千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その10)
匿名はん [更新日時] 2008-09-07 00:12:00

いよいよ10スレ目に突入!
なんやかんや言っても「注目物件」では
あるのですね。
ところで、謙さん、元気かなあ?


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-06 00:38:00

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >公共の場なので不適切な情報は否定・修正させていただきます。

    それをやり出したら、この掲示板は修正すべき情報だらけになるなw

    どうでも良い所では「徒歩50分」という書き込みがあったw

  2. 102 匿名さん

    >99

    稚拙な市場関係者さん!

    反論になっていないよ。
    不動産業界と銀行貸出に関して、説明してみな(笑)

  3. 103 販売関係者さん

    >>99

    お話が高尚過ぎて、駅弁大学卒業で不動産販売の私には全く理解できません。
    日銀の統計ってそんなに信用できるもんでしたっけ???

    日銀統計と売れ残りマンションの相関関係を**な私にもわかるように説明してくださいよ。

  4. 104 物件比較中さん

    100さんへ

    彼らは勝手に盛り上がっているだけ。ほっとけば。
    マクロな話は、一地方のミクロな話と関係ない。
    彼らも自分自身で何を言っているのか理解していないのでは。受け売りばかりで。

    ミクロな話。
    ノムサンの戦略。ここと非常識な値段のマリナとこの南側MS。どうやって売っていくのでしょうかね。非常に興味あります。
    しかも最近ここの宣伝、ノムは全くしてませんもの。(200も残っているのに)
    どなたかご存知の方教えてください。ノムの営業でもかまいません。

  5. 105 物件比較中さん

    200戸もまだ残っているのですか?
    それは本当でしょうか??
    いい感じな物件だけに驚きです。

  6. 106 購入検討中さん

    二割引きだったら買うかなぁと思っていましたが、最近の動向を見ると買う気が完全に失った。シンボルロード沿いなら買うけど。

  7. 107 匿名さん

    >106さん

     ならば、マリナテラス、是非ともお勧めです!

  8. 108 匿名さん

    >105

    まぁ、今の経済状況、マンション動向を考えたら今買う人は少ないだろうね。
    自分は買い換えだから今買ったけど、賃貸だったら今は買わないと思う。
    買い換えの人には不動産購入勧めるけど、新規購入の人には勧めない。

    価格が下がっているときには買えないもの。

    上がっていくとあわてて飛びついてしまう。 
    2006年後半〜去年のように。

    株や為替と一緒。
    落ちているときは買えない。
    上がっていくとあわてて買ってしまう。

    でも儲けられるのはどちらなのか。。。
    答えは明白。

  9. 109 匿名さん

    為替はともかく、株なら
    銘柄を選別して選ぶよ。
    銘柄によって価格変動は異なるから。

    マンションも同じ。
    価格の下がり方も上がり方も、物件によって異なる。
    将来性のある優良物件を買わなきゃ。

  10. 110 匿名さん

    104
    >>日本経済新聞、2008年7月23日四面「東京外為市場25%増」4月取引高
    は、マクロな話だが???
    マグロの方が好きだけど、答えて下さい。
    レスに時間が掛かりすぎ、受け売りでなければ直ぐ答えられるはず。

  11. 111 匿名さん

    >最近ここの宣伝、ノムは全くしてませんもの

    私は葛西に住んでいますけど新聞の折込チラシは毎週必ず入っていますよ。
    昨日も入っていましたし。
    葛西駅前ではつい最近までティッシュも配ってましたからね。
    チラシの内容は「こんなイベントをやってますから来てください」という感じが多いかな。
    ファミリーに気軽に来てもらおう、という戦略なんでしょうね。
    物件の値段は全然気軽じゃないけどね(笑)。

  12. 113 匿名さん

    111です。
    決して批判をした訳ではありません。
    個人的にはここの価格は決して高いとは思いません。
    葛西では大通り(環七、葛西橋通り、船堀街道)沿いという劣悪な条件でも坪200万はしますからね。
    販売しているデペも「経営状態は大丈夫か?」というところが多いです。
    駅から遠くても、自然が多くて大手デペで坪170万〜というのは魅力的だと思います。
    ただ「所得が平均年収程度」というようなファミリーにとっては、6000万以上という値段は気軽じゃないよなぁ、と思った次第です。

  13. 114 匿名さん

    プラウドももう少し平米数減らして、5000万前後を中心にしたらどうだったんだろうね?
    売り切れたんじゃない?

  14. 116 入居予定さん

    >112さんに同意

     都内、川崎など、さんざんモデルルーム見て回ったけど、
     とにかく広さと南が入った方角、眺望と、それでいて予算内
     に収まる物件と考えるとここに勝る、というか他に選べる物件はなかった・・
     豊洲タワーも予算内の南東向きだと、90平米弱
     の13F程度しか買えなかった次第。本命は武蔵小杉のタワーだったけど、
     抽選に外れたので仕方ない。

     子供はいないDINKSなんで、子育て環境には興味なく、駅までの距離が
     最後まで引っかかったので、ベストとは言えずとも、まあ現地点では
     良い選択だったなと思っている。嬉しい誤算は、新浦安でも外れに
     あるのがかえって功を奏し、眺望が、中高層以上なら
     数ある新浦安マンションの中では最も良いのではないかと思える点。
     我が夫婦は週末の生活時間帯が遅いため、日が遅くまで入る南西向き高層階を選んだが、
     西側の都心の風景、南側には海も抜けて、高い空と共に非常に癒される。
     もちろん、眼下には鉄鋼団地群がズラリと控えているが、普段LDのソファに座って
     眺める視線には入ってこないので気にはならないと思われます。

     ただ、やはり仕様はそれなり。プラウド冠で野村不動産過去最大規模
     の物件ということで、さぞや力が入っているのではと期待しただけに、
     建具とか壁紙とか、80平米弱の現住居よりも明らかに落ちているの
     にはガッカリ。この近辺の最近の大規模物件ではどこもそうだけど、
     ALC吹きつけの外観もやはり団地然としたイメージに拍車をかけていて残念。

     それでも、いくら安かったと聞いても、エアレジ含め、他の新浦安マンション
     の仕様では、自分たちは選んでなかったと思う。直床、ディスポーザーなしは
     あり得ないし(また、リフォームで替えようがない)、
     何と言っても、住民専用シャトル便が効いた。
     また、あまりにも安い部屋がなく、ある程度住民層が揃っているであろう
     ことも安心材料。
     
     10年ぐらい住んで広い所での生活、環境の良い生活を満喫したら、
     駅前とは言わず、やはり都心に戻ることになると思う。
     その時に、ここの中古価格が下がっているリスクは承知済み。それは仕方ない。

  15. 117 匿名さん

    DINKSでも選ぶ方がいるんですね。
    というのも、駅がどうのというより、広さをここまで求めなくてもいいと考える
    (その分都心)人が多いと思っていたので。

  16. 118 116です。

    最初の理想は90平米以上でLDが20畳以上の
    2LDK+納戸、もしくは3LDKでした。
    二人住まいの割には物が多いので・・。

    仰る通り、ここまで広い必要はなかったのですが、
    上記の条件と方角&眺望を満たす予算内の物件は、
    なかなか無かった次第です。

    まあ、広いに越したことはないかな・・と。
    でも、共働きゆえ週末の掃除は大変でしょうね・・。

  17. 119 匿名さん

    3人家族で85㎡住んでたけど狭い狭い。
    ストレスだらけだったよ
    帰ってきてもゆとりが無いというか。

  18. 120 匿名さん

    ふーん、もしかして着道楽とかですか?

  19. by 管理担当

スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