柏の葉大好き。
[更新日時] 2008-07-10 12:31:00
掲示板もついにPart6です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街は、3月末からいよいよ入居もスタートしました。
有意義な情報交換の場にしたいです。よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
価格:3310万円-6590万円
間取:2LDK-4LDK
面積:73.14平米-108.23平米
こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-04-03 19:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
447
匿名さん
>>446さん
逆だよ逆。
あのド田舎のおおたかの森がここまで有名になれたのも、
行政主導で官民一体のブランド戦略を展開したから。
逆に、ここがダメなのは「三井撤退すれば終わり」と言う綱渡りな状況。
利益最重視の民間企業の開発がその後どうなったかは、
バブル期にデベ主導で作られた再開発地域を見れば一目瞭然。
町として成功しているところのほとんどは行政が主導権を握ってる。
だからこそ、もっと柏市に力を入れてほしい。
このままだとおおたかの森に人が集まる構図になりかねない。
柏駅も大事だと思うけど、
もう1つの巨大商圏になる可能性のあるここを放置するのは、
柏市としても損になると思うんだけどなあ。
-
448
周辺住民さん
柏に10年前に戸建で越してきたのだけど、柏市内のどうしようもなさに都内マンションに引っ越します。
市内の道路の狭さ、歩道のない県道とか都市計画が全くない。あれだけの金を何に使ってるのか。柏の葉近辺期待は広くてできますが、やるきなさは市長さんのせい?苦節何十年、流山は頑張っていると思いますよ。
-
449
匿名さん
447に激しく同意。どこのマンション情報サイトの人気タウンの上位にはおおたかの森は
ランクインされている。SCとか駅中のショップ等、木を多様した行政のグリーンチェーン政策
に沿って開発されているし、初めて訪れる人にとっておおたかの森の方が街としての方向性や
統一感という物が分かり易いかもしれない。
ここも三井主導で統一感のある街づくりに期待が持てるけど、ある意味経済状況の影響を
受けやすい。柏市は柏駅という看板駅もあるだけにこの街だけを強力にサポートすることが
財政上も難しいのが難点。大学キャンパスも公園もせめて駅から歩いて行ける距離なら
街の方向性をキッチリ出せるのになぁ。分散されているだけに、初めて訪れる人にとっては
なんとなく中途半端なイメージが残ってしまう。それがとても残念。
-
450
契約済みさん
>447さんへ
バブル期にデベ主導で作られた再開発地域の成功例と失敗例を具体的に
教えてください。
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
おおたかの森のイメージアップ作戦はなかなか成功しているのでは?
知的なんていってしまうと、戸建はいわゆる医師などの知的階級が買っているそうですし。
快速も大きいですが、一駅でも東京に近いという意味で強いというのはあると思います。
でも、その分は価格にも加味されますよね?地の利のことなので、今後それは変わらない
のではないかと思いますが・・・
-
453
周辺住民さん
すぐそばにいい実例があるよ。
柏の葉の三井の戸建は、不便な状況のまま何十年も放置されてた。
今更開発されてもと…いう人の話をよく聞くよ。
民間主導型だと、経済状況が悪化すればあっさりポイだからね。
過度な期待は禁物かと。現状の田舎暮らしを楽しむ覚悟でいたほうが、
後悔する事は少ないと思うが。
おおたかの行政主導型の方が、将来の安心感はあるな。行政が破綻しない限りは。
-
454
申込予定さん
柏市の市街、それにアクセスする県道・市道等みなさんのご指摘の通りです。
ただ、山や田を最近造成した比較的新しいところは、それなりの都市計画が
できますが比較的昔からの中規模の都市はどこもこんな中途半端な一面を
持ちあわせているのものではないでしょうか?柏駅周辺はそれはそれで
魅力ありです。だからこそ、規模は小さくとも今三井という1つの資本が
コンセプトを持って開発するというところに魅力です。確かに大学のキャ
ンパスと公園はちょっと離れていますが、許容できる範囲。逆にそれらが
駅の近くにあって住居が駅から遠いと全く意味をなさないので、ものは
考えようですが私はそれなりに評価してます。(というより、買うと決め
たので思い込んでいます)。
一方、おおたかの森はそれなりの魅力があります。TXは自然保護もあり地下
となりましたが、あの魅力ある自然も最近では虫食い状態。だからこそ、行政は
その負い目をカモフラージュする形で、ああいうふうに頑張れるのだろうと
思っています。
キャンパスとおおたかの違いは個人的にはこんなふうに考えますが、それぞれ
に魅力ありです。
でも、フォレストとパークシティでは駅に近い、フォレストが何か一昔前の
社会主義国のアパートに見えてしまうという点で、パークシティです。
本当に個人的な見解です。
-
455
周辺住民さん
皆さん本当に柏の葉のことを調べてますか?
