千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア稲毛海浜公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区高浜
  7. 稲毛海岸駅
  8. ブリリア稲毛海浜公園
匿名 [更新日時] 2007-10-10 02:43:00

ブリリア稲毛海浜公園はどう思いますか?
http://www.b-ina.jp/top.html



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)稲毛海浜公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-29 18:41:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)稲毛海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 287 匿名さん

    190〜200なら全然高くないじゃん。
    ここ見て諦めてたけど週末にMR行ってこよう。

  2. 288 匿名さん

    世田谷も広いからね・・・
    少し良い世田谷なら坪300はもはやないです。
    ここも200くらいなら全体の流れでは?

  3. 289 匿名さん

    でも、東京のマンションには詳しくないけど、ブリリアは見ていたけど、一ヶ月くらい前まで
    一戸売れ残っていた品川区の中延駅近物件は、坪260くらいだったはず。
    >>288さん、240くらいらしいですよ。駅からの距離を考えると高いかなあ。

  4. 290 近所をよく知る人

    まぁ、ここを安いと言ってる人は所詮、買わないから。

  5. 291 匿名さん

    いや買うでしょう!
    千葉でこんなリゾートでしかも東京から近い場所、しかも海がまじかで見れる周囲の環境がいいマンションはないですよ。希少性という意味では資産価値としも十分であり買い推奨!!

  6. 292 匿名さん

    291のような人は、実はネガティブキャンペーン?

  7. 293 匿名さん

    何かにも同じこと書いてましたよね。
    東京近いって、距離は遠いじゃん。千葉駅は近いけど・・・
    真に受けちゃイカンでしょ。

  8. 294 匿名さん

    近いとは距離だけでなく、時間が近いでもいいのでは

  9. 295 匿名さん

    1時間近くかかるのは、近いとはいえないのでは

  10. 296 匿名さん

    しかも駅まで40分はねー

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル南葛西
  12. 297 匿名さん

    しかし、ネット上でえらいネガティブキャンペーンだなw
    それも嘘まで織り交ぜて。

    広告上、駅徒歩21分だが、
    俺の脚で27分、40分かかるのは60過ぎのばーさんか3歳児位だろう。
    坪単価は平均で200万切ってる。
    但し、上層階のルーフバルコニーとかは250位まで行ってる。
    ルーフバルコニー付きじゃなければ海見えても200〜230位。
    低層階の海見えない部屋だと170万円台からある。
    出てる価格書き写してから計算したから間違いない。

  13. 298 匿名さん

    ↑ここはそんなに興味ありませんが、一言。
    ここの海が見えない住戸って安いのあたりまえでは・・。そういう部屋は当然150万円切っててもいいぐらい駅から遠い。海が見えるプレミアをつけたとしても浦安かと思わせる値付けって高いと思うのは私だけでしょうか。ネット上でのネガティブキャンペーンといっている内容は知らずにコメントしていますが。

  14. 299 匿名さん

    にしても、駅から約30分ってヤバくない?
    しかも近くにスーパーもないし。

  15. 300 匿名さん

    海側の低層階は暴雨林が前にあって海が見えないのです。部屋と防風林の距離もあまりありません。
    これではかなり価格は安くないと、と考えますが。 当然150万円/坪は切っても良いくらいと思います。 駅からの距離も徒歩30分弱ですし。 買い物も?

  16. 301 物件比較中さん

    ここ見てる限りホント売れるの?と心配してしまうよ。
    駅からスタスタ歩けば20分で着いたけどね。
    低層階は確かに防風林と近いので季節によっては日当たりが少なかったりすると思う。
    小さい子がいて絶対1階と決めている人以外は誰も買わないんじゃないの?
    眺望は確かにいいと思うけど、それも一部の部屋のみだよね。
    暗くなって歩くの怖そうだし、やっぱ夜出歩かないような人が買いなんじゃないの。
    都心に通う忙しいサラリーマンにはちょっと厳しいかな。

  17. 302 匿名さん

    普通だと25分ちょいはかかるよね。東京まで1時間以上も正しいのでは?

  18. 303 匿名さん

    >>297
    やっぱり安くなったの?
    私の書き写した価格表だと、海側ルーフバルコニー7F以上は250-300万/坪、海側角部屋7F以上は220-250万/坪だよ。
    それでも、ものスゴク高いけど。

    それに、6F以下の海が見えない&防風林の不気味さの部屋が160-200万/坪だし。

    不動産業界の新価格(変なネーミング)じゃなくて新新新価格だよ。

  19. 304 匿名さん

    279サンは何者? 本当に値段が安くなったの? どこの情報ですかね?

