千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア稲毛海浜公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区高浜
  7. 稲毛海岸駅
  8. ブリリア稲毛海浜公園
匿名 [更新日時] 2007-10-10 02:43:00

ブリリア稲毛海浜公園はどう思いますか?
http://www.b-ina.jp/top.html



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)稲毛海浜公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-29 18:41:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)稲毛海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    まあ、もうそろそろ「地元のマンションが買えない」
    って時代が来るのかもね。
    売れなきゃそのうち下がるだろうけど。
    バブルの時みたいに今まで都内で探してた人が浦安、市川で
    浦安市川で探してた人が船橋、幕張、みたいな。
    だって他の稲毛物件でも最近出てきてる丸紅、伊藤忠も
    ちょっと前なら新浦安や、江戸川、江東区あたりでも買えた値段でしょ。

  2. 442 物件比較中さん

    おそらくは土地勘のある方が勝手に坪単価を計算して検討を開始していたけれども、出てきた値段が高すぎて以下の行動に走ってしまうんでしょう。
    ・高すぎる、売れないと繰り返し書く
    ・わざわざ検討をやめました、さようならと書く

    本音は欲しかったが買えなくなった悔しさ、可愛さ余って憎さ百倍、この物件は買わない方がいいんだという自己洗脳のための言い訳などですね。よく駅からの遠さなど共通した話題になるようですが、アウトオブ眼中な物件ならそんな情報だって興味ないんじゃないですかね。興味ありありなので、買えなくなった自分に対する自己正当化でしょう。

    大丈夫、今年はマンションの供給は結構ありますからお手軽な値段の物件も沢山でてきますよ!

  3. 443 匿名さん

    >>442
    で、君は買うの?買わないの?検討中なの?

    ただの頭の悪い評論家かな?

  4. 444 匿名さん

    ここと新浦安を比較するのって、どうしてなんでしょうか?新浦安の人気エリアは街づくりもなされていてバスだろうがそれなりに利便性もありますよね。ここはここで大通り前ですけど、海や緑が前に広がっている魅力はすごくあると思います。ただ、個人的には価格設定は駅までの距離を含めて不便さや稲毛海岸の相場とのあまりのずれは確かにあり、簡単に完売するようには思えません。ここを買えばステータスというようなコメントもありますが、本当にそんな価値があるのかは疑問に思います。

  5. 445 匿名さん

    セカンドハウスとして購入する人も多いのではないでしょうか。
    夜間の周辺の環境をみると、私は住みたくないです。
    週末の昼間はよいのですが、夜との差がこの周辺は大きいです。

  6. 446 匿名さん

    セカンドハウスにするには値段が高いと思うのは庶民の意見ですかね。セカンドハウスだとせめて部屋から海が見たいですよね?でもお金持ちはごろごろしてるからそんな方もいるのかもしれませんね。

  7. 447 匿名さん

    セカンドハウスとして購入って、多い?
    別にリゾートって訳でもないし、居たとしても稀なんじゃないのかな?

  8. 448 匿名さん

    ここがリゾートじゃないってその感覚は・・・

  9. 449 匿名さん

    リビングに、ソファベッドを置いてそこから真っ直ぐに海を眺めたいな〜。
    外出の回数が減っちゃいそうですね。

  10. 451 匿名さん

    ここを知ってる人はリゾートであることを知っている

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 452 匿名さん

    ここがリゾートと思えるなんて、頭の中が幸せな人がいるんですね。

    どうせ、買わないんでしょ?
    あっ、買うほうじゃなく・・・・・。

  13. 453 匿名さん

    まぁまぁまぁ
    リゾートの定義は人それぞれですからね。私はゴルフが好きなので東急さんが展開している、勝浦・御宿・大網等々・・・。リタイア後の居住地の候補は県内にもあります。
    特に巨泉邸のある季美の森にはぜひ住んでみたいです。

