物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市中央南2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
401戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センティス口コミ掲示板・評判
-
936
匿名さん
音はその方の感じ方次第ですからね。
一つだけ明らかなのは、騒音源から遠い場所よりも近い方が音圧は高いでしょうね。
もっとも成田空港の飛行コース真下でも静かだと言う方もいますからこればかりは。
-
937
匿名さん
でも幹線道路と違うのは、音というか車の走っているのはある特定の時間帯で
夜間はほとんど走っていませんよね。
それが16号とかの違いです。
-
938
匿名さん
後はなんの音もしないしね。パチ屋だって音もれしないし
-
939
匿名さん
パチ屋の場合は、音よりも廃棄される紫煙の類が問題じゃないの。
窓を締め切っていたら健康的じゃないよ。
-
940
入居済み住民さん
936さんの言うとおり音は人によって感じ方が違うとは思いますが、今まで賃貸のマンションに何度も住んだことがある私としては、他と比較してセンティスは一番静かですよ。
357号沿いのマンションに住んだこともありましたがそのときは確かにうるさかった…。
寝ていて気になったこともありません。
同じ話しになってしまいましたが、センティスを検討している方のために真実を書きました。
あくまで私の感じ方ですが。
-
941
匿名さん
パチンコからどれほど離れてるかしってんの?
それにどれほど人入ってるかもしってんの?
-
942
匿名さん
不安なら他の納得いく物件を探せばいい。
ここでいつまでも討論しても時間の無駄。
-
943
マンション住民さん
そんなにいろいろ気になるなら山小屋に住めばいいんじゃないの
空気はきれいだし、騒音もないしね
-
944
検討中
購入検討している者です。
私は禁煙者でが、ベランダでの喫煙とか、トラブルないですか?
私自身は気にならないのですが、マンションをあげての大論争に発展して、うんざりした経験があるので。
白黒決着をつけようとして、残ったのはギクシャクした人間関係だけでした。
-
945
入居済み住民さん
さっき、会社から帰ってきたら、センティスの前にミニパトカーが止まってたけど、何があったんだろうか?住民にはとても心配です。誰か知りませんか?
-
-
946
匿名さん
-
947
周辺住民さん
923さん、こちらのマンションは長い時間かけて、しっかり梁を作っていましたよ。
-
948
マンション住民さん
>長い時間かけて、しっかり梁を作っていましたよ
荷重と相関関係あるんですか?
-
949
947
とんちんかんなこと書いてすみません。
梁ではなく、鉄筋の構造SRC?
それがとっても時間かけて、ていねいに作っているように
感じられたので。
-
950
入居済み住民さん
なんかSRCとRCがセンティスにはあるんですがどう違うんでしょう?
-
951
入居済み住民さん
-
952
匿名さん
-
953
入居済み住民さん
-
954
マンション住民さん
952さん
SRCとRCの違いはわかりますが、センティスで棟により
なぜ工法を分けているのか教えて下さい。
-
955
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件