とくめいさん
[更新日時] 2008-07-06 05:34:00
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲4-25-1(地番) |
交通 |
JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分 「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
733戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安口コミ掲示板・評判
-
184
入居済みさん
174でも176でも無い入居済み住民です。
エリート意識なんて全く無いよ。グランデ買えなかったんで次の物件買っただけ
だよ。最初は、グランデ買えなくて値段上がって、くっそーって思ったけど、
住めば都で、すっごく買って良かったと思ってるよ o(^◇^)o
700世帯もあるから色んな人がいるみたいだけど、大体は、きちんと挨拶してく
れる良い人たちだよ。
予想外なのがバス便ね。これ思った以上に楽よ。最初は自分も懐疑的だったけど、
乗ってみたら非常に快適なので重宝してます。
購入検討中の方は、できれば土日の昼前に廊下をウロウロさせてもらったり、
カフェでパンを食べたりするのを薦めるよ。住民の雰囲気とレベルがわかるから。
ここは高い!と思う方々には薦めません。シンボルロードの中古相場が下がるの
を待つのを薦めるよ。そっちの方が賢いよ。新築が良い!って人は薦めるよ。
でも教育費とかもあるから無理はしないでね。相場よりは高いのは確かだから。
-
185
匿名さん
コンクリートジャングルの人工的な新浦安を自然豊かと解釈できるのはどういう感性ですか?
たまにある緑もしょぼい公園の貧弱なもの。
>歩いていて涙が出そうになるくらい気に入っています。
気持ち悪いです。 あまりに遠くてほとほと嫌になって涙が出るんでしょ?
やはり営業的なよいしょですね。
否定的な書き込みをしているのは一人だけではないので誤解の無いように。
あと、こちらはここの最高価格の物件の倍以上のところにリアルに住んでますから
買えないのではないのでご心配なく。
-
186
ご近所さん
うちもグランデに住んでいます。グランデの隣の賃貸に住んでいたので、ずーっと出来るのを待っていて運よく当選したので入居しましたが、配偶者はプラウドもなかなか素敵なマンションみたいだとMRを見に行こう(冷やかしはよくないので勿論、行ってませんが)とか、プラウドには焼きたてパンが食べられるベーカリーがあるのがいいとか、ちょっと隣の芝生状態です(笑)。
それだけ素敵なマンションが増えるということは、周辺住民にとっては非常に喜ばしいことです。
さて、私もアトレにはお気に入りのお店が沢山あります。
普段の食材は初音、さわみつ、おすしは大和のにぎり(全品さび抜きでわさびが別添なので子供と一緒に食べるにはグーです!)で、調味料等は成城石井、デザートが食べたいときはドルチアのモンブランや最近オープンしたプティマルキーズの米粉を使ったロールケーキ等々。
それから、公園に遊びにいったついでにパンジュエルに行っておやつ代わりに私はコーヒー、子供はパンとジュースなんてこともよくあります。フィッシュサンドとか美味しいです!!休日に子供と公園に行くとわかるのですが、子連れのお父さんがとても多いです。私もその1人ですが、以前、他の街に住んでいた頃には見られない光景でした。その点一つとってみても、この街の発展性に期待できそうな気がします。プラウド住民の皆さんとも高洲中央公園などでお会いする機会があるかもしれませんね。住んでいる地域に関係なく、のびのびと子供たちを遊ばせたいものですね。
-
187
匿名さん
無理に見栄はらなくてもいいよ。
そんな人はわざわざこんな所で無関係な物件の書き込みしないから。
-
188
匿名さん
住人(営業?)がこぞって必死に持ち上げてるけど、個人的には新浦安は日の出、明海の徒歩圏内
までだな。それより先を割高な金額で買うのはかなりリスクが高いと思う。
-
189
匿名さん
素朴な疑問なのですが、なぜ否定派の方々はそんなに張り付いてるんですか?
-
190
匿名さん
>>188
日の出や明海が徒歩圏内とは、さすが千葉県民は違う。都民には未知の世界だ。
-
191
ご近所さん
新浦安と呼べるのは日の出、明海までだと思っている周辺住民は多いですよ。
居住地区はベイシティ浦安までで、JAL社宅辺りまでも僻地と呼ばれるほど遠いです。
遠くてかわいそうだね社宅だからしょうがないねとよく話をしたものです。
ここはバス物件だから資産価値としては望めないでしょうが、公園も近いしのんびり子育て
したい人にはいいんじゃないかな。利便性より環境重視で。
ほとんどの人が永住目的で買ってるんでしょ?だったら外野がとやかく言っても問題ないかと。
-
192
匿名さん
盛り上がってますね。
一つだけ。
引越しピークも過ぎ、人が一番自宅にいるだろう日曜の時間帯に3ケ所ある駐車場の駐車状況を見ましたが、空き状況から類推するに100弱の売残りかなとの印象です。
南西側パークサイドの駐車場の空きが一番多い(終期販売側)印象です。
-
193
匿名さん
環境重視でここ買うなんてあまりに物を知らなさすぎです。
-
-
194
周辺住民さん
新浦安駅周辺の分譲マンションに住んでる地元民ですが、最近かなり迷惑していることがあります。それは野村不動産の毎日ポストへのしつこいほどのちらしばら撒き辟易しています。こんなしつこい投函は野村不動産が初めてだと思います。一頃よりも販売状況が悪いのか、同じチラシが酷い時は3枚入っている時もあります。いい加減勘弁してほしいですね。厳しいかもしれませんが、早期完売を望んでいます。
-
195
匿名さん
-
196
周辺住民さん
相場からみて、500万円高い。 値引きしないと完売無理。
-
197
入居済み住民さん
完売しようがどうでもいいよ。
ガタガタ外野がうるさいがまず『自分はどこに住んでるか』を言ってから文句を言ってくれ。
高かろうが安かろうが、買った人が満足すれば良いだけ!十分普通に暮らしていけるから。
それだけ注目されているのかな!と解釈する。
私は山の手線内からの買い替えですが(駅徒歩5分内)今までとは真逆に近い感じの、千葉で京葉線、バスと住むまでは不便かなと思っていたが、電車は空いてるほうだし、バスもそんなに待たずに来るし(都内と違い道も空いてるから早い)あれっ?と思うくらい良いですよ。
都内で探しても新浦安のような街はないでしょう?
私は中古がきらいなので(家も車も服)同じような値段で買うならプラウドでした。
新浦安自体、マンションが乱立していて、不動産価値なんてどこも似たり寄ったりでしょ。
駅前のタワーはちょっと高すぎではと思うが、転売を考えなければ、坪単価であの広さは買いではないのかな!?
皆さん知らないのかな驚異の金利優遇の存在を!知人の都市銀に話してもすごいとの事。
私はそれも1つの購入ポイントでした。
吉夢六だっけ!?週末行きましたが美味かったですよ。値段も安く感じたし。
高洲地区にももっと飲食屋ができてくれれば最高ですね。
-
198
匿名さん
現在新浦安在住ですが、197さんに激しく同意です。
1500万から2000万円も上乗せされた安物マンションよりも絶対新築のプラウドだと
思います。私は既に他の新築を購入してしまいましたが、今の時期でしたら
迷うことなくプラウド新浦安を購入していたと思います。
-
199
匿名さん
皆さんおっしゃるように、新浦安の海側物件を投資うんぬんで売買するのはなんとも惜しいですよ。
投資は駅近物件(エアレジや各エステートなど)でやるべきであり、こちらは
自己居住用にキープすべきであると思います。プラウドに新しく入居した方はもうお感じになられている
と思いますが、本当、売りたくなくなります。
私はプラウド居住者ではありませんが、気持ちわかります。
-
200
入居済み住民さん
ついに脳内高額所得者まで現れましたね(笑)
> 185
> あと、こちらはここの最高価格の物件の倍以上のところにリアルに住んでますから
> 買えないのではないのでご心配なく。
最高価格の物件の倍とはスゴイ。
3億の物件に住まわれてる方が、わざわざ千葉の駅から遠い物件の掲示板に
書き込みされてるんですか(笑)
どんだけヒマなんですか。
そんな高額所得者の方にまで気にして頂いて、なんとも光栄です。
普段なら会話もできない方でございます。 (ホントならね(笑))
ありがとうございます。
駅から遠いとか高値とかのコメントはもう十分すぎるほど分かりました。
では荒らしの方々にはどの物件がお薦めですか?
まさかここより離れる京葉線の駅近物件ではないですよね?
ここよりも良い具体的な物件があれば、提案して下さい。
それが良い物件だったら、初めて自分の高値掴み、タイミングの悪さ、失敗に地団駄踏んで
悔しがります。
あ、以前出た南千住の物件はいいです。
それなら1000万高くてもプラウドにします。
我々を悔しがらせたかったら、他の良い物件を教えて下さいね。
お待ちしております。
-
201
匿名さん
あーすごい簡単です!
大幅値引きされたプラウドを買います
皆さん(購入者、契約者)には決してしゃべりませんけどね
後で騒がれるとこまるから
***、何も知らずに、笑えるよな
-
202
匿名さん
>購入検討中の方は、できれば土日の昼前に廊下をウロウロさせてもらったり、
>カフェでパンを食べたりするのを薦めるよ。住民の雰囲気とレベルがわかるから。
カフェとかっていうのは基本的に住民専用で
部外者は入っていけないんですよね?
土日のイベント時のみ・・って意味ですよね?
-
203
匿名はん
>201
すごい荒れてるなって思いましたが、
とても欲しいけど、買えないから値引いてくれってことですね。
なぜ荒らしがここに多いのか、よく分かりました(苦笑)
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件