 21
    5位 四街道市 21
    10位 千葉市美浜区 20
    10位 習志野市 20
    医療施設充実の千葉市中央区がトップ
    1位の千葉市中央区は人口1万人当たりの「一般病院数」「一般診療所数」「歯科診療所数」のすべてが全国県内ダントツ。全国でもトップクラスを誇る。

    ●安全な暮らしができる行政区
    順位 行政区 指数
    1位
    野田市 34
    2位
    流山市 33
    3位
    市川市 31
    3位 鎌ケ谷市 31
    5位 浦安市 30
    5位 富里市 30
    7位 千葉市緑区 29
    7位 松戸市 29
    7位 習志野市 29
    7位 柏市 29
    7位 我孫子市 29
    7位 四街道市 29
    子どもの安全対策に力を入れる野田市
    1位の野田市は「全住宅のうち木造の建物割合」が低く、防災面で高評価。「子どもの安全・安心対策項目数」も多かった。2位の流山市は「人口1万人当たりの交通事故発生件数」が少ない。

    ●行政サービスがいい行政区
    順位 行政区 指数
    1位
    浦安市 44
    2位
    流山市 43
    3位
    千葉市中央区 41
    3位
    千葉市花見川区 41
    3位
    千葉市稲毛区 41
    3位
    千葉市若葉区 41
    3位
    船橋市 41
    8位 千葉市緑区 40
    8位 千葉市美浜区 40
    8位 市川市 40
    流山市の保育対策が高評価
    浦安市は高い財政力指数を示し1位に。2位の流山市は待機児童対策に力を入れ、市内の保育需要に応えている。千葉市の各区も軒並み上位に。

    ●生活が便利でにぎやかな行政区
    順位 行政区 指数
    1位
    船橋市 52
    1位
    柏市 52
    3位
    市川市 47
    3位
    松戸市 47
    3位
    八千代市 47
    3位
    浦安市 47
    3位
    四街道市 47
    8位 千葉市中央区 46
    8位 習志野市 46
    10位 市原市 45
    「商都」船橋市柏市が1位
    「県都」千葉市に対し「商都」と称される船橋市が1位。船橋駅や津田沼市などに大型商業施設が建ち並び、「小売店」「飲食店」「大型小売店」「百貨店」の数は全国でもトップクラスを誇る。柏市は柏駅や柏の葉周辺の買物環境の充実ぶりが高評価。

  53. 449 匿名さん

    447さん 高額授業料が必要な私立の中学校でなくて
    庶民が通うレベルの高い市立の中学校の情報が欲しいです

  54. 450 匿名さん

    >>449
    一般的に私立に通いにくく、かつ持ち家率が高い地域ほど
    公立中学のレベルが高い傾向になるよ
    その逆を言えば、浦安市市川市船橋市の公立中のレベルは決して高くない

  55. 451 匿名さん

    学校のレベルよりも親のレベルだな。本当に問題なのは。

  56. 452 匿名さん

    448で、6つの角度から子育て教育環境をランキングしてるけど、複数の指標にランクインしている市があるね。
    5つにランクイン=浦安市市川市柏市
    4つにランクイン=船橋市千葉市中央区野田市
    3つにランクイン=習志野市八千代市四街道市松戸市千葉市美浜区
    この辺りは一般的に子育てや教育がしやすあと思われやすいのかもしれないね。
    あとは、上の二つの指標を大事にする人が多いだろうから、印西とかも候補に入ると思う。



  57. 453 匿名さん

    448が書き込まれた時点でこのスレは必要なし。
    ただ、6つの角度のランキングはわかったけどトータルではどうなの?
    各ランキングの1位を10点、2位を9点、、、10位を1点とすると、総得点のベスト5は下記。

    子育てや教育環境で選ぶ千葉県の市町村ベスト5!
    一位 浦安市 44点
    二位 柏市 36点
    三位 船橋市 34点
    四位 市川市29点
    五位 野田市 26点

    野田市が意外に健闘してるね!
    千葉市は区が別れてなければ浦安市と互角かそれ以上。

  58. 454 匿名さん

    液状化と風評考えたら船橋が1位かよ。なんか違う・・

  59. 455 匿名

    違うね。

  60. [PR] 周辺の物件
    イニシア浦安ステーションサイト
    ミオカステーロ南行徳
  61. 456 匿名

    船橋はちょっと…

  62. 457 匿名さん

    一番肝心な「安全な暮らしができる行政区」のリストに載らない船橋。俺も市民だけど暮らしていると実によくわかる。

  63. 458 匿名さん

    つまり、トータルランキングを出しちゃいけないってことだね。
    6つの指標をそれぞれ見て、育児や子育てに大事だという要素を個人の好みで見ていけば良いのかもね。

  64. 459 匿名

    偏差値60程度の学校なら、そこと生徒のレベルが変わらない中学なんて探せばありそう。

    官舎に囲まれているとか、この不況下でも新規購入している新興住宅街とか。

  65. 460 匿名さん

    高収入or安定所得←大企業or優良ベンチャーor上級公務員←高学歴
    つまり、高収入や安定所得層の集まるエリアの子供は頭が良い割合が高い。
    それは、賃貸ではなく分譲メインの新規開発エリアであったり、とにかく賃貸だろうが相場が高いエリアのどちらか。
    前者は北総線、東葉高速線、TX 、京葉線などの新線に多い。
    後者は総武線沿線などのとにかく相場が高いエリアに多い。

  66. 461 匿名さん

    子育てと教育だけ見るなら6つのランキングのうち、上の二つのランキングを合算すればいいんじゃない?

