千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ 2(南船橋)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 2(南船橋)
ご近所さん [更新日時] 2008-09-16 02:28:00

グランドホライゾン・トーキョーベイについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35?37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:3248万円-7668万円
間取:3LDK・4LDK
面積:70.78平米-115.07平米



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-09 15:33:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 801 799=800

    すみません、しかもキリ番ゲットしてしまいました。

  2. 802 購入検討中さん

    799
    どこを指しているのか不明ですが、
    798の私のことを話しているのなら
    チャンと文脈呼んでください。

  3. 803 799=800=801

    >>802
    だからスミマセンかぶっちゃった、と言ったでしょ。799の指す「上記」は797ね。

  4. 804 購入検討中さん

    マンションはいいんだけど
    書き込みしてる人のレベルが低いから悩むな。

  5. 805 近所をよく知る人

    売れたのが1/3でも、管理費と修繕積み立てが困ることはないと思います。

    売主が潰れない限り、払ってくれるし、潰れてもどこかに、この物件の権利は行きます。

    そうしたら、この物件の権利をもっている人(業者)が必ず払う義務が発生しますから。

    この物件は、極端に言ったら、売れる値段にまで下げたら(半値とか)絶対に売れる物件です。

    ですから、修繕積み立てと、管理費については、なにも心配はいりません。

  6. 806 マンション投資家さん

    情けないなぁ
    ここは必ず合いの手が入るよ
    各自が買える価格になったら即買い状態になる
    相場はあってないようなもの

  7. 807 匿名さん

    管理費と修繕積立金は売主負担で安心しました。
    上でも誰かが書いてましたが駐車場代は当然入居者負担ですよね。
    完売しても稼働率は100%ではないでしょうが...

    ここは確か全て自走式だったような気がします。
    ということはメンテ・駐車場修繕費は機械式に比較してあまりかかりませんね。
    せいぜい立体駐車場のEV点検費くらいでしょうか。
    もしかして駐車場の土地購入費に補填されるとか...⇒ありえないですよね。

    フロントや清掃の人件費⇒管理費
    天災/原因不明の破損箇所の修繕や将来の修繕費⇒修繕積立金

    駐車場代収入の使い道は⇒???
    う〜ん、誰かわかる人がいたら教えて下さい。
    やはり誰かが言っているとおり修繕費にプールされるのでしょうか?

  8. 808 匿名さん

    >807
    ここで聞いても不正確な可能性がありますよ。
    管理規約集や重要事項説明書を見せてもらうのがよろしかろうと思います。

  9. 810 匿名さん

    >住民A、住民B,住民C
    >買わなきゃいいでしょ!
    おおきなお世話です。なんで買っっちゃったあなた方にいわれなきゃいけないの?
    買っちゃったあなた方は検討板ではなく、住民板にでも書き込みすれば?
    それとも噂が気になる?高値で買ったことが悔しくて寝れない?

  10. 811 先住民

    嫌なら買うな。もう住み始めて二ヶ月になるが住めば都というか快適。
    最初は騒音とかスーパーがどうとか色々心配材料はあった。
    でも実際に生活してしまえば何て事は無い。
    そんなに神経質な方なら逆に来ないで欲しい。細かい事気にしすぎて住民とトラブルになる。
    この新築タワーマンションが気に入って予算も合うなら買えばいいし、ガタガタ言うなら
    買わなきゃいいだけ。 はっきり言って他の住民の方の風貌等見ると割りと富裕層が多い。
    それだけのクオリティーがあると思う。 値下げがどうとか京葉線がどうとか言うなら住まない
    方が良い。 もちろん渋滞もする。でも出社時間など気にしなくても良くて車でゆっくり通勤出来る方にとっては何の問題も無い。 多々反論もあるだろうがある意味参考にもしてもらいたい。
    最新設備で綺麗なマンションである事は紛れも無い事実なのだから。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  12. 813 購入検討中さん

    安くなるのは嬉しいけど
    それだけ検討者、購入者のレベルが落ちるのがいやだな。
    自分は裕福層に入ると思うけどここが気に入っているので
    レベルの低い人たちが混じらないことを祈る。

  13. 814 匿名さん

    富裕層・レベルの低い人の定義は

  14. 815 購入検討中さん

    日本人に必要なのは徳育だと良くわかるスレですな
    若松小学校が親を反面教師とし徳育に励むことを望みます

  15. 816 匿名はん

    最多価格帯5000万以下のマンション買う時点で
    富裕層はもちろん、プチ富裕層にもなれないでしょ。

  16. 817 匿名さん

    >798
    売主がデフォルトしたらとはいいますが
    ノンリコースローンですから、この事業が原因で倒産はしないでしょう。

    次から同じようにお金を借りられないでしょうが。

  17. 818 匿名の匿ちゃん

    こういう人達って渋って渋って結局買わないんでしょうね。
    つうか買わないんじゃなくて、買えないんでしょ。
    お店で洋服とか買う時も何度も下見したり試着したりしながらも結局「じゃ、また」とか言いながら買わないパターン。 買えるならすぐ買えばいいだけの話。
    安売りのバーゲンまで待ってるような真似してるクセして偉そうな事言ってどうなん?って感じ(笑)

  18. 819 匿名

    高値でつかんで夜も寝られない口

  19. 820 物件比較中さん

    価格改定で本当に先に買っちゃった方々へのフォローないの?

