物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市中央南2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
401戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センティス口コミ掲示板・評判
-
341
340
-
342
周辺住民さん
11月23日(金・祝)10:00 グランドオープン
イオンモール千葉ニュータウン エンジョイライフ棟 開店
1階 ドン・キホーテ
ザ・ダイソー
2階 NEWコジマ印西店
N−STAGE
カーテンじゅうたん王国
なお、ドン・キホーテの営業時間は10:00〜24:00(年中無休)です。
-
343
匿名さん
カーテンじゅうたん王国がくるのは歓迎です。
今までホームセンター系にしかなく、専門店が来るのは
いいです。北習志野の店とは品ぞろえを変えてくれると最高ですが。。。。
メインの部屋の家具は船橋の国道357沿いの東京インテリアをおすすめします。イケアはサブの部屋にいいです。
両方とも近いので両方見るといいでしょう。その他はメガマックスで十分です。東京。。。。。は、感度がいいです。
-
344
契約済みさん
339さん
私も日曜日にその部屋を見学にいきました
何も無いどころかモデルルームのように家具なんか置いてありましたよ。
私も想像していたよりも大分狭くるしく感じましたが・・・
-
345
契約済みさん
まぁ、販売所のモデルルームは90と110ですからね。
それと比較するのもどうかと。
収納が多い分、家具をあまり置かなくて済みそうだからそこそこ広く使えると思うんですけどね。
とにかく現物確認できるのが楽しみ。
先に見に行った優越感なのか、あまり期待して見に行くなとでも言いたいのか、発表前にコキ落とすのもどうかと思いますけど。
-
346
契約済みさん
345
先に見に行った優越感なのか、あまり期待して見に行くなとでも言いたいのか、発表前にコキ落とすのもどうかと思いますけど。
べつにコキ落としているわけでは無いと思いますけど?
ここはセンティスの情報掲示板ですので、気づいたことや思ったことを書き込んでいるんだと思いますけど・・・
いちいちとんがるほうがおかしいですよ〜
-
347
物件比較中さん
-
348
契約済みさん
>>347
千葉NTで80㎡は狭いほうですから。
90㎡や100㎡超の物件を見た後だと狭く感じるのは当然です。
本当に広いと感じたいのならば100㎡以上を探すべきです。
90㎡もリビングを広く取ろうとするので、
リビング以外の部屋は柱や梁がある場合、狭く感じます。
いろいろなMRを実際に見て、悔いの無いようにして下さい。
-
349
匿名さん
>>347
北側のマンションは100㎡をこえるのがほとんどで125㎡とか
140㎡などだから、単に広さを追求するなら北側の中古です。
でも少し広さが足りなくても新しい家のがいいでしょう。
-
350
契約済みさん
事前内覧会行ってきましたが、部屋の大きさを考えて見れば
そんなに言う程狭いとは感じませんでした。
梁の張り出しも思っていたより少ない(洋室2はちょっとありますが)し、
柱も目立たなくて中々良かったです。
-
-
351
契約済みさん
先日事前内覧会に参加しました。
そのときに何枚か写真を撮りました。
特に、私のようにあまり現地へ足を運べない方の参考にでもなればと思いましてUPさせていただきました。
内覧した感想ですが・・・私的には満足でした。「350」さんがおっしゃっているように狭い・・という程は感じませんでしたよ。
また、モデルルームとのギャップもあまり感じませんでしたね・・
実際の部屋のイメージがつかめて非常に有意義でした。
-
-
352
契約済みさん
周囲を歩きながら撮ったので全体がうまくはいっていませんが・・・・
参考まで・・・
南西側からの写真です。
-
-
353
契約済みさん
これは南東側からです・・・・
改めて感じましたが、巨大です。
-
-
356
匿名さん
-
357
契約済みさん
355さんへ
そういう風に反発のレスをするからデベだとバレルんですよ。
僕は355さんがデベの方でも構いません。このような
写真は大歓迎です。(今の自宅が遠くて見にいけないので・・・)
また細かな情報があったら掲載してください。
それと皆さんに聞きたいのは既に引越しの業者(幹事会社:アート)
とか決められましたか?様々な業者の方で比較されていると
思いますが、アートの金額はいかがでしょうか?他社と比較された
方、情報をお願い致します。
-
358
周辺住民さん
335さん、亀レスですが大丈夫です。
ニュータウンに24時間営業はなじみません。
イ○○鎌ヶ谷でも24時間はきつそうです。
終電が終わったら、開けておく経費と売り上げ考えたら店舗も
修正するでしょう。ヒーリングビラでさえ、営業時間変更しました。
終電が行ってしまうと、車の利用者しかなくなります。徒歩自転車は問題外。
人どおりも途絶えます。
静かなものです。
また、車の音は道路に面している部屋だけでサッシしめれば
なんの問題もありません。
-
359
契約済みさん
遠くてなかなかマンションを見に行けない私としては
写真のUPほんと嬉しいですねぇ〜
357さんの様な心無いコメは無視して又よろしくお願いしますね
-
360
匿名さん
アルファベットと数字の大文字は共通で語尾の「ねぇ〜」
って他のスレでも良く見かけますが同じ方?
契約済みさんになっているし、しかもそんなスレに限って
削除依頼多発だし。。。
Exif情報は残ったままで
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件