  20. 305 匿名さん

    そもそもここで海が見えない道路ビューの部屋を坪170(※80㎡で約4100万!)で買う人って、何を求めてここを買うんでしょうか。すぐに海に遊びに行けるから?プールが近いから?スケートリンクが近いから?
    眺望の良い部屋だとこの物件の最大のメリットを享受できると思いますけど、低層だと本当に"ただの"マンションですよね。それで駅から徒歩30分弱で4000万はやりすぎでしょ。
    ネガティブキャンペーンとかじゃなく、本当に眺望の無い部屋で坪170もするなら、何が決め手で購入を決めるのか非常に興味ある。

  21. 306 匿名さん

    まー、高いんで皆びっくりなのは分かるけど
    登戸ヒルズ230万/坪(MR公開中)
    ザ・レジデンス稲毛台230万/坪(プレミア内覧会開催中)
    野村不動産 稲毛駅前タワー240万/坪(予定)
    ぶっちゃけ、千葉もこんな感じです。
    売れるかどうかは分かんないけど、
    デベも土地の仕入れ値が上がり、建築単価も上がり
    こういう価格で出さざる得ないんだから仕方ないんでは?

    上記の物件と比較すれば、この物件190万/坪
    別に違和感ないし、
    立地が特殊だし、眺望なくても170万/坪出す人が居ても不思議じゃない。
    公園と海の傍に住みたいって別にそんな特殊なことか?
    まあ、デベも全く売れなきゃ困るわけで、
    オープンして1ヶ月以上経ってその値段なら
    そこそこ検討者付いてるからその価格になってんじゃねーの?

  22. 307 周辺住民さん

    ま〜、買い物もクルマ生活と割り切ればそんな不便もないんじゃん。
    普段の買い物ならジャスコ、D2、MR.MAXで事足りる。
    買いだめするなら業務スーパーとかコストコで。
    この辺は裏道使えばほぼ渋滞もないしね。
    チャリならイナハマ?
    コンビニ遠いのはキツイけど。

    ただ、京葉線は本当に使えないから都心電車通勤者にはお勧めできないな。

  23. 308 匿名さん

    >>306さん
    登戸ヒルズ230万/坪(MR公開中)
    ザ・レジデンス稲毛台230万/坪(プレミア内覧会開催中)
    野村不動産 稲毛駅前タワー240万/坪(予定)
    と比較するのはどうかと思います。駅から徒歩25分で売れるのは新浦安など明確なメリットがあり、かつ生活環境も確保されているマンションしかないように思います。蓋をあけてみれば、ここも大人気なんてことになればデベの値付けはお見事ですが、ずーっと売れ残ることもあり得ると思います。特に、リタイアされてのんびりと生活したい方を多少ターゲットにしているようですが、生活の便が悪いとあまり快適な生活は過ごせないでしょう。うまく共用施設を最上階などに設けてマンションに住む人がみんな昼間にゆったりと海を楽しめるような工夫が必要だったのではないでしょうか?

  24. 309 匿名さん

    最上階に共用施設あるよね。
    屋上はデッキもあるし。

  25. 310 匿名さん

    ↑屋上共用施設って、予約制の有料施設のこと?デッキはあるよね。

  26. 311 匿名さん

    >>306
    登戸ヒルズも高過ぎって言われてし、稲毛タワーは駅前・タワーだし、比べられてもね?
    意図的にこの物件を190万/坪といってるところに悪意を感じるね!

    なんで、そんなにデベを擁護してるのかな?www

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル千葉II
  28. 312 匿名さん

    登戸ヒルズのスレもここと同様に、価格に対してのレスがほとんど&過疎ってる・・・。

  29. 313 匿名さん

    MRに2回以上行った人、どのくらい居るんだろう?

    私はあの価格表見せられて、2回目は行ってません。

  30. 314 匿名さん

    >>311
    俺は稲毛で駅前タワー買うくらいなら
    23区内で家買うけどな。
    海と公園があるからわざわざ稲毛まで出張ってるんだが。

    つか、実際190万な訳だが、嘘だと思うなら販売センター行ってこい。

  31. 315 匿名さん

    >314
    なんでそんなにこだわるの?
    どうしても買いたいなら憶測で話してる人達なんて放っておいて、確実に買ったらどうですか?