    ●出産・子育てにあたたかい行政区
    順位 行政区 指数
    1位
    船橋市 49
    1位
    浦安市 49
    3位
    市川市 46
    3位
    柏市 46
    5位 千葉市美浜区 45
    5位 印西市 45
    7位 千葉市中央区 44
    7位 松戸市 44
    7位 野田市 44
    10位 千葉市花見川区 43
    保育所の数が多い船橋、市川が上位に
    1位の船橋市と3位の市川市は「保育所」の数が多く全国でもトップクラス。浦安市は「学童保育施設」の充実ぶりが光る。印西市は「人口1万人当たりの幼稚園の数」が多い。

    ●子どもの教育重視ならこの行政区
    順位 行政区 指数
    1位
    浦安市 45
    1位
    印西市 45
    3位
    柏市 40
    3位
    八千代市 40
    5位 船橋市 39
    5位 野田市 39
    5位 我孫子市 39
    5位 白井市 39
    9位 市川市 38
    9位 茂原市 38
    浦安、印西が頭ひとつリード
    「公立小学校のPC導入台数」「人口1000人当たりの公立図書館蔵書数」が全国トップクラスの浦安市が1位。同じく1位の印西市は「人口1万人当たりの小中学校数」や「公立小学校の英語教育時間数」が高ポイント。

  67. 462 匿名さん

    一位10点、二位9点、、、十位1点として二つのランキングを合算。

    子育て教育総合ランク
    一位 浦安市
    二位 印西市 柏市 船橋市
    五位 市川市 野田市
    七位 八千代市
    八位 千葉市美浜区 白井市 我孫子市

    浦安市はどこのランキングを見ても不動。
    印西市白井市が今回は大幅ランクアップ。
    両ランキングに入っている柏市船橋市市川市野田市は自然と上位へ。
    八千代市美浜区は東葉高速線、京葉線の人気を裏付けている。
    我孫子市はわりとどのランキングにもそこそこの場所に渋く顔を出す。
    船橋市柏市は中心部を見ると繁華街が多くて?となる人も多いが、なにせ広いので、薬円台とか日大前とか、柏の葉とか落ちついた場所もあり、そこで行政のスケールメリットを教授できれば上位も頷ける。

  68. 463 匿名さん

    船橋も柏も繁華街として栄えているのは駅周辺のほんの一部だけだよね。それがかえってひったくり件数の多さだとか治安の悪さにつながっているような気がする。人は多いのに暗がりが多い。

  69. 464 匿名さん

    柏は全体に住民レベルは高いですよ。
    あまりのひどい層はいない

  70. 465 匿名さん

    そんなことはない。

  71. 466 匿名

    結局、市町村単位なんてざっぱ過ぎてあてにならないし、現地見て探すしか…。

    そういう意味で>>459が正解に近い。

  72. 467 匿名さん

    なんで習志野市は無視されてるの。津田沼大規模開発知らないっすか???

  73. 468 匿名さん

    それだけでしょ

  74. 469 匿名さん

    それを言ったら、船橋なんかも今旬なのは新船橋だけだよなあ。柏も柏の葉だけ。

  75. 470 匿名さん

    新船橋、柏の葉、奏が千葉のベストの住宅地になるでしょ。

  76. 471 匿名さん
  77. 472 ご近所さん

    東葛高校も中高一貫になるようなのですが、
    ネットで見る限り2016年度からですが、今日発売の東洋経済は2014年度になっています。
    どっちが正しいか知っている方はいらっしゃいませんか?

    我が家は子供が小4なのでこの違いは天と地ほどの大きさです。
    (そもそも受験できるレベルに達しているかというと相当怪しいのですが)

  78. 473 匿名さん

    完全に個人的な意見を書きます。
    あの震災や原発の問題を見てしまうと子育てや教育に関しても安全性って大事だなと思う。
    だから、埋め立て地は却下だし、埋め立て地ではなくても海抜の低い川沿いとか湖沼付近の土砂地盤も外したい。
    また、放射能の問題もあるので本来は千葉県で物件を探したくないけど、どうしても千葉県で買わなければいけないとしたら、少しでも汚染の少ないエリアを探したいので、相対的に汚染度の高い東葛や北総も避けたい。
    となると、選択肢は限られてきて、下記の地域が子育てや教育に良いかなと思う。

    ①学園前~おゆみ野~ちはら台
    ②鎌取~誉田~土気
    ③京成津田沼~大久保~実籾
    ④東船橋~津田沼~幕張本郷
    ⑤船橋日大前~八千代緑が丘~八千代中央
    ⑥薬円台~習志野~北習志野

    単に消去法で残ったエリア。
    本来ならば新浦安や海浜幕張、市川真間や菅野、流山おおたかの森や柏の葉、東松戸や千葉ニュータウン、新鎌ヶ谷や新船橋などが良かったんだけど、最初に書いた理由で選択肢からやむ無く消した。

  79. 474 匿名さん

    その上の中でも良く放射線問題は精査しなければ。

  80. 475 匿名さん

    それを言ったら1と2しかないよ。わずかな違いだけどね。

  81. 476 匿名さん

    千葉県内なら空間の放射線量は、今はどこでも同レベル。結局は、食べ物なんかの内部被曝で今後はどうなるか?でしょうね。今だに、海へは汚染水漏れがありますが。船橋、習志野、津田沼の湾岸沿いはゴチャついてるし、商業地としてなら、まだわかりますが、宅地としてはこれから不人気になっていくと感じます。八千代緑ヶ丘、千葉ニュータウンこの辺が今後はお勧めだと思います。

  82. 477 匿名さん

    476
    だったら何故、新船橋や奏の方がパークタワーやノルディックよりも人気があるのか?

