千葉の新築分譲マンション掲示板「グランド ホライゾン Tokyo Bay」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランド ホライゾン Tokyo Bay
ご近所さん [更新日時] 2008-07-13 14:13:00

ついに南船橋駅から徒歩8分、ワンダーベイシティーサザンの南にグランドホライゾン Tokyo Bay のMRがオープンしました。購入希望の検討されている方は、ここで情報の交換いたしましょう!

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-13 11:22:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    >>750
    今日もご苦労様です。

  2. 752 匿名さん

    >>750
    水曜日はお休みでしたか?

  3. 753 匿名はん

    ここは水曜日は営業中だよ・・と一応釣られてみる。

    743の言ってることは妥当だと思う。
    この物件の値付けは絶妙というか中途半端で、
    住環境、デベの信用度が微妙で、もっと資金に余裕ある
    人は回避すると思う。
    そもそも、南船橋に絶対住みたいと思う人は少ないだろうし、
    日本人って、どこか「高い方が安心」って思うところあるから。

    逆を言えば、この物件は上記のネガティブ要素に目をつぶれば
    「お買い得感」あるかもね。

  4. 754 匿名さん

    そのネガティブがある分
    あきらかに近隣の販売中マンションと比べて
    構造、設備では勝っている部分が多いから
    それでプラマイゼロ的な感じ。

  5. 757 匿名さん

    さらに言えば、ほぼ同仕様の
    サザンの東側、西側をより安く買えた人が、
    南船橋では勝ち組。

  6. 758 匿名さん

    ***********デベロッパーのチェックポイント*********

    宅建免許の更新回数***
    免許の更新回数が2以上なら最低3年は開発をしている可能性があります。

    経営の信頼性***
    マンションには最長10年の保証期間があります。この期間の間は倒産せずにいてくれることは最低条件です。

    行政処分の有無***
    過去にトラブルを起こしたり行政処分を受けていないことは必要条件です。

    事業の回転***
    分譲マンション事業は、次々土地を仕入れてマンションに仕立てて売るのが基本です。コンスタントに分譲マンションの開発を続けているかどうかは必須条件です。1発型のデベロッパーの物件は避けるべきです。

    所属団体***
    きちんとしたデベロッパーなら、全国規模の不動産業界団体の会員となっているはずです。所属団体がない場合は宅建業としては未知数かもしれません。

    宅建免許の更新回数***
    免許の更新回数が2以上なら最低3年は開発をしている可能性があります。

    性能保証のレベル***
    性能保証の方針内容は法律で義務づけられているレベルより高いことが必要です。

    アフターサービス体制***
    アフターサービス体制がきちんとできているかどうか、これは外から見てもなかなかわかりにくい部分です。
    客観的には一級建築士やマンション管理士などの資格者が大勢そろっている会社はアフターサービスに力を入れていると考えることができます。
    しかし、マンションの供給戸数が多い割に資格者が数名程度しかいないというのが中小デベロッパーの実態です。これらの会社は施工したゼネコンのサポートがないとアフターサービスができないので、どうかするとゼネコンの判断で対応することになるので購入者側に不満が残ることがあります。購入するまでにデベロッパーの会社内容をよく調べておくことが必要です。

  7. 759 物件比較中さん

    5月のGWにMRにいったんでだけど、3タイプあるMRの一番高いタイプは、
    営業レディ曰く「このタイプは、すべて完売しましたので、見ることは不可」
    といわれました・・・
     本当に完売してたのかな〜??

  8. 760 契約済みさん

    でしょうね。人気タイプだから。
    しかしあの売り方で販売が進むか少し心配だな。
    販売価格が上下左右を比較すれば矛盾しているところが多々あるからね。
    でも売れていくとは思うけど。。

  9. 761 物件比較中さん

    私は「予算とかけ離れていますからパスしますね」と単刀直入に言われたw
    いちいち仕様を説明するのが面倒で、はしょったんじゃないかな。
    それだけの予算で爆音横をホイホイ買う人がそんなにいるわけないと思うが。

