ブリリア稲毛海浜公園はどう思いますか?
http://www.b-ina.jp/top.html
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)稲毛海浜公園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-01-29 18:41:00
ブリリア稲毛海浜公園はどう思いますか?
http://www.b-ina.jp/top.html
[スレ作成日時]2007-01-29 18:41:00
私ももちろん現地は見ていますよ。その上で防風林も問題ないと判断したから購入に踏み切ったのです。
ご近所の方は何故いちいち口を挟んでくるのでしょうか。
旧検討者がアドバイスをしているつもりなのでしょう。
ご近所さんにも色々あるお。
分譲中のご近所さんとかお。
スレの初期から書いてるお。
何らかの意図すら感じるお。
たどればすべて嫌味ですお。
購入を決めた方たちと楽しく情報交換したいのでもう放っておいてくれませんかねー
本当ですよね!購入を決めた方と情報交換したいですね。登録しました!と書いて営業さん??なんて・・・。何度も現地には行って、私も防風林との距離だとか光の入り具合だとか周りの環境、様々な他のマンションともだいぶ検討した結果購入を決めてます。まぁここは一目惚れに近かったですけど(笑)
ちなみに毎週のように稲毛海浜公園近くを散策してるのですが中央卸売り市場の中の食堂は安くて美味しかったです!2階の食堂ですが景色も良かったですしね!夜は市場だけにやっていないのが残念な位です。
防風林が近いのは問題ないでしょう。ただ、海が見えないという
だけだし。その分値段が安いわけだし。
ここは駅からも遠いバス便だし、海が見えなかったらここの購入メリットはなんなんでしょうか?
ここのゲストルームはMR見学しましたが、とても作りがよく、海も良く見えviewバスもあり◎
そういう意味で海が見えない住居でもここに住んでる満足感は味わえるでしょうね。
リゾートに遊びに来ている実感が日々毎日感じられるという意味ではとても他の物件にないメリットですね。
資産価値としてもおそらく10年程度ではほとんど値下がりしないのでは
疲れた体をこのマンションで癒されたい。
そんなことをかなえてくれそうな気がするんです。
>667
細かいツッコミで申し訳ないが…
そもそも10年後なんて不動産相場がどうなっているのか分からないのに、資産価値を語るのは「営業さんですか?」と言われても仕方ないよ。
駅前物件や海浜幕張の物件との相対比較なら分からんでもないが。
また、妄想癖のある人達が現れましたか。
登録開始してるんだから、現実的な話をすればいいのに。いきなり苦戦してるのかな?
↑
苦戦してる?とか言う人って他社営業さんですか?ここを相当意識してるみたいですね?
第1期の販売住戸の数決まってましたね。第1期は即完ですよね!?登録した者にとっては次回以降も続々決まるのを期待してます!!(営業さん頑張ってくださいね。)なんだかんだ言ってもやっぱり人気の物件に住みたいですもんね〜ここを気に入って住んだ人たちと早くお知り合いになりたいものです!
建設計画を知ってから密かに購入しようと検討していたが、
金額で諦めざるを得なくなった近隣住民で旧検討者でしょう。
第一印象はいい。間取りも工夫がある。欲しくなる。
ただ考える時間をもらうと買えなくなる物件。
利便性や治安、教育環境等、駅前や海浜幕張と比較しだした途端に我に返ってしまう。
迷いがある人は買わないほうがいいんじゃないですか?
私もベイタウンに知人が住んでいるものでよく行きますがやっぱりベイタウンは特別素敵ですよね。
比べてしまうのもわかりますが・・・
でもベイタウンに住むのなら中古しかないですよね。
私はここが気に入ったので即登録しましたが、迷いに迷ってやっぱり買おうって思った時には完売してるかもしれませんよー。
ここは周囲の環境も悪くないですよ。
幕張ベイタウンと比べても勝るとも劣らないと思います。理由は、ここの目の前は稲毛の海浜公園があり、その前が海。ベイタウンは人工的に作られているのに対してここは自然がたくさん残っていますよね。森ではクワガタなどをとったり、海へ海水浴へ行ったり、正に真のリゾートを満喫できるマンションですよ。
671です。673-675>>なんで妄想だとか近隣住民だとか思われてしまったのでしょう??登録した者と書いたのですが・・・。
678さん679さん同感です!なので自分も登録しました。