いよいよ10スレ目に突入!
なんやかんや言っても「注目物件」では
あるのですね。
ところで、謙さん、元気かなあ?
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-07-06 00:38:00
いよいよ10スレ目に突入!
なんやかんや言っても「注目物件」では
あるのですね。
ところで、謙さん、元気かなあ?
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
[スレ作成日時]2008-07-06 00:38:00
もともと新浦安はここの3割引くらいが相場で、
かつ、ちょうどそのくらいのレベルの層に人気があった街です。
しかし残念ながら、土地固有のリスクを敬遠されるためそのレベル以上の方には見向きもされません。
ですが逆にそれが購入層の総中流化を保ち、差別やおごることのない良きニュータウンでした。
438さん、439さん
URマリナの賃料から年収を逆算すれば購入検討者は当然その程度の年収レベルは保っていることくらい分かりますよね。
ここはたいして高級でもない駅遠物件を高値で野村につかまされた腹いせに、
購入検討者をさげすむことばかり書き込む住人ばかり。
内覧〜入居頃のすれでも、住人としか思えない荒れた人がいましたよね。
どうしてこんな人ばかりなのですか?
この物件を買ってしまったことが悔しくて悔しくて、
どこかに怒りをぶつけたくて購入検討者をBIMBO−人とののしるのですか?
そんなにお金で人を差別したいんですか?
こんな××な人ばかりなのでしたら、多分3割引になっても半額になっても
誰もわざわざこんな高洲くんだりの物件なんか買わないと思います。
もう完成済みで現地を見せなければならないので、モデルルームマジックも通用しません。
購入額が高い方が住民レベルが高いというデベの説明が、まったく当てにならないということが良く分かりました。
勘違いな場所に勘違いな物件を建てるから、勘違いな人が集まったんですね。
マリナの賃貸住人の方がよっぽど品位を保っていると思います。