  83. 478 匿名さん

    完全に総武対それ以外だな。どっちも頑張れ。ww

  84. 479 匿名さん

    ノルディックは駅から遠いし工事中断してたから不人気で当たり前。

    それより、緑が丘はまだしも千葉ニュータウンは放射線ヤバイだろ。

  85. 480 匿名さん

    やばくないよ。ごく一部だけ。
    やばければコストコこないよ。土地かってまで進出しない

  86. 481 匿名さん

    ヤバイかどうか、みんなわからないんだよ。
    あと4年もすればわかる。

  87. 482 匿名さん

    今の土地の線量はわかるでしょ。
    その線量がどれくらいならどう影響するかということがわからないだけじゃないか。
    今問題は流通している食材の放射線量。
    それ考えれば日本全国やばい。

  88. 483 匿名

    緑ヶ丘も線量低くはないよね。
    八千代市は汚染されてないように市が統制してるけど、
    北に行けば行くほど高いです。
    お米はギリギリのところで流通させてるはず。

  89. 484 匿名

    それいうときりないけどね。
    船橋の公園だって
    閉鎖されたことあって、近隣住民やネットで騒いでいたときもあるし。
    アンデルセン公園じゃない普通の公園
    そんなの探したらどこにもあるし

  90. 485 匿名さん

    汚染の程度の違いがわかっても、どこからが危険なのかわからん。
    全部大丈夫なのか、全部ダメなのか、どこかに境界線があるのか。
    それがわからないと安心して子育て出来るエリアなんてわからん。
    最早、喉元過ぎれば的な状況で、誰も放射能のことなんか気にしてない。
    はたしてその現状は、数年後に凶と出るのか吉と出るのか。
    チェルノブイリの時も数年たってから被害が出た。

    1. 汚染の程度の違いがわかっても、どこからが...
  91. 486 匿名さん

    まだこんなの貼ってんだ・・・

  92. 487 匿名さん

    時代遅れ。もう、川に流れ込んで海にいってるそうだ。
    だから東京湾岸の汚染がひどくなっている

  93. 488 匿名さん

    それは大きな嘘。
    コンクリートで覆われた地表面は別だが、土壌に積もった放射性物質は、一年で6ミリしか地中に浸透しない。
    つまり、湾岸などの市街地が続く都市部ほど線量は下がりやすいが、周囲が田畑や森林に囲まれた内陸部ほど周囲から常に風で放射性物質が日々運ばれてきて下がりにくい。

  94. 489 匿名

    でも一昨日計ったら流山おおたかの森駅前より津田沼駅前の方が値が高かった。

    津田沼は私の住む学園前の約倍の数値だった。

    けど大した影響はないでしょ。
    その程度の値だよ。

  95. 490 匿名さん

    それは徹底的に除染したから。

  96. 491 匿名

    除せんしないで
    汚染はありません、当市は汚染していませんので国からお金もらって除せんすることはしません。と、いって線量高いのが一番罪深い。
    某市場まえは結構線量高い

  97. 492 匿名さん

    当たり前だろ。
    あの辺は谷あい地で周囲から水が集まるのと同じように汚染物質も集まるんだよ。
    同じエリアでも地形によって濃淡がある。
    わずか一メートルのズレでも雨どいのしたとかは極端にたかい。
    そのようなポイントポイントの線量で、エリアの汚染度をすべて語るのは滑稽。
    それをならして面の平均値をとると、航空機からのモニタリングマップと同じようになる。

    1. 当たり前だろ。あの辺は谷あい地で周囲から...
  98. 493 匿名さん

    >488
    それは大きな嘘ではない。

    NHKスペシャル シリーズ原発危機
    「知られざる放射能汚染~海からの緊急報告」
    http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/galac-20120320-01/1.htm

    そして、ホットスポットは20キロ圏外にも広がっていることが明らかになる。大都市東京。江戸川や荒川の河口は原発20キロ圏内と同じ放射能汚染濃度が。

    そして、東京に降り注いだ放射能は結局東京湾に流れ込む。東京湾の汚染のピークは2年2か月後。それが10年は続くという。

  99. 494 匿名さん

    もしも、東京湾北端大地震がおきたらその東京湾の汚染された海水が沿岸部を襲うのか。
    東北のビデオ見ると海底の土砂を巻き上げながら真っ黒な波がきていたね。
    2メートルくらいと安心していても海水が引いた跡が怖いね。

  100. 495 匿名さん

    津波がきたら海水につからないように逃げよう!
    ラドン温泉ならぬセシウム冷泉はご免。

  101. 496 匿名

    >>491

    それ八千代市もだよ。
    市長はは箱物作るのに一生懸命で、除染も学校の耐震化もしてくれない。

  102. 497 匿名さん

    でんこちゃん、あちこちに忘れ物ですよ~
    ゴミなら自分で始末しなきゃね~
    「たつとりあとをにごさず」って言うんだよ~
    後輩のちっちゃなこどもたちも見てるからね~
    じゃ あとかたづけすんだら さよ~なら~