  10. 762 購入検討中さん

    あ。買いましたが?
    なにか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 763 匿名さん

    私が5月下旬にMR行った時も、
    最上階は一部屋を除いて、他は全て空いていました。
    予算は7000万上限を提示しました。

    迷いましたが、最終的に自分は単身なので、
    駅近でも駅からマンションまでの
    導線上に遅くまでやってるスーパーがないという日常生活の利便性
    を考えて、23時までやってるスーパーに寄って帰れる新浦安の駅遠
    物件に決めました。ららぽには週末に電車乗って行けますしね。

    ただ個人的にこちらの物件で?と思ったのが、実際の部屋を見せて
    もらおうと6つぐらいの部屋のリクエストを出したら、「そんなに
    沢山は見せれません」と営業から言われたこと!
    高い買い物なのだから、こちらとしてはベストな部屋のチョイスを
    しようと思うのは当たり前なのに・・。
    そこで、一気にデベへの信頼が失墜した次第です。

  13. 764 契約済みさん

    室内を見せることに関しては売主がかなりうるさいらしい。
    なかなか最初は許可が下りなかったからね。
    1期で購入を決めた人は写真のみでほぼ固まった人たちだと思うよ。

    ところで抽選の結果が早く知りたいな〜

  14. 766 契約済みさん

    だから売主がだめだめなの。何度も言ってるけど。
    買主だけじゃなくてみんなが迷惑しているよ。
    売る人も大変。

  15. 767 匿名はん

    買うのやめました

    内容は、かなり気に入っていて、一部条件に見合わない部分はあったものの、申し込みまでして買う気満々だったのですが、営業が超最悪だったので買うのやめました。

    質問に対しての返答が1週間以上無返答だったり、そのことに対して質問をすると逆切れ怒鳴り返されたり・・
    他にも多数。
    運がなかったのか、縁がなかったのか・・・

    営業の品質だけで買うわけではないのでしょうが、ある程度信頼が置ける営業さんでないと、本当に買っていいものか、契約の時に怖くなってしまいます。

    残念ではありますが、1から探しなおします。

  16. 768 購入検討中さん

    契約直前まで良かったなら、もう営業とは話す機会なんて殆ど無いので
    勿体無いという思いもありますが、縁がなかったということですね。
    特にここは販売と売主や管理会社は別ですし。

    その程度(と言っては怒られるかもしれませんが)で購入意欲が無くなるのであれば、
    その程度の思い入れだったということだと思います。
    もっと思い入れが出来る物件が見つかると良いですね。

  17. 769 匿名さん

    売り方・・・あまり売れ行きが芳しくないから、結局いま土曜日もモデルルーム開けてるんでしょ?
    なんか土曜日開いてるって書いてた他HPあったんだけどほんと?

    までも外資系ってやっぱり日本市場のことあんまりわかってないのかなと思わざるをえないよね。
    予算から離れてるからダメって拒否してどうするんだ。
    買えなくて当然でも、いいマンションだと思わせるって重要だと思うけど。
    買えそうなところからちょっと上あたりを狙ってもらうのが、手腕というか。
    間に入った営業も歯がゆいことでしょう。

  18. 770 匿名さん

    無理して買わせようとしてローン審査通らなかったらそれこそ営業の手腕が疑われますよ。
    源泉徴収見て確実に買える人を優先させるのは普通だと思いますが。

  19. 771 契約済みさん

    770さんに賛成。そんな営業さんは五万といますよ。

    ただ、断り方で営業技術を問われるよね。

    いちおプロなんだからあちらは。

    ただ説明するだけとか何かと後ろで確認なんてのなら
    パートさんの仕事だよ。

    やっぱ7月中にある程度売り切らないとっていう姿勢が
    土曜営業にあらわれていますね。

  20. 772 匿名さん

    私も767さんの気持ち、よく分かります。
    ここ、物件自体の仕様は悪くないのに、販売担当の
    営業さんの手腕に??と感じる部分多いんですよね。
    客に対して、売り主に強く出ることができない姿勢を
    露呈したり、構造や設備、周辺環境についての知識も
    浅かったり・・。

    多くの人にとっては人生最大の買い物であって、
    また、多くの人は建物についての知識は素人に
    近いわけだから、そこで頼みの綱になるはずの
    営業がダメダメなのは、結構大きなデメリットでしょう。

    個々の当たり外れもあるのでしょうが、これまで沢山の
    モデルルームを見てきた経験上、やはり大手デベの営業は、
    高飛車なところはあっても、知識は豊富で安心感はありました。

