とくめいさん
[更新日時] 2008-07-06 05:34:00
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲4-25-1(地番) |
交通 |
JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分 「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
733戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安口コミ掲示板・評判
-
428
匿名さん
No.418
Y'Sから見える内側(コテージ側)にわざわざ
布団干す人いるわけないじゃん。
とてもきれいに見たのであれば、
見苦しくないんだから、放っておいたらいかがですか?
-
429
入居済みさん
うちは南西低層階ですが、音は気になりません。ちなみに角部屋で、上階(30代と思われるご夫婦)とお隣(お子さん一人?の3人家族)です。下のお部屋は未入居のようです。
-
430
入居済み住民さん
392&412です。425さん、私も同感です(私は分譲マンションは初ですが)。”騒音”というほどイライラする訳ではないのですが、ただ予想以上に気になる感じです。上階からの音というよりも、それ以上に下の方にご迷惑をおかけしたくないという気持ちで、必要以上に歩くのに気を使ってしまうのが嫌なんです。
構造の話だと思うんですが、スラブの厚さは265mmと充分ですし(標準は200mm?)、二重床でもあるんですが。。。不思議ですね。フローリングの床下での共鳴音でしょうか?いずれにせよ、野村の方に対策を施していただきたいですね。ちなみに私は南東側です。
-
431
匿名さん
音の感じ方には個人差があるから難しいですね。
デベが対応したとして吸音材を敷くというような精神的な対策が精一杯ではないでしょうか。
上階、斜め上の階の住人と話し合いするしかないかもしれません。
床の厚みに関しては年々コストダウンが進んでいますね。
最近でしたらボイドで30cm程度、プラウドではボイドで26.5cmですね。
数年前のエアレジが無垢コンクリートで40cmでしたから、見えない部分は
だんだん削られているのが見て取れます。
スラブがあと3cm厚いよりも、共用部にお金をかける方が売れるのが
日本ですから仕方ありませんね。
-
432
入居済み住民さん
-
433
匿名さん
-
435
入居済み住民さん
-
436
入居済み住民さん
392&412さん
425です。レスありがとうございました。南東の方が気にならないという方が多かったですが、やはり関係なさそうですね。
>それ以上に下の方にご迷惑をおかけしたくないという気持ちで、必要以上に歩くのに気を使って>しまうのが嫌なんです。
全く同感です。せっかくの新生活、変に気をつかって暮らしたくないですよね。
まずは清水に言ってみます。
-
439
匿名さん
野村不HDの決算短信によると、野村の年度末完成在庫は275戸。
在庫は主としてプラウド新浦安となっております。
-
440
浦安貧乏住人
どれだけ静穏性能が良くても、
子供がかかとで歩けば音はしますよ・・・。
全く音がしないマンションなど存在しない。
>>401
一番近くでは、グランデ1階のillyが22:00LO、
三井ガーデンホテルのバーが23:00LO、
駅前であればブライトンのバーが02:00まで開いていたと思います。
どれもちょっと遠いのですが。
まあ、球技場南の一戸建て用地が分譲される頃には、
そのうちパークウェイ沿いにちょっとしたお店ができてくると思いますよ。
高洲南部はスーパーもないほどまだ開発途中の街なので、
できるものを楽しみに待ちましょうや。
-
-
441
入居済み住民さん
音の問題ですが、
リビングが広くなって、テレビが大きくなり、見る場所の距離が遠くなったり、
部屋が大きいので空間が多く、、、、
そんなんで音が響いたりしてることはないのでしょうか?
部屋にソフアー1つ増えただけで、なんとなく音が落ち着いたりしません?
音の気にならないお宅は、家具がばっちり揃っていて、生活環境が整ってませんか?
音の気にならない方いかがでしょうか?
自分の家の家具が整うと、階下への響きが違ったりするのでしょうか?