  103. 498 匿名

    でんこちゃんどこにいる?
    みんなアンチでんこちゃんじゃん

  104. 499 検討中

    奏の杜のとこでふと意地悪く道端測ってみたら0.4あった。

    まぁどこが安心とかどこが不安って話ではなくて、県内どこもこんなものってこと。

    都心通勤圏で検討してるなら気にするだけ損だよ。
    普通に自分たち家族のライフスタイルに合わせて買えばいいと思う。

  105. 500 匿名さん

    奏の杜が気になっちゃう?
    津田沼も偉くなったもんだ

    これも東葛地区が放射能汚染されたおかげか

  106. 501 匿名さん

    ホットスポットは至る所にある。ネガにならない。

  107. 502 匿名さん

    放射能の問題は物件選びの危機管理上、重大な要素でもありますが、風評被害にも繋がるので、冷静に客観的に判断しましょう。
    まず前提として、どの程度の低線量被曝をしたらどの程度の健康被害が生じるのか、未だに解明されていません。

    つまり、各エリアでの被曝程度がわかったとしても、今の段階ではリスクを評価することができないのです。
    ただし、人工の放射性物質による被曝量は多いより少ない方が良いことだけは確かなので、各エリアの汚染度合いを知ることが無意味ではありません。

    もちろん、飲食物などといった経口接種による内部被曝は、首都圏に住むならあまりエリアに関係ないかもしれません。
    しかし、呼吸による内部被曝や外部被曝の程度は住むエリアに影響されます。

    ここで問題なのは「ホットスポット」という言葉の使い方が、本来は2つの意味で使い分けなければいけないものであるのに、同じ用語で語られてしまっていることです。
    ひとつ目のつかいかたとしては、被曝問題当初に使われた、柏市や東葛、北総はホットスポットだという使い方。
    これは、正しくは点ではなく面のことを差しているので、ホットスポットではなく、ホットエリアと呼ばなければいけないし、これは、ガイガーカウンターなどの個別スポットの計測ではなく、空からしか測れない。。
    もうひとつは、ガイガーカウンター等で個別に測った線量の高いポイントである。
    これは、先程のものと区別するなら、マイクロホットスポットと呼ぶ方が混同しにくい。

    よって、ホットスポットとは、ホットエリアとマイクロホットスポットという二つの意味を分けなければならず、マイクロホットスポットは、県内のどこにでも存在するが、ホットエリアは汚染地図の通りであるというのが正しい表現となる。
    ちなみに、上空300メートルで3キロメッシュの航空機モニタリングを行ったとすると、地上1メートルでの計測においては、10メートル毎にガイガーで全て測り尽くして、はじめてホットエリアの比較ができる。

    いずれにせよ、東葛や北総のようにホットエリアかどうかわかっても、他の県内のエリアと比べて健康被害に差がない可能性も十分にある。
    また、マイクロホットスポットは除染すれば良いだけのこと。

    どの程度物件選びで重視しなければいけないかは、個人の推測に委ねられる。
    安全かもしれないし、そうでないかもしれない。
    今は答えを出すことはできないということだけが事実である。

  108. 503 匿名

    でんこちゃ~ん。
    お掃除してくださいな。

    お掃除!

  109. 504 匿名さん

    10ポイントを計測
    Aエリア
    0.5 0.1 0.1 0.2 0.1 0.1 0.2 0.2 0.1 0.3
    平均0.19
    Bエリア
    0.4 0.5 0.1 0.3 0.1 0.2 0.5 0.3 0.2 0.1
    平均0.27

    実態としてはこんな感じでしょう。
    AエリアよりもBエリアの方がエリアとしての線量は高いので、東葛や北総のようなホットエリアと呼ばれる。
    しかし、湾岸エリアなどのように、Aエリアにも0.5のマイクロホットスポットが存在する。
    そのような意味でマイクロホットスポットは県内の至るところに存在する。
    しかし、ホットエリアかどうかはエリアの平均値で決まるので、航空機のモニタリングマップが参考になる。
    上空はピンポイントなスポットを計測するのではなく、あくまでもエリアの平均値を計測する手法だから。
    ちなみに、マイクロホットスポットは除染してしまえば済む話だが、AのエリアとBのエリア、それぞれ全てを0.1以下に持っていくためのコストはBエリアの方が断然に高い。
    マンション購入に際しては、生活エリア全体の線量平均見るのが大事。
    マンション内だけで生活するわけではないから。

    1. 10ポイントを計測Aエリア0.5 0.1...
  110. 505 匿名

    教育に関して言うと日大前に14階建て二棟と10階建て一棟のマンションできるらしい。日大工学部だけど

  111. 507 匿名さん

    どういう意味で無理?
    程度が高い?
    授業料が高い?

  112. 510 匿名さん

    千葉県内なら、空間線量に問題あるところはありません。吹き溜まりのような部分的なホットスポット捜して得意になってるアホもいるが。だったら、世田谷にもあったし、どこかの自転車のカゴの塗料もそうでしたよね。そういうアホに限って、外食とか、産地にこだわらない農産物で、もっと人体に影響のある内部被曝してるんだよね。

  113. 511 サラリーマンさん

    千葉ニュータウン、八千代緑ヶ丘…千葉の湾岸沿いよりこの辺は人気エリアになりつつあるらしい。住環境の良さは抜群かもしれませんからね。都心からの通勤圏で値段も手頃。こういう地域に対して文句言ってる奴って、持ち家とは縁がない奴らか、何もわかってないアホなんだなって、思うよ。だって、家を買おう、って、探したけど、オレはこの辺に住みたいと思うよ。住環境が良くて、値段も手頃なら、誰でも家を買いたい!って、思うでしょ?!

