千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 明海
  7. 新浦安駅
  8. パークシティグランデ新浦安 −その11
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2007-05-29 00:23:00

その11スレになりますた。
最後のスレです!ギザ楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/
パークシティグランデ新浦安 −その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46576/
パークシティグランデ新浦安 −その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46818/

関連スレ:
新浦安の新規物件
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークシティグランデ新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-11 19:33:00

パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分
[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティグランデ新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 252 匿名さん

    シーパレスIの9Fの部屋、売れたみたいですね!
    Yahoo不動産からも、明和地所のページからも消えてます。
    #リバーパレス8Fの部屋はまだみたいです。

  2. 253 入居済み住民さん

    218&225さん 私もシーですがFOMA入りません。NTTに問い合わせした所電波微弱地域で秋位に対策されるとの事でした。室内用補助アンテナ(2000円位)を進められたので購入したのですが・・・・効果薄いです。

  3. 254 入居済み住民さん

    >218です。
    253さん そうなんですね。秋くらい・・・まだまだ先ですねぇ。
    昨日、総合公園へ散歩に行きましたが、あのあたりも電波弱いですね。

    さらにホテルができることによって早めに改善されると良いですね。もっとNTTに掛け合ってみたいと思います。はっ!住所変更してなかった!!まずそっちがさきでしたね。。ドコモショプでも聞いてみます。

  4. 255 ご近所さん

    小生、auですが3本立ってましたよ。
    通話もEzWebも問題ないです。

  5. 256 入居済み住民さん

    シー低層階ですが、FOMA、WILLCOMともに問題ないですよ。

  6. 257 匿名さん

    ペット委員会♪

  7. 259 匿名さん

    AMラジオ、だめですよねぇ〜・・・FMは、よく入りますね。それに、FMはスカパーでも受信できるようです。
    AMだけは、何とかしてもらいたい・・・

  8. 260 匿名

    上階の足音について・・・特に子供の足音が心配です。特に遅い時間は子供は寝ているのですが、夕方、昼間でも上階の足音がすごく気になるという方はいらっしゃいますか?

  9. 263 購入検討中さん

    言ってもしょうがないと思いますが、結構上階のお子さんの
    足音(走り回る音)は気になってます。
    予想してたより構造はしっかりしていて音量は小さめですが、
    それでも(静か過ぎる環境なので)あまり頻繁だと耐え難いですね。
    要は下への心配りだと思います。
    うちの上のお宅は明らかに気にしてないか、
    マンションに住むのが初めてなのだろうと思います。
    そのうち分かって貰えるといいのですが…
    ま、ある程度は仕方ないですし、人によって感じ方は
    違うでしょうから、あまりモメたくはないですね。

  10. 264 匿名さん

    263さん
    「購入検討中さん」ということは入居者ではないですよね?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 265 入居済みさん

    子供の転入手続きで明海南小に行ってきましたが、
    先生方はグランデからの生徒の子供たちの通学経路上に
    店舗等への駐車場入り口があり、なおかつ信号機が設置されていないことにより
    事故の可能性が・・・と懸念されていました。

    引越しに伴うバタバタでまだ子供の通学といったことにまで
    目が向いていなかったのですが、確かに言われてみるとその通りですね。

    しばらくの間は学校側で通学時に交通指導員の方を
    交差点に配備して下さるとのことですが、
    一刻も早い信号機設置が望まれます。

  13. 266 匿名さん

    明海南小ではPTAのお仕事として保護者が交代で通学路の交通安全指導とかはされ無いんでしょうか?

  14. 267 匿名さん

    明海南小、ラフィネス、PCTBsol の横断歩道にも信号はついていないので
    グランデに信号が設置されるかどうか・・・

    市議選の立候補者に要望して、当選したら請求するのが一番早いのかも。(笑)


    冗談はさておき、お子さんに交通安全の話をしたうえで、子供自身にも「自分の身は自分で守る」
    というのも大事だと思います。
    交通指導員の方を配備してくださるなら大丈夫なのでは?

