柏の葉大好き。
[更新日時] 2008-07-10 12:31:00
掲示板もついにPart6です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街は、3月末からいよいよ入居もスタートしました。
有意義な情報交換の場にしたいです。よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
価格:3310万円-6590万円
間取:2LDK-4LDK
面積:73.14平米-108.23平米
こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-04-03 19:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
351
申込予定さん
抽選になった時の抽選のやり方って、一般にどうやって
行われるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
暇なスレは、6月中旬から3期販売開始したら減るでしょう。
もう少しの辛抱です。それまでに売れ残りのA,B棟住居情報入手しよう。早い者勝ち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
359さん
そういえば以前「千葉ニュータウンとここを検討したが千葉ニュータウンにした」という書き込みがありました。この地域を検討する人たちが千葉ニュータウンも検討対象にするのかと不思議に思い調べてみると、千葉ニュータウンとここでは物件の値段が全然違い、比較すること自体がおかしいと思った記憶があります。やっぱりここを買う気もない荒らしなんですね。しかしよその地域に来てまで荒らすなんて・・・やめて欲しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
356さん。
「〜完全無視」とかわざわざ書き込みしなくてもいいし、みなさんも「いちいち〜」とか腹立つし、文末に「(笑)」とか入れなくてもいいし。
あなたの文面は相手を刺激してるし、上から目線でこのスレを仕切ってる(コントロールしてる)態度もどうかと思います。
この匿名掲示板は、運営者が過去の苦い経験を元に失敗しないマンション選びのツールになればとプラス材料もマイナス材料も書き込み、検討してもらう場でしょ。
なんで上から目線でこのスレを仕切ってるのか不思議だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>>361さん
人がどういう基準でモノを選ぼうと自由だと思うんだが。
箸にも棒にもかからないような辺境にだって一定の需要があるのと同じで、
人によっては同じ価値を見出せるものも沢山あると思うんだけどね。
千葉NTもここも比較的新しい町で、
東京からそれほど離れておらずかつ自然が多いところと言う意味では共通してるから、
自分の価値観だけで人を排除するのはちょっと了見が狭いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
確かに排除というか見下している感じがどうかと思いますね。
値段も考慮の上で比較検討する物ですよね。無理してここを買う人だっているで
しょうし、ここを買えなくはないけど余裕を見てNTを選ぶ人もいるでしょう。
それに環境的には似ていますね。TXが速いので近いように感じますが、東京への
実際の距離的には似たような物ですから充分比較対象になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約済みさん
荒らしのスレが大量削除されたので何の話題だったのかさっぱり脈絡が…。
話を柏の葉キャンパスに戻します。
以前も話題で出ていたかと思いますが、近隣に出来て欲しい店舗で切望してやまないのが「TSUTAYA」。
しかもただのレンタル店ではなく、六本木ヒルズやみなとみらいにあるような、セルとレンタル(DVD・CD・本など)と共にスターバックスが並列しているコンセプトショップが出来たら最高。
街の景観やコンセプトを考えるとこのスタイルがしっくり来ると思うので、関係者の皆様、是非誘致のほどをお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
物件比較中さん
高層階で、電波に入りはどうなのかな?
この板を見ている高層階にお住まいの住民の方、
どんな状況か教えていただけないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
363、364
千葉ニュータウンの話題は千葉ニュータウンの物件の方でどうぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>>361=>>367さん
悔しいのは分かるけどさ、検討板でその台詞はかなり痛いぞ。
なぜ「検討」板なのかをもう少し冷静に考えた方が良いと思う。
そもそも「比較することは悪いことではない」と言う話に、
「他物件の話は他物件の板で」って空気読めてない回答もどうかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
369
申込予定さん
マンションを選ぶ基準は人それぞれと思います。が、やはり子供を中心に考えるのが普通でしょう
。子供の教育(単に偏差値が高いとかということではなく子供の人間関係を含め)と当面関係のな
い新婚さん・悠々自適のリタイアさん。こういう方は、都県を跨いでご検討されますよね。
子育て(小学生・中学生)奮闘中さんは今後の教育コストと中学・高校の通学範囲を考慮(でも、受かるかどうか分からないのでリスクあり)されると思いますので、選択肢は狭くなりますよね。