  114. 512 匿名さん

    ビンボー人の僻みなら、柏、流山はホットスポット。浦安や湾岸沿いは液状化!ですね。

  115. 514 匿名さん

    ↑でた、ビンボー人の僻み。北総線て、電車賃高いですからね。他の地域を探しましょう!

  116. 517 匿名さん

    千葉ニューって、人口増加率が県内、一位、二位の白井、印西ですよね。新聞にも出てたけど、コストコも出来るらしい。他の地域に住んでる住民にしてみれば、妬んだりされるのもわかるような気がするわ。浦安とか人気の所も震災後、液状化とかで、喜んでるアフォーが多かったから。

  117. 519 匿名さん

    ある程度才能があるなら私立に進ませる意義も大きいと思うが、偏差値60未満(日能研、四谷)なら公立で多様な人間関係を経験させる方がいいんじゃないかな。特に男の子なら。

  118. 520 匿名さん

    No.516は千葉ニュータウンが県内納税額が上位だと言うことも知らないアフォーですね。(爆)まあ、確かに浦安よりは低かったが。

  119. 522 匿名さん

    516と518は同一人物。反論されて話題を変える。まあ、だから、何⁈ってレベル。事実に反論出来ない。荒らしはウザいですね。場所も知らないぐらいな掲示板に来て何がしたいんですかね?

  120. 524 匿名さん

    納税額?
    当たり前だろんなもん。
    新しく作った分譲中心の街並みなんだから、所得水準は一定のハードルをクリアした人しかほぼいないんだよ。
    逆に金持ちが多いわけでもなく、中産階級で固まっているというのが現実。
    新浦安は同じ様なハードルがあって、小金持ちが固まっている。
    塊同士だと、新浦安の方が上になるのは当たり前。
    では他の市町村はどうだって?
    正直、市川や船橋や松戸や柏には、印西なんかより金持ちの総数が多い。
    中産階級の数も多い。しかし、それと比になら無いほど、賃貸がたくさんある。
    成熟した街だから当然だ。だから、平均の納税額は低所得者や若者に引っ張られて低くなる。
    ただそれだけの話。印西より高い物件がたくさんあることを見れば、分譲を買っている層だけの納税額平均を出せば、印西は最下位に近くなるだろう。
    マンションの物件価格を見ればわかる。

  121. 525 匿名さん

    物件価格が安いから貧乏?
    そりゃ、違うね。千葉ニュータウンの物件のできは悪くない。
    安くても、ローンを多く抱えると同じだけ高額運賃がかかってくるから
    あまり高くなってないだけさ。土地代が安いというのもあるかもしれないが。
    浦安についで課税所得額県内2位というのは厳然たる事実だから。

  122. 527 匿名さん

    例えば、湾岸や東葛のあるA市の人口が30万人いるとする。
    印西市の人口が10万人。
    全世帯の平均所得は印西の方が上になるが、新築を買っている層の平均所得はA市の方が高くなる。

    A市は2割が分譲の持ち家を持っていてその所得平均が1000万円。
    残りの8割は賃貸や中古を買っていて所得平均が400万円。
    すると所得平均は520万円となる。

    印西市は8割が分譲の持ち家を持っていてその所得平均が600万円。
    残りの2割は賃貸や中古を買っていて所得平均が400万円。
    すると、所得平均は560万円となる。

    よって、A市よりも印西市の方が所得平均が高くなり、納税額が高くなる。
    これが印西市が上にいくロジック。
    しかし、見てわかるように新築を買う層の所得平均だけ見れば1000万円のA市の方が600万円の印西より遥かに上。

  123. 529 匿名さん

    いやごめん。間違ってはない。
    市民全員の納税額平均は印西が二位。
    新築購入者の所得平均だけ見ると印西は低い。
    ただそれだけを説明したかっただけ。

  124. 532 匿名

    そーゆうこと全部加味した上で誇ってたんだと思うけど・・
    一定以上の所得者しかいないのは事実だよね。
    子育てしてるとそーゆう細かいこともとても気になります。

    賃貸が多いところは治安が心配です。子供関係の事件は毎日といっていいほど耳にする時代なので。

  125. 537 匿名さん

    そんなんではどこも新築買えないよ。

  126. 538 匿名さん

    千葉県内でこれからマンション買う奴が、どこが高いだの安いだのそれこそドングリだろ。2千万円台の家を頭金1千万近くで買う人もいれば、5千万円台の家をきっちり35年ローンとかで買う人もいるんだから。同類の人間が集まるような掲示板で金持ちだビンボーだとか、よく言えるもんだな。

  127. 539 匿名さん

    頭金1000万円もあるのに2000万円のマンションを買う人っているの?
    それは自分の住居用ではなく、資産として賃貸用に買うんじゃないの?

  128. 541 匿名さん

    何で?ローンを組みたくない人とか普通にいるだろ。二十代で、ローン1千万円以下の知り合いが千葉ニュータウンに住んでるけど。そもそも、千葉ニュータウンのマンションを投資として買う奴がいるのか?無知な奴が多いな。そういう人間が千葉ニュータウンを選ばないから、千葉ニュータウンって人気が出るんですね。批判もいいけど、事実と根拠も言ってくれないとね。

  129. 543 匿名さん

    結局は、一括で数千万円の家を買える人なんてそうはいない。結局はドングリ。こんなところで、安いとか高いとかって優越感浸るなんて、程度の知れた人間だな。

  130. 544 匿名さん

    よっぽど悔しいみたいだな。結局、一部の人間が何だかんだ僻んでも、新聞とか読んだりしてれば、どこが人気があって、人口が増えてるとかあるからな。

  131. 546 匿名さん

    >>541
    頭金を1000万円も用意する収入があるなら
    4-5000万円のマンションでも充分買えると言いたかったのだが。
    2000万円のマンションと4000万円のマンションでは住民の質が全然違う
    子育てするなら、付き合う住民の質を考えるのは当たり前
    似たような収入層の環境に住んだほうがいいに決まってる