  15. 268 匿名

    260です。我が家に男の子がいるので階下への音の響き具合が気になります。以前もマンションに住んでいたのでマンションでのマナーとして、できるだけ子供には注意をしているのですが、なんだか前のマンションよりも音が響いている気がして(特にリビング)、皆さんのご意見をお聞きしたかったのです。結構足音は響くと考えてよさそうですね。
    ありがとうございました。

  16. 269 匿名

    新浦安で四谷大塚予習シリーズを使った
    評判の良い塾ありませんか?

  17. 270 匿名

    うちも子供がいるので足音で迷惑かけていないか不安です。
    上の家は大人しか住んでいないはずなのに、一日中足音が聞こえるのです。
    ですから、子供がいる我が家はどれだけ音をさせているのだろう・・・、と不安です。
    まだ家具が少ないせいなのか、室内の音がもの凄く反響します。
    一番気になっているのが、北側の部屋のクローゼット扉の開閉音です。
    扉上のストッパー金具が折れ曲がる際、「パッシーン」ともの凄い音がします。

  18. 271 匿名さん

    我が家も子供がいるので、下の階の方へ足音がどのくらい響いているのか不安です。
    なので、今日防音カーペット注文してきました。どのくらい実際に効果あるかはわかりませんが
    せめてもの下の階の方への配慮かと。。
    インテリア的には大きくマイナスなのですが、あと2,3年でそうそう騒がなくなると思うので。
    走ることはあまりないのですが、ちょっと兄弟でじゃれたりして転んだりしてもフローリングのままだと音が響きそうな気がしまして。あと、お友達が来たときとかも注意はしますが、ヒヤヒヤするのも嫌ですし。
    走らないように何度も注意してそこはクリアされましたが、じゃれあうのも禁止するのも、、と
    思った次第です。他の方で何か対策されてる方いますか??
    親は眺望のよい上階で満足していますが、子供のため思うと1階の選択肢もあったなぁとちょっと思う日々です。

  19. 272 匿名さん

    ちなみに263ですが、購入検討中ではなく、
    入居済みです。紛らわしくてスミマセン。

  20. 273 入居済み住民さん

    うちは斜め上の家のお子さんが走る音が夜10時30分くらいまで響きわたっています。
    (真上はまだ入居されていません)
    真下の家(つまり家の隣)はかなりうるさいのではないかと思っています。

  21. 274 匿名

    ここって、普通に歩いていてもかなりの振動と、音がしませんか?
    この音は家の中だけにしか響いていないのかしら?
    特に和室を歩くと普通に歩いているだけでも、かなり「ドスドス」と音がして
    揺れますウチだけでしょうか?

  22. 275 匿名さん

    271です。
    足音などに対して、二重床だしフローリングもいいものを使っていると説明を受けましたが、ここで見る限りそんなに効果はないのですかね。
    うちは夜8時には寝てしまうので夜は安心なのですが、春休み中なので日中家にいる時間が
    普段より多くなってしまうので、いつもより余計に足音に敏感になってしまいます。
    お子さんがいらっしゃるうちで防音カーペット使っている家はそんなにいないのでしょうか?
    フローリングのままなのでしょうか?

  23. 276 入居済み住民さん

    子供が走ったり飛び降りたりする音には無抵抗だと、
    三井住友建設の担当の方が念を押されていました。
    ここは、夜は周り静かですから余計聞こえちゃいますね。

  24. 277 入居済み住民さん

    自分が立っている横を子供が歩くと床がふわんとへこむような気がします。前のマンションではなかったのですが。皆さん夜中も引越しの片付けされてますか?

  25. 278 匿名さん

    ファミリーマンションですからお互い様でしょう。
    スラブ厚1mくらいにすれば聞こえないじゃない?

