いよいよ10スレ目に突入!
なんやかんや言っても「注目物件」では
あるのですね。
ところで、謙さん、元気かなあ?
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-07-06 00:38:00
いよいよ10スレ目に突入!
なんやかんや言っても「注目物件」では
あるのですね。
ところで、謙さん、元気かなあ?
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
[スレ作成日時]2008-07-06 00:38:00
>347さん
早速、ご回答有難うございました。
先日、ケイヨーD2とヨーカドーで、
結構かさばるものを大量に買ったとき、
さすがにプラウドまで歩いて帰るのは、
辛いものがあったので・・。
たまに大物を買うくらいなら、帰りは
タクシーでも良いのですが、あんまり
流しのタクシーは見かけないので、
車購入は迷うところです。
ここら辺の公立中学に入れたくないなら、日本全国どこの公立中学にも
入れられないですね。
それに東京Top御三家と呼ばれる私立校でも、素行の悪い子はいますよ。
どこでも一緒。
無理して私立に行かせて伸び悩むより、公立で上位の成績を取った方が伸びたりしますからね。
要は子供に合う所が一番良いと思いますよ。
>351さん
であれば、ヨーカドーからタクシーを呼ぶか、
買い物はダイエーに絞ってバスで帰宅するかでしょうか。
中途半端に近くにスーパーがあるから迷いますね。
OKができればそういう買い物習慣も変わりそうですね。
我が家も買い物=車でしたが、OKができたら徒歩で買い物にスタイルが変わりそうです。
352さんの子供はできはいいんですか?
渋谷幕張ならいかせてもいいんでない?
幕張の公立も結構質が良いって話ですよね。あっちはまあまあの公立高校も多いし。
>352さんの言う通りです。
公立で優秀な子はほんといい子ですよ。
どうしてかというと自ら進んで勉強していい成績とっている子ですからね。
偏差値の高い私立の学内中位ぐらい以下よりも、だんぜん優れています。
私が人事部ならそういう子を採用します。
352さんの子供が優秀かどうかは関係ないでしょ。
ちなみに私の子供はけっこう優秀です。
352です。
私の子供はまだ3歳です(笑)
出来は良いと思いますが、「ヌーブラヤッホー!!」と所構わず叫ぶので困ってます。
3歳にしては
ギャグのセンスがありますね。
期待できますよ。
3歳はまだまだみんな子供が優秀に見える時期ですな
子供の出来なんて
3歳か5歳で十分判断つきますよ。
あとは本人の努力と環境しだい。
中学までは良いとして、高校は私立にするしかなくないですかね?
前述にもあるけれど、そういう意味では高校の公立は幕張というか千葉市の方が
充実している気がしますが・・・幕張も駄目な地域ですかね?
年収1200万以上の人って、昼間から暇なんですね。
ホームレスと将棋でもしてたらいいのに。
部長クラスだと個室か窓を背にして部下を見ながらだから、
いつでもネットサーフィンが出来るんだろうな。
いや〜、久しぶりに飲んで帰って来たら、深夜バスもタクシーも大盛況だね。まぁ、シャトルバスのプラウド住民には関係ないけどさ。
しかし、都心で飲んで帰って来て、電車降りてからバスですか。酔って、眠くて疲れてたでしょうに、バス便、ご苦労様です。
相変わらず粘着がいるな。そんなにバスが嫌なら、このスレに来なきゃいいのに。買えないのが余程悔しいのかな。怨み、嫉みのエネルギーは人間を執念深くさせるというが、お願いだから新浦安の駅前で刃物を振り回す様なことだけはしないでくれよ。
なんでそんなに快適なのに売れてないんでしょうか?素朴に不思議です。