  21. 773 匿名さん

    難しいですね。この大きな買い物の本質ではないものの、やっぱり大きな買い物をするには、モノが良いだけではなく、
    当然にある諸々の不安点を払拭してくれる良い営業さんが必要なのでしょうか。

    それを考えると、先行して超大規模を完売したサザンは、三井レジデンシャルを販売担当に据えて万全でしたね。
    仕様もここと同じ(というかそれ以上)で値段は割安ということもあって、
    購入者は買い物の最中もその後も満足度は高いのではないでしょうかね。

    時流というものもありますが、相対的には差が付きましたね。

  22. 774 契約済みさん

    773さんへ質問ですが

    サザンの方が仕様が上って言うのは
    どんなところですか?

    参考のために教えてください。

    ホライゾン組はサザンの内部の仕様をよく知らないのですが
    どちらもご存じということはサザンの住人さんですか?

    サザンの方が人が倍近くいるので共有部の規模がホライゾンよりも
    大きいというのはわかるのですが、そのほかはほぼ同じだと思ってました。
    ただ、外観や自走式駐車場100%、あと屋上の有無、中庭の有無は
    違うと認識していますが、他に目立ったところはあるのかな。。。

  23. 776 契約済みさん

    そうですね。
    私は聞きたいことが分からないようでしたら
    どんどん質問をしましたね。そして早く回答を求めました。
    とろい会社員というのはどこにでもいるもので
    自分が買いたいのなら自分でよく調べることがまず
    大前提ですから。教えられても自分で調べて結果が同じで初めて納得する
    という作業の繰り返し。
    営業マンの意見はうのみにすると危ないよ。

    それから、サザンは安かったって聞いているので羨ましいなと思います。
    でもホライゾンとは違うマンションですよ。構造は同じかもしれないけど
    ぜんぜん違うよ。
    ホライゾンは海に最も近いマンションなのだから景色が全然違います。
    これは南に限らず西も東も言えることだと思いますけど。

  24. 777 773

    >>774さん
    なんか混乱させてしまいましたか?
    私もほぼ同じという認識ですよ。

    774さんも書かれているような、緑のある中庭や共用施設、
    それに駅やコンビニに近い立地が+αかなと。
    あと色や間取りやキッチンの種類や高さなど色々セレクトできた点も+αですね。

    住人というわけではないので詳細は分かりませんが、販売時にあった情報だとそれくらいです。

  25. 778 匿名さん

    ホライゾンの駐車場自走式100%は、いいよね。
    その分、中庭がなくなったのかな?

  26. 779 購入検討中さん

    あと、屋上のサンデッキは
    低層階検討中の私には
    魅力的です

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 780 物件比較中さん

    屋上に誰でも行けるサンデッキがあるんですか?いいですね〜。
    ところでこのマンションはペットは飼っていいのですか?
    だれか教えてください。

  29. 781 匿名さん

    MR土曜日開けているということは、ユダヤ強の戒律を無視し始めるほど切羽詰っているのかな。

  30. 782 匿名さん

    失礼、ユダヤ教

  31. 783 匿名さん

    でも公式HP上では土曜日休みのままですよねぇ。
    公式上はしまってるけど、流しの客のためにあけてるってことでしょうか。

  32. 784 匿名さん

    サザン(特に南側)にお住まいの方、潮風の影響などはいかがですか?
    潮風って肌にペトペトまとわり着く感じでちょっと・・・。
    洗濯物や建物に影響はないですか?潮の匂いは好きなんですが・・・。

  33. 785 物件比較中さん

    過去スレにちらっとありましたが、1期と2期で価格が変わったんでしょうか。
    いいなーもう決めちゃおうかなー、位の気持ちだけれど、今後の発表価格との開きがあったら嫌で踏み切るのが躊躇われています。
    個人的な性格の問題でもうちょっと考える時間が欲しいということもありますが。

  34. 786 匿名さん

    グランドホライゾン・東京ベイ  第1期1次
    販売戸数   53戸
    受付期間   平成20年3月 9日(日)〜3月13日(木)
    抽選日時   平成20年3月14日(金)
    最多価格帯  3700万円台(8戸)
    売主       Crescent Heights Global Sales株式会社