  26. 279 匿名

    自分は他所のお宅が出している音は「聞こえるな」とは思っても
    不快には思いません。集合住宅ですので、上下左右に人が住んでいる以上
    当たり前のことと思っていますので。
    ですが、他所のお宅が自分と同じ感覚の家かは
    わかりませんので、とりあえず、自分の出す音は気をつけようと思っています。

    集合住宅を選んだ以上、近隣からの生活音に不満を持つのは間違っていると思います。
    夜の10時過ぎに、ピアノを弾く、ダンスの練習をするなどの特異な話でない限り。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル南葛西
  28. 280 匿名はん

    子供を飛び跳ねさせないのは最低限のマナーだ

  29. 281 匿名さん

    それでも飛び跳ねるのが子供だ

  30. 282 土地勘無しさん

    だったら一戸建てにするのがマナー。

  31. 283 匿名さん

    かつてはあなたも子供だったんですよ・・・。
    故意に、でなければ、大目にみてもいいような気がします。

  32. 284 入居済み住民さん

    一気に外野を引き付けましたね。

  33. 285 匿名さん

    FOMAですがうちも圏外でどうにかならないか、アトレのドコモショップに聞いてきました。マンションにアンテナを設置するには数千万円かかるそうです。会社からmovaの携帯を持ってきて受信チェックしたところ、アンテナ3本立っていました。ドコモのサービスに「デュアルネットワークサービス」というFOMAの機種でmovaに切り替えができるサービスが月額300円であります。このサービスに明日入ってみます。

  34. 286 匿名

    前のマンションも斜め上の家の足音って結構響いていた気がします。自分の家に子供がいれば「お互い様」って感じで流してしまいますが、そうでなければ子供の足音って特に気になってしまうかも知れませんね。

  35. 287 匿名さん

    話は変わりますが、このマンションで浦安テレビを
    みる方法はないのでしょうか?
    やっぱりJCOMが絡んでないとダメかな?
    なんか見れなくなると寂しいような…

  36. 288 匿名さん

    270さんのように大人の足音も要注意なんですね。かかとで「ドスドス!」と歩くクセをなくしましょう。

    279さんの意見に賛成です。まってく音を出さないで生活するのは不可能です。とは言え、273さんの斜め上のように夜の10時半まで家の中を走るのは たとえ子供であってもいけない事です。子供さんが夜遅くまで起きていないとパパに会えないのかもしれませんが、9時には就寝する生活が良いと思うのですが。

    飛び跳ねる子供に対しては「外での遊び方」と「家の中での遊び方」の区別をさせましょう。広くてキレイなお部屋はついつい走りたくなりますが、家は遊び場ではなく生活の場ですからね。大目にみる必要はないと思います。

  37. 289 匿名はん

    俺が子供の頃は8時になると強制的に寝かせられたけどなぁ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ユニハイム小岩
  39. 291 匿名さん

    マンションの掲示板にでも貼ってみたいなーw


      どんなマンションでも階下へ音は響きます!
      『マンションの基本の歩き方、忍者歩き!』

  40. 292 匿名さん

    アイルでお教室を始める方はいらっしゃるのかしら?
    ピアノ教室やお習字、そろばん、などがあるとうれしいわ。

    主婦向けの習い事でもいいけど。

  41. 293 匿名さん

    トレードポートに入るお店の内の1つのようです。
    http://ameblo.jp/pjs

  42. 294 入居済み住民さん

    PJ!これは期待できるぞ!住人として盛り上げてやりたくなるね。

  43. 295 匿名さん

      『マンションの基本の歩き方、忍者歩き!』

    正直、声だして笑た。

  44. 296 入居済み住民さん

    あーびっくりした。 ピーチジョンかと思った。

  45. 297 匿名さん

    以前、雑誌Martに日の出にお住まいの方たちが、玄関ポーチをすてきなガーデニングで飾っているのを見ました。

    私もこれから頑張って飾らなくっちゃ♪

    やっぱりテーマは「マーメイド」かな。(*^ー^*)

  46. 298 匿名さん

    このマンションって本当に隅々まで気が配ってありますよね。
    三井さんの強気すぎる販売姿勢には疑問を感じましたが、
    ちゃんと客の声を聞いて役に立ててますね。

  47. 299 入居済み住民さん

    297さん、
    うちもすっかりマーメイド(海)に感化されちゃいました。
    テーマ性のあるマンションですね、本当に。
    例えば玄関マットはシェル型のものを注文しちゃいました。
    洗面所にシェル型の石鹸を置いたりとかもしちゃってます。

  48. 300 匿名さん

    高洲のモアナの人。http://lovely-sanaoya.cocolog-nifty.com/lovely_sanaoya_blog/2007/03/po...

