管理人
[更新日時] 2017-08-15 10:46:28
プレアガーデンのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
プレアガーデンでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:36:00
プレアガーデン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県船橋市西船3-425-2他(地番)
-
交通:JR総武線・武蔵野線(京葉線乗入)・東京メトロ東西線・東葉高速線西船橋駅 徒歩9分
- 間取:4LDK
- 専有面積:91.44m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
227戸(他に管理員室・コミュニティスタジオ・ゲストルーム・ウェルネススタジオ各1戸)
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市西船3-425-2他(地番) |
交通 |
JR総武線・武蔵野線(京葉線乗入)・東京メトロ東西線・東葉高速線「西船橋」駅 徒歩9分 京成本線「京成西船」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
227戸(他に管理員室・コミュニティスタジオ・ゲストルーム・ウェルネススタジオ各1戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレアガーデン口コミ掲示板・評判
-
401
399
>>400さん
掲示板、まだ書き込みがないんですね、ありがとうございました。
回線速度70って速いですね!
自分もさっき測ってみたのですが、フレッ○光で約35でした。
楽しみです♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
入居済み住民さん
もう入居された皆様、24時間換気の使用方法ってお分かりになります?各部屋の通気口を開けるだけで良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>>402さん
各部屋にある四角い通気口をプッシュして開けておけば、
OKと思いますよ。
あと、プッシュした状態で左に回してフタを開けると、
中にフィルターがあると思いますが、これは汚れたら洗って使えるので、
訪問販売の方から買ってはいけませんよ^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
入居済み住民さん
403さんの仰る通り通気口を開けておいて下さい。
これだけでも基本的には換気出来るみたいですが、効率良く換気したい場合は
洗面所にある浴室乾燥機の操作パネルに24時間換気のボタンがあるので押して下さい。
逆に24時間換気のボタンを押しても通気口を開けておかないと換気できません。
また、キッチンの換気扇も同様に通気口を開けて下さい。
そんな所ですかね?…もし間違っていたら、どなたか訂正お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
入居済み住民さん
24時間換気で各部屋の通気パネルを空けると風が入ってきて
寒くないですか?それともそれが当たり前なんでしょうか
使い方を説明してくれている資料が見当たらないので
常につけておくべきものなのかわかりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
403
うわ・・各部屋の通気口を開けておけばOKと思っていました^^;
今モデルルームでもらったパンフレット(カラーのやつ)を見てみたのですが、
私が通気口と思っていたのは「吸気口」だそうです。
そしてやはり、24時間常時微風量換気システムというのは、
浴室換気乾燥機についているやつみたいです。
文字通り24時間もつけていると、この時期やはり寒そうですし、
電気代(ガス??)もかかってしまいそうですね〜〜。
各部屋の吸気口をつねにOPENにしておいて、
時々使っていない部屋の窓を開けておく、というやり方に
しようかと思っています。
>404さん、>405さん、ご指摘ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
24時間換気のみの使用であれば、全室の吸気口を開ける必要もない
(全室の換気はできませんが・・・)のですが、
キッチンの換気扇を使用するときには、全室の吸気口を開けた方が良いもの
(特に強で使用される場合は・・・サッシを開ければ別ですが・・・)と思われます。
仮に吸気口を全部閉めた状態でキッチンの換気扇を使用したら、
換気扇が壊れる可能性があります。
またトイレ使用時には自動的に換気(排気)されていまうので、
結局全室吸気口を開けておいた方が良いかと思っています。
ちなみに、24時間換気で使用される電気量は微々たるものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
入居済み住民さん
402です。24時間換気について教えてくださった方ありがとうございました。
結構新築特有のにおいが気になってしまっていたのです。
入居者のみなさま改めて今後ともよろしくおねがいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
入居して半月
床が薄いような気がしませんか?
音が漏れるとかではなくて、フローリングの素材自体が・・・。
貧乏ゆすりをするとテーブルも揺れる、みたいな。
住んでみて気になって、まあ今更なんですが。こんなもんですかね。
それ以外はサイコーなんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>409さん
床について、フローリング自体は既製品だと思いますので、
また下地についても一般的なマンションと同等だと思いますので、
「こんなもん」と思われた方が良いでしょう・・・。
二重床(下地置床+床暖+フローリング)はこんなもんでしょ・・・。
それよりも、最近小虫で困っています。
皆さんは困っておられないのでしょうか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
入居済み住民さん
>410 さん
小虫ってどんな虫なのでしょうか??
小バエみたいなもの??
うちは割と上の方の階なので、虫はあまり見かけません。
ただ雨上がりには、駐輪場の近くで小さい虫が
たくさん飛んでいるのは見た事があります。
雨上がりといえば、駐車場の階段の踊り場に
水はけの悪い所があるので、ちょっと困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>411さん
410です。
ベランダの軒裏(天井)にいませんか・・・?
夜は部屋の明かりに寄ろうとして、窓ガラスに寄ってきます。
網戸の網を通れるほどの大きさの小虫で、2種類いるような感じです。
ちなみに我が家も高層階ですが、特に天候の悪い日(強風or雨)に多く見かけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
入居済み住民さん
>412 さん
411 です。
小虫ですが、うちではまだ見かけない気がします。
気づいていないだけかもしれませんが^^;
網戸といえば、先日初めて掃除をしたら、ものすごく汚れていてビックリ!
工事段階のどの時期に網戸を設置したのかよくわかりませんが、
入居してすぐなのにあんなに汚れていたのでは、
どんな頻度で掃除をしなきゃいけないのか・・・ってかんじです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
トイレのトイレットペーパーホルダー、カバーをしたいのですが一般の商品は合わないんですよねぇ....。
皆さん、どうしてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>413さん
24時間換気の家に住むのは初めてなのですが、
「内部をきれいに」の観点から換気扇用のフィルターを細工して吸気口(外部+内部)に
設置したところ、外部に設置したフィルターがとても汚れていました。
そのうち入居後1週間程度はフィルターを設置してなかった期間があったので、
実質3週間程度で・・・。
設置していなかった期間が「ゾッ」っとするほど・・・。
このことからも、今の時期の外気はとても埃っぽいのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
入居して半月
窓&網戸は風邪の強い日に雨なんか降るともうアウトですよね。
うちはガーデニングはしてないですけど窓掃除用に20mホース買いましたよ。一昨日。
スロップシンクのありがたみはここで一番実感できそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
入居済み住民さん
>414さん
ホルダーには以前からカバーはつけていなかったのですが、
ここはカバーができない形状みたいですね〜。
ロール紙の予備の置き場に困ってしまいます^^;
棚は高い所にあるので、我が家の子供は手が届かず・・・。
予備置き場付きカバーはあきらめるとして、
通販を利用して床に置くタイプを見つけようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
ベランダの手すりに布団や洗濯物等を干している
ご家庭をお見かけします。
禁止されているはずなのに・・・
個人的には止めてほしいと思います。
皆さんは、どの様にお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>418さん
私も個人的にはやめてもらいたい・・・。
禁止されていることをやっているのが「大人」なのですから、
当然「やってはいけないこと」と知っててやられているのでしょう・・・。
そのような人に「ルールを守ろう」と言っても、簡単にいかないでしょう。
それと同様にライズの入口付近の駐車場下に自転車を置いている方もいるし・・・。
張り紙で注意を促しているのにね。
残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
419です。
追レスです。
あまりこのようなことを書かない方が良いというのは解っていても、
書いてしまってごめんなさい。
言いたいことがあったら管理会社に話すとか・・・そのような方法がベストですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
入居済み住民さん
お布団は本当は、干したいです〜。
でも禁止されているし、うちはコンクリート壁なので、ちょっと無理そうです。
洗濯物も、もっと上の方で干したいです〜。
ズボンなど長い物はひきずってしまいますからね。
乾きもよくないですし。
ポストによくチラシが入っている、洗濯用ポールを上に伸ばすタイプのは、
すごく便利そうで、設置している家庭もいらっしゃいますね。
管理人さんに聞いてみたら、基本的に今のところ禁止されているとのこと。
でも理事会が開催されて、提案してみて承認されたら使用できると言っていました。
今の時点で、みなさん洗濯物や布団をどうやって工夫して
干しているのか、聞いてみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
417さん、ありがとうございます。
うちもせめて予備のペーパーをつけたいのですが、トイレは狭くて下置きのにするのは難しそうです。あのような形状のホルダーのカバー(ペーパーホルダー)って無いんですかねぇ....。
それと、物干しの件とは別に、サブエントランスの前の自転車も気になりますし、廊下などで顔を合わせても、挨拶もなしで知らん顔をされるのも、ちょっと寂しい気分になります。
小学生くらいの子供たちの方が、よっぽどきちんと挨拶してくれて、気持ちがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
入居済み住民さん
>>422さん
ペーパーホルダーの件ですが参考になればと思いレスします。
【fleurir】と言うシリーズのペーパーホルダーなら、少し加工するだけで使えますよ。
加工と言っても切り込みを[コの字]に入れるだけです。
自分は楽天で購入しましたが、都内の雑貨屋でも扱っていたりします。
デザインはポップなテイストなので好き嫌いはあると思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
入居済み住民さん
>423 さん
417 です。
さっそく楽天を見てきました。
かわいいデザインの物がいっぱいありました。
ありがとうございます。
加工するつもりであれば、他のホルダーでも使えそうですね〜。
あきらめずに探してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
422です。
423さん、情報ありがとうございます。写真付きでとても感激です。
探してみます。
本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
427
入居済み住民さん
423です。
皆様方に参考になってとても良かったです^^
自分は入居前にペーパーホルダーを購入していたので
装着するときは焦りましたよ・・・(笑)
でも写真にある通り今は良い感じです、皆さんも気に入った物が見つかるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
入居済み
>>419様
自転車の件なのですが、近所に住む友人が自転車で来た際止める場所に困り、管理人さんに聞いたところ、「駐車場の入り口に止めてもらってます」と言われたので、自転車で友人がくるときはそこに止めさせてもらっております。
でも許可なく止めてる方は困りますけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
>>428 さん
短時間停めるのは、いいと思うのですが、
明らかにずっと放置している自転車がありますよね。
多分、1家族で3台以上自転車があるのか、
立体駐輪場の上に上げるのを断念したのか・・・。
3台以上自転車を持っている人はどうしているんでしょうね??
やっぱり許可をとって、あそこに置いているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
入居済み住民さん
こんにちは。入居者の一人です。
千葉テレビの写りが悪い。ノイズが多く見るに耐えない状態です。
他ない方々どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
入居済み住民さん
>>430さん
うちは地デジ対応テレビなので気付きませんでしたが、アナログにしてみたら確かに千葉テレビの映りが良くないですね。
よく分かりませんが、アンテナの入力がVHFとUHF別々につなぐ必要があるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
今日、残り2戸の4LDKということで拝見してきましたが、エントランスやホールの高級感から期待増でしたが、鉄塔を見た瞬間から急落。。。家族の憩いの場から眺める景色が鉄塔では・・・・間取りも開放感は感じられませんでした。東京ガスのパンフレットで説明をいただきましたが、そんなもの信じるはずがありません。契約の花が信じられない・・との感想です。学校の評判はいいようですが、西船橋北口の環境は3人の子育てをする私としては敬遠です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
近所をよく知る人
売れ残りは2戸とHPにありましたが、中古マンションのネットでは、3戸となっていますね。みな高層階のようです。ひとつ気になったのがバルコニーからの写真でした。説明では南側の写真となっているのですが、実際は西側の風景としか見えません。地元の人間なので間違いないと思います。やはり最大のネックである鉄塔を隠していると言わざるを得ません。そういえば初期の売り出しのパンフのCGでも鉄塔や高圧電線は超極細の白線でかすかに描かれていたのを思い出しました。432さんが現地に行ってびっくりされたのはよくわかります。完璧なマンションなどあり得ませんが、メリットだけでなくデメリットも最初の段階で教えていただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
3ヵ月程前に見に行ったものですが、その時からHPにある14階、11階と事務所に使用している12階の3戸か残っていましたが、今も変わらないようですね。
気になった点は、マンション自体の高級感と周辺情景のギャップ、京成線がけっこうウルサイ、なぜかベランダが汚れていた(砂埃が多い地域なの?)、などです。
当方としては買う気満々で望んだのですが、営業マンが鉄塔の話題に触れようとしないこと、いま土地が値上がりしてますので本当なら5千万は下らないなどと出鱈目な説明をしたこと、などで一気に気持ちが萎えました。入居者の方も早く完売することを望んでるのではないでしょうかね?何処の販売代理業者を使っているのか知りませんが、あれじゃ売れ残るよなぁ、と思った次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
入居済み住民さん
プレアのオフィシャルホームページがなくなりました・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
437
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
購入検討中さん
住民の方にお聞きします
・お買い物不便ではないですか?
・武蔵野線、京成線の音はいかがですか?
・住んでみて、やっぱり鉄塔は気になりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
入居済み住民さん
武蔵野線、京成線の音は、まったく気になりません。
というか聞こえませんよ。
鉄塔は、逆に考えれば将来的にも南側には高い建物が出来ないと
言えるのではないかと思います。電磁波の影響も、日々の暮らしの中で
電化製品から浴びてしまう法が多いと思います。
買物はちょっと不便かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
入居済み住民さん
1.お買い物不便ではないですか?
スーパーが駅前に「沢山」あるので徒歩10分で行けて便利です。
特に、駅逆側(徒歩25分)に「てらお」という千葉県1安いスーパーがあり重宝しています。
御歳暮などは、京成線2駅の船橋に「西武・東武デパート」があり便利です。
ファミリーには武蔵野線1駅で南船橋に「ららぽーと」があります。
2.武蔵野線、京成線の音はいかがですか?
武蔵野線は本数が少ないので、自分はほとんど気になりません。
3.住んでみて、やっぱり鉄塔は気になりませんか?
シャインコート?ではないので、参考にならないかもしれませんが、
ほとんど気にした事はありません。電磁波を信じる信じない次第だと思います。
その他、住んでみて気になる点・・・
① 船橋という街全体に言えることですが、道が狭く区画整理がされていない。
② 14号が非常に混むので裏道を覚えるまでが大変。抜け道はあります。
③ 電車移動であれば交通の便は◎。どこでも行けます。
とりあえず、買って後悔はしていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
購入検討中さん
>>439さん >>440さん ありがとうございました。
電車の音が気にならないのは意外でした・・・参考になります
鉄塔については、現在販売中物件は鉄塔が目の前に位置するお部屋でしたので、実際に暮らしてみてどうなのかな?って思いました。
お買い物は仕事帰りや土日のまとめ買いには問題なさそうですね。
一度帰宅した後、買い忘れに気づいて再度出かけるのは、おっくうかな?なんて思いました。
参考になりました。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
購入検討結局止めた人
>>438(441)さんはもう居ないかな?
いい物件だと思いますが、我が家は訳あって購入を最後の最後で断念しました。
ご質問の件など当方も購入前に色々と調べたので非住民の意見でもよければと思ったのですが…。
ちなみに、武蔵野線は防音壁&低速走行でほとんど気にならないと思いますが、
京成線はシャインコート側だとバルコニーの正面に位置するためか、
「カタンコトン」と乾いた音が結構聞こえた記憶がありますます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
物件比較中さん
一時期検討しました。建物、室内総合的に素晴らしい物件で居住されている方がうらやましい次第です。断念した理由としては、物件価格、坂、鉄塔、京成電車の騒音等挙げられますが、やはり買い物にちょっと不便かなとういう点でした。徒歩圏内ではコンビニまでちょっと歩くし、駅北のスーパーもワイズマート位で意外とありません。駅南ではドンキ、てらお、物件北ではマルヤ、Aコープ、物件東ではマックスバリュー、いずれもチャリンコ、車でないと苦しいような気がします。格式の高さを保つために残り物件の値引きができないでしょうが、完売するといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
購入検討中さん
443です。言い忘れましたが、一時期葛飾踏切の混雑解消のために京成西船付近の高架化の構想が京成電鉄で持ち上がりましたが、地権者の反対で挫折したみたいです。京成のやる気はあったみたいですが、現状半永久的にあのままでしょう。ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
購入検討中さん
私も断念した一人です。物件は素晴らしかったですし、たまたますれ違った住民の皆さんも丁寧に挨拶を交わしてくれたのがすごく印象的でした。
断念した一番の理由は、西船橋から京成西船、東葛小・中に向かう道の狭さでした…。
ベビーカーを押して歩くと対向者とすれ違うことも困難、そのうえ歩道ギリギリを走り抜けるバス。
まだ乳飲み子を抱え、この先も子供が増えるであろう事を想定し、物件〜西船橋周辺への買い物は不便&危険であるように感じました。
後日、地図をみると三井の案内ルート(北口からセブンイレブンのある方向に抜けてバス通りを進む)ではなく、北口から真っ直ぐ北上て14号を渡り、バス通りの1本東側を通るルートを発見し、
「なんだ、こっちを通れば車も通らないし京成西船前までショートカットできるじゃん」
と小躍りしたのですが、実際に北口から真っ直ぐ北上してみると外国人パブと風俗店が…。
驚いて脇道も探索してみると他にも風俗店がちらほら…。
ここで我が家の心は折れました…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
入居済み住民さん
439です。
いま、京成線の踏み切り付近から国道14号線までの道路は、歩道の拡張工事を行っていますよ。
京成線と武蔵野線の音に関して、この程度の音がそんなに気になるかな?と思うのですが・・・。
窓を閉めているときはまったく聞こえませんし、窓を開けているときでも、常に気にしていなければ分からない程度なんですけどね。ここに投稿している皆さんは、今現在そんなに静かな環境で暮らしているのですかね?静寂の居住環境ってあるのかな?駅まで徒歩圏の場所で、鉄道の音が全く聞こえない環境を探すほうが大変な気もしますけど。
坂道に関しては、確かに夏はきついですね。その分、部屋からの景色はいいですけど。私は運動不足の解消に少しは効果あるかな?と良いほうに考えて毎日坂を登ってます(笑)
西船橋駅周辺の風俗店は、やっぱりいい気はしませんよね。夜になると怪しげな人たちが駅前をウロウロしているし。反面、お洒落なお店も増えていますけどね。
総合的に考えて、このマンションを購入して満足してます。
前回の投稿の際に誤字がありました。ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
物件比較中さん
>>446(439)さん
まあまあ落ち着いて…
気になる気にならないは個人差があるでしょう。
446さんがシャインコート住民なのかライズコート住民なのかで随分違うと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
シャイン居住者
久々に書き込みます。
居住してから8ヶ月になる居住者です。
あえてこの物件等の悪いことを書き込みます。
・敷地周辺はかなり埃っぽい。(北側の網戸は1ヶ月で埃まみれになります)
・小虫が多い。(外壁が白いせいか目立ちます)
・駅までの坂がキツイ。
(特にこの時期の駅から帰宅は坂道に加えて北風が肌身にしみる)
・朝ラッシュの京成の踏切、国道14号線で待たされる。
道も細いので、行列となります。(現在拡幅工事中ですが・・・)
・駅の改札数が少なく、通過に時間がかかる。
(改札通過後も、階段やエスカレータ付近でかなり混雑)
というような悪いことはありますが、それ以上に気に入っていることがあり、
購入して良かったと思っています。
先日秋葉原で電磁波測定器(5000円程度のものなので正確性に欠けますが・・・)
を購入し、早速測定してみました。
ベランダから手を外側に伸ばして測定すると多少針が振れますが、
室内やベランダ内ではほとんど針がふれませんでした。
ちなみにこの測定器でパソコンやテレビ、蛍光灯などに近づけると、
かなり針が振れていました。
ベランダからの眺望(鉄塔)ということでは難がありますが、
電磁波ということでいうと安心できるかな・・・。
最近の周辺のマンション価格と比べて、ここの残り物件価格(㎡当たりの単価)は
意外と安いと思います。
しかし残物件は全て4LDKということが・・・ニーズがないのかな・・・?
4LDKを探しておられる方は、検討されて損はしないと思いますよ。
PS.残物件の位置だと、(高層階でも)TDLの花火は見えないかもね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
物件比較中さん
>・敷地周辺はかなり埃っぽい。(北側の網戸は1ヶ月で埃まみれになります)
きっと北東の空白地帯から運ばれてくるのでしょう。まともに農作物を作っていれば状況は少しは変わるでしょが、申し訳程度であまりやる気も無いみたい。さらに北東の○○○サンスはもっと埃りまみれになるのかな。風に運ばれてくるスギ花粉、汚染物質を結構トラップしそう。高台の空白地帯の物件は考えもんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
入居済み住民さん
駅前にできた「なか卯」
なぜ北口だけ牛丼屋が3件も・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
プレアガーデン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県船橋市西船3-425-2他(地番)
-
交通:JR総武線・武蔵野線(京葉線乗入)・東京メトロ東西線・東葉高速線西船橋駅 徒歩9分
- 間取:4LDK
- 専有面積:91.44m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
227戸(他に管理員室・コミュニティスタジオ・ゲストルーム・ウェルネススタジオ各1戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件