千葉の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルプラザ松戸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 松戸新田
  7. 松戸駅
  8. ロイヤルプラザ松戸
匿名さん [更新日時] 2020-03-08 18:54:25

夏に完成してしまっていますが、まだここでいいんですよね?
旧スレに質問を書いちゃったんですが、作ってと書いてあったので、新規に作ります。
すでに契約した方、住んでいる方がいらっしゃったら、感想をお聞きしたいです。
また、ご検討中の方がいらっしゃったら、意見交換をいたしましょう。

販売代理店が変わったようです。不安材料?

所在地:千葉県松戸市松戸新田字古兵衛屋舗120-2他(地番)
交通:常磐線「松戸」駅 バス8分 「富士見台」バス停から 徒歩3分

[スレ作成日時]2006-11-09 13:45:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルプラザ松戸口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    ただ今入居しているものです。
    まだ両隣が居ないし上にも居ないので窓を閉めてしまうと本当に静かです。日当たりも良いし、前には巨大な畑もありますが遺跡が出てくる場所なので建設物が立てにくいとの事は色々な人から聞いています。
    床暖房やサウナ浴室乾燥機なども付いてうちは1階なので庭が付いてこの値段なら安いと思いますよ。
    まだ入居者も少ないとの事でゴミも毎日出せるし、宅配BOXもあるしうちはアパートに住んでいたのでとても良い生活になっています。
    売れ残りがあるのはきっと場所柄だと思います。車がないと不便だしここらへんの生活に慣れている人しか買わないと聞きました。
    近くにもたくさんマンションがありますがここで良かったと思っています。
    具体的な質問等があれば何でもお答えします。

  2. 3 匿名さん

    コメントありがとうございます。1階の専用庭付きの部屋なんですね。ゼファーの専用庭付きの部屋だと、道路から丸見えで厳しいと思ったのですが、ここの1階は目の前の畑がのんびりして、いい感じですよね。
    気になるというと、買い物です。コモティが近いようですが、実際にどうされていますか? 車で纏め買いできるいい店とかありそうなんですが、現在北千住の賃貸住まいなもので、松戸に詳しくないのです。目立つ不満が無いということは、かなり快適そうですね。

  3. 4 匿名

    地元に住んでいる者ですが、買い物の便は良いですよ。コモディは22時まで営業してるので、結構使えます。又、徒歩圏(2〜8分)内に買い物はできます。さくらだ(八百屋兼スーパー)は土曜の朝市やってて、野菜中心で安い、松戸市場(市場です)は午前中ですが、業務用のお肉や野菜売ってます(一般でも入れますよ^^)又、ジェイソンは賞味期限切れが近い物の、激安売りでとても大助かりです(ドリンク〜衣料まで売ってます。わざわざ車で買いに来る人も多いです。賞味期限切れ近いもの以外もありますよ^_^)。ニトリは家具(家具・生活雑貨)が安いです。最近ではクリスマスツリーが、飾り付きで4000程で売ってます。幼稚園・保育園・小中学校も多いので、育児にも便利です。まあ、何と言っても、遠くてもJR松戸まで、頑張れば徒歩20〜25分、新京成上本郷駅なら12〜15分で歩ける都内勤務も苦じゃない便利な立地ですかね。最近大手デベロッパーのマンション建設により、新築マンション価格が手頃なおいしいベッドタウンなのでお勧めですよ。但し、駅近求めてる方は論外かも知れませんが・・・。住宅金融金利も上がってきているので、当マンション、ゼファー、ウィズで比較検討の価値ありますね。まあ、参考して下さい。

  4. 5 匿名希望

    完成して、売りあまっている感がありますが、前出の大手デベロッパーの3社により三つ巴なので、売りあまりは需要と供給のバランスが崩れているせいですよ。供給が多すぎですし、あと1000万の上乗せで、新築一戸建て建売分譲も出てきますので、売り側が厳しい事が予想されますね。特にここは売主の緊迫感が少ない雰囲気も感じられますし…。ただ、耐震偽造問題後の建築なので、どこも建築には、相当気を配っていると思われるので、建物的には良いと思います。あとは、各個人の見解ですね。

  5. 6 匿名さん

    No.03 さん
    北千住に住まれてるのですね。北千住と比較すると不便に感じるかもしれませんがうちもNo.04さんと同じく普段はコモディを利用しています。雑貨やインテリアに関しては休日に幕張や亀有のアリオ・千葉や船橋に出てしまうのでその際に買います。
    欲を言えばドラッグストア(自転車で10分以内くらい)などがもっと近くに有ったらなと思うのと娘は保育園に行ってるのですが稔台の方面で自転車で10分くらいなのですが坂が多いのもここら辺の特徴かもしれません。車があれば何でも無いのですが私が運転が出来ないので…。
    うちは主人の会社が工業団地内なので通勤面では不満はありませんが電車通勤を考えると駅付近が良いと思います。でも松戸駅までは自転車でも行けますしバスも1時間に何本も出ているので私は不便はあまり感じていませんが私も金町からこっちに越してきたばかりの時にはなんて不便な場所なんだろうと思いました。でも生活に慣れるとなんてこと無いですよ。