そういう中でこのマンションはちょっとビミョー。小学校と中学校が、本来の校区にないんですよね(将来は整備されるようですが)。ということは、今の時点では、夫婦二人か子供が高校生以上の方が入居を検討する物件だと思います。大人の落ち着いた街になることを願っています。でも、人はすぐ年をとるので、あまり意味ありませんが・・・・今回の募集状況むはどうなってんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
368さん
367さんは他物件との比較をとやかく言っているのではなく、稲毛とか千葉ニュータウンとか、人気が無く売れ残っていると評判の地域と比較した書き込みが多いので、その地域のデベの書き込みではないかと思っているのではないですか?そうでなくてもこのスレッドは人気で、パート6になるほどどんどん伸びてしまうので、検討するのにあまり有益でない書き込みはして欲しくないと思ったりします。過去に書き込まれた情報を読みたくても多すぎて探すのに苦労しますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
住民さんA
他地域を貶める発言が、無駄に荒らしを呼んでいるのだと思います。
住民の品性を疑われますから、どうかやめていただきたいと切に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
申込予定さん
転勤期間を除いて約12年間、この物件の近くに住んでますが、
ちょっと足をのばせば、柏の葉公園はもとより運河沿い・手賀沼近辺等東葛地区の緑豊かな
環境が気に入ってます。
そういう自然がこのマンションからどのように見えるのだろうと非常に楽しみにしています。
ご入居済みの方、眺望は如何ですか?(なかなか表現し難いとは存じますが・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
物件比較中さん
新三郷におなじ三井不動産が大規模ララポートシティを計画していると聞きました。
来年にはイケアやコストコのある駅前大規模レジデンスが出来るので、こちら
の具体化を待ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
申込予定さん
自宅から建設中のこの物件が見えます。今朝のような天気では、上のほうが雨雲(雲と呼ぶのか
どうか分かりませんが)で霞んでます。あそこに住んだらこっちはどんな風に見えるのだろうかと
胸を弾ませています。やっぱり抽選になるんでしょうか?A・B棟の時は一番競争率の高かった部屋
は8倍だったと営業の方からお聞きしました。来月の今頃は、もう決まっているのかな?くじ運の
悪い私はドキドキです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
入居済みさん
>73.>375さん 高層階の東側に入っているものです。
そうですね、表現は難しいかもしれませんが、私自身この眺望は非常に気に入っていて、近隣を車で走っていても何処からでも我・が・家・が見えるというのはちょっと誇らしく感じています。
今日は雨で視界がよくありませんが、霞んでいてそれなりに情緒がありますよ!
お天気の日は柏や我孫子・取手市内がよく見えています。又手賀沼の一部が良く見えますし、その先の千葉ニュータウンあたりの建物らしきものが見えています。
先日手賀沼へ遊びに行ったら道の駅から我が家の建物がよく見えていました。
夏の花火を今から楽しみにしています。
又、ミストサウナを使った後の広いソラリウムでのビールは格別で、最高に満足しています。
住み始めて2ヶ月の住民の正直な感想でした。(ご参考になれば!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
入居済み住民さん
ソラリウム、広くて良いんですけど正直掃除が大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
購入検討中さん
8倍の部屋はA棟最上階132㎡の部屋ですね
8000万円くらいだったかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
契約済みさん
>379
別に、「期待外れ」なんて言う事ないんじゃないか?心が病んでいる人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
契約済みさん
>380さん
379です。心は病んでませんが・・
私の言葉の選択が悪かったかもしれませんが、唐突に「心が病んでる」と発言される
貴方もどうかと思います。
>374さん
私の言葉の選択が悪かったようなので、改めて・・
もしマンションを検討されているならば、マンションは建設されないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
物件比較中さん
374です。丁寧に情報をありがとうございました。なるほど、それで柏の葉と
顧客を取り合わないように考えられているのですね。ともに駅ちかですが、うちはマンション志向ですので、よく考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
物件比較中さん
新三郷は土地が余っているからなぁ、マンション用地はたくさんありそうですよ。
しかしなんでこんな近くにららぽーとを作るんですかね?疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
384
申込予定さん
373=375です。376、377さん。投稿して初めて本当の入居者の方からご返事頂きました。
恐縮しております。ありがとうございます。参考になります。近辺の戸建も含め色々な物件を見させてもらいましたが、子供の学校の通学範囲と駅近という観点からは、このマンションしか
頭にありません。この物件にかけてますという人間に抽選になった場合手心を加えて
頂くというようなことは・・・?