  20. 821 匿名

    残念ながら自己責任です
    悔しさに身もだえして、号泣するだけです

  21. 822 匿名さん

    住民板でも、今後の購入者について話あがってたな。
    今入っている車を見る限り、本当に裕福な方は少ないとは思うが
    少なくとも、銀行からの融資は余裕で通った方々だと身なりを見て思う。
    4000万と3000万台でも生活レベルは違ってくるだろうけど。
    2000万台尚且つギリギリで買われた方々だと今後の組合の運営上、
    修繕積立金や管理費の見直しの際揉め事が起こるかもしれませんね。

  22. 823 購入検討中さん

    817
    と言う事は購買者にとっては、もっとやばいではないですか。
    クレセントは、SPCがデフォルトしても、自分の腹は出資額以上は全然痛まず、
    痛みを債権者、強いては購買者に押し付ける構造です。
    半額にしてでも、売ってもらわないと困るのは購買者ですよ。

  23. 824 匿名さん

    823
    どういうこと?
    もうチョイ噛み砕くと?

    債権者がリスクを負う構造なのは
    当然のことではないのかい?

    このマンション内容いいよ。
    そんなに心配いらないんじゃない。

    因みにSPCではなくTMKだよ。

  24. 825 匿名さん

    どう違うんですか。
    ご説明ください。

  25. 826 匿名さん

    Grand Horizon Tokyo Bay <第3期先着順物件概要>

    ●総戸数/684戸 ●販売戸数/37戸
    ●販売価格/2648万円〜5398万円
    ●最多価格帯/3900万円台(7戸)
    ●専有面積/70.78㎡〜108.99㎡

    第3期先着順申込 9/7(日)より開始

    ※この広告物は8月27日(水)に作成しました。
    販売状況によって上記内容は変更されることがございます。

  26. 827 匿名さん

    なんで823はいっつも中途半端な知識で
    教養のなさをひけらかしてるの?

    デフォルトの使い方も日本人的な使い方ではなく
    いかにもアメリカ人の彼氏に教えてもらった使い方だね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 828 サラリーマンさん

    それが823にとってはデフォだからさ

  29. 829 購入検討中

    住人さんにお伺い致します。東、南側を検討中です眺めはいいですか?利点があったら教えてください。

  30. 830 匿名さん

    東も南も眺めよし。

    個人的には海が好き。
    売行きは東の方がいいみたい。幕張の夜景はびゅうてぃふる

  31. 831 購入経験者さん

    私は匿名で語られる(責任をとらない)は噂話を真に受けません。

  32. 838 新浦住民

    824
    825ですけど、質問が悪かったようですね。質問を変えます。
    SPCとTMKとどう違うのですか。英語と日本語で同じではないのですか。
    教えてください。

    827,828
    にいたっては、いたちっぺ、ワンセンテンス人間ですが、
    反論があるならチャンと主張してください。

    827、828へ質問
    SPCまたはTMKがデフォルト、オットこのことばはあなた方嫌いでしたね。
    では逝ってしまったしまった場合、
    管理費(金額は前出)は誰が払うのですか。
    債権者が払うような契約になっているのですか。

    SPCがつぶれも、何があっても空室分の管理費等を購入者で払わなくてもよい契約になっていたら、
    私もこの物件の投資に回ります。3割下げれば。

  33. 839 サラリーマンさん

    838
    SPCの中にTMKというものが存在するという考え方が正しいでしょう。
    基本的にTMKは目的がさらにはっきりしているため
    株式会社とか有限会社にする必要性がなく目的を達成したら
    解散します。

    なのでTMKはもともと会社として機能していないため、
    あなたのいうデフォルトするという言葉はちょっと考え方が違います。

    もし仮にTMKがあなたのいうデフォルトしたとしても
    会社として機能しているクレセントが管理費を払うことになります


    >私もこの物件の投資に回ります。3割下げれば。
    あなたに投資はまず無理でしょう

  34. 840 匿名さん

    南船橋で投資向きなのは若松団地
    ここを投資云々いうのはセンスを疑う

  35. 841 匿名さん

    その若松団地も全然売りにでないよね

  36. 842 匿名さん

    838 すでに2割近く値下げした後に 1住戸当たりあと1,000万円近く下げるのを待って 投資に踏み切るということですか。 SAZANより2割安いマンションになりますね。 新浦安には私のような凡人の理解を超えた考えを持つ人が 住んでいらっしゃるようで感動しました。 空き住戸の管理費を、入居者が払わない契約? なんのこっちゃ。白痴すぎて会話したくないな。 痴呆になってないか病院で診てもらえ。

  37. 843 サラリーマンさん

    この物件、現実問題として近々下がりますよ。
    秋の展開待ちですね。
    今は、静観しましょう。
    外資の資金回収能力における時期判断は卓越です。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル津田沼III
  39. 844 匿名さん

    サラリーマンさん
    もう下がってるよ

  40. 845 匿名さん

    2割引じゃまだ足りない。3割引まで待ちます。
    部屋は選びません。

  41. 846 匿名さん

    9月になって、倒産した建築会社がいくつもあるらしいので、そういう物件も、まだまだこれから値下がりすると思うので、こちらもまだまだ値下がりして欲しいです。待ってますから。

  42. 847 匿名さん

    サラリーマン
    理屈はこねるが
    センス無い

  43. 848 匿名さん

    ハイエナがたくさんいるね

  44. 849 匿名さん

    想像力がない人ばっかり

    あほですな

  45. 850 匿名さん

    好きなだけ待っとったらいい

    株で損する人は人と同じ行動しかとれないって言う。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