    上階の子供がうるさくて1年で引越しですって。
    気の毒だとは思いましたが、新浦安の悪口を言ってるのは残念でした。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 301 入居済み住民さん

    自分なら、効果が薄くても上に相談に行きます。
    2週間してまた元に戻るようならまた相談に行きます。
    我慢していると精神衛生上よくないので。

  51. 302 匿名さん

    個人で上階に相談に行く、だけが選択肢ではないと思います。
    管理組合を通して注意を促す方法もあると思いますよ。もっともモアナの管理組合はどの程度機能しているか知りませんが。でも入居後1年たつからそれなりに動いているでしょうね。

  52. 303 入居済み住民さん

    管理組合は私の経験では張り紙をする程度で、
    ほぼ非介入。
    人間関係を心配して直接行くのを控える方もいらっしゃいますが、
    不満が募る一方になるケースも。(モアナ民のケースもその一つでしょう)
    相手も人間、こちらも人間、最後は話し合いですね。

  53. 304 入居済み住民さん

    マンションを自動車用の門から出て直ぐ左の歩道上に卑しきゲロを今朝発見。
    見苦しいのでやめようよ。

  54. 305 入居済み住民さん

    アイル付近で子供がボールを池に投げ込んで取ったり、花壇に入ったりして遊んでいます。キッズルームはゲーム用の部屋に。こういうのなんだか気になります。

  55. 306 入居済み住民さん

    キッズルームは6歳以下専用ですよね。管理規約に書いてあります。
    見かけたら、管理人さんに通報しましょう。私もします。

  56. 307 匿名さん

    私もキッズルームどんなものかと覗いたら、窓のすぐ下に隠れるように小学生がゲームしてました。
    でも、キッズルームとは名ばかりでなーんにもないただの狭い空間。こんなのならなくても良かったと思ってしまいます。アイル周辺も遊べるんだか遊べないんだか。
    これならここに公園作ってくれたほうがよっぽど曖昧じゃなくて良かったのに。
    アイル周辺は遊ぶというよりは散歩する、庭のようなものですね。

  57. 308 匿名さん

    >300
    リンク先のブログの中で「気が狂うような この2年間でしたね〜。」とありますけど...
    モアナは出来てからまだ1年しか経ってないと思うんですけど。
    どうしてモアナの人だと?

  58. 309 入居済み住民さん

    両隣と下の階の方には、手土産を持参して私から引越の挨拶に行きました。上の階へは、挨拶に行っていません。
    私より後から引越して来ていると思われます。家具やリビングの椅子動かす音や足音、内装工事の音などが気になるんですよね〜。後、一週間位様子をみて、先方から挨拶に来なかったら、自分から行きますか。
    皆さんは、挨拶に行きましたか?

  59. 310 匿名さん

    上下両隣行きましたよ。手土産持参して。両隣はまだ入居していないみたいで不在でしたが。
    表札はあるんだけど人の気配が全くなかったりとか、わかりづらいので何回か行ってダメなら
    様子見という感じです。夕方に行ってるのですが、なかなか会えないときもあります。
    夜遅い方なのかな、と思っても6,7時は夕飯時で忙しいでしょうし、お風呂の時間でもあるし、、と色々考えちゃいますね。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ガーラ・レジデンス松戸
  61. 311 匿名さん

    >>300
    このブログの方はモアナの人ではありませんよ。
    憶測や思い込みで無責任な書き込みをされるのは良くないですよ。

  62. 312 入居済み住民さん

    駐輪場以外の場所に駐輪されてる方がいらっしゃいますね。
    みんな有料で駐輪してるんだから、共用の場所に止めるのは
    やめましょうよ。
    通路が狭くなって迷惑です。