  132. 547 匿名さん

    ワンルームマンションみたいのが無く、高所得とは言わないまでもそれなりの収入がある家族が多く住むような場所は子育て環境は良いですね。それと、安いだけでは人は集まらないと思います。だとしたら、都内にも古い公団団地が格安でありますが、高齢化が進んで空室だらけだと、テレビでもやってましたから。「人気あること」イコール「人口増加」って、あたりまえだと思いますが。「不人気」イコール「人口増加」とかあるのですか?

  133. 548 匿名さん

    >2000万円のマンションと4000万円のマンションでは住民の質が全然違う子育てするなら、付き合う住民の質を考えるのは当たり前似たような収入層の環境に住んだほうがいいに決まってる

    そうとは限らないだろ。w

    2000万円台からの新築マンションが買える、千葉ニュータウン。
    築浅の中古マンションが4000万円以上出さなければ買えない、足立区西新井。
    共に近くに大型モールのイオンとアリオがあるけど、千葉ニュータウンのイオンより西新井のアリオのほうがはるかにガラが悪い。

    でもそんなガラの悪いエリアから、世界的に有名な映画監督となった賢人が輩出されることもある。
    純粋培養で過保護に育つのがいいとも限らない。

    そもそも『住民の質』とか言っている人に、質の高い人はいない。

  134. 550 匿名さん

    「人気がある」って、予算に限りが無い想定で「住みたい街」なのか
    コストパフォーマンスに優れている場所なのか?

    後者なら、CNTは人気あるんじゃないの?
    個人的には、予算に若干余裕があるのであまり関心ないけど

    そもそも、スレタイ的にCNTより上の場所は多数ある。
    (こちらもCP的な比較ならCNTはかなり上位かもしれないけど)

  135. 553 匿名

    最後に。どこでも千葉ニュータウンのネガに持ってこうとする谷津の存在があるのは、みなわかってるから。
    もうやめたら?
    私怨はみっともない。千葉ニュータウンはここ数年の物件価格は確かに安い。
    認める。
    ただ並行して高額運賃。その結果、素晴らしいほどの若い層が大量流入してきてる。満足

  136. 554 匿名さん

    奏の杜が千葉ニューのネガ?

  137. 555 匿名さん

    比べる基準が間違っているような。
    そもそも同じ土俵に上がってないものを個人の価値観で評価しても、みんな個々の価値観をあるんだから答えがでるわけないよね。

    友達が港区に新築マンションを買ったけど無理して買ったのか、70平米未満に家族四人で荷物に囲まれ窮屈そうに生活してるのを目の当たりにして、自分は分相応な買物にして良かったと思いました。
    ちなみに千葉ニュータウンで100平米超え。頭金は1600万入れてローンが少ないので、余暇へ回せるお金が多いので生活の質は豊かですよ。

    予算は各個人で決められてるんだから、見栄を優先してでも都内や人気の場所に買うか、平米数やローンの額を優先して田舎に買うか、そんなのは個人で決めれば良いこと。
    他人がどうこう口出す問題じゃない。

  138. 558 匿名さん

    君たちの為だけにあるスレではない。
    興味ないレスを読みたくないなら、興味ある地域限定のスレに移動しましょう。

  139. 560 匿名

    >554
    変換間違い

    谷津 ×
    奴 ○

  140. 561 匿名

    残念ながら
    千葉ニュータウンも北西部

  141. 562 匿名さん

    印西って北西部じゃないの?
    http://www.citydo.com/prf/chiba/area_hokusei/

  142. 564 匿名さん

    わざわざ千葉ニュータウンにネガしようとしてるのが若干いるのよ。みんなもほっといて。
    上のレスみてけばわかるだろ。なんの理由かしらないけどね。新規物件でると
    起こる現象

  143. 565 匿名

    まったく迷惑な奴だよ。
    千葉ニューの話など聞きたい人は皆無なのに独り必死のネガレス。

    アホだな。可哀想だな。ああはなりたくないわな。
    脳内偏差値低そうだわ。

  144. 567 匿名

    学力テストの学校、市町村別の結果って何で公表されないんでしょう。

    家探しの重要なファクターだど思うのですが。

  145. 569 匿名さん

    柏いいんじゃない。
    教育水準も高いし、住民も均一

  146. 570 匿名

    こんな商売する人間にはなってほしくないわ。

    ―――――――――――

    【株】斎藤リサーチ
    TEL03-6386-5053
    担当の川崎と申します。

    この度、お客様の携帯電話が迷惑メール拒否の設定をされている為、サイト運営会社から再三の催促のメールが届かないということで弊社が依頼を受けまして、ご連絡をさせていただきました。

    お客様がご使用中の携帯電話の端末認証記録により、(有料複合サイト)の利用《着メロ・天気・懸賞・ニュース・ギャンブル・出会い・動画》等のコンテンツの登録があり、月額料金等の長期滞納が続いてるとの事です。