  14. 454 匿名さん

    妄想話が多いから、この物件を売るのは大変だという事は分かった。

  15. 455 匿名さん

    ここがリゾートなら豊洲・東雲・有明もリゾートになりそうだな。
    つ〜か、こんなに現実世界に直面している場所でリゾート感もへったくれも無いだろ。目の前の海と公園は確かに素晴らしいが、所詮近くに海や公園があるという湾岸エリアでよくある環境。ある意味有明のような豪華絢爛な共用施設がある方がよっぽどリゾート(非日常)感があると思うが。
    非日常は毎日の駅までの往復だけで充分。

  16. 456 匿名さん

    >>453
    「それぞれ」とか言ったら、会話にならないんじゃない?
    仕切り屋さん?

    ここがリゾートなんて、営業だって言ってなかったのに。

  17. 457 匿名さん

    海の見える高層マンションってことで買いたいです。
    有明や豊洲の海は海というより運河であり、港湾を見るようです。
    それより広い海原〜というのが好みです。

  18. 458 匿名はん

    えっ
    ここは非日常的なリゾートを日常に感じるというのが売りなのでは。
    それでなければこの価格帯はあり得ないでしょう。

    立地は静かな、とても自然、海に囲まれたそよ風が似合う海岸沿いに立てられた、おしゃれなリゾートマンション。そのように感じますね。

  19. 459 周辺住民さん

    お隣は市場で後方は学校。周りは団地だらけ。
    静かともおしゃれとも言えないよ。
    目の前の海はとても泳げないし。
    駅前すらさびれてます。
    だけど稲毛海岸で新築マンション欲しかったら
    ここか駅前のグランスイートしかないんだよね。

  20. 460 匿名さん

    前の稲毛の浜はたしか遊泳禁止ではないですよねー
    泳げると思いますよ

    よくビギニの美女も浜で日光浴してますよね。おしゃれな海岸です

  21. 461 匿名さん

    ここは大通りの前でもありますよね。

  22. 462 匿名さん

    稲毛海岸は地元の小学生や中学生に人気はあるものの大人は少ないという印象があります。ある程度大人は近場なら狭いですが、海浜幕張?やら御宿、九十九里など人気の海岸に行くのでは?ここがおしゃれな海岸とは思えませんが・・、私だけでしょうかね?

  23. 463 匿名さん

    以前ここの海岸いきましたが、ファミリーも結構いますが、若いカップルなども来ていますよね。

    トップレスのいるヌーディストビーチリゾートといった感じはないですが・・・

  24. 464 匿名さん

    >457
    本当の検討者なら分かっているとは思うけど、目の前は東京"湾"。晴れた日には海の向こうに房総半島が見える。いや、それがダメってわけではないけど。都内湾岸の眺望と変わらんと思うんだけど。

    ちなみに目の前の大通りは街灯がほとんど無い上、夜中の1時とか2時とかでも路駐が多い。だからといって特別治安が悪いって事は無いと思うけど、窓を開けても静かな生活ってわけにはいかないと思う。

  25. 465 近所をよく知る人

    稲毛海岸の汚い海で泳いでるヤツなんていないよ。子供がじゃぶじゃぶ遊んでるくらい。
    ここがリゾートだったら、団地の先住民は低家賃でリゾート満喫してるんだね。

  26. 466 周辺住民さん

    >460
    犬や子供は泳ぐ・・・というか波打ち際で遊んでますよ。
    あの海じゃとても泳ごうという気にはならないような・・・
    クラゲだらけだし病気になりそう。
    まあ、人によって感覚は違いますもんね。

    あの辺りをおしゃれなリゾート、と思える方にはお買い得だと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 467 匿名さん

    人それぞれ

  29. 468 匿名さん

    百歩譲って、ここの海岸がそれなりに人気がある海岸だとしたら、この価格はあり得るんですかね・・。ここは稲毛海岸というよりもリゾート価格が価格をあげている?