  63. 313 入居済み住民さん

    >309,310さん
    ちなみにシーですか、リバーですか?
    うちは一番に入居しましたが
    上下左右全く挨拶にこないので
    特に挨拶には行っていません。
    でもその後顔を合わせる機会があったので
    左右の方とは簡単に挨拶を交わしました。

  64. 314 匿名さん

    >313さん
    310です。リバーですよ。近隣の方なのか、少しずつ荷物運んでる方もいるみたいで
    どっちが入居したのが先なのかもわからないので基本、こちらから行っています。

    駐輪場の件ですが、来客用の駐輪場ってないのでしょうか?
    お友達が自転車で来た場合、どうするのでしょう?
    管理規約とかに載っているのでしょうか?
    通路に置いているのは住民ではなく、来客の方なのかと思ってましたが。
    我が家もお友達呼ぶときどうしようかな、と思ってます。
    サイクルポートはずれて1台ずつの駐輪場なので。。

  65. 315 匿名

    隣はウチより先に入居しているのですが、タイミングが悪いのか
    3回ほど伺っているのですが、ご不在の時ばかり。
    こちら引っ越して既に10日、隣の人が「失礼な隣人」と思っていないか
    とっても不安です。
    小さいお子さんがいらっしゃるようなので、共働きで不在というわけでもなさそう。
    明日、明後日の休日ならいるか?
    日が立ちすぎて益々タイミングが掴みにくくなっています。

  66. 317 入居済み住民さん

    我が家は、今日ご挨拶に行きます。やはり土日の方が、ご家族いらっしゃるかなぁと思って。勝手な思い込みですが・・・・。なるべく早く、と思っていましたが、4月になっちゃいました。。

  67. 319 入居済み住民さん

    >318
    公団賃貸他ではやってよかったことでも、こちらではだめということをご存じ
    ないのでしょうかね、その方は。
    直接おっしゃる勇気があればそれがいちばんいいと思いますが。
    管理室に電話をして言ってもらった方がいいかもしれませんね。
    先日、ビーチハウスのフロントの前を自転車で通り抜ける人がいて驚きました!
    なんなのでしょう、あれは!?
    エレベーターから降りるときも、降りる人を待たずに我先に乗り込んでくる
    子供達、それを注意しない親。
    318さんが書いてらっしゃるように、手すりに布団を干す人。
    マナーの悪さにガッカリします。

  68. 320 匿名はん

    >>319
    >先日、ビーチハウスのフロントの前を自転車で通り抜ける人がいて驚きました!

    警備員が推奨してる。
    グランデゲートは車が出入りして危ないし、ゲートを開けるのに手間が掛かるから
    だって。

  69. 321 入居済み住民さん

    自転車降りて押していきましょうということではないですか?そういうの常識ですよね。

  70. 322 入居済み住民さん

    >313さん  309です。シーパレスです。賃貸ではなく分譲のマンションなのに、お宅を訪問しての      挨拶は、無かったのですか・・。私は、上下左右の方とは、ご挨拶に行って以来、全く      顔を合わせないので訪問して良かったと思っています。
          私の個人的な意見ですが、下の階へは挨拶しておいた方が、今後の為にも良いかと思い      ます。知らない人&子供の足音や騒音は通常の2倍に聞こえますが、丁寧な挨拶を交わ      した方&子供の足音や騒音は、1/2位になるかなと。(笑)
          上の階の方からの挨拶は無さそうなので、こちらから挨拶へ行ってみます。どんな人か      見てみたいし、家族構成を(子供の年齢と人数)知りたいので。

  71. 323 入居済み住民さん

    ↑ 変な変換をしてしまいすみません。

  72. 324 入居済み住民さん

    挨拶は両隣だけにしようかとおもっていますが、まだ行っておりません。
    やはり手土産必要?

  73. 325 匿名さん

    うちの周りは結構挨拶にきてくださっていますが、
    手土産なしの挨拶は今のところありませんでしたよ。

  74. 326 匿名さん

    >>324

    1階でない限り下の部屋にも挨拶するべきと思います。

    1度だけの挨拶でこれからのトラブルがおきにくくなればそのほうが賢明では?

