- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名はん
[更新日時] 2012-05-16 18:20:41
東京バージョンもあったので。
千葉北西部(主に千葉市よりも西側)で教育環境、子育てによい地域ってどこでしょうか?
[スレ作成日時]2008-04-09 13:33:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?
-
82
匿名さん 2008/04/13 11:51:00
これからは千葉NTが主役だからさ。
他に何と言われようとも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん 2008/04/13 11:52:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん 2008/04/13 11:56:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
トピ主 2008/04/13 14:30:00
市川、船橋、習志野は駅近や産業道路の近くだと子育てにいいとは思えないが、特に北部にはのんびりしたところが多いですからねえ。そういうところは(自分もそうだったのですが)自然にも接しているし、せかせかしてないし、それでいて首都圏に出るのもそれほど不便というほどではない。
その考え方で言うと、今千葉NTあたりが20年〜30年くらい前の市川船橋北部と似たようなインフラ環境になってきてるかもしれませんね。
あと千葉NTは地盤の固さや(当時の)土地の安さからデータセンターや研究所が多くあります。それ関係の人も多いんじゃないですかね?そうすると比較的高いレベルの階層が集まる。
稲毛あたりもいいところとは聞いているんですが、それだけじゃなくてやっぱり自分が家に早く帰れるところ(子供と接する時間が長く確保できるところ)。。といったことも加味すると若干減点なんですよねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん 2008/04/13 14:34:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
近所をよく知る人 2008/04/13 14:38:00
NTね・・・・、ラスベガスみたいだものな〜、、、
そう言えば千葉には一時、ビバリーヒルズと言われた所もありましたね。
高学歴=高収入=高級住宅地=幸福?
でしょうかね。
でも人生とは、そう上手く事が運ばないから面白い(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん 2008/04/13 14:43:00
どんなにここで頑張っても北総の在庫は捌けないし
下落はとまらないでしょうに
受験するなら進学塾や学校
スポーツや音楽の才能があったら指導者やチーム
ぜ〜んぶないでしょ
北総線
遠く離れた日本橋や新橋、大手町が金融特区になったとしても
それってむしろ北総線より総武線や東西線にとってのポジティブファクトでは?
ニュータウン内の道路が立派でも高速道路は遥か彼方
地価って本当正直だし良くできてるなぁと思いますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん 2008/04/13 16:21:00
だいぶ前に我孫子の久寺家中が出てましたが、私も卒業生です。
偏差値云々は抜きにしても、昭和50、60年代のあのような平和な環境は自分を豊かにしてくれました。当時を知る人ならわかると思います。私も30歳代半ばになって、子どもを同じような環境で育てたくて、マンション探しをして、たどりついたのが新浦安、海浜幕張、柏の葉です(結局、新浦安にしましたが)。価値観は人それぞれですが、自分の育った所をいいと思える人は、イメージに近いところを探すのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
63 2008/04/13 17:55:00
>>No.76
>外資の件ですが、この北総地区は以前から外資とのかかわりの噂はなしがよくでます。
>ジョイフルができる前外資のスーパー、アウトレット、アミューズメント施設の建設の話
>ジョイフルができてから、背広を着た外人の男性の一団がジョイフルを視察
印西だとカーライルの連中?
業務核都市の方針では、成田都市圏とつなげて国際都市化する計画のようですね。
印西牧の原は外国人ツアーのコースを視野に入れた商業地を整備という話も聞きます。
その為に外資が動いているという噂もちらほら。
今だと、アジア系成金観光客の定番ルートとしては、御殿場や佐野のアウトレット等の遠方が組まれるケースが多いようですが、今後は、印西という選択肢もあるのかも知れません。
ニュータウン中央側は、日本橋直結というメリットを活かして、金融機関のバックオフィス系の誘致を進めるそうです。
私自身は、金融系SEなので、バックオフィスや電算センターが千葉NTに来れば通勤が楽で良いですが。
>>88
>遠く離れた日本橋や新橋、大手町が金融特区になったとしても
>それってむしろ北総線より総武線や東西線にとってのポジティブファクトでは?
