千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その10)
匿名はん [更新日時] 2008-09-07 00:12:00

いよいよ10スレ目に突入!
なんやかんや言っても「注目物件」では
あるのですね。
ところで、謙さん、元気かなあ?


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-06 00:38:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    入居済みの方はこのスレはスルーするのが正しいと思う。
    見苦しいし、逆効果ですよ。

  2. 642 匿名さん

    >>636
    >売れてないのは高すぎるからですよ。どんなにメリットを強調しても高ければ買えないでしょ。

    市川タワーは販売開始後に瞬間蒸発(=即完売)が話題になった。「新々価格、都心並みの坪単価、大きな勘違い、高すぎだろう! 売れ残り必至!」って散々批判されたのに、現実は瞬間蒸発。でもその後、鉄筋不足という大チョンボやらかして大量解約者が出た。でもとにかく、市川タワーは瞬く間に完売した。ディスポーザー無し、各階ごみ出し無し、地権者多すぎ、テナントにパチンコ屋入るなど、追加批判も散々出たのに。要するに、JR東京に直結した主要駅近物件が、如何に強いかという証明になった。

    ここ、何か大問題、起こしましたっけ? 何も起こしてないよね? 何も問題を起こしてないのに売れ残りが多いとしたら、要するにそういう物件ということだと思うが。

  3. 643 入居済み住民さん

    >>636

    639ですが、


    > 売れてないのは高すぎるからですよ。どんなにメリットを強調しても高ければ買えないでしょ。
    > かといって都内の富裕層が買うような物件でもない。富裕層の買うのは都内3区か、
    > どんなに下がってもニコタマ、中目黒までで、広いとはいえ千葉のバス物件、
    > しかも団地仕様(内装などは知りませんが、ここは外からながめると本当にまごうことなき
    > 団地です。一度客観的な第三者の目でご覧になることをお勧めします。
    > プラウドという名前が恥ずかしくなるぐらい)結局はリーマンの購入可能額まで値下げされて、> 残戸数もさばけていくでしょうね。
    > ただ、今の不動産不況で、購入者マインドは徹底的に冷えきっており、かなり値下げしてもしば> らくは売れ残りが続く可能性が高いでしょうけど

    ここはまったくその通り。
    普通に世の中見てれば誰でも分かりますよ。

    不況になりつつある今、何千万もする買い物を簡単にしますか?

    「買う人がいない」 まさにその通りですよ。

    こういう意見には別に反論しませんよ。
    その通りだから。


    >一方で、ネガレスにはすごい感情的に、人前では言えない言葉まで使って反論してくる・・・

    「電車に乗るまで30分」とか「混雑して乗れない」とかというのには
    反論しますよ。

    事実と違うから。
    それだけ。

    具体的に例を挙げますと、


    >そもそも6−8時だけのしかも一時間にたったの3本しかない申し訳程度のシャトルバスに
    >みんな同時に乗ろろうとするからエレベーター混むだろ。

    一時間にたったの3本しかないからこそ、みんな同時に乗ろうとしません。
    シャトルバスに通勤時間を無理矢理合わせません。

    なぜなら19番系統のバスがすぐに来るので。

    だから通勤時間帯にエレベータで混むことはないです。
    1階までに行くのに他の住民の方とご一緒になるケースの方が少ないくらいです。


    このように事実じゃない空想に関しては事実をお伝えしますよ。
    真実にはわざわざ反論しませんよ。

  4. 644 匿名さん

    品川まで55分って・・・
    陸の孤島のCNTの駅前物件とかと、所要時間は余り変わらないんだな。
    もっと近いのかと思ってた。

  5. 645 匿名さん

    >>642
    新浦安で高級というと?????だけど、市川真間は昔から高級な街だしね。
    今は知らんが、昔は財閥系企業の会長・社長クラスの邸宅多かったんでしょ。
    あの辺は。

    千葉で高級なんて言えるのは、あの辺位で、それ以外は開発業者が少し高めの価格設定して
    高級な街のイメージ付けているに過ぎないでしょ。

    とは言え、その真間のタワーマンションにそういう、上流階級の人が住むかと言うと別の話だが。

  6. 646 入居済み住民さん

    >>644

    千葉県ですからね。

    練馬区徒歩10分に住んでましたが、品川までDoorToDoorでちょうど1時間でしたね。

    練馬区と変わらないですね

  7. 647 匿名さん

    >>643 引用しすぎ。千葉のバス物件だもんマクタマと一緒!