  30. 469 匿名さん

    デベが調子に乗って、相当高い価格で土地取得したんだな。

  31. 470 匿名さん

    ていうか、泳がないだろ、いい大人が。
    基本的には海は見るもんだと思うんだが。

  32. 471 匿名さん

    ここは値段が高いというコメントを差っぴくとどの程度のコメントが残るんでしょうか。なんやかんやで500コメントにもなっていますが。みんなのストレス発散スレになっていっているような。仕様だの、共用施設だの、そのあたりにコメントがないところを見ると、みんな買わない派?!

  33. 472 近所をよく知る人

    買えない派ですけど、モデルルームは見に行ってみたい!
    このスレが上がって来るたび、人気があるんだな〜と思っています。

  34. 473 匿名さん

    ある意味、人気があるスレであることは確かですね。ここを買わなくてもここの価格設定が通用するかしないかに注目している方は多いと思います。そのために一応MR見学する人までいるような。都内の相場上昇が千葉で通用するかをも占う(場所が特殊なので参考外?)物件ともいえるような気がしますが・・。オーバーかな。

  35. 474 匿名さん

    別に普通の価格じゃない
    高くても坪280万でしょ
    平均では200万程度ですか?
    普通、普通

  36. 475 匿名さん

    確かに妥当な価格だと思います。
    MRも素敵ですし、結構早いうちに完売いくのでは。

  37. 476 物件比較中さん

    ものすごく高い物件ですね。この土地で、この価格はあり得ない!
    一部の物件以外は、営業が内々で値引きして売り切るしかないよね。

    デベは、なんか勘違いしてるよねw

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    シュロスガーデン千葉
  39. 477 匿名さん

    値引きはありえない

  40. 478 匿名さん

    相場以上の価格に対して、妥当な価格なんて思うってなぜでしょうか?明らかにデベのチャレンジ価格のような。有明でも値付け失敗が漂い、ここもって感じもしますけど。

  41. 479 匿名さん

    ここが妥当な価格なんてあり得ないし、>474,>475は***みが逆のこと言って自己満足に浸ってるだけ。
    ・・・かわいそう。。

  42. 480 匿名さん

    >>477
    素人。

  43. 481 匿名さん

    年収3000万ですが何か

  44. 482 匿名さん

    私は年収1億円ですが何か?

  45. 483 匿名さん

    もうすでに他の物件買った者ですが、はたからみても正直すごく高い気がします

  46. 484 匿名さん

    負けました

  47. 485 匿名さん

    まぁ、常識で考えれば高いわな。ここで言う常識ってのは、
    ・周辺相場
    ・想定賃料
    ・物件内容
    など。
    高級素材のオンパレードならともかく、中身は普通のマンションでしょ。
    有明といいここといい、最近の東京建物は(も?)ちょっと壊れ気味。
    でも有明と比べると戸数が少ないので、苦労しつつも完売はできるかもね。
    高くてもここが欲しいって人はいいんだけど、ここが安いって感じてる人ってよっぽどズレてるんだろうね。年収が高ければ相対的に貨幣価値が下がると思っているのは子供。ちゃんとした大人なら年収が1億だろうがここが相場より高いことは理解できる。

  48. 486 匿名さん

    <<485
    <<苦労しつつも完売はできるかもね

    完売できればデベの勝ちです。完売できない又は値下げがあってはじめて、価格設定失敗なんじゃないでしょうか?ここは値下げしないときついと思うけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 487 匿名さん

    もう価格発表しちゃったんでしょうか。
    それ以降は値下げは株式会社の売り上げ額に関わるのでまずやらないと思います(APAみたいにキャッシュバック、家具ポイントなどの形で実質値下げはあるみたいですけれど)

  51. 488 匿名さん

    ここを高いと感じる人も安いと感じる人もいろいろいるみたいですが、実際周辺に比較対照となるようなマンションもないですし、難しいですね。物件的にはすばらしいのですが、果たして妥当な価格なのか悩みます。最近の相場から言えばまあ適正な価格なのでしょうね。

  52. 489 匿名さん

    >481&482
    アホみたい

  53. 490 匿名さん

    >>489
    そんな亀レスしてまで必死にならなくても・・・。恥ずかしくない?

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