新橋近郊が特区化されるのは外資系金融の拠点が多いからではないかという話です。
その為、政府方針でも、成田⇔日本橋〜新橋⇔羽田アクセスの整備を課題としています。
となると、成田アクセス整備後に、そのライン上にある地域を否定する事には少し無理があると思われます。
無論、総武線沿線や東西線沿線も良いですが、すでに開発され尽くした感もあり、再開発等の余地も少ないと思いますが。
確かに地価は正直でしょうね。
あの辺境の千葉NTでも、戸建てはそれなりの金額ですから。
結構、戸建ての分譲地の地図には済のマーク付いています。
郊外でも良いから、駐車場2台・庭付きの戸建てが欲しいと考えている層が多いんでしょうね。
だから逆に、マンションだと駅近くでも、なかなか在庫が掃けないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん 2008/04/13 18:19:00
千葉NTの将来は暗いと思います。
羽田国際化圧力は強まるばかり。
国土交通省はその羽田〜成田一時間答申を出しましたが
その後地方交付税の絡みで石原と福田で羽田国際化について合意しています。
八重洲再開発において浅草線東京駅は事実上棚上げされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
92
匿名さん 2008/04/14 00:30:00
>>91
成田空港ができた当時のことを考えれば、羽田が国際化したとしても
成田が衰退することはありえない。羽田のキャパがまんぱいになったこと、住宅地上空が
飛行経路になること等いろいうろの課題はある。
今は当時よりもっと海外にいくことへの需要は増大している。
国際空港としての立場をとられても、成田を併用しなければなりゆかない。
>>88
津田沼40分、乗り換えあり
船橋35分乗り換えあり
西船橋29分乗り換えなし
千葉ニュータウン中央48分乗り換えなし
各地より7時の日本橋までの所用時間
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん 2008/04/14 00:41:00
>>88
進学塾もスポーツクラブも音楽の才能を育てる指導者もぜ〜んぶあるよ。(笑)
そいういことに熱心な土地柄だよ。
残念なことに中学以上の私学はcntにはない。スクールバスで10分のところにはある。
大学はいくつかあるけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん 2008/04/14 01:24:00
88は何にも知らないくせにカキコしてるのがバレバレ。
前に音楽教育なら学校の合唱コンクールで賞を取った総武線沿線!って言ってた人かなW
地価云々より教育環境に適してる地域を語るスレだと言うことをお忘れなく。
業界では新線が開通後は上がるという見方が一般的だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
トピ主 2008/04/14 02:11:00
あの、別に地価は子育てに直接は関係ないと思うんですけど。。。
土地が安いから自然が豊かとか、ヘンに片意地張らずにすごせるとか、そういう側面は?
自身千葉NTって数回しか行った事がないのでよくは分からんのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん 2008/04/14 03:18:00
WBSかどうか?ニュースで千葉ニュータウンあたりのイオンが話題になってました。シネマ事業か建物か忘れたけど採算が合わないのか切り売りする話。
しかし、千葉市より西と最初にあったのに何故に千葉ニュータウン?
交通は電車利用であっても不便だし車利用ならちょっとした旅でした。環境は良くてもちょっと田舎過ぎませんか?
まだ八千代緑ヶ丘や北習志野の東西線直通の東葉高速線沿線のほうがいいです。運賃高くともね。
もう一回言うけど、千葉市より西で子育て環境、教育環境を語るスレッドだったですよね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん 2008/04/14 03:30:00
イオンの千葉ニュータウンの件は間違いなら申し訳ない。でも確かに先週のどこかの局のニュースで取り上げられてたのは確かでした。関係ないレス申し訳ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
元・千葉NT住民 2008/04/14 04:38:00
鉄道に関してのみならば千葉NTは十分今後の発展が見込める場所であると思っています。
ですが、道路事情については皆様あまりご存知で無いのでしょうか?
子供が小さなときは他所様への迷惑等考えると必然的に自動車での移動が多くなるかと思います、
地方の動物園や水族館、アミューズメント施設へ行くためにわざわざ柏ICまで1時間以上かけて
さらにそこから数時間高速を運転するのは苦痛以外の何者でもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
近所をよく知る人 2008/04/14 04:55:00
延々とループしているけど、要するに千葉ニュータウンは最高だね。
と言ってあげれば全て丸く収まるんじゃないの?
その後のことは考えてあげなくてもいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん 2008/04/14 06:27:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん 2008/04/14 06:31:00
そうそう、千葉ニュータウンは素晴らしいってことにして
真面目に考えましょう
SAPIX、四谷大塚、日能研
千葉ニュータウンにいつの日か
できるといいですね
市進・・・w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件