ブリリア稲毛海浜公園はどう思いますか?
http://www.b-ina.jp/top.html
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)稲毛海浜公園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-01-29 18:41:00
ブリリア稲毛海浜公園はどう思いますか?
http://www.b-ina.jp/top.html
[スレ作成日時]2007-01-29 18:41:00
おそらくは土地勘のある方が勝手に坪単価を計算して検討を開始していたけれども、出てきた値段が高すぎて以下の行動に走ってしまうんでしょう。
・高すぎる、売れないと繰り返し書く
・わざわざ検討をやめました、さようならと書く
本音は欲しかったが買えなくなった悔しさ、可愛さ余って憎さ百倍、この物件は買わない方がいいんだという自己洗脳のための言い訳などですね。よく駅からの遠さなど共通した話題になるようですが、アウトオブ眼中な物件ならそんな情報だって興味ないんじゃないですかね。興味ありありなので、買えなくなった自分に対する自己正当化でしょう。
大丈夫、今年はマンションの供給は結構ありますからお手軽な値段の物件も沢山でてきますよ!
ここと新浦安を比較するのって、どうしてなんでしょうか?新浦安の人気エリアは街づくりもなされていてバスだろうがそれなりに利便性もありますよね。ここはここで大通り前ですけど、海や緑が前に広がっている魅力はすごくあると思います。ただ、個人的には価格設定は駅までの距離を含めて不便さや稲毛海岸の相場とのあまりのずれは確かにあり、簡単に完売するようには思えません。ここを買えばステータスというようなコメントもありますが、本当にそんな価値があるのかは疑問に思います。
セカンドハウスとして購入する人も多いのではないでしょうか。
夜間の周辺の環境をみると、私は住みたくないです。
週末の昼間はよいのですが、夜との差がこの周辺は大きいです。
セカンドハウスにするには値段が高いと思うのは庶民の意見ですかね。セカンドハウスだとせめて部屋から海が見たいですよね?でもお金持ちはごろごろしてるからそんな方もいるのかもしれませんね。
セカンドハウスとして購入って、多い?
別にリゾートって訳でもないし、居たとしても稀なんじゃないのかな?
ここがリゾートじゃないってその感覚は・・・
リビングに、ソファベッドを置いてそこから真っ直ぐに海を眺めたいな〜。
外出の回数が減っちゃいそうですね。
ここを知ってる人はリゾートであることを知っている
ここがリゾートと思えるなんて、頭の中が幸せな人がいるんですね。
どうせ、買わないんでしょ?
あっ、買うほうじゃなく・・・・・。
まぁまぁまぁ
リゾートの定義は人それぞれですからね。私はゴルフが好きなので東急さんが展開している、勝浦・御宿・大網等々・・・。リタイア後の居住地の候補は県内にもあります。
特に巨泉邸のある季美の森にはぜひ住んでみたいです。
妄想話が多いから、この物件を売るのは大変だという事は分かった。
ここがリゾートなら豊洲・東雲・有明もリゾートになりそうだな。
つ〜か、こんなに現実世界に直面している場所でリゾート感もへったくれも無いだろ。目の前の海と公園は確かに素晴らしいが、所詮近くに海や公園があるという湾岸エリアでよくある環境。ある意味有明のような豪華絢爛な共用施設がある方がよっぽどリゾート(非日常)感があると思うが。
非日常は毎日の駅までの往復だけで充分。
えっ
ここは非日常的なリゾートを日常に感じるというのが売りなのでは。
それでなければこの価格帯はあり得ないでしょう。
立地は静かな、とても自然、海に囲まれたそよ風が似合う海岸沿いに立てられた、おしゃれなリゾートマンション。そのように感じますね。
お隣は市場で後方は学校。周りは団地だらけ。
静かともおしゃれとも言えないよ。
目の前の海はとても泳げないし。
駅前すらさびれてます。
だけど稲毛海岸で新築マンション欲しかったら
ここか駅前のグランスイートしかないんだよね。
前の稲毛の浜はたしか遊泳禁止ではないですよねー
泳げると思いますよ
よくビギニの美女も浜で日光浴してますよね。おしゃれな海岸です