    今後は個体識別番号から追跡し、身元調査をおこない、損害賠償等を求める民事裁判(民事訴訟)となります。

    通信記録という証拠を提出したうえの裁判であるため、誤っての登録であっても支払い命令が下されます。

    訴訟差し止め、退会処理希望の方は本日中に大至急ご連絡下さい。

    (株)斎藤リサーチ
    TEL 03-6386-5053
    担当 川崎明人
    代表取締役 斎藤孝
    認可番号:1528621
    受付時間
    平日 9時~19時迄
    土曜、日曜は休日となります。
    ※メールでの返答には対応できませんので、ご了承下さい。

  147. 572 匿名さん

    教育環境という面では、最近は渋幕も頑張っているけど都内の学校を考えないわけにはいかないので、
    総武線東西線沿線が有利。
    千葉の中ではレベルの高い学校もこのエリアからだと通いやすい。
    その中で、落ち着いた住宅地ということで菅野、真間、あたりじゃないかな、やっぱり。

    千葉大お膝元の西千葉周辺も悪くは無いが、東京への通学を考えると少し不便。
    その点では、再開発の結果次第だけど予備校も充実している津田沼南口が狙い目。

  148. 574 匿名

    菅野は良いと思うけどね。物件あるの?
    プラウド?

  149. 575 匿名さん

    柏はいいマンションあるけど、線量高いから子育てするエリアとしては不適格。
    しかも線量高いにもかかわらず割高だから、コストパフォーマンスで考えるとけしていいマンションではないよね。
    だから完売しないんだろうけど…。

  150. 577 匿名

    市川いいんじゃない。南口のぞけば環境いいし

  151. 578 匿名さん

    > 学力テストの学校、市町村別の結果

    そんなの市町村別にわかってもしょうがないと思うけど。
    大きな市なら何校も学校はあって、市の中の地域差も結構あるわけだし。

  152. 579 匿名さん

    ああ、学校別も知りたいのか。失礼。

  153. 580 匿名さん

    割と千葉の中では賑わってる街の中学にいたのですが、本当に学力はピンキリですね。
    小学校の時に頭いいこの半分ぐらいは私立中学に抜けちゃうんですが、それでも、クラスで県立御三家や私立御三家にいく子が五人ぐらいはいたかな。
    でも、それこそ、荒れた高校にいく子も十人位いて、差が激しいね。
    聞くところによると、新興住宅地はそこまで上の子も多くないけど、下の子も少なくて、まとまって真ん中より上の子がたくさんいるから、平均を出すと高いみたいよ。

  154. 581 匿名さん

    >551

    ア○ですか?

    >じゃあ、千葉ニュータウンを検討している人全員に三億円配ってみな。それでも千葉ニュータウンに住みたい!っていうなら、人気だよ。ほぼ、離脱するのは目に見えてるけど。

    千葉ニュータウンに限らず、三億円配ったら千葉県の大概の所は候補から外れるだろ。笑

    例えベタにも、ほどがある。
    経済条件抜きのタラレバの話なんて、何の意味もない。
    皆それぞれ予算があって、限られた範囲内でより条件のいい所を選ぶのが現実。その中で多くの人に選ばれてるから人口が増えている。
    人気がないのに人口が増えている街なんて、自分は聞いたことがない。

  155. 583 匿名さん

    もうやめとき。またすぐにわかる

    by 千葉ニュータウン人

  156. 585 匿名

    ネガレスしてる馬&鹿は偏差値70を超える学校と縁がないことだけは分かった。

    でも俺らの頃の渋幕って特に中学なんかはレベル低くて、友人が5人行ったけど、うち3人が中高渋幕でも大学は千葉経済と千葉商科と千葉工大だったから、何しに私立行ったの?と正直思った記憶がある。

    時代は変わるもんだね。

  157. 586 匿名

    そう、市川だって2番手3番手校だったし。どこいれても本人次第。
    企業が日本人の若者より外国の若者雇う時代。生きる力つけなきゃ

  158. 588 匿名さん

    >587
    渋谷教育学園幕張が最上位
    次いで東邦大東邦と市川学園

    以前は御三家とも呼ばれていたが、近年渋幕が突出している

    国立は、中学までは千葉大教育学部附属があるが、高校はない
    前述の3校とも、完全中高一貫ではなく高校募集あり

    その他の私立では、昭和学院秀英、芝浦工大柏、専修大松戸あたりが進学校

  159. 589 匿名さん

    県千葉付属はどうなんでしょうね。

  160. 590 匿名さん

    >589
    県立千葉中学は、私立とは違う大学進学にこだわらない教育を標榜。
    しかし受験生サイドからは偏差値輪切りの一環に組み込まれつつある。
    渋幕と東邦・市川の間のポジション。

    また、高校進学時の学力上位と下位の差が大きい。
    高偏差値の高校募集のある中高一貫校でよく見られる現象ではあるが、ここは特に顕著。
    母体校は県内トップクラスであるが、その中で最上位層と底辺層それぞれに中入生が存在。

  161. 592 匿名

    かといって、市川と言ってもあのマンション見たいに歩くと20分はないよ。
    本八幡や市川駅前のタワマン最高。
    中古でたら狙い目かな。あと船橋北口のタワマン