  75. 327 購入経験者さん

    手土産は常識だと思いますよ〜。そして、下の階への挨拶も〜。

  76. 328 匿名さん

    プラウドのスレにグランデの駐車場にある車種を細かく載せている人がいます。
    何を考えているのでしょうか。

  77. 329 匿名さん

    既に削除依頼でてますよ。
    富裕層はMEにはいないという直前の書き込みに対する反論なのでしょうけれど
    ちょっと書きすぎですね(妬みも買いそうですし)

  78. 330 匿名はん

    手土産持って来られても、逆に気を遣っちゃうしねえ。
    挨拶だけでいいと思う。

  79. 332 入居済み住民さん

    部屋の中で吸えば? 近隣の洗濯物に煙かけなくてすむし。

  80. 333 匿名さん

    大目にみてください というのは、加害者の理屈。

    部屋の中で吸わないで、ベランダで吸うってのも変。 部屋の中で吸えない理由でもあるの?

  81. 334 匿名さん

    >331さん
    どうしてベランダでの喫煙禁止の話から自家用車の排ガスによる地球温暖化の話になるのか理解に苦しみますが・・・(;^_^A

    ラナイ(ベランダ)でタバコを吸う時、どこで吸っていますか?
    手すりに腕をのせてタバコが手すりより外に出ていませんか?
    煙だけではなく、灰も迷惑ですし、火の粉も気になります。

    「喫煙者より周りの人間が被害を被るって事」でベランダで吸うという事は、ご家族に配慮してベランダで吸うという事ですよね。
    ですが、ベランダで吸えば多数の他人が「被害を被るって事」になります。


    何度も読み直していたら、331さんは 入居済み住民ではないような気がします。
    このような人はいないと信じています。

  82. 336 匿名さん

    331=335さん
    サザンとグランデに同じ投稿ですか。。。

  83. 338 匿名さん

    また外野が集まってきましたね。

  84. 339 購入経験者さん

    要するに、ベランダで吸う人って自分の部屋をよごしたくないんだよね。。自分さえ良ければそれでいいってタイプ。換気扇の下で吸えばいいことだよ。。少なくとも私はそうしてる。

  85. 340 匿名さん

    >>300

    〇〇の街の住人のかたですよ。

  86. 341 匿名さん

    潮音の街の方ですね。
    http://lovely-sanaoya.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/unc...
    #個人情報保護法違反でも、このスレの規約違反でもありません

  87. 342 匿名さん

    たしかにこの立地、棟で低層階となるとこの前にマンションが建たれると厳しいね。

  88. 343 入居済み住民さん

    公団の分譲って本当に音丸きこえなんですよー
    (MEの公団から引っ越してきました)
    それに比べたらここは天国ですね。

  89. 344 匿名さん
  90. 345 匿名さん
  91. 346 入居済み住民さん

    リバー住民です。
    綺麗な若い奥様方が多いという印象を持っております。

  92. 347 匿名さん

    プラス1500万円出してもいいのでグランデを売ってくれないものでしょうか?
    できればリバー側がいいです。

  93. 348 匿名さん

    >>347
    釣りですか?
    でなければ7500万くらいで明和、三井、すまいるなどで販売してますよ。
    プラ1500なら予算内でしょ?

  94. 349 匿名はん

    >>339
    同感ですね、そういう自分勝手な喫煙者が多いから
    社会的に禁煙の流れになっていってもしょうがないと思う。
    吸わない人が吸う人に注意するより
    >>399さんのようなモラルのある喫煙者がモラルのない喫煙者を注意するのが
    効果あると思う。

  95. 350 匿名さん

    リバー現住民ではないでしょうか。
    347

  96. 351 匿名さん

    ディズニーの花火の時間が一番タバコ臭いです。
    みんなベランダで見るからなのかほんと耐え難いです。
    吸わない人にとってはあの匂いをちょっと嗅ぐだけで気持ち悪くなるんですよ。
    家の中で家族に悪いからベランダで吸うなんて、害を広範囲にばらまいてるだけです。
    自分勝手この上ない。
    花火の時間はほんと禁煙してください!

  97. by 管理担当

  • スムログに「パークシティグランデ新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