手賀沼の花火、そういえば、子供が小さな頃は自転車に乗せて行きましたが、
ソラリウムでビールを飲みながらですか・・・ うっ〜羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
住民さんC
>>376さん
私の嫁が投稿しているのかと思ってしまいました。
眺望に関して、ほぼ同じような感想です。
天気がいい日は、筑波山も見えて何だか得した気分になります。
>>375さん
今朝のような天気の日は、下からは雨雲で霞んでいるように見えるのですか・・・
確かに今朝は、外を見たら真っ白でした。
8倍というのはプレミアム住戸だったと聞いております。
プレミアム住戸は数が少ないので、希望する人がかぶってしまうと抽選は避けられないと思います。
一般住戸であれば、誰も好んで抽選になる部屋に申し込みたくないので、登録がある部屋を避けて抽選になりにくい部屋に申し込むと思います。
なので誰よりも早く登録して、後から登録する人に避けさせるのがいいと思います。(体験談)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
契約済みさん
>382・383さんへ
379=381です。
三井としては、三郷や八潮は戸建てエリアと考えているのでしょう。
実際に埼玉県内の三井のマンションは、JR京浜東北線・埼京線沿線(さいたま市・川口市)が殆どで、三郷や八潮には1棟もありません。
ただTXが開通したので、考え方も変化するかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
購入検討中さん
E棟の購入を検討しています。
駐車場が西側と聞きました。
E棟は東側なのに、駐車場は西側です。
車寄せを利用する時には、東側入り口から入り、人なり荷物なり下ろしてから、
マンション外に一度出て、再度、西側から駐車場に入り直すようです。
(ABC棟は不要なようです)
それって、ららぽーとの外周をまわってくるってことですよね。
今後交通量が増えたらさらに億劫です。
色々気に入っているのに、、、残念です。
三井さんだからこんな事はわかりきっていたはず、、、という事は、
これは些細な事なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
購入検討中さん
>>387さん
確かに大変そうですね。
ららぽが混雑していて道がひどく渋滞していたら、とても車寄せは使えませんね。
西側駐車場を8階建てにしてA、E棟で使えるようにしてくれたらよかったのに…。
東側駐車場でさらに駐車スペースが8階になってしまったら…、
等と考えるとちょっとぞっとします。
この物件とても気に入っていて、無意識に悪いところは考えないようにしていたのですが、
少し冷静にならないといけませんね。
他の結構便利な地域と比べてかなり価格が高かったり、
南側の土地も30階クラスの物が建つ可能性も0ではないようだし。
とはいえ、他の物件と比較するとここしか考えられないんですけどね、うちは^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
西側駐車場を8階建てにしてA、E棟で使えるように、今から改築は無理ですかね…。
マンションの外に一度出て、ららぽーとの外周を回ってくるのは本当に億劫ですよね。
一人で大量の買物をした時は、特に大変だと思います。
三井さんも、もう少し考えられた設計をしてくれたら良かったのに…。
でもうちもTX沿い他物件と比較すると、ここしかないんですよね〜。困ったな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
物件比較中さん
E棟が完成後は
A・Eが東駐車場
B・C・Dが西駐車場 ではないですか。
西駐車場は、初めから8階建てですでに利用されてますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
船橋のららぽーと、大幅にリニューアルされて、良い店がたくさん入りましたね。。。
賑わってました。ここももうちょっと頑張ってもらわないと!三井さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
購入検討中さん
387さんの情報が本当なら、我が家はここの検討から撤退かな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
購入検討中さん
>>390さん
× 西側駐車場を8階建てにしてA、E棟で使えるようにしてくれたらよかったのに…。
○ 東側駐車場を8階建てにしてA、E棟で使えるようにしてくれたらよかったのに…。
388ですけど、書き間違えてました。
AB棟が東、CDE棟が西側の駐車場を使うことになるそうです。
現在は東側しか完成してないため、AB棟入居者の方は東側を使っていますが、
後に西側に移動するようです。
B、E棟が不便そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
394
入居済み住民さん
私は駐車場の件を知って、E棟からA棟に変えました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
っていうか、駐車場入り口前の分離帯部分に、右折で入れるスペースを空けてもらえばいいだけだと思うが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
マンション住民さん
車はレンタで充分では?結構、諸経費浮きますよ。
駅前の利便性を生かさない手は無いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
申込予定さん
この数日は駐車場の話で盛り上がって?いますね。この物件本命の私には少々の
不便は無視しないと住むところがなくなっちゃうので、一つ一つのコメントを
周辺図を見ながら検証しようとしても、最後にはどうでもええわ。という感じに
なっちゃいます。今頃になって30年前の算数で文章題が出来なかったことが
こういう性格にあることが分かりました。人生訓「ポイント押さえてテキトーに」。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
先月のTXの乗車人数は25万人を越えたそうです。27万人になったら東京延伸しても黒字になると言う話ですから頑張って欲しいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
契約済みさん
月刊宝島6月号にも取り上げられていた八潮の中堅デベ、第一住創の民事再生法適用はTX開発が招いた飛躍と挫折という捉え方がされていました。TX沿線では宅地開発が盛んですが、TX開業4年目のこの段階で早くも明暗が分かれてきた感じです。一つには、地価上昇、建設価格上昇によるマンション価格上昇による客離れ、売れ残り物件多発、資金繰り悪化、銀行貸し渋りによる構図でしょう。根底には、かつて銀行関係者殿が世界的サブプライムローン禍の日本の金融、不動産への飛び火があるのでしょう。特に金融機関の融資姿勢が昨夏以降、より厳しくなっているのは確かでしょう。第2、第3の第一住創のような中堅デベがマンション在庫を抱え借金重荷になるケースがTXに限らず首都圏全域でこれからも増えると帝国データバンクもレポートしています。
翻って、当柏の葉は、大手三井が仕掛け、駅近でもあり、将来にわたり産官学民の連携で国際キャンパス都市化がうたわれているわけですから、中堅、中小が手がける他のTX沿線物件とは自ずと差別化できるものと考えられます。
そういう意味では、3期販売がTX沿線開発今後を占うの一つの試金石になりそうです。
我々、消費者は、物件の魅力度とデベの体力を総合的に判断して生活防衛図る必要ありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件