千葉県および柏市から今月発表されたキャンパスシティの概要や、広報かしわの市長の言葉とか一切無視しているとしか思えないのですが。。
それにパークシティ柏の葉の店舗部分には、柏市役所のサテライトオフィスができましたよ。。
なんだか意図的に柏の葉のイメージを下げる書き込みと感じられます。
私は生まれも柏ですが、柏の葉の三井住宅付近に関しては、市民みんな駅がなかった時から、閑静な住宅街という良いイメージを抱いていますよ。
土地勘のない方は、ここにかかれていることを鵜呑みにしないようにした方がいいです。
おおたかの森はおおたかの森で素晴らしいのではないでしょうか。
-
456
匿名さん
147さん
>逆に、ここがダメなのは「三井撤退すれば終わり」と言う綱渡りな状況。
つまり、言いかえれば「三井良ければ全て良し」という形ですよね。
柏の葉の場合、行政より東大がまちづくりに強く絡んできてます。
これは将来的に見ても面白いことなんじゃないかと私は思いますが。
-
-
457
匿名さん
端的に言うと土地の価値ではおおたかだけれど、建物の価値では柏の葉ということ
なのでしょうか? 南流山だと、武蔵野線が交差しているし、より東京に近いし、
快速が止まりますが、建設中のマンションがないから比べられないというところ
でしょうか?
-
458
申込予定さん
多分、土地がおおたかというのは鉄道の交差点(JRとTX)、建物が柏の葉というのは、
駅近ということに集約されると思います。
-
459
地元不動産業者さん
柏の葉のテナント希望の業者は、正直言うと少ないんですよ。だからこの街は、キャンパス
シティというよりはマンションシティ言った方が良いですね。それでも最近のマンション
の売上の鈍化は激しい。。。
-
460
匿名さん
三井不動産は、事実上千葉県政を支配しているとされる会社で、事情を知る人達はTXを「三井不動産御用達事業」と呼ぶ人もいる。三井不動産がTX・巨大開発を見込み、あらかじめ買い占めておいた土地は56ヘクタールといわれ、同社が全国に保有する土地の7割に達する。しかも取得坪単価は現在の通貨価値に換算すると千円程度。
よって柏の葉も行政を巻き込み景気動向を見ながら粛々と開発が行われると思われる。
-
461
匿名さん
教育インフラが後付の時点で市政と姿勢がわかりますね
東大は金をせびってもばら撒きはしませんよ
-
462
申込予定さん
447さんに「逆だよ逆。」だなんて言われましたが、実際は全くその逆。お金の面では
今行政なんてのは絶対期待できない。期待するのは福祉のみです。行政に期待している
のは、公共の利益を考えない人が、自分の困ったときにだけに動いてくれること期待し
ていること。そういう中で民間が如何にリスクをとって事業展開できるか。この物件は、
そういう意味で仕入れコストもかからない割りには、丁寧に三井さんがやってくれてい
ると思います。企業=特に大企業の株主からのプレッシャーは今は相当なもの。全く変
な時代になってしまいました。
-
463
匿名さん
450さん
成功例はつくば学園都市、失敗例は千葉ニュータウンじゃないですか?つくばが成熟したのは国が国家事業として多くの公務員を無理やりつくばに引き込んだから。お陰でそれなりの人口になり店舗、教育施設、公共施設など生活に必要な施設が充実しました。千葉ニュータウンもバブルがはじけなければ成功したと思います。ただ千葉県が途中でやる気を無くしたのが大きな敗因。もし県庁の一部や千葉大の一部でも移設してくれたらもっと付加価値の高い街になったでしょうけど結局責任放棄ですよね。街づくりにやる気と責任のないURがほとんどの土地を持ってたことも大きいかな?とにかくお役所仕事は利益が上がらなくても潰れないからやることが遅いです。100年ぐらいのスパンで見なきゃいけないですよね。そうやって考えると三井主導の柏の葉は三井がより多く利益を出すためにブランド価値を上げようとするでしょうから手を抜くとは思えませんが
-
464
購入検討中さん
でも、これはありえないでしょう・・・
一昔前の野党の機関紙の地方版みたい
-
465
購入検討中さん
467は460さんに対してのコメントです。念のため
-
466
匿名さん
柏市は、駅前再開発くらいで手一杯なのが実情でしょう。
柏の葉開発は、民間の手でとかいいながら、お任せしているのです。
それを難しく言おうとすると、長文になります。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件