  32. 316 近所をよく知る人

    >>314
    7Fのルーフバルコニー、角部屋、普通の部屋の平米と金額を教えて下さい。

  33. 317 匿名さん

    >>316
    坪270万円だっちゅーの!

  34. 318 匿名さん

    >>317さん
    情報ありがとうございます。出来れば部屋の面積とルーフ面積に対しての金額を書いていただけないでしょうか?よろしくお願いします。こちら来週なんとかMRに行けるかといった感じですごく気になるので。

  35. 319 匿名さん

    ここ買うとしたらやはり海の見える高さでルーフバルコニー付きの角住居ですよね。
    正直坪270万は少し高めとは思いますが、やはり欲しいですねー。
    私はバックとかでもエルメスとか高価なものでも気に入ると買ってしまうのですよー。ここもかなり気に入ってしまったー!
    どうすべきか・・・。

  36. 320 匿名さん

    エルメスとか気に入ると買う、それで満足なタイプなら、
    話は単純。買ってもいいのでは? エルメス転売とか考えて買うわけじゃないでしょうから。

  37. 321 近所をよく知る人

    >>314は、意図的に安い部屋の価格を言ってるだけって事?
    なのに、何で偉そうなんだ?


    悪質だね!

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 322 匿名さん

    ↑私もそう思います。

  40. 323 匿名さん

    パパ「190万/坪だったら、HPに載ってるルーフバルコニー付が5398万円(93.76平米÷3.3×190万円)かぁ〜、がんばれば買えるかなぁ〜、ワクワク」
    ママ「あなた本当!じゃあ、生活環境も見てみないとねぇ〜、ワクワク」
    子供「海と公園が近いの?ヤッター!ワクワク」

    MRに行って・・・。

    営業「こちらが価格表になります」
    パパ「・・・・・・・。」
    ママ「・・・・・・・。」
    子供「ワクワク。・・・・・ん?どうしたのパパ、ママ。」

  41. 324 匿名さん

    >323
    まぁー不動産屋ってそんなもんですよ。

  42. 325 匿名さん

    ここは結構お金持ちが買う物件なんですね。
    エルメスのバックなんて買ったことない

  43. 326 匿名さん

    価格帯的にはセレブやIT社長とかをターゲットにしているのではないでしょうか

  44. 327 匿名さん

    価格は高いが高級な作りでない当物件のターゲットが、セレブやIT社長(って何?ベンチャーのこと?)になるとは思えないのですが。
    地元の小金持ちリタイア組み狙いじゃないですかね。

  45. 328 匿名さん

    同感です。
    本物のセレブやIT社長が稲毛海岸には住むハズないよ。
    別荘から別だけど・・・。
    笑える・・・・。

  46. 329 匿名さん

    そもそもターゲット層なんか無い。
    あるのは不動産業界の都合で設定された価格。

  47. 330 匿名さん

    ターゲットないんですか?
    でも坪270万が買える層って結構限られるのではないでしょうか?
    それこそ年収1千万は超えている一流サラリーマン以上をターゲットにしているとはいえるのでは・・・。

  48. 331 匿名さん

    年収1千万で一流なのでしょうか?
    1.5千万程度では?

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    プレディア小岩
  50. 332 匿名さん


    サラリーマンの平均年収は500万くらいですよねー
    となると1千万超えてれば一流でしょうよ。
    1.5千万なんてサラリーマンのうち1%もいないでしょうよ

  51. 333 匿名さん

    えっ!平均って700万円程度では?
    平均が500万円だったら300万円程度の人がゴロゴロいるってことでしょ!
    1,000万円って全然高くないですよ。

  52. 334 匿名さん

    そうなんですかー
    勘違いしていたようです。
    40歳ですが、年収550万って平均以下だったということですか
    なんか悲しくなります

  53. 335 匿名さん

    >>329
    ターゲット層ないはずないでしょ。当然あります。特に今は団塊の世代をターゲットにしているものも多いです。

  54. 336 匿名さん

    >>335
    じゃあ、ここのターゲット層教えてよ。
    当然ありますって言ってて、>特に今は団塊の世代をターゲットにしているものも多いです。ただの一般論じゃない。

    私も価格が第一優先で、ターゲット層なんて無い(企画段階ではあったかもしれないけどね)と思う。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