  162. 594 匿名さん

    渋幕はね、私の頃には特待選抜があってね、学費無料なもんだから、開成だのなんだのを受ける人間が併願してたのさ。
    特待ではない普通入試は東邦より下、市川と同等かちょい上だったかな。
    まず、内申点が45点中43点以上であること。
    あと、選抜試験は五科目でしたね。
    それでも、大学の進学実績は県千葉の方が上だったから、渋幕の特待を蹴って県千葉に入る子もいた。
    しかし、その特待の子達がバンバン東大とか入っていくもんだから、学校自体のブランドも上がって一般入試もいつの間にか東邦を越え、県千葉を越える偏差値になってきたわけさ。
    海浜幕張や新浦安の開発も進んで、秀才っ子が集めやすくなったのも背景にあるだろうね。
    で、今後の傾向だけどね、埋め立て地の人気が落ちてるというのと、日本経済のシュリンクと長引く不景気によって公立人気の復活が見込まれるから、県立に進学させようと思っている人も油断はならないですよ。
    特に県千葉、東葛、県船に加えて、千葉東、薬円台、佐倉あたりも私立御三家と併願しながら受験してくる生徒が今以上に多くなるから、小さいときから基礎をおろそかにせずに、苦手分野を一切作らない学習が大事です。
    ただ、少子化も進んでいるので、上位大学に入るのも前と比べたらどんどん容易になってきています。
    今、早慶上智に入るのは、昔で言うマーチに入るのと実質的には同じぐらいかもしれない。
    だから、学歴にある程度のハクをつけるならば、早慶上智か、上位国公立をラインに考える必要があり、そうであれば高校も上記のラインには最低限入れないときつい。
    また、どなたかが指摘するように、学歴だけじゃ生きていけない世の中になっているので、生きる力、変化に対応できる力を身につけさせねばならず、勉強ばかりさせて偏ってしまうのもよくない。
    子育てや教育の必勝パターンというか、正攻法がなくなってしまっているので、親自身が生きるとは何かをしっかりと考え、変化を乗り切る背中を見せなければならない。
    パッケージ化されたキャリアを積み、パッケージ化された家庭を作り、パッケージ化された街に住む。
    こんなレールの上に乗った人生を親が歩んでたら、子供に変化を乗り切る術を教えてあげることはできないでしょうね。
    ニュータウンは均質化されていて良い?
    総武線は利便性が高くて資産価値も高い?
    どちらも正解かも知れないですが、そんな理由が軸になっているようでは後が怖いですよ。
    諸行無常。どちら普遍的にその価値観を継続できる確証はなく、いずれ街並みも世間からの評価も変わりますから。
    そもそも、都市の概念自体も変わるかもしれない。
    それだけ、情報化社会のリアリティーは予測不可能なほど可能性の選択肢が多岐にわたるしスピーディーに変化する。
    じゃあ何が大事かと言うと、何が起きても動じない力です。
    その土地や場所に執着しすぎるのは良くない。
    一生同じ場所で暮らせる保障は無いんだから。
    その場所のイメージや街並みが一生変わらないなんてことは無いんだから。
    つまり、いつ離れることになっても大丈夫。
    それぐらいの気概で購入してほしいですね。


  163. 596 匿名さん

    そうですね。半分正解ですが、半分は違うかな。
    つまりね、千葉ニュータウンだろうと、将来的に二束三文になってもいいや、街並みが崩れてもいいやという買い方ならオッケーなんです。
    逆に資産価値の低下が少ないことを期待して総武線沿線にマンションを買ったものの、何らかのショックで資産価値がなくなってしまったら悲惨なんです。
    つまり、これは投機と似ているのですが、人生のポートフォリオを組むときに、ロマンにお金を使うのもありですし、固く裏の保証をとりながらジャッジするのもありなんですが、そのジャッジにおいて大切なのは、こんなはずじゃなかったということがおきても納得できるかどうかが大事なんです。
    変化を楽しみましょう。

  164. 597 匿名さん

    やっとタイトルに見合った書き込みになってきましたね(笑)
    結局、教育環境がいいというのは様々な教育の選択肢がある地域だと思います

  165. 598 匿名さん

    これからの時代に必要な教育っていうのは、右肩上がりの経済の中で右肩上がりの成長が期待される大きな利権を持った大きな組織の中で歯車の役割が果たせる金太郎飴を育てることじゃ無いよね。
    世界のパワーバランスが変化して日本経済もどのように着地するのかわからない。
    箱や組織や環境に依存してしまうと、その箱や組織や環境が変化したときに溺れてしまう。
    自らの力で生き抜く力を身に付けさせないといけない。
    予測できないこと、計算しきれないこと、経験したことがないこと、正解がわからないことに対処しなければいけない体験を積ませ、変化に対応できる力を醸成してもらわないとね。
    それには、社会科学や自然科学といった知識、教養も大事だけど、そういった道具を使いこなす人間としての哲学というか芯というか、人間学をしっかりとやっていかないとね。
    やれ千葉ニュータウンはコストコだの住民の質が高いだの、総武線は便利だとか人気があるから鉄板だのとか言っている人間は、それこそ、自らの価値観の小ささを自覚した方が良い。
    はっきりいって、そんな親に育てられる子供は大成しないよ。
    保障する。

  166. 599 匿名さん


    お前さんのほしょうなんぞ、いらんわ。笑

    しかも保障じゃなくて、保証だし。

    器の大きい人は、価値観の小ささを自覚したほうがいいとか、やれそんな親に育てられたら大成しないとか言わんだろ。

  167. 600 匿名さん

    じゃあ問うが、あなたはどんな子育てをしてご自分はどんな仕事をしてきて
    子供たちにどういう姿を見せてきて、子供たちは今どうなってるのか
    教えていただきたい。

  168. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
イニシア浦安ステーションサイト
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5、10、16

1LDK+S~3LDK

46.01㎡~63.20㎡

未定/総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5外2筆

2LDK+S・3LDK

59.40㎡~68.78㎡

未定/総戸数 64戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

3158万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4100万円台~4300万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