  8. 648 匿名さん

    >>646

    644は、東京に近いから選んだという前提に疑問符つけているんだと思います。
    乗り継ぎ乗り継ぎしての55分と同じくらいの時間一本でいけるのとどちらがらくでしょうか。
    まあ人それぞれですが。
    練馬は便利ですがゴチャゴチャしてるし、高洲はのびのびしてるけど不便だし。
    ライフスタイルの問題です。

  9. 649 匿名さん

    そう思うと、なんか一過性な感じは否めないわな。

  10. 650 購入検討中さん

    >>648

    なんで住んでも無いのに練馬がゴチャゴチャとか高洲が不便とか言えるの?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 651 匿名さん

    過去、住んだことがある場所であり、現在住んでいる場所だから。
    648ではないが同じ境遇なので言わせてもらうがな。
    一年程前に、京葉線東京駅から丸ノ内線東京駅まで8分で着くと書いたら『忍者に違いない』などと
    あふぉ丸出しの書き込みがあったのを思い出したよ。
    可哀相だよなぁ、ネットで調べたことが全て正しいと思ってるんだろうな。
    住民は、あなた方みたいな二次元の世界で妄想しているのではなく、三次元のリアルな世界で生きているんだよ。

  13. 652 匿名さん

    男性の足ですたすた歩いたら着くでしょうね。でも、標準的な話題で書く場合は10分でしょうね。

  14. 653 入居済み住民さん

    住民版ってどういったらいけるのですか?・・・

  15. 654 匿名はん

    「通勤時間以外のすいている時間」なら8分で、「俺は」着く。やろ。
    個人で必死になった末の BEST EFFORT での最高記録を、
    さも絶対の真理のように誇らしげに語る。
    バスの話にしても同様やん。

    オリンピックの記録じゃないっちゅーの!
    急がず焦らず疲れずに普通の人ができる話をせいや。

    これが PLOUD住民の QUALITY なのだから、
    GUARANTEEされた話がしたい世間一般の人たちとはそら一生話が合わんわな。
    そら「お前は忍者」って言われるわけじゃ。(つまりおかしい)

    まあ、ウソでもつかんと隣の空き家が3割引で売られそうなのやから、
    なりふりかまわず必死になる気持も分からなくもないがな。

    そこのところ本当に同情するが、買わない奴は便棒人と罵るのはいかがなものか。
    仮に便棒人だったとしても、それでも買ってもらって全室完売の方が、少しは資産価値が保てるだろうに。

  16. 655 購入検討中さん

    住民の方がいなくなる竣工済みの検討板は意味がない!
    こっちは真面目に検討しているのだから、値引きばかり
    期待している輩のせいで住民さんがいなくなるのは、
    正直、迷惑です。

    住民板は、基本、契約するまでは書き込みできないのが
    ルールですから向こうで質問はしずらいですし。

    また、値引きがあっても、私のように、ある程度の
    価格以上が揃ったマンションでないと住民層の違いで
    将来的にも良好な維持管理ができないことに不安を
    覚える検討者も少なくないはずです。

    以前住んでいたタワマンは価格帯の幅が広すぎて、
    さまざまなトラブルがあったことに懲りてますので。

     653さん

     まず、このページの一番上に「マンションコミュニティトップ」
     という箇所がありますので、クリック。そこの左に購入検討板の
     下に住民板の箇所があり、「千葉・埼玉」をクリックすれば、
     結構上の位置にプラウドはあります。

    住民板のゴミ袋の質問をコピペして貼り付けるのも、
    何だか趣味悪いですよね。その後のやり取りをちゃんと読むと、
    きちんと住民の方がフォローされていることも分かるのに。

  17. 656 購入経験者さん

    出たな、妄想癖。時間の無駄だが付き合ってやる。

    とりあえず、自分で歩いて計ってみろや!
    ネットの乗り換え時間しか信じられない2次元野郎が。
    通勤時間の混んでいる時に普通に歩いてその時間、
    つまり、一般的な流れに沿って歩いている普通のスピードでの話。
    別にわれ先に急いでタイムを計ったわけでもない、ごく日常的な話。

    そりゃ子供連れやご老人などは8分では厳しいだろうよ。
    だが、一般的な通勤時間を検討している場合では至極一般的なレベルの話であり、
    8分はいたってリーズナブル。

    お前、どこに住んでんだよ?
    田舎もんは歩くの遅いからな、東京に来た時は歩くシケインになるなよ!

  18. 657 申込予定さん

    無理して英語を使っているようだが、PROUDなのでよろしく!

  19. 658 ご近所さん

    7月末の高洲4丁目世帯数:507世帯(浦安市HPより)

    http://www.city.urayasu.chiba.jp/1100/1104/aza/azabetuh2007.xls

    6月末の同数値:499世帯。やったね!8世帯入居。

    でも空室率はまだ30.8%((507−733)/733)ですね。
    モデルルームで必死の客寄せ(ケーキ提供、夏祭り縁日、ホテルエミオン招待)をしてますが、次はハロウインですか?クリスマスイベント・餅つきもまだありそうですね。ひょっとして来年の今頃も「第二回夏祭り縁日」を開催しているとか?

    毎週末のようにポストインされるチラシを見ると、季節の移ろいに敏感になれます。

  20. 659 匿名さん

    >655
    でも自分の判断が間違ってなかったことを主張する人ばかりが書き込む現状では、あまり価値のある情報は望めないのではないでしょうか。

  21. 660 匿名さん

    このまま、隣の土地での販売が始まるまで引っ張るのか?
    惨めだ。
    ゴールデンウイークにひやかしに行った時には二桁ですと営業が話してたんだか。

  22. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