    グランドホライゾン・東京ベイ  第1期2次
    販売戸数   91戸
    受付期間   平成20年3月20日(木・祝)〜3月23日(日)
    抽選日時   平成20年3月24日(月)
    最多価格帯  3900万円台(9戸)
    売主       Crescent Heights Global Sales株式会社


    グランドホライゾン・東京ベイ  第2期
    販売戸数   101戸    (先着順残19戸)
    受付期間   平成20年5月 8日(木)〜5月11日(日)
    抽選日時   平成20年5月12日(月)
    最多価格帯  4,200万円台(11戸)
    売主       Crescent Heights Global Sales株式会社
              Crescent Heights Funabashi特定目的会社
              株式会社ゼファー

    総戸数     684戸
    入居予定:  平成20年7月予定
    完成時期:  平成20年2月15日

  35. 787 契約済みさん

    786さん
    残念ながら、それは参考になりません。
    明らかに安くなりましたよ。
    PCの無い方はかわいそう。
    流動的な価格の流れや情報開示状況が
    分かりにくいから。
    でもこれからは価格、どうなるかわかりません。
    いずれにしても自分の価値観で買うしかないです。
    踏み切れない人は、結局、買えないでしょう。

    781さん
    いままでは土曜休みなんて無茶でしたね。
    それにしてもフージャースは大変ですよ。
    竣工してかなりたっているので
    焦りはある筈です。
    何度も言いますが売主が無知だね。

    780さん
    ペット可です。

  36. 788 契約済みさん

    すいません
    PO→PCです。

  37. 789 匿名さん

    屋上のサンデッキは、あまり期待しないほうが良いですよ。
    自分は、実際に現地に行って上らせてもらいましたが、
    4畳くらいのスペースで、一昔前の戸建ての物干し台みたいな
    イメージでした。

    せっかく上っても狭いので、他家族がいたらギュウギュウになりそう。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ジェイグラン船堀
  39. 790 入居予定さん

    サンデッキたしかに狭いけど
    10畳以上はあるよ。
    あと予約制だった気がするけど。

  40. 791 匿名さん

    MRで住所だけ書いといたんですけど(営業℡がしつこそうなので)、DMが来て、6/29にカクテルパーテイーなるスペシャルイベントが催されるそうです。「相応しい服装でお越し下さりセレブリテイパーテイの雰囲気をお楽しみください」←行く気になれますか。

  41. 792 契約済みさん

    屋上に上がれば360度眺望できます。
    あらゆる角度の景色が楽しめてよかったですよ。
    特に低層階の人は子供をつれてきたら喜ぶよ!
    狭いより広い方がいいけど、気にするレベルの話じゃないね。

    カクテルパーティーはフージャースの販売戦略だね。間違いない。

  42. 793 匿名さん

    うちにも案内来ました。
    なんだか、日本人にはこっ恥ずかしいですよね。
    すごく気合い入れた格好して浮いちゃう人とかいるかも・・。

  43. 794 匿名さん

    今日の南船橋のホームは馬臭いですね。
    同じ晴れの日でも馬臭い日とそうでない日がありますが何か法則みたいのあるんでしょうかね。
    乗馬が趣味とはいえ普段の生活でこの匂いは気になってしまいます。

  44. 795 周辺住民さん

    風向きですよ。
    特に北東風に注意ですね。

  45. 796 買いたいけど買えない人

    「ネットから資料請求したら
    「希望予算」が低かったせいか、質問内容にも答えてもらえず
    ただ物件のパンフレットだけ郵送されてきた。
    はなから相手にされてもらってない感じでなんか淋しい・・・。
    ゼファーの、以前に建てたマンション購入者なのに、あまりにも冷たい対応にガッカリ!    

    したわ」とお金持ちの友人が言ってました。

    恐るべし グランドホライゾン Tokyo Bayっ!

  46. 797 匿名さん


    したわ」の前の部分が気になる〜

  47. 798 匿名さん

    ごめんなさい。
    単に一行空いちゃっただけでしたね。

  48. 799 購入検討中さん

    うちも、ネットから資料請求したけど・・・
    もう2週間もたつのに何も届きません。予算はそんなに低く書いたつもりないんだけどなぁ。

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 800 匿名さん

    >>795さん
    >>794には反応しなくても良いですよ
    いつもの「うまくさい」報告ですから

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