    ゼファーさんやウィズでは無くここにした理由といえば6階建てで住民数も2社よりは少なくこじんまりとして良いかなと思ったからです。ウィズも広さのわりに安いと思うのですが床暖房などはオプションになってしまうので機能が最初から付いていてこの値段なら安いかなと思いました。

  6. 7 匿名

    ドラッグストアは上本郷駅前のマツキヨかヤックスドラッグが良いと思いますよ^^上本郷駅は徒歩で12〜15分なので、そんなに苦にならないはず。上本郷駅にはマルエツ(スーパー)もあるので、食料品も揃います。確かに坂道は多い所ですね。地盤的には上がりきった台地になる所なので災害の確率は少なそうですが。(個人的な見解です。ただ、この辺りでの災害は私が生きてきている30年位はない様ですが^^そうそう、あと、この物件周辺には、おいしい焼肉屋さん(店名・松林苑・徒歩2分。ちょっと高いです。お酒飲まなければ、大人2人で7〜8千円位)安い焼肉屋もありますよw(店名・でん、徒歩5分。大人2人で5千円前後)、もんじゃ焼き屋さん(店名・もんじゃ焼き愛・徒歩3分。ここは安いです。大人2人で4〜5千円あれば腹いっぱい)、ステーキ屋さん(店名・いわたき・前出でんの近く・サラダバーあります^^大人2人で2〜3千円かな)、焼き鳥屋さん(店名・千人力・徒歩11分・梅ハイがかなりおいしい。飲みすぎなきゃ大人2人で5〜7千円かな)、お魚料理の居酒屋なら(店名・新屋・徒歩8分・魚おいしい。大人2人で6千円前後)、ラーメン屋では(店名・貴雄・とんこつ醤油で濃い味ですが、たまにはw)などなど。たまに外食したいなあ、今日は作るの疲れたなあ、って時の、外での食事はバラエティ溢れて、どこもおいしいですよ^^…個人的見解ですが^^。ご参考に^_^//

  7. 8 匿名さん

    ここから一番近いのは上本郷ですがまだ道がわからず行ったことがありません。でも15分くらいなら良いですよね。松林苑はずっと気になっていましたがおいしいのですね♪ぜひ行ってみたいと思います。うちはこの前、ラーメン屋のむさし野に行きましたがすごく美味しかったです。HPで検索してもかなり出てくるので有名なんですね。
    サニーランドの跡地がイオンになるという噂を聞きましたがそうなんでしょうかね?出来たらもっと買い物の幅が広がりそうです。
    災害の確立はうちも少ないかなって思っています。水害などは特に大丈夫かなと。でももうひとつ不便なものが!携帯のソ○トバンクさんは場所に寄っては電波が悪いかもしれません。私は3Gに変えたら前よりは良くはなりましたが。

  8. 9 匿名

    私はサニーランドが潰れたのがかなりショックでした…。これで松戸ではボーリング場は常盤平ボーリングの独壇場ですかね。。。イオンが来てくれれば盛り返しそうですが、イオンが来るには少し敷地が狭い感じがします。でも、ジェーソンが残ってくれているのが救いでしたね。とりあえず、マンション建設よりも、ニトリも残ってるので小規模でも、ショッピングモール建設してくれないかな。あとは祈るのみですね^^;

  9. 10 匿名さん

    最近、床暖房とサウナをよく使います。やっぱり、付いていると便利ですね〜。この時期はかなり重宝してます。戸建と比べたら、マンションは暖かいのが実感できました。年末まではエアコン稼動せずでいけそう。夏は風が通って、涼しかったし、難点は畑の埃が舞うのがあるけど、日当たり通風ともに良いので、その点は妥協ですかね。ちなみに私はDOKO○O利用してますが、電波の通りは普通です。アンテナ3本立ってるし、会話も無事だな。やっぱり会社によって、結構違うものなんだなあ。それにしても、この近辺のマンション売れ残りはどこもあるみたいですね。早く、完売で落ち着きたいものですね。

  10. 11 匿名さん

    床暖房とサウナ、本当に良いです。床暖つけてればエアコン必要ないくらい(実際、我が家は、床暖中心で生活しています)。

    あと、松林苑の上本郷支店(駅南東・金太楼寿司隣・徒歩2分程度・こちらの方が店は大きくて綺麗かな)には、琴欧州さんを始め、相撲部屋の方たちもよく来るみたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 12 匿名さん

    サニーランドの跡地は、パチ屋が大きくなって違う大型ゲーセンが出来るみたいです。
    ジェーソンが残っているから、ビルを壊したり出来ないみたいなので
    マンション説はないみたいですね。でも、ゲーセンもイヤだわ。

  13. 13 匿名さん

    うちも床暖房を使っています☆前はアパートで気密性も無く毎年寒い思いをしていたので日中晴れの日は付けなくても暖かいですね。畑の埃は隣のウィ○さんでも舞ってくると聞いていたのですが、本当に夏は風の通りも良くて気持ち良いですよね。
    サニーランドがイオンになる噂ですがイオンが来るにしたらちょっと小さいですよね。この辺もショッピングモールが出来たらうれしいのにゲーセンだったら嫌だなぁ。

    売れ残りの物件も気になりますね。そう考えるとウィズさんの今建ってる2棟完売したのがすごいですよね。きらめきも完売するのかなぁ。
    松林苑には近々行ってみたいと思います♪

  14. 14 匿名さん

    こちらの物件を検討しています。
    立地が準工業・工業地域とHPに出ていますが、購入された方は抵抗ありませんでしたか?
    また、前が畑とのこと。将来的に心配はありませんか?
    小さい子供が居るのですが、工業地域なので、道路の危険性を感じているのですが・・・

  15. 15 匿名さん

    NO.14さんへ
    うちは前の家も工業地帯の付近だったので気になりませんでした。前の畑については近い将来は無いとの事でお聞きしました。前の畑は遺跡が出て現にこのマンションの工事中も今の駐車場の近くから遺跡が出たので工事がストップしたようです。遺跡が出る場所には建物はなかなか建てられないようでそんな説明をお聞きして購入しました。
    道路については工業地帯なので車の通りは多いと思います。でもお子様のいらっしゃる家庭も多く我が家にも2才の娘がおりますがエントランス前の大きな通りはなるべく通らず正面玄関を出て隣のマンションの細い道を利用したりして買い物などに行っております。購入してから3ヶ月経ちましたがとても楽しく過ごせています。

  16. 16 匿名

    HPが閉鎖してますね。売れたんでしょうかね?

  17. 17 周辺住民さん

    今日、初めてココのチラシが入っていたので(柏住民)
    検索してたどりついたんですけど・・・

    2006年?!そんなに経ってるんですね。

    総戸数104で、今日入ってきたチラシには、販売戸数が25。
    価格は、ファミリータイプで1000万円台もあり。

    2年経って四分の一が残っているって、何か問題でもあるんでしょうか。

  18. 18 匿名さん

    17さん

    特に問題ないと思いますが裏にある後発のウィズマンションに比べ坪単価が3割ほど高め、郊外なのに50〜60平米しかない、一番使いづらいタイプの機械式駐車場、通行量の多い道路に面している

    などの理由で分譲時から不人気だったと思います

    今は販売主も変わり2次業者に一括半額分譲したらしいのでかなりの値引きは期待できると思いますよ

  19. 19 匿名さん

     (もしまだ見ている人がいたら)お住まいの方にお伺いしたいです。もう出来てからかなり経っていると思いますが、今までマンションの修理や補修工事などはされていますか?マンションを探しているのですが、入ったとたんに修理が必要、とかなるとかなり虚しいので・・・

  20. 20 入居済み住民

    >No19様

    こんにちは。住民のものです。
    入居してから3年になりますが、我が家はリビングと和室との襖が固くなってしまい1年目くらいで、大工さんに削って調整をしてもらいました。
    その他の工事はありませんが、販売会社に不具合が出た際の対応等聞いてみたら良いと思います。

    あとは立体駐車場が激しい雷雨の際に今まで数回止まってしまった事がありました。こちらは天災なので仕方無いとは思いますが、管理会社さんに対応していただきました。

    実際に住んで3年経つのですが大きな不具合等は我が家では無く、「何で売れないんだろう?」って思ってます。
    周りにもいろいろなマンションがありますが、上記にもあるように坪単価が高く平米数は少ないほうだと思ってます。また立体駐車場も毎日車を使っていますが、混雑時には待つこともありますが、ストレスになるような不便さは感じておりません。

    また何か質問等ありましたらわかる範囲でお答えします。

    良いマンション見つかると良いですね。

  21. 21 購入検討中さん

    現在ここのマンションの購入を検討中です
    今日広告が入っており気になりました
    騒音問題とかどうでしょうか?大通りが近いこともあり、夜中に車の通る音がうるさいとか気になりますか?
    それと隣同士の生活音とかどうでしょうか?たとえば上の階の足音が気になるとかありませんか
    些細なことでも教えてくれると助かります

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