ダニや埃を気にしてフローリングにしたのに、じゅうたんは避けたいのですが。
この手のデータをお持ちの方がいましたら、是非教えてください。
私も小さい子供がいない頃、上の階の子供が走るわけが分かりませんでした。
今は子供がいて、物音をさせない方法が分かりません。
もっとも、今は、夜8時頃には静かになりますが、、、。
-
442
周辺住民さん
拝啓 玲子様
さぞかし良い家柄のご出身のことと拝察致します。
また、日々のご心労の程、いかばかりでしょう?
心よりお見舞い申し上げます。
早々に売却か賃貸にだされて、ご自身は転居されたら如何でしょうか?
て、あまりにも美味しそうなので釣られてみました。
まるでどっか来るSPAMメールみたいな文章で品がないな。
そういや2ヶ月ほど前に人妻玲子からお誘いのメールがあったな。
-
443
市場関係者
野村の決算短信。正確にはプラウド新浦安とプラウド藤沢ウェストの合計で267戸ですね。この両物件で3末時点で売り上げ計上に間に合わなかった戸数です。今頃は何戸残ってるのか。ちなみにプラウド新浦安の場合はマリナテラスの販売が始まるくらいに終わるのではないでしょうか。サブプライム問題も終わりましたし。
-
444
購入検討中さん
玲子さん
入居後の率直な感想ありがとうございました。
ここを検討している者としてマイナスな面も参考になります。ただなかなか完璧な物件はないものです。確かに仕様は安っぽいところはあるとは思いますが、素敵なカフェテリアがあったり、オシャレなゲストルームがあったりと良い面もあると思いますよ。
そんなにすぐに結論をださず、しばらく住んでみたらどうですか。
いい面も見えてくるかもしれませんよ。せっかく手にしたマイホーム。すぐにてばなしてはもったいないですよ。
-
445
ご近所さん
友人が引っ越しましたので、遊びに行ってきました。
建物は少し大きすぎて威圧的でしたが、部屋はとても明るく、広く、海も見えて、
ちょっとしたリゾートっぽかったです。とにかく海の見えるマンションにという人には
ありかなと思いました。
共用スペースも豪華だし、コンシェルジュ?も5名ほどいらっしゃいましたし、朝晩は
通勤用の専用のバスも出るとか…至れり尽くせりでウラヤマシイデス。
豪華な噴水やカフェ、バスなど、共益費すごいんだろうな…と…
ふと感じたのは、これらの共用スペースの5年後、10年後です。。。
なんかいつまでも綺麗なマンションであって欲しいですね。
-
446
匿名さん
-
447
匿名さん
マンション内で何でも完結する必要もないのではないでしょうか。
豪華な共用施設ならオフィシャルホテルとかパートナホテル行けばいいですし、
ミニショップもコンビニの方がよいのではないでしょうか。
カフェもそれ専業のカフェの方が良さそうですし・・・
私のところのマンションにもそういう類のありますけれど、
重宝したの本当に最初だけでしたよ。特定の住民がたむろするように
なりましたし、今では正直近寄り難いです。
気を悪くしたらごめんなさい。
-
448
入居済み住民さん
441さんのご指摘、そういう要素もあるかもしれませんね。なるほどー、と思いました。ただ、家具やテーブルを多く配置することでしか解決しないのも問題かと思います。お子さんの足音を注意させるとかカーペットを敷くとか、元来は入居者にこういうことを要求するのはおかしいですよね。私はやはりちゃんと床の遮音性を構造的に改善するべきだと思います。トヨタだって車に不具合が見つかったらすかさずリコールしてちゃんと部品を改善したりしてますよ。最初から完璧なマンションなんてありえないでしょうけど、改善点については住民の声をちゃんと反映して適宜アップグレードしてくれれば満足度は高いです。何もせず住民にこうしろあーしろだと不満です。
-
449
匿名さん
構造を改善って何か違うような・・・
タイルの凹凸と似たような結果になるでしょうな。
-
450
匿名